【岸田遅報】台湾YouTuber「日本の超マズい飲食チェーン地雷店5選」を紹介するぜ!👉炎上 [394133584]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「日本の超マズい飲食チェーン地雷店5選」と題した動画を投稿した台湾YouTuberに非難が殺到し、謝罪に追い込まれた。NOWnewsや中時新聞網など、複数の台湾メディアが報じている。
動画投稿サイトYouTubeで250万超のチャンネル登録者を誇る台湾の人気YouTuber「蔡阿?」はこのほど、日本の五つの飲食チェーンを批評し、けなすような動画を投稿した。しかし、ネットユーザーからは「どの店もリーズナブル。本人たちは何か間違った期待をしているのではないか」「味は個人の好みだが店を嘲笑する必要はないのでは?」といった批判が殺到した。
また、メンバーらが複数人で一つの料理をシェアしたことや、店内であけっぴろげに商品を批判したこと、「日本人は言葉が分からないからどんなにひどいことを言っても大丈夫」との趣旨の発言があったことにも「失礼だ」との非難の声が飛んだ。
「蔡阿?」は問題の動画を削除したが批判がやまなかったことから改めて謝罪動画を投稿。自身らの動画への批判として、主に「公共の場所を占有し通行人の妨げになった」「日本の飲食店で料理をシェアした(日本文化のタブーを犯したこと)」「店内での撮影で大声を上げ、他の客の迷惑になった」「味に好き嫌いはあるとはいえ嘲笑したりおとしめたりする意図が感じられる態度だった」「日本の庶民食への評価基準が高すぎる」の五つがあったことを説明し、それぞれについて謝罪の言葉を口にした上で、改善案を示した。
ただ、この謝罪動画に対しても、あるユーザーは「海外でこのようなリスペクトやマナーのないことは本当にしてはいけない。深刻な場合は台日の友好関係にまで影響が出かねない。謝罪は日本人にすべき。日本語で謝罪するか、日本語の字幕を付けることを提案する」と批判。また別のユーザーは、動画内で「対不起(ごめんなさい)」ではなく「不好意思(すみません)」という言葉が使われていたことを挙げ、「『対不起』も言わないのに謝罪動画と言えるか?」と指摘している。
騒動について、「日本人的欧吉桑(日本人のおじさん)」の名で有名な台湾在住の日本人男性は自身のフェイスブックアカウントで「おいしいかおいしくないかは個人の主観なので彼らの見方は尊重する」としながらも、「ただマズいだけの店なら競争の激しい日本の飲食業界で数十年も生き残ることはできない」と指摘。動画で挙げられたチェーン店は客に安価で提供するための「企業努力」をしているのだと説明した。(翻訳・編集/北田)
Record China 2023年6月5日(月) 13時0分
https://www.recordchina.co.jp/b915159-s25-c30-d0035.html スクリプトを意図的に呼び寄せてたら
スクリプトからお断りされたのであった
富士そばは確かにしょぼいけど
富士そばだからまあって存在
こんなに不味い飯は初めてって本気なのかな?
>>4 デニーズはファミレスだからなにかそぐわないな
罵るほど不味くはない
てか日本人でも江頭とかいうバカユーチューバーが豚のエサとか罵ることで再生数稼いでるしそういう世界だろ
チェーン店はアベノミクス以降値上げを繰り返すことに加えて質も量も落としたからどこはダメでどこはいいとかそういう問題ではない
チェーン飲食店も円安誘導政策の被害者
台湾の飯くさくて不味かったぞ
現地マクドで癒された
>>14 こーゆーのでいいんだよ!
ってたまに食べたくなる
あと富士そばはスピード重視よね
富士そばって言うほど不味いか?
カツ丼安いからよく食ってるんだが
>>4 富士そばはわかる
あれは日本生まれ日本育ち日本国籍の俺ですら食い切れなかったほどに不味い
※主観です をタイトルにいれればなあ
つまり当サイトの広告ブロックしときんさい定期
>>4 KFCや吉野家は普通に中国にあるから日本のと全然味違うのか?
ケンタッキーだけは意外だわ
作り置き引いたのかはたまた味が違うのか
>>23 富士そばのカツ丼のスープを無性に飲みたくなる時がある
別にいいじゃん。と思ったが
なか卯が不味いってのは絶対に分かり合えないわ
>>26 富士そばのカツ丼は知らんが、
そば類のツユは醬油をぶちまけただけの汁
>>4 中国の吉野家は確かにまずいな
KFCなんてただのチキン揚げなんだから旨いも不味いもないだろ
吉野家ってそんなあかんか?オールマイティな層にうけそう糞ジャンクな味じゃん
KFCとかはわかるけど
台湾は八角とかの香辛料がっつり効いてるやつばっかり食べてるから
富士そばとか牛丼みたいな香辛料ほとんど効いてないのは臭くてまずいって思うんだろう
価格帯で1000円切ってる店は味わう店じゃなくて腹を膨らませるだけの店なンだわ
1000円以下で美味しくない店に文句を言うのは筋違いだし、なんなら1000円以下でも美味しい店を紹介するほうがウケが良いわ
けど、なか卯もハズレ店あるしなぁ
当たり店とハズレ店じゃ天と地ほどの味の差あるからなぁ
こいつの中ではなか卯や吉野家よりもすき家の方が上ということか
とんでもない話だなぁこれぇ!
富士そばは確かにクソ不味い
てか水まで不味いのはなんでなん?
KFCは味付けは一緒だが国によって肉が違う
ジャップのは脂がのってないしまずい
誰か日本人が不味いと言えばお前だけだろとつっこむのに
外国人が一人言えば外国人全員同じ好みだと思い込む奴ってどんな知能してるんだろ
俺はバカ舌で小諸そばの二枚冷やしたぬきを週に何度も食ってる味覚障害だが、その俺でも富士そばのそばは食いきれない
富士そばはマジでクソ不味い
あのふにゃふにゃの伸び切った麺はなんなの??
茹ですぎとかいう次元じゃねーぞ
民度高いなあ。ジャップなら大喜びで海外マズイ日本うまいとホルホルしてそうなのに
富士そば吉野家はまあわかるけど
ケンタッキー不味いってガイジだろ
バカみたいに叩いて伸ばした唐揚げ食ってるような奴らだししゃーないか
台湾人なんて八角の味しか知らない味覚障害者なんだから寛大な心で許してやれよwwwww
KFCは生肉と冷凍のを解凍して作る場合があり冷凍は味が落ちるそうだ
>>40 KFCは国によって味が違う
アメリカ行って安いからたらふく食おうと馬鹿みたいに注文したら揚げたてでも衣シナシナで安いパサパサ肉で驚いたわ
日本のKFCは神だからあれが不味いと言い張るのは味覚が狂ってる
富士そばはこんなのでいいんだよな店だからなぁ
店内BGMの演歌とかあの雰囲気は外国人にはわからないだろうな
>>62 味付けは美味いけどギトギトで気持ち悪いから嫌いな気持ちは分かるだろ
まあでも炎上して謝罪動画を上げるって偉いよね
台湾だとそういう文化なんかな?
確かに魯肉飯の濃い味付けに慣れてる台湾人だと、吉牛の薄味は物足りないだろう
ジャップはマイナスレビューするの大好きな癖にされると発狂しちゃうからな
なか卯は普通に美味しいと思うけど
炎上系にマジレスしてもあれか
富士そば、これそば粉入ってんのかってレベルのまずさ
逆に超不味い飲食チェーン5選上げれるだけでもすごいわ
日本人の俺でもサイゼとステーキけん位しか挙げれないのに
コイツらも格安チェーンみたいな外見と喋りしてるし同族嫌悪か?
>>74 富士そばはいいとしてデニーズ生まれてから一度も行ったことないのか…?
チェーン店あげられても具体的に何が不味い言われないとな
デニーズの何よ、定食なのか一品なのかデザートなのか、判断できん
この手の炎上狙い配信やってる連中てどの国でも同じ様な事やってるって事はもう世界的にネタ切れなんだよw だからこんなつまんねえモンしか作れない
いつの間にかテレビと同じ道辿って終わろうとしてるな
>>3 ヒロシマヒロシマ言ってた馬鹿のせいで変なのが湧いたな
こうなると一人二人半殺しにしねえと馬鹿が湧きまくるな
つかデニーズもアメリカだろ?ブレイキングバッドででてきたし
属国…ってコト!?
うまいから食ってるのと違う
安いから食ってるんや
もう、中国になにされても、台湾に協力しなくていいぞ
吉野家ヘビーユーザーのぼく
全てを否定される😭😭😭
つーか日本も中国産のものを国産と偽ってたことがあるし現実問題として中国産のほうがコスパ高いんだろうな
批評くらい自由にしたらええやん
普通の日本人さん達がが怒ってるけど、日本を共産国家にでもしたいのか?
どこもグルメ旅行で行くような店ではないな
現地の庶民の味を知るために行くというのならありか
吉野家なか卯が不味いとかすき家松屋に行ったらどうなるんだよ
>>76 立ち食いそば屋の蕎麦なんて、うどんに色付いてるのがほとんど。
普通、値段を考えたらわかること。
>>4 牛丼屋にクオリティを求めるなよ
あれは安かった時代に安かろう不味かろうで広まったもんだ
チキンは台湾のチキンが旨いんだよ
だからケンタッキーがウケないのはよくわかる
牛丼屋はふつうの牛丼はもはやマズい
つってもこっちも台湾飯は本当に合わないからなあ
ゲテもの多いし
>>98 なのに最近マトモな値段を求めてくるからな
ただのまずい店だ
俺としてはすき家が一番ダメだ
>>43 韓国人も辛いものばかり食べてるから日本の食べ物は何でも甘いと感じるらしい
>>4 富士そばはガチ。逆にうまいって言ってるやつはほぼステマ。デニーズもどう考えてもまずい。牛丼チェーンはそこまでまずいとは思わないけど
KFCは日本企業なのか不明
KFCはにほんじゃない😡
しょぼいドラムいれるのやめろ😡
ネットのバカは吉野家とモスが不味い言われると発狂するからな
20年前のゴノレゴ時代から何も成長していない
ケンモメン「富士そばウッマ!ウッマ!」
もう終わりだよ嫌儲板
ぶはははw
やれやれ、台湾。日本の悪い所広めてやれw
ケンタは日本が一番上手いぞ
あとはその国の人の好みだろうよ
デニーズは来日した頃は素材そのままとかで美味かった
今は知らん
吉野家は…うん
なか卯行ったことないし富士そばもわからんけど値段相応だから
しっかし向こうの視聴者はマナーいいんだな
グルメ大国なのにフォローしてくれる人達もいるんだなあ優しいな
凄麺の富士そばは旨くてリピートしてたが
本家は不味いの?
>>101 ゲテモノなんか無いわ
行ったことなさそう
KFCはギトギトだもんな一個食っただけでもういいとなる
デニーズはファミレスの中ではマシな扱いだがサイゼのがひどくね
動画に出てくる台湾人、男は不細工だけど女はみんな美人で台湾女のレベルの高さを実感する
吉野家は値段上げるならせめてあの詐欺みたいな盛り方やめろ
富士そばは不味いからこそ良いみたいなところがあるからちょっと違う
納得できるのはなか卯くらいだな
とはいえ炎上の最もな原因は店だの味だのではなく配信者の態度の方みたいだな
>>114 なか卯に行った事がない?可哀想に
ミニストップのソフトも食べた事なさそう
ほぼほぼ間違いない
日本の貧しい食生活がバレただけ
てかチェーン店なんぞけなされてもなんとも思わんが
俺らだって「ウッヒョー富士そばウメエエエ」とか思って食ってるわけじゃないしな
チェーン店ってのはリーズナブルでメニューも豊富で長時間居座れるとかそういう味以外の部分のメリットを享受したい場合に行く所だしな
>>12 デニーズは高め設定で冷食丸出しのプレートが出てくるから、セブンイレブンのような見掛け倒しのしょうもない店に見えてしまう
競合のジョナサンあたりの方がまともな感じでしょ
松屋が入ってないのが意外やな
行ってないのか
松屋のクソ不味さは異常だろ
>>127 台湾はそういうの無くて
夜市や定食屋があってほとんど毎日そういうところで食べてる
家で作らない
マクドナルドはあったけどな
だからイマイチ存在意義がわからんのよ
個人の感想に突撃して謝罪させるのか…
これは背後に父さんのニオイがするなw
台湾ごときが日本の事言えるのかよ
きたねえ屋台しかないだろ
ちょっと前にサイゼは不味いと叩かれてブチ切れてたような気がしたが気のせいだったみたいだな
ルーローハンとかスパイスがかなり効いてるから
牛丼の醤油メインの味付けはダメなのかな
どこも価格的に仕方がないような…
馬鹿にしていいのほすたみな太郎だけ
これが事実陳列罪か?
何か向こうでニュースにまでなってるみたいだし申し訳ない
>>143 ローメンとかな
スターアニスの凄まじいにおいがする
俺はわりと好き
味そのものはソーキそばに似てる
>>136 店内の汚さと客層の悪さとセルフ方式が合わさってあそこで食べてると刑務所にいるみたいな気分になるから行くのやめたわ
>>124 ミニストップはあるもん!ふふん
しかも結構通ってたスパイシーポテトやってた頃な
いいなあなか卯行ってみたいわ
なんでいきなりミニストップだしたのかは知らんがw
>>1 お、台湾の若者世代は順調に媚日の呪縛から開放されていってるようだな
感心感心
>>4 まあ吉野家うめー!とはならんからな空腹を満たすとこ
マックとかもほんと罵られることが定説だけど、本当に不味かったらあんな売れないしな
めちゃくちゃ美味く無かろうが、不味くはないから広い範囲の客が食ってる
これを理解せずに、目立ちたいあまりに人の食うもんじゃねえみたいな過剰に騒ぐ批評は信用できない
>>147 なんでケンモメンはこうも刑務所いったことありそう
>>147 プラスチックの容器と箸がそれに拍車をかける気がする
工場の食堂みたいな
中国台湾は外食発達してるからな
とはいえ当然ハズレとか好みに合わないとかはあるんでうまい店知らなきゃハズレつかむことはある
チェーンは低いレベルで安定はしてるから大ハズレではない
まあ吉野家って「貧民のエサ」だからな。経済成長しててイケイケな台湾人が食べたら確かにゲボ吐くかも
一蘭
花月嵐
丸源
幸楽苑
不味いラーメンチェーン四天王
不味いのは本当だから謝る必要ないだろ
むしろ外国人観光客の注意喚起になって良いと思うよ
>>145 そんな大事になってるんかw
台湾は親日多いからなあ
しかも今は台湾有事の危険性があるから絶対に日本の機嫌は損ねたくないだろうしな
>>152 台湾のマクドナルドは日本と次元が違う
メチャクチャお得
チキンとかデザート一品つけられるカードとかあるし、台湾独自のバーガーに力が入ってる
おいしいよ
ただの逆張り炎上系だろ
絶賛系は飽和状態だから逆に行った
炎上すらも自作自演の可能性すらある
台湾料理自体糞マズだからな
日本人とは根本的に味覚が違う
わかるマックでもケンタでもジャップが作ると不味そう
吉野家しか行ったことないけど、まあ肉が臭いだろうな
あっちはスパイスやハーブで臭みを消すのが当たり前という感じじゃないのかね
この台湾人YouTuberが台湾人にめちゃくちゃ怒られてるのには笑った
富士そば食った事ないけど それ以外は不味いと思った事ないしどうでもいい これは納得だと思う店が入ってるなら興味あるけど
>>4 全部不味くてわざわざ利用しないチェーン店だから味覚は正しいな
KFCが美味いとか思った事一度もない
別に気にしなくていいぞ
こっちもやってることだし
だけどアニメのエロ表現を批判したら戦争だ
>>4 カーネルが来日した時日本のKFCがレシピを1番守っていて美味しいと言ってくれたのに今は劣化したんだな
ケンモメン大好きなKFC
前からずっと不味いとは言わんが絶対買わない店だったわ
ここでパサパサチキン買うならファミチキ食うし
いうてお前らの八角ドサーなゲロ不味飯の事大半のジャップが陰口言うてるだろうからお互い様よな
どれも旨くはないけど普通に食えるレベルだろ
ただ毎日は絶対食いたくないな、せいぜい週1くらいか
他人の意見鵜呑みにして評価決めちゃうとかしょうもな
もはや脳みそにシワ要らないじゃんw
富士そば → 「美味しい蕎麦」を求めてるなら立ち食い蕎麦に落胆するのは分かる
KFC → 揚げチキンごときで激マズとか有り得ない クソ美味い以外は激マズという評価しかねえのか
デニーズ → 今のファミレスはレンチン屋だからコスパ激悪という意味では分かる
なか卯 → この程度の庶民チェーンにこき下ろす必然性が見当たらない
吉野家 → 肉少量すぎという話ならまあ
なか卯はわりとマシな方だろ
うどんも京風の出汁だから日本人であれマズイっていうヤツはいないはず
吉野家もテイクアウトしたらマズイの当たり前だよ
あれ店でアツアツの状態で食うから美味しいのに
台湾でもこういう人らが出てきちゃったって事の方がね
もう5年で台湾は親日なんてありえなくなる
もちろん日本も同様でどっちが早く中国のケツ舐めるかのチキンレース
ぶっちゃけマクドの方がよっぽどマズイだろ
マクド食ってる奴等の方が正気かと思うわ
台湾は屋台とかうまいんだろ
庶民レベルで一番うまいご飯食ってるのは台湾人と言われていた
>>80 調べたらほぼ関東にしかねえじゃねえか
見たことないはずだ
ファミレスは地域性があるからな
本格中華料理と比較したら全部まずいかもしれん
吉野家は割と好き生卵ありきで生卵嫌いなら全然違う評価なるかも
>「対不起(ごめんなさい)」ではなく「不好意思(すみません)」という言葉が使われていたことを挙げ、「『対不起』も言わないのに謝罪動画と言えるか?」と指摘している。
「だからすみませんって言ってるじゃないか」は台湾だと通用しないんだな
まぁ料理に関していえばジャップ料理よりも中華料理(台湾料理)の方が遥かに世界的に格上だから
本当の事言われるとイラっと来ちゃうよねジャップw
>>193 兄さんのところの同じようなもんだから政権交代したら親中にはなるだろうが親日派がいなくなることはないぞ
>>201 米国産やめる前は美味かった
あれの後肉戻したのかもう使ってないのか知らんが味は落ちたと思う
牛丼屋はまだマシな二店舗あげて来たな
松屋すき屋のがアレだと思う
日本人もメイドイン台湾は大体メイドインチャイナって言ってるし
一部の人間が貶し合うのはよくあること
>>201 肉も米も昔よりまずい
だから俺は行かなくなった
>>4 どっちの味方したらいいか微妙なラインナップやめろ
>>4 ケンモメン御用達の店ばっかやん
ケンモメン激怒?!
>>4 富士そばはカツ丼屋さんなのだが、まさかこいつら蕎麦食っての評価じゃなかろうな
>>195 好みが違うからな
地元の食堂だと体に良いのでビールやコーラが常温で出てくるぞ
なか卯はちっこい唐揚げは固くて皮と油だけみたいな糞まずい時ある
親子丼やすだちうどんは好き
蕎麦とかそもそも手打ちとかしてるような蕎麦屋じゃないと食いに行かない
山田うどんは特別だけど
え?ケンタッキーって国ごとで味違うのか?
カーネルオヤジの秘伝のレシピのはずでは…
牛丼屋でゴムみたいな肉ばっかだった時はさすがに吐きそうになったわ
一度これゴムじゃねって思っちゃうと駄目ね
逆張りガイジの俺でもなか卯不味いは流石に言えんわ
なか卯の親子丼はマジで美味いし、うどんも正直丸亀よりすき
問題は量が少ないことそれだけ
>>216 アメリカだとコストカットしすぎて世界一まずいチキン屋に選ばれたからね…
>>216 鶏は国産使ってるのは知ってるけど味付けはどうなんだろうね
その国々で微妙に変えてそう
マックは台湾人も認めるんだな
これは日本と同じ味だった何より氷が入った冷たいコーラがうまい
誰も美味い!お勧めなんて言ってないしな
ただ単に不味い店行ってマズイ言っとるだけやん
ジャップは貧乏舌だから何食っても美味く感じることが出来るんだぞ
>>216 日本のケンタッキーは世界でもトップにレベル高いよ
海外だと低品質の油ギトギト肉パサパサのクッソまずいの出てくることあるし
アメリカ人が日本のケンタはアメリカのよりうまいって言ってる動画も多い
牛丼2店入ってるから
すき屋、松屋はどうなのか気になるな
牛丼嫌いなだけな気がする
クズ肉やレトルトや冷凍食品食ってウマイ言うほうがどうかしてる
>>106 辛い物食べてるからじゃないよ それ関係なく日本の料理って全部甘いよ 韓国だけじゃなくて他の国と比べても
>>231 牛丼って脂身ばかりのクソゴミ切り落とし肉でしか作れないからな
うっかり焼肉丼とか作っちゃった日にはそっちの方が上位互換だしw
俺らも台湾の飯そのままだとアジア料理独特の匂いがキツくてまずいと思ってるしいいよ
>>237 俺も家で調味料使う時みりんか砂糖ほぼ入れる
つかレシピに大体入ってる
>>203 ブーハオイースって
ちょっと前を通りますねー 失礼しますー
みたいな意味でも使うし軽い謝罪だからね
エクスキューズミーやもん
ドゥブチかパイセー言わないとな
>>238 吉野家とか1日何も食ってなくてどこも店が開いてないときに見つけてやっと食料にありつけたときに「ウメー」って感じるもんやしな
味覚は人それぞれなんだから別に批判も賞賛もあって良いだろ
「日本の悪口を言うな!」とか言ってる方が違和感あるのは俺だけ?
国も文化も違うんだから色んな声を大切にするべきだろ
>>4 富士そば→同意
KFC→同意、台湾の方が美味い
デニーズ→まあ同意、コスパ悪い
なか卯→うまい
吉野家→うまい
嫌儲お馴染みの今川焼も日本と同じだな
まあ店によって違うのだろうが具材の種類が豊富
>>4 俺にアテンドさせなかったのが失敗だったな
すたみな太郎と東京チカラめしは東西両横綱だろ
>>243 俺らがアメリカの甘ったるいアイスとかチョコを批判するように、台湾の人からしたら味が合わないって料理もあるだろうしな
そこに寛容にならないと多様性は生まれない
嫌儲ではデニーズは週1のご馳走だぞ
それをまずいなんて贅沢すぎる
>>243 日本食まずいだろ?そーだろー!!みたいなケンモメンばっか湧いてるけど
「日本の不味いチェーン店を挙げるならもっと言うべきところがありますよね」ってことなんじゃないのこのスレ
>>243 まあこれなんだよな
わざわざ圧力掛けて台湾に何も言うなってキレてる方が中国なんかよりよっぽど恐ろしいわ
まあ、自分も台湾でクソまずいと思う飯あるもん
仕方がないよ
納豆とかレバニラとか癖のあるものほど食えるとはまる
>>243 こう言う時に国民の本質が出ちゃってるんだよな
集団になって一致団結するって性質が悪い方向に出てる
実際まずいんだから観光客とかは食いたくないだろ
お知らせして何が悪いんだ
むしろ台湾人が日本のチェーン店を利用する機会があることに驚くわ
まあ観光客は不味いチェーン店で食べてて下さいってこった
こうしてみるとサイゼリアはすげーな
上海でもすげー混んでいるしネットユーザーもサイゼリアとシロクマカレーは薦めているもの
大谷に写真集プレゼントしようとした台湾人アイドルが炎上して謝罪に追い込まれたり
大谷に無理やりインタビューしようとした台湾人リポーターが大炎上したり
台湾って日本相手に過度に萎縮して卑屈になってるとこない?
日本人がよくやるアメリカ様すいません🙇みたいなノリと同じのを感じるんだが
なか卯以外はまあ同意だが
確かに態度悪いな
台湾らしいというか
KFCは小さくなりまくってるからな
ガチでびびったわ
>>268 日本もメッシに失礼な態度だったさんまが叩かれてたし
スーパースターには失礼なことするなって考えはどこも共通なんじゃないか
食文化が違うんやからわざわざ動画にして批判する必要はない
>>243 平凡なチェーン店をまずすぎる!って大騒ぎしてたら失礼だと同じ国の人から批判されて当然だと思う
日本人が他国でやってたら普通に恥ずかしい
他国の食事をまずそうにしてるYouTuberは沢山いるけどそれだけでは炎上てないしな
思ってたのと全然違うな
明日またここにきてくださいって言って
本当にまずい飯をご馳走したい
日高屋のほうがよっぽど不味いだろ
富士そばは取りさげろ!😡
冨士そばはあれは蕎麦じゃなく富士そばと言う食べ物と割り切って喰えば美味い。
冷やし紅生姜天そば美味い。
なか卯の半熟じゃないノーマルの親子丼はたしかにおいしくない
しかも半熟にしてって店員に言っても店員は半熟にしてくれない
店員は半熟の仕方を知らないから
どう半熟にするかを客が詳しく説明しなきゃいけない
確かに富士そばは丼もの系がおいしくない
不味い中華を語るなら中華食堂一番館と幸楽苑だろ…
>>243 おまえはいい意味で日本から出るべきだ
こんな国にいちゃいけない
>>270 じゃあこれが燃えた理由は?
日本人youtuberがインドとか貶してる動画はよく見るけど燃えてない
でも日本人youtuberが「アメリカのクソ不味いチェーン10選!」とかやったら燃える気がする
そこには卑屈な上下意識があるよね
すき家
最近の松屋
バーミヤン
ガスト
二郎
東京チカラめし
ここら辺はヤバい&ヤバかった
富士そばは実質不動産企業だからな
マクドナルドみたいな感じ
ケンタッキーとかあんな小さい肉出されたら誰でもウマイとは思わんだろ
ふじそばはカレーライスにカツ丼の頭を載せたメニューがあんだよ
アレはおかしいよな冷やしタヌキはうまい
そもそも味落としまくってるから
今の日本の食い物は総じて不味いんだよ
輸入品食うとこんなに美味いのかと驚く
ジャップ飯はとにかく砂糖ブチ込んで少ない量で腹を満満たしたと錯覚させる貧民のための飯だからな
豚の餌にも劣る
>>273 中国のケンタはバーガー食う店だろ
中国らしくご飯物もあるけど旨くない
マックと同じく現地で食うものに困ったときに無難なバーガー食う店だよ
いや台湾はメシマズやろ
沖縄とかフィリピンと一緒の南国系
本土料理のがおいちい
あってもあんまり行かない店ばかりだな
意識的に不味いって感じてるんだろうな
なんで知ってんだよ
ハズレのチェーン店5選じゃん
ゼンショーとマックとすかいらーくは美味い
企業努力の差だよ
>>268 日本の野球チームのガチなファンが台湾には結構いるんだよ
大谷も台湾では神みたいに扱われてる
そういうやつが騒ぐんだよね
>>304 日本もそうだと思ってました
和風カツバーガー以外で買うものない
富士そばはカツ丼食った方がいい
そばはそばの味というよりは寒い時にあったかいもの暑い時に冷やしを食うっていう機能で考えた方がいい
コロッケとか紅生姜天はいい
あーやっぱみんな富士そば不味いって思ってたんだ
関東居た頃ずっと思ってたけど言っちゃいけない空気有ったわ
5つ選べと言われれば吉野家すき家松屋KFCマックだな
富士そばは学食みたいって言ってるね
そのままやん
なんだろう動画にするほどのネタだったかこれ
>>4 しっかしよくまぁ相変わらず難しい漢字使ってるよなぁ、臺灣
見てるだけで頭痛がしてくるわ
ふと思ったんだが
うどんの汁は関西、関東と違いがあるが
ざる、かけそばはどうなんだ?
ケンタッキーまずいと言ってくれて助かる
あの塩っぱさと油っぽさはエサだろ
他のチェーン店はまずいとまではいかないと思うんだが
>>322 衣だけだからな、あれ
肉だけで食うとマジで味がしない謎肉
美味しいかと言われると微妙だがクソまずいとも思わん
こいつらの舌が肥えすぎてるだけじゃないの
台湾って案外平和なんだな
KFCも昔はそこそこよかったんだけどな
いつからか分からんが今は完全に別物
>>243 いや普通にダメだろ
日本のYouTuberが「台湾の超まずい飲食チェーン店」動画上げたら非難必至だろ
>>286 以前、ド田舎の蕎麦屋で批判的な食レポ上げたYouTuberが炎上したのと同じだろ
吉野家の牛丼はしょっぱすぎるが鰻はおいしかったぞあの値段でこの味はすごいと思う下手な寿司屋の鰻よりおいしかった寿司屋はダメだねタレがまずすぎる
>>3 どこがリーズナブルなんだよ
今どんだけ外食減ってると思ってんだ
あと安いって言うのをわざわざ文字数増やしてんじゃねえよ
>>4 間違ってない
総じて腹減ってる時に時間が無くてサッと食うもの
決して味わうものじゃない
KFC最近食ったらぐにゃぐにゃの肉になってて改悪されてんなって思った
普通にまずい
富士そば→まずいけど価格から考えるとね
デニーズ→合挽肉のメニューは吐き気がするレベルでまずいがそれ以外は別に
なか卯→まずいけど価格から考えるとね
吉野家→まずいけど価格から考えるとね
KFC→食った記憶がない
ケンタッキーはうまかったぞバーガーしか食ってないが
デニース→ガスト
吉野家→松屋
なか卯論外
こんなもんだろ。
>>66 記念パック買ったらまずかったぞ
二度と食わん
そんな不味くないんだけどケンタッキーも地域というかフランチャイジーで味違うんじゃないの
この前、久しぶりにデニーズに行ったけど、かなり劣化してたな
値段だけは上がっていて、色々残念だった
屋台文化の差はでかいと思うわ
日本だと極一部を除けば屋台飯はマジで無駄に高いだけの祭り飯みたいなのばかりだしな
後やはり衛生管理の敷居が高いからどうしても箱物チェーン店方式になってしまう
美味い不味いは個人差があるとはいえ本当に不味い飯に当たったことはないなー
タイトルママならそりゃ炎上する要素しか無いやろこれ
YouTubeって炎上させたら一撃で幾ら稼げるの?
再生数が伸びた分だけ儲かるんちゃう?
気に入ったらチャンネル登録もして貰えるだろうし
今回の件で今まで知らなかった層にも名前が売れただろうし
昔秋葉原駅前にあった立ち食い蕎麦屋でなんとなくザル蕎麦食ったら腹痛くなって吐いた
あれ以来、安いそば屋と立ち食いが全く無理になった
>>358 アレルギーではないはずなんだよな家では食えるから、もうとっくに潰れたから言うけど冗談抜きで度肝を抜く不味さだった
>>211 ケンモメンがKFCやデニーズなんて高級店イケるわけ無いじゃん
>>49 以前は吉野家の牛丼が好きだったけど
しばらく、すき家の牛丼ばっかり食ってて
久しぶりに吉野家の牛丼食ったら
ゴムみたいで
なんだこれ?ってなったからな
あれ食えって言われてもね
台湾人にきいたら
「こいつは以前かなり有名だったが、動画の再生回数のために子供のプライバシーを売ったり、特定の視聴者と揉めて妊娠中の妻に怪我をさせるなどの不祥事を起こして以来、今では彼を好きな若者はほとんどいない」ってさ
台湾人からも嫌われてるらしいよ
日本人だって台湾料理ゲロマズ 八角無理って言ってるし好みの問題だろ
外国人がジャップ料理に対してどう思ってもまじでどうでもいい
馬鹿舌かよ
吉野家は、経営陣が米は福島と明言したから行ってないが、牛丼自体は一番旨いだろう
なか卯でもうどん系は不味くはないだろ
ただし高いから値段考えると不満が出るかな
カツ丼と牛丼は不味い
こいつ過去にも炎上騒動何度か起こしてニュースになってぶっ叩かれてるらしい
国籍問わずユーチューバーなんぞに
なんか期待したりすんなよ
>>347 テイクアウトやセール時、店員の差で相当レベル落ちる。
クリスマスシーズンやセール時は大きさが基準ギリくらいで出してるとこ多すぎるから
リブやサイは普段の大きさはクリスマスの倍くらいある
あとテイクアウトでは特に水分が飛びきらずベッチャベチャの時がある(店員のテクニックの差?)
セールしてない時、できれば店で食べるとかなり別物だった
一回食べたらしばらくはまった
しかしジャツプなら海外の事慮らず、そうだそうだ!マズイマズイって一緒に海外ディスりそう。
もう、台湾とか先進国で見習わないとな。
>>367 そもそも食べ慣れてないとスパイスやハーブはなかなか厳しいよな
台湾との友好もここまでだ
とネトウヨじゃない日本人も激怒
何言ってるか日本人は分かんないからボロクソ言ったろ!
ここだろ謝んのは
まあジャップの俺には台湾の飯屋は基本不味いと感じるからなあ
南国系のぼやけた味に八角だけなぜかやたら大量
あれと比べれば大して美味くはないデニーズや吉野家程度でも上回ってると感じる
つまり単に味覚の違いなんじゃないかな
>>383 まあ挙げられてる店は基本的に日本人もめちゃくちゃ美味いと思って食べてるわけじゃないしな
普段食べてる日本人がそうなんだから、文化が異なる人にはさらに不味いと思うのもおかしくはない
だからただの逆張りだって
真面目に議論しても無駄だよ
原爆落とすとかほざく糞アフリカニガー土人よりよっぽどマシだろ
何が嫌いかぐらい全く問題ないよ台湾人
どのチェーンも不味いけどみんな値段で食ってるだけだから気にするなよ
どうでもいいけど台湾有事は中国有事であって日本有事ではないからな
ケンタディスるとケンタが主食の貧困アメリカ人にボコられるぞ
普段外食自体あんましないんだが美味いチェーン店って何がある?
不味いチェーン店なんて無い
・・・と思ったがリンガーハットがあったわ
富士そばは昔ながらの味だからなぁ言い換えると化学調味料入れてほしくなる物足りない味
国で味覚が違うからな
海外行くとマクドナルドの安定感に驚くぞ
確かに不味いとこばかりだな
吉牛はもう何年も食べてない
なか卯は一度行ってそれ以降なし
ついでに大戸屋も不味い
ケンタッキーは時々ツイスター食べる
富士そばはそもそも知らん
吉野家がまずかったら世界中のほとんどのものがまずいぞ
そば屋はまあわかるな
KFCは台湾にはないの?ググったら普通にあったな
なか卯吉野家となれば醤油が無理なんたな
最近のファミレスは値上げして素材悪くする悪循環だろ?
そば屋なんて贅六だって文句言うじゃん
白人も無理だろ
通ぶりたい奴が美味いとか言うだけで
>>4を見ても明らかなように愛知発祥の店は一つも含まれてない
名古屋飯は広く受け入れられる優秀な存在だという事がまた明らかになってしまった・・・
>>403 うまい蕎麦屋とチェーン系の蕎麦屋を同列に語る時点でお前も一緒
>>405 あはは
冗談にしてはつまらないし、本気なら井の中の蛙以外の何者でもないな
>>406 情報食って喜ぶタイプ
蕎麦くらいで気取ってんなよ
そういうのカッペって言うんだよ
>>405 CoCo壱は海外で成功してるから意外にそうなのかもね
そば
富士そば>味奈登庵>江戸切りそば
チキン
KFC>モスチキン>ファミチキ
ファミレス
ロイヤルホスト>ジョナサン>デニーズ>ガスト
カツ丼
かつや>ほっともっと>>なか卯>>>>>味奈登庵
牛丼
すき家≧吉野家>>>松屋>なか卯
しばらく関東に住んだが関東は水が不味いから飯が不味い
原因は絶対これだわ
水道水が美味しいと思う都道府県ランキング
上位
1位 熊本県
2位富山県
3位 長野県
4位 静岡県
5位 岐阜県
6位 愛知県
7位 北海道
8位 山梨県
9位 鳥取県
10位 福井県
下位
36位愛媛県
37位山口県
38位徳島県
39位長崎県
40位京都府
41位和歌山県
42位埼玉県
43位茨城県、奈良県
45位千葉県、香川県
47位沖縄県
>>15 中国でケンタッキー食べたけど全然別物だった
日本みたいにパサパサ肉じゃなくジューシーで味付けも美味しかった
>>73 なか卯の和風牛丼、牛丼チェーンで一番好きだったわ
今、無くなったみたいだけど
>>405 愛知すごい!
俺すごい!
愛国者さんが愛県者に退化しちゃったw
>>418 5本足の鳥肉だものね
そりゃ別格でしょうよ
不味くて残したのは東京ちからめしだけ
米が不味すぎて臭くて気分悪くなった
親日かはともかく台北の人は日本人には慣れてる感じあった
丸亀製麺行ってその美味さに驚いてほしい
香川出身の俺が言うのだから間違いない
海外行ったらケンタッキー試してみるか
泣くほど美味いかもしれん
なか卯は親子丼以外はハズレ
他はまぁいいか
>>4 他の似た形態の店がある中でデニーズとか吉野家だけ選ぶ理由がよくわからん
言ってる事はまともだな
今の吉野家とか食えたもんじゃない
ケンタッキーのチキンってどこで食べてもパサパサなんだが2度揚げしてないのか?
昨今の唐揚げ屋なんかどこいっても2度揚げして火を通しすぎないようにしてるのに、ケンタはいつまで経っても改善されないから呆れてるわ
富士そばが不味いとか見所は有るな
あそこは確かに従業員で味が変わると聞いた
アレンジし放題らしいよ🤔
関西人からすると出汁も何もない富士そばは衝撃的なくらい不味かったな
>>17 アメリカじゃないけどカナダで食べたKFCは不味かった
チキンがから揚げ食ってる感
コスパはみないのか
味だけしか考えない奴はそもそも行かねえでしょ
台湾の飯がそんな美味いのか
5つどれも美味いと思うんだけど
KFCのオリジナルチキンは日本だけ別物
海外のは衣がパサパサでおいしくない
富士そばって蕎麦もマズイがかつ丼までマズイからな
どうやってあんなに不味く作れるんだ?
チェーン店なんて万人受けの無難な方向で商売してるんだし特別美味いものを期待して行くもんじゃないわな
>>430 うどんは欧米人ウケがかなり悪いらしい
食感が苦手なのだとか
台湾飯の悪口だっていくらでも思い付くけど口に出したら戦争だろ?
覚悟がないならやるべきじゃないね
これは納得だわ
変なおばちゃんがやってる台湾料理屋の方が100倍美味い
まあ台湾人に言われるなら仕方ない。同じく食にこだわりを持つ民族だもんな。
>>4 台湾は飯うまいから説得力
結局日本の飯って化学味の色合いが強いんだよな
>>4 ケンタッキーは国毎に味付け違うのか
まあおかしかないよな
富士そば富士酒場店舗でビール1杯280円、2杯目から200円という神サービスやってたんだが、
もうやってないのかね
ただのそば屋としてならあんま使わない
富士そばはまずいな
東京の人間は思い出補正で美味く感じるのかもしれないけど
牛丼チェーン店とココイチ美味しくないココイチ不味い美味しくない🙊🙊🙊
別に個人の意見だったら自由だと思うんだけどな
こうやって自分のこと棚に上げて正義感を振りかざして他人を諭す日本人の悪いところには屈しないで欲しい
別にええけど日本人で外国の飯が不味いとか言ってる旅動画なんぼでもあるで
日本だって海外の偽和食をバカにする番組やってるくせに
>>473 現地の中華料理なんかもボロクソに貶してるしな。
2年ぐらい前まで業務スーパーで台湾米を売っていて、日本米より安い値段設定だった
でも甘ったるくないさわやかな風味で日本米より美味いと思ってた
異常過ぎる・・・
全世界的にZ世代のモラルが壊れてるな・・・
>>470 個人の意見ならべつにいいよ?
でも心の中で思ってればいいでしょ・・・
思ってることを相手の気持ちも考えずそのまま口に出して言ってしまうって、
それもう本能のまま生きる動物と一緒でしょ・・・
富士そば、吉野家、松屋、サイデリア、モスバーガーはまずい
KFCとなか卯はうまい
とりあえずチェーン店バカにしとけば食通ぶれると思ってるやつ多いよね
ここにも沢山いる
>>480 思想の自由だけでなく、言論の自由もある
多様性の時代なのだから異なる価値観を認めましょう
>>451 アメリカであれだけうどん売れてるのにそれはないだろ
吉野家とかなか卯有難がってる奴らって砂糖だけ食わしても喜びそうだなw
KFCはスパイスはいいんだけど肉が小さい上に油ギッシュなのがね
>>4 ケンタッキーはすげえ分かる
山のように作り置きしてパッサパサの肉出されるのに
あれ美味しいって言ってる奴信じられん
味覚は個人の感覚なので
個人がそう感じたのならまずいとなってしまうのは事実だから
なか卯、マクド、KFCはうまいけど、まずいと感じる人もいるだけ
バカウヨ発狂 w 不味いと思うもの不味いと言ってなにが悪いんだ 謝罪しろとはどんだけ傲慢なんだ 日本スゴい動画の見過ぎで1億総ネトウヨ化してるな
富士そばのバキバキに冷えたゴムみたいなそば大好きなのに😭
庶民の通うチェーン店を批判したから叩かれる
セレブ御用達の高級店を批判すれば人気者になれるぞ
味だけじゃなくて、店の衛生、イメージも味に影響が出る
松屋、吉野家は不衛生に見えて食事する気になれない
イメージですよ
台湾はめし美味いからな。日本のチェーン店なんか不味くて食えないだろ
自民党は差別に寛容になれって言ってるじゃないか!!!
>>499 日本食比油3倍塩半分やん
基本味付けの基準点が違うからどっちも相容れない
八角とか言う鬼門も有るし
>>4 底辺メシばかりじゃん
そりゃ美味いと言えないわな
この台湾人は朝鮮人のなりすましだろ
どうでもいいけど久しぶりに牛丼屋行くとやけに割高に感じるな
魯肉飯の国の人が吉野家の牛丼不味いと思うのは仕方のないことだね
そらわざわざ台湾から来て食うには「ハズレ」ではある
いい方をやればいいのになんで配信連中は短絡的なのか
記事読んだけどまずい飯ランキングよりも撮影中の店内マナーに怒ってたみたいだな
炎上して再生数稼ぐスタイルなんだろ
食いつくだけ野暮
なか卯吉野家が入るなら松屋とすき家も入れろよ
どこも不味いわ
KFCは国によって味付け違うよね
タイで食った時は辛かった
なか卯だけ行ったことないからわからんけど他は妥当な気がする
小さいころから食い慣れてないと不味く感じがちだし仕方ない
この人の口に合わんかっただけ
あんまり責めてやっても気の毒だ
>>4 ほどほどの値段でほどほど美味しいものを出す店
まずい不味くないより
カウンターの掃除が行き届いて無いなか卯
そして引くほど無愛想ななか卯
https://i.imgur.com/xJuWJGI.jpg こういうの一切見ないのに何故か出てきたわ
ジャップのホルホル刺激してクリックしちゃうの?
わざわざ海外旅行来てしょーもない飯よく食う気になるな
八角ガー
八角ガー
そっちこそどうなんだ理論
で逃げ切れると思うなよ
KFCはなw
店舗によって本当、差がデカいそうだからな
ベチョベチョで食えたもんじゃい所もあるって言うからな
美味いマズいは主観だから自由だけど、食い方が中国人
台湾人がいつもバカにしている中国人
ケンタは店によるしその時によるなあ
あまり味がしみてないとかある
マニュアルゆるいのかな?
そしてそもそも日本は鶏肉そのものがアジアに負けてるから、アジアの人は日本では食べないほうがいいよね
日本のクソ高い地鶏がアジアの普通の鶏肉くらいだから
吉野家とかなか卯とかすき家はまだいい方だろ
晩飯逃して終電で帰るときこいつらが最寄り駅の近くにあったら助かる
外国人の本音だろ。日本料理海外で全く人気ないからな
それより自分達は海外の料理は糞不味いって動画で大盛り上がりするくせに、自分達が同じような事をされたら被害者面するとか日本らしいな
事の本質を捉えることができない発達障害が大量発生してて草
>>66 しょっぱいだけのパサパサ肉を神とか、ロクなもん食べてこなかったんだな
なか卯だけは許してやれ
あとはまあ分からんでもない
>>499 お前沖縄料理はパステルカラーの魚とか言って
バカにするだろ。台湾も同じリージョンだぜ。
ジャップは台湾の半導体企業に助けて貰う立場だからな今や
批判ぐらい受け入れろよ馬鹿ジャップ
KFCの骨だらけの胸肉みたいなやつ、パサパサすぎてクソマズだったわ
>>527 歳食った廃棄鶏を地鶏として偽装販売したら、
「さすが地鶏、歯ごたえがあって旨い」と皆喜んで食ってたくらいだからなww
>」「日本の飲食店で料理をシェアした(日本文化のタブーを犯したこと)」
えっ?これだめなん?
>>540 シェアするには料理が安すぎるでしょ。
一食7ドルとかじゃ海外じゃ
テーブルチャージにもならないよ。
テーブルチャージってのは料理の出てこないお通しね。
>>4 ケンチキは日本のチェーン店か?
本国に比べてって意味?
>>541 >日本文化
日本の文化の話しなのに、突然海外のテーブルチャージが出てくるのはなぜ?
台湾の文化ならまだしもドルって英米意識してるだろ…
>>56 小諸そばの二枚ひやたうまいよな
昔は生卵が30円だったんで2個追加して入れてたわ
俺味覚がバカなのか外食チェーンはだいたいうまい
まずい店が見つけられない
なか卯のうどん最近久しぶりに食ったらこんなに不味かったっけ?くらい不味かったな
なんか変わったんか?
台湾はまず自国の八角だらけのゴミ料理なんとかしてよ
韓国より不味いよ
吉野家はうめーだろ😡
富士そばはまずい。期待していったらカツ丼もまずい
マクナルとケンタは台湾の方がうまい。モスは日本の方がうまい。使ってる肉と香辛料とかが微妙に違うんだろうな。香港のマクナルも美味かった。台湾は飲食店が日本より多くて競争過多だから、最低ラインが日本より上。そのせいで不味いのラインが日本より高い。上位同士で比べたら中華料理系は台湾が上、和食系は日本が上って感じで得手不得手はあるけどレベルは大差ないよ、金出せばどっちもいいもの食える
あ……ポテトは台湾のマクナルかなりダメだったわ。クリスピー感出ない芋しか向こうにはないっぽい
LCCに乗ってサービス悪いって言ってるようなもんだろこれ
台湾料理の店に行くと味覚が全く違うのを実感する
味がものすごく薄いんだよね。その方が世界的スタンダードらしいけど俺は嫌
国内ですら関西と関東で味付けもだいぶ違うから地域差による味覚の違いってのは本当にデカい
>>552 その国の好みにアジャストされてるだけでそんな差はないんだろな
いや日本に韓国に来て富士そば入ってしまったら可愛そうだろ
観光に来る人達に価値がある情報を伝えてると思うが
ざっとレスを見たけど
みんな「富士そばまずい」には
異論がないのがおもしろい
アイツ等薄味大好きだからな
ジャップラ観光なら京都一択だろ
チェーン店とか言ってる時点で論外
台湾は料理美味しいからしょうがないんじゃない? 安いし
この人の言う通り日本人は言葉わからんこの人の動画なんて見てないからいちいち謝罪はいらんで
>>445 安くてもまずかったらコストが低いだけだぞ
まずいのレベルがわからんが
うまくはないのは同意できる
結局のところ現代は世界的に何かをネガティヴに発信するのはやらないんだよ
やりたかったら明確に敵作って正義として配信したらいい
どこどこの飯が不味いのはこう言う理由でこいつが悪い
みたいにな
そしたら盛り上がる
>>562 普通の台湾料理とかそれほど薄味だと感じないのに
何故か日式ラーメンとかカレーが薄味のスカスカなのが多いよな
富士そばは過大評価なのは間違いない
あれはまずいよ。
>>4 KFCってお前らの国に無いんか?
他はだいたい最底辺の価格帯だから値段相応としか・・・
デニーズはどんなんだっけ?
要するにそば屋と牛丼屋とファミレスは不味いってことか
まぁこれらは値段なり場所が売りなわけで味で勝負してるわけじゃないからな
ケンタッキーはよく分からんがクリスピーを食ったのかもな
あれは不味い
ケンタッキーは意外だな
ケンタとマックは本国より美味いと思う
富士そばはつゆが不味いけど
台湾人は八角がないと味を感じない味覚障害だから
ケンタッキーにも八角パウダーかけとけば喜んで食うやろ
KFC・・・コンビニのホットスナック以下 出来合いばかりの肉の中で当たりガチャを引かないといけない
なか卯・・・不味くはないが旨くもない 温め直したチルド食品食ってるみたい
吉野家・・・箱入りレトルト肉よりはさすがに上だがスーパーの惣菜肉~冷凍食品程度(価格相当)
富士そばとデニーズは知らん
吉野家の肉の少なさは
日本の中抜きを象徴してる
外人ウケは悪い
>>544 テーブルチャージの代わりに
一人一食と長居しないことで回してるのが日本の飲食。
欧米なんかじゃ席についただけで10ドル程度の請求が発生して30分ごとにもう1000円づつ上乗せされる。
座席代で利益を出すビジネスモデルだから
シェアしようがどうでもいい。
>「日本の飲食店で料理をシェアした(日本文化のタブーを犯したこと)」
タブーなのは「人数分の最低注文ラインをクリアしてない事」なのよね
シェアがどうこうじゃなくて
1人1丼注文した上でシェアするのは全然OK
台湾行くとわかるけど日本人にとっての醤油、鰹節出汁レベルでなんの食べ物にも八角が入ってるからな
カップ麺にもコンビニのツナサンドにも必ず八角が混入してる
美味い不味いは個人の好みだし、国が違うと味覚が違うのも当たり前だから好きに言えばいいと思うよ
ていうか日本のyoutuberも海外の食い物に対してやってる
コンビニおにぎり批判にブチギレた層がまた同じこと繰り返すのか
まぁなか卯の椎茸が入った牛丼クソ不味いよな分かるよ
>>4 これ嘘ではないよな
日本のチェーンの食事に味覚がチューニングされてないやつからすると味付け濃すぎるから
ただ台湾は台湾で甘いものばっかだからお前らが言うのかって感じはある
日本の飯はハッカク入ってないから台湾人には物足りないだろ
まあわざわざ旅行に来て食べるような店ではないのは確かじゃん
そういう情報は需要があるしもうちょっとマイルドな表現なら叩かれなかったな
富士そばは合わないな
同じ立ち食いでもしぶそばや箱根そばは好きだけど
しかしこんなんで炎上すんのか
白人様がサイゼを酷評(なかには誉めてるメニューもあったが)しまくる動画は大ウケだったぞ
>>597 ソースを見るとどこで炎上してるかって言うと「台湾で炎上」してるんであって
台湾に正義マンが多いんじゃない?
その白人がサイゼを酷評って知らんけど、その白人があまりに雑魚過ぎるとか
富士そばの学校給食感
ジジイがワンオペでやってそうだし
なんか食器類もちゃんと洗ってんのかって疑う
視聴者の民度が高すぎるわ
五項目のうちシェアは別に構わんのではないか?
>>4 ケンタッキーなんて世界企業だけど何がダメだったんだろ
日本のケンタッキーがどうダメだったのか気になる
俺らも台湾の食い物まずいと思ってるから
お互い不買運動しようぜ
台湾は知らんけど上海のケンタッキーはスパイスの聞いてない微妙なフライチキンでむしろ微妙だった覚えがある
富士そばって値段も見ろよ。
コストコのホットドッグと変わらんような
立ち位置の食いもんだよ。
>>605 ケンタッキーのスパイスって世界共通じゃないんだ
カーネルサンダースの味を世界で売ってるのかと思ってた
ウマいって紹介してたらネトウヨ大絶賛で一躍有名人だったろうに
日本のKFCと台湾全然違う
日本は表面濡れてる感じで台湾はサクサク
>>605 中国はほっとの方が売れてるからオリジナルは大体ストック時間長くてまずい
富士そば、そんなにまずいのかよ
一時期あちこちで特集組まれてたのに
旨いから食うんじゃない
安く満たすためだけに食う店
そんな店に味を求めるんじゃない台北
>>249 これ
立ち食い蕎麦だ牛丼だのとチョイスがド素人丸出しで見てられない
こういう宣伝だろ。どんだけ不味いか食ってみたいっていうのは一定数いるからな
デニーズはファミレスの中では美味しい方だと思うけどな
ジャップもイギリスの飯は不味いとか平気で言ってるから言われても仕方ないだろ
ジャップKFCが不味いって言ってる奴なんて味覚おかしいだろ
世界最高のフライドチキンだぞジャップのやつは
>>572 KFCは中国人の期待する鶏肉料理じゃないんでしょう
香港でもKFCは一度撤退してる
>>618 日本のデニ屋はヨーカドーが魔改造したもんだから、アメリカの物とも違うし
そもそも日本のファミレスってこぞって中国大陸に進出したけど、サイゼリア以外は討死に状態だから、中国人向きじゃないのかも
ゼンショー、ワタミ、モンテローザ
近づいては行けないチェーン店だ
吉野家行くと外人が微妙な顔して牛丼食べてるのをたまに見るな
箸、スプーンが進んでないんだよ
>>623 フライドチキンなんて世界共通だと思ってた
撤退するくらいならガチなんだろうな、普通に味覚が違うんかあ
日本食マズイ広めてくれて、クソシナチク来なくなればいいよ。
せいせいするわ。
台湾旅行キャンセル祭りだろコレ
>>629 なか卯では満面の笑みでカツ丼を貪ってるぞ。
食肉文化の違うリージョンで箸が止まるのは当たり前。
挙がっているどの店も安さとか手軽さを重視してるんだし美味さをウリにしてるわけじゃないしなぁ……
中国のケンタッキーはコレを解決できなかった。
包丁で威嚇するくらいやらないと
中国人はルールを守らない。
https://i.imgur.com/QLcUzN1.jpg >>12 江頭は本人が酷評していてもスタッフが絶賛したりちゃんとフォロー入れてるから問題無い
こんなんで炎上するんだ
イギリス人のYouTuberもサイゼ不味いって言ってたぞ
KFCもその国だけのメニューというのがあるそうだ
昔は焼きおにぎりとかあったけど当然日本だけだろう
どこの国でもユーチューバーはバカで
どこの国でも謝罪に追い込まれるんだなと
あと追い込みの厳しさがどの国も日本のそれが優しく思えるくらい
近年の吉野家はマジで不味い
米がべっちゃべちゃ
なんなんあれ
富士そばは単なる蕎麦屋だからな
美味いの食いたきゃいい蕎麦屋に行け
>>40 昔見たニュースだとKFCは中国で大人気だったはず
今は人気ないのかな?
>>40 うーーん・・・こう
lv5 ジャパニーズ唐揚げ
lv4 ケンタ之フラチンのハーブチキンやスパイシーチキン。ここのフライドチキンって衣がぶよぶよ柔らかいけどあれってどうやってんだろ?
lv3 ファミレスやカラオケ店で立て来る、サイドディッシュのしょっぱい冷凍の奴
lv2 手羽先
lv1 身にオイルが200mlくらい注入されてるコンビニのホットスナックチキン
でもそれ以下なのが冷めた、弁当の中の安くてふよふよしたコロッケ
(´・ω・`)うまいまずいとかそういうんじゃないから😒😒😒価格相応
>>86 86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a2-tyMo)[sage] 投稿日:2023/06/06(火) 01:08:43.86 ID:h93/Unko0
うまいから食ってるのと違う
安いから食ってるんや
もう、中国になにされても、台湾に協力しなくていいぞ
>>139 ラーメン屋屋台が一掃されたのは日本文化の喪失だな
亡くなる前に仲間と食いに行ってよかった
アニメにでてくるような屋台の飲み屋やおでん屋って今でもどこかにひっそりあるんだろうか
しょっぺーアイスキャンデーおばさんは青森の方にいるらしいけど
素食(台湾の精進料理)叩いていいか?
油の質が悪影響だよ
現地のばあちゃんが作ってくれた家庭料理はだいたいうまかったんだけど
腹いっぱいの時何食ってもいまいち
腹減ってりゃそこそこて美味いだけ
>>638 一言一句意味がわからない
それのどこが大丈夫なんだ?
ユーチューバーに毒されすぎだろ
>>152 アメリカのマックディーやバーガーキンで食った時、
味もだけど、ラッピング、箱入れ、サンドイッチ組み立てが最高に投げやりでペッチャンコに潰れてた
純粋に金貰ってるから首にならない最低限の仕事だけやってるーって感じで
根本的な意識が違うんだなって思った
>>663 大丈夫じゃないとお前が思ってても
企業から訴えられるどころか案件きてるんだから大丈夫なんじゃね
もうすぐ中華人民共和国になるから好きにさせてやれ。併合後は元々台湾にいた人は強制収容所へ。美味いもへったくれもなくなる。小さなパン一切れと薄い野菜スープを毎日楽しむようになる
>>665 オレのレスだけ見て書き込んでるからそうなるんだぞ
流れみようや
バカユーチューバーが溢れてる時代だから、それと一緒だよなって話だよ
スタッフがフォロー入れてるから大丈夫なんじゃなくて、バカの森ができてるから大丈夫ってことだ
別にそのくらいええやん
店の中で騒いだのはアレだが
ケンタってCMみたいにサクッってなるやつあるの?
一回も見たことない
スレ内のケンタの情報見るに国によって味付けが違うでいいのかな?
>>4 すき家と松屋が合格で、吉野家がマズいって味覚障害だろ
これやっても批判されないのが韓国
批判されて削除になるのが台湾
>>667 この台湾人のYouTuberは店内での態度や店を嘲笑する意図が動画にあったから問題なんやろ
それに比べ江頭は自分の事務所でマックとか食って美味い不味い言ってるだけで
言い過ぎたらスタッフがフォロー入れてるから動画に店を嘲笑する意図もない
内容的には全く違うのに罵る部分だけ見てバカユーチューバーとか言って一緒にしてるのが意味わからんのだが
KFCは油がダメで体が受け付けない。
他のファストフードもフライドチキンも食べられるんだけどね
国によって好みの味は変わってくるから
多少個人差はあるとはいえ海外の人にとってどんな店のどんな味が美味いのか等の情報は日本人にとって未知でいろいろ参考になる
ただ今回は不味いとか建設的でない方向に全力出してしまったので揉めてしまったけれど
何が悲しいって国ですらない日本の援助で成り立った台湾人ごときにまで馬鹿にされるほど我が国が衰退してしまった事
>>4 納得のラインナップとしか思えんが
なんでこれで炎上するんだ?
大戸屋とかいきなりステーキとか他に救いようのない不味い店がいくらでもあるだろう
富士そばは餌として割り切ったとしても食いたくないレベル
麺、つゆ、米、肉全てが食い物として及第点に達してない
そもそもトンキンのチェーン店に美味しさを求めるのが間違ってる
水から不味いし
>>4 逆に美味かった店はなんだろ
俺は吉野家は好きだぞ
他もまぁまぁ行く
英語圏youtubeなんて"The worst *** ever"系の動画やtier list作って下位をボロカスに酷評する動画が山ほどあって別に炎上なんかしてないけど
ジャップは本当に批判に弱いな
実際マズイと言われてもしょうがない価格帯の店じゃん
泣くほどうまい、日本デリシャスウァオ、こんな低価格でこんな美味いものが日本は天国だァって意見じゃないと受け入れられないのかな
富士そばはあんま好きじゃない
他は美味い
よってそいつらは味覚障害
ジャップは飯を外人に酷評されるとすぐ発狂するよな
自分らはすっげえ偉そうにメシマズだなんだ言いたい放題のくせによ
>>648 それはハズレ店舗で食べてるだけだろ
米の炊き方、保管なんて統一不可能だからな
市外で何店舗か回ればまともな店舗があるはず
グルメジャップだって美味いと思って食ってねーし
うまっ!うまっ!と思って食ってるのは本当の美味いもの食ったことない俺みたいな貧困層だけだろ
富士そば以外はうまいな
コスパ悪くなってきたけど
まぁ食文化違うと味付けも違うし
どうなんだろうな
>>86 何もしてこなかったバカウヨが何出来るんだよ
口だけ知恵遅れ🫵😂
以前台湾に行った時に食ったフライドチキンは
八角臭くて食えたもんじゃなかったから
KFC挙げられてるのが信じられない
(いや、ある意味信じられるのか?)
富士そばもなか卯もカツ丼食いにしか行かんけど、こいつら何食ってまずかったんだろう
松屋の悪夢のようなルーロー飯とか食って欲しかったな
デニーズとか5年に一回行けるかどうかのレストランだろ
そもそものチェーン庶民食に求めるハードルの高さ
富士そばでラーメン頼んでシェア食いし文句言う
吉野家の牛丼を持ち帰りにして店の外に出てから立ち食い
KFCのチキンを手にとって油にイチャモン
謝罪動画で終始薄ら笑いの女性と顔にマスク被ったまま出てくる二人
誰に向けての謝罪かわからない動画(字幕なし・謝罪文と中身が違う・「ごめんなさい」ではなく「すみません」)
こんなん役満やろ
>>674 おいバカ
流れ読み直せって
そこら辺にいるバカユーチューバーと江頭っていうバカユーチューバーが一緒って言ってるんだよ
フェ殺隊のまっきぃさんも格下の話なんて聞く気が無いと言っているんだが?
まっきぃ
@YUUKI080111
格下相手に対話なんかしませんよね。
対話の席に座らせるには相手に実力を認めさせる必要があります。
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1654777170454265856 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>703 そこら辺にいるバカユーチューバーが誰なのか、何が江頭と一緒なのか主語がないから意味不明だし
バカの森だか何だか知らんが江頭は日本ではトップクラスの登録者数再生数のYouTuberなんだから
迷惑行為の動画とか出したらそれこそ真っ先に炎上するだろ
それらは全て餌と理解して食ってるもんだからな
評価は正しい
そういうことは日高屋の唐揚げ食ってから言ってほしいな
色々と激おこしていて草だなw
政治的背景を見たら中国の影がチラつくし
再生回数狙いならあえての炎上ねらいだし
まあ企業テロなら損害賠償上等だろうしw
しかし反省してないみたいなので
チャイナマネー動いたんだろうな
台湾も色々と大変だろうけど
こんなやり方じゃダメだろうなあ
>>12 最近色々あるから店名(チェーン名)は出せないが
関西で食べた某チェーンのファミレスは
初めて「不味い」と感じたファミレスだった
ハンバーグとか少々雑に作っててもそこまで不味くならんだろうに・・・
まるで韓国人並の民度だね
もしくは中国資本か
残念です
台湾人が日本人をdisってるのに気付けよ。
じゃあああああああぷ
実際、イタリア人がつべでサイゼリヤがクソ過ぎる!とか連呼してるように、ジャップチェーンなんてほとんどまずいからなw
富士そばなんて完全に餌だから何喰ってもまずいだろw
つーかチェーンじゃなくてまともな店で食べてクソまずい!って連呼したほうがいいと思うw
高い和食レストランとかにいってネチャネチャのジャップ米はまずすぎる!!こんなまずい米は食べたことないよ!つってさw
パサパサしたバスマティライスに慣れた外国人もジャップ米と餅を嫌ってるしw
>>7 親子丼とかつ丼とうどんは全部まずいだろw
チーズ親子丼とか頭おかしいのかと思ったわw
>>66 日本のKFCを食べてみたアメリカ人
「べちゃべちゃなのにパサパサでまず過ぎる!ポパイズのほうが100倍うまいよ!なんで日本のチキンは全部まずいんだよ!」
とか文句言ってたのを見たことあるよw
>>717 当たり前だけど、食べなれた物が美味しい
普段はジャップ上げホルホルしか見ないからわからんけど、
豆腐とわかめの味噌汁にすら激怒したベルギー人も見たことあるし、まージャップ飯なんて大抵は理解されないんだよねw
この黒くてキモイ物体はなんなんだよ!つーかこのふわふわ浮いてる白いのなに?カビだろこれ!腐ってるだろ!つってww
>>721 京都駅にたどり着いた白人は
駅前のなか卯でカツ丼を食べるってのがルーチンになってる。
イギリス人と結婚したジャップ嫁「旦那が日本の米が大嫌いなので旦那だけ別にバスマティライスを炊いてる」
現実はこんななんだよね
ジャップジムに所属したペルー人ボクサーの嫁がジャップ飯にどうしても慣れなくて鬱になったから帰国したように、
日本食なんて嫌いな人にとっては激マズなんだよなw
炎上売名だろ
これで稼げて飯が食えるんだからチョロいな
味噌汁をよそって少し置いておくと、水分とよくわからん味噌の白い成分が微妙に分離してふわふわ浮いてることがあるけど、
あれを「この白いのはなに?カビだろこれ?こんな腐ったもん飲めるかよ!」つって激怒する外国人を見たときはカルチャーショックだったよなw
あー外国人にはそんな風に見えるのかとw
>>705 主語が大きいならわかるが、主語はあるだろ笑笑
主語の意味調べてこいバカ
お前はユーチューバー語る前に日本語を学べ
バカユーチューバーばっか見てるからそうなるんじゃねーか?
お前は江頭みたいなバカユーチューバー見てる暇あったら、語学系ユーチューバー見といた方がいいぞ
>>727 結局何が一緒なのか言えないのか
お前はスタッフがフォローを入れる意味がわからないと思ってるらしいが
江頭が犬の餌とか言ったのに対してちゃんとフォロー入れるのと
スタッフが一緒になって罵るのとでは全然違うんだよ
後者では今回の台湾人と同じになるだろ
まぁそのラインナップだと俺も罰ゲームと思うチェーン達入ってるわ
こんなに登録者いたら日本みたいに信者化してそうだけどちゃんと批判がでるのかまともなんだな
「吉野家」「名代富士そば」「デニーズ」「ケンタッキー・フライド・チキン」「なか卯」
台湾人の舌に合わないだけだろ・・・
学校給食の方がマシって台湾人ってそんなに良いもの食ってるの?
>>150 こういう反日日本人が多いから日本は衰退してる
ケンタッキーってスーパーの半額チキンと同レベルだよな
日本人が台湾行っても八角と花椒と香菜が無理な人多いよ
俺は嫌いじゃ無いけどちょっとで良い派
主張強すぎて口の中全部アレになるのはキツい
>>728 台湾人の話なんかオレ一回もしてなくね?
そういう世界だろ、に関する話だろ
クソワロタw w
何が一緒か一連の流れで言ってるのにそれも見ねーのかよ
だからこんなとこに書き込む暇あるなら、語学系ユーチューバー見とけって
日本語分からないから流れも読めないんだろ
KFCは同じ店舗だってキールとサイじゃ10倍評価変わるだろ
いい加減KFCは部位で値段変えろ
ケンタの和風チキンカツサンドのタレどっかに売ってないかな
あれは唯一無二だよ
>>732 ってか旅行できてるのにチェーン店しか行かないっておかしくないか?
蕎麦なら普通の蕎麦屋に行くだろうに、何故に立ち食い蕎麦に?
基準点がおかしいわwww
>>738 別に江頭は店の全メニューは酷評してないし、物によっては絶賛してるから罵ることで再生数稼いでる訳ではないだろ
あとお前動画見ずに言ってるだろ?そもそも豚の餌ってとこから間違ってるから
ろくに動画も見ないでまとめサイトとかの画像だけ見て判断してるから同じに様に見えるんだろうな
台湾人の味覚だと八角使ってない=不味いだから当然の意見だな
台湾人だとこういう反応になるんやね
でいいじゃない
日本は底辺が社会階級を自覚できない社会だから生産性が上がらないんだよ
庶民向け底辺向けは上級の手でもっと貶していかないと社会は良くならないと思うわ
そんなので満足してるからお前の給料はいつまでも上がらないんだよと現実を突きつけてやるべき
以前住んでた地域のケンタはたまに油が古いのか
糞不味い時あったわ
今はそういうのないから店の問題か?
牛丼チェーン店はマジで不味いな
旨味のないパサパサの薄い肉をタレの味で誤魔化そうとしてるだけで食えたもんじゃない
2度と行くことはない
>>4 外国人旅行客が富士そばで食ってるのを見ると悲しくなる
あんなのをそばと思わないでほしい
まあ全部行かないな
牛丼は松屋が良い
だけどダメだとは言わないよ
富士そばとか牛丼屋は常に時間に追われている低生産ジャップの見本市的にマズい
駅の立ち食いそば文化ってのを知らなきゃ
富士そばや小諸そばは理解できないよ。
牛丼屋の牛丼はどこも不味いから食わない
値段が値段だから仕方がないとは思ってる
自分で作った方が絶対美味い
八角嫌いな人は台湾料理ほぼ全滅なんだからお互い様やろ
個人商店を批判されて怒るならわかるけど資本主義の暴力の権化のチェーン店を貶されて自分のことのように怒る日本凄い俺凄い精神の資本主義の奴隷達
マジで権威の子分、終わりだよ
>>日本人は言葉が分からないからどんなにひどいことを言っても大丈夫
世界共通認識になってて笑えるww
なか卯と吉野家はよくないな
こいつらは同業の底辺チェーンの中じゃ味がマシ…というイメージはあるから
すき家と松屋にすればまだ共感得られたぞ
肉料理に魚介出汁ってのは
世界のどこにもない独自の組み合わせだから
中華料理のバリエーションのつもりで
口に入れると受け付けないだろうな。
ネトウヨが好きな日本の飯うまーいホルホルってありえないよな
味覚は文化だから慣れてない味付けは基本的に受け入れられない
>>766 別に対外的な評価なんて求めてないだろ。
日本人が食ってうまけりゃどうでもいい。
二郎系ラーメンなんかでトラブルを起こしてるのは
中韓の観光客。
正直いなくなれって誰もが思ってる。
>>766 まぁ、行けばわかるけどね
日本人の富裕層とオレが一様に
飯が旨いから日本にいる
ってゆうのが答えだと思うよ(苦笑)
観光客ウケを求めて
ニンニクとチーズと唐辛子にまみれた
韓国料理みたいになるのを日本人は1番恐れてる。
>>745 早く語学動画見てこいって
お前が日本語分からなくて文章の意図読み取れてないだけなんだから
お前の無知を人のせいにするなよボケ
富士そば 食った事無いからわからない
なか卯 親子丼は美味い、値段も安い
吉野家 味は普通、値段は安い
デニーズ 味は普通、値段は高い
KFC 値段は高い、味もイマイチ
KFCぐらいだな同意できるの
>>772 既に見てるけど元々お前が江頭の事嫌いなだからそう見えるんじゃないの?
商品の感想を言うって企画だったんだからあれで正解なんだよ
マックの動画でもエビフィレオとかアップルパイはちゃんと評価してたぞ
金貰って悪口言ったとかなら問題だけど正直な感想なら全然問題ない
ホルホルで勘違いしちゃってるけど、日本の飯なんて基本的にまずいんだよねw
20年前までは日本食なんてゲテモノ扱いだったんだし、いい加減ビジネスで褒めまくってんだと気付かなきゃw
中国人はジャップ中華はまずい、甘すぎるって言ってるし、韓国人もジャップ料理はしょっぱすぎてまずいって言ってるw
西洋人もジャップパン、チーズ、ソーセージハムベーコン、ビールはまずいって言ってるしw
味噌汁はカビスープだし、出汁も魚臭くて飲めないし、米もねちゃねちゃで味がないからゴミとか言ってる外国人もたくさんいるw
納豆や生卵やとろろなんて「ジャップは頭おかしいのか?w」みたいにキチガイ扱いだしなw
基本的に外国人にとっては日本食なんてクソまずいんだってwww
台湾Youtuberは事実を述べただけでしょww
こいつらはまだ動画消して謝罪してるからいいけど東海オンエアはマツダの一件以外絶対謝罪しないウンコマンだから
20年ぐらい前までのゲテモノ扱いだった時代から劇的に美味しくなったのならまだわかるけど、
美味しくなるどころか、その間に輸入品がどんどん高くなってコストダウンの影響で大衆が食うのもなんて逆にどんどんまずくなってるからなあww
なんでこんなのに怒ってんだよ
どーせイライラしてんのネトウヨなんだろうけどネトウヨもしょっちゅうキムチ不味いだの辛ラーメン不味いだの言ってるじゃん
そばを茹で置きする店はあんまないかなとは思う
だからゆで太郎が好き
炎上系Youtuberかと思ったら謝罪動画出してるしよくわかんねえな
>>268 そりゃあ台湾有事の際は日本に犠牲になってもらうからだろ
>>768 そら日本の富裕層が味付けに洗脳されてるだけだろ
バフェットが来日して晩餐会で一口も口にせず料理人真っ青になったって最近の記事だけどわすれたのかな
>>764 どこにもない、とかまーた適当な
オイスターソースと魚醤で味付けしてる肉料理なんて東南アジアにくさるほどあるじゃん
>>764 1:擔仔麵(タンツー麺)
これだけは押さえておきたい、台湾料理10選! 台湾料理 シーフード カキ カラスミ 麺ビーフン
台南を発祥地とする台湾を代表する麺。豚骨と鰹節、エビのだしがたっぷりのスープに、麺は台湾で油麺と言われる黄色いラーメンのような麺を使用。ニラや小エビ、豚のそぼろ肉やエシャロットを揚げたものがトッピングとしてのっかっています。
https://www.taipeinavi.com/special/5025967 当の台湾にも魚介だしの肉味噌スープあるやん
なにが「世界のどこにもない独自の組み合わせ」なんだ?
アホぬかせだな
富士そばは叩かれてもしょうがないけど
なか卯はうまいだろ
24hのチェーン店であれだけ頑張ってる店は無い
>>775 納豆は東南アジアから中国あたりまでの「貧しい山間部」で食べられてる食材でなにも日本独自でもないしな
むしろミャンマーの人間に「日本は納豆の料理法が少ない、われわれは煎餅にしたりサラダにしたり加熱したりしても食べる」とか言われてる
パンやチーズはフランスのミシュラン3つ星シェフが北海道にきて全部ダメだししてたな
星野リゾートかなんかのホテル再生密着番組で見た
>>785 そうか?
変わったメニュー出すことには定評があるが牛丼はそうでもないと思う
ペロペロ事件にあわせて紅しょうがとか七味を袋入りにして卓上から下げちゃったのは自分的にすごいマイナス
吉野屋もだったかな
すき家、松屋はその点よーやっとる
>>782 マックナルとペプシ出したら食ったんじゃないの
インドでチャックマサラ使った本物のベショベショカレーも食わないよあのじーさん(苦笑)
削除した蔡阿嘎動画のコピー転載あた
吉野家のくだりぐらいまでは翻訳字幕ある
youtu.be/5jk-sls6I4M
「まずい」の由来がその食べ物の尊厳破壊してんのは大炎上して当然
>>790 あの人は人生に必要なすべては15歳までに見いだしたというのがいいぶんだから寿司だろうが天ぷらだろうが、なに出されてもくわないだろうな
しかし日本の晩餐会は苦痛だといってたらしいな
おそらく和食は大人気!って神話を信じて日本人が勧めまくったんだろうな
ところでマックナルって珍しい言い方だな
>>792 知ったかぶりを小馬鹿にしただけだから気にして
土下座しろよ(笑)
5選で済んでるとか最大限に忖度してるだろ
忖度なしならジャップランドに美味い物無しって言うはずだからな
>>774 語学動画見てんのかよw w
本当に日本語分からない子だったのか
なんかすまんな
なあにどうせ日本人はそのうちうまいかどうかなんて気にする余裕のない生活が始まる
今の時点でこのくらい笑えないようじゃお先真っ暗だぞ
日本人のたんぱく質摂取量、1950年代並みに悪化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD234T60T20C23A1000000/ 吉野家は肉骨粉騒動の時に代替えで出してた時の豚丼が一番旨かった
>>796 俺もまさか動画見ないで想像で文句言ってるとは思ってなかった
まとめサイトとか切り抜きに反応する脊椎反射系の人なんだろうけど
これからはちゃんと動画を見てから批判した方がいい
台湾みたいなメシマズ国に生きてる奴なんだから全ての飯に八角入れてやれば美味い美味い言って食うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています