X



お前ら「ココイチ高すぎぃ!」ココイチ「ん?たった1000円でめちゃ美味いサクサクカツカレーが食えるけど?」 [458876304]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW c6ba-MrY2)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:24:38.20ID:lhLaVTyk00606?2BP(1000)

言うほど高くないよな

https://i.imgur.com/VlNq8Rj.jpg

https://i.imgur.com/BdTeLK2.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/8664c5c8e3dc80c8b8e22c8d18f3658fe831e6f9
2023/06/07(水) 01:57:55.30ID:8CQ+xOlS0
こってりMAX
https://i.imgur.com/zagM9Ea.jpg
2023/06/07(水) 01:59:41.55ID:DL4nPTaBM
インフルエンサー「ココイチって安いよね!」
金持ちアピツイッタラー「ココイチ安くて美味しくて好き!!」


こいつら庶民で遊んでるだろ
2023/06/07(水) 02:00:04.26ID:EHqhU6Ac0
CoCo壱のカレールーあんま美味くないんだよなぁ
2023/06/07(水) 02:00:15.01ID:0ddoX+X30
>>440
それはだいぶ最近
なのと、ネットで広められたせいもあるんでは
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e9f-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:05:17.38ID:Z603mDnI0
ココイチは見た目も味も店もいまいちでコスパ悪い
昼は同じ値段でもっとまともな店のランチ食えるし夜ならあんな辛気臭い店に入りたくないわ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Llk1)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:06:13.83ID:l6BMphRxM
深く考える必要はないんだよ
ただ単に
不味いから行かないだけだよ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2e6-CMZ9)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:09:51.85ID:f/8ZNWxp0
具が無さそう
ジャガイモとニンジンは必要だろ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e4e-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:11:07.72ID:hQU8e+G30
店舗が狭いから行く気がしない
一人でもテーブル席に座れるような広さにしろ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Llk1)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:12:43.60ID:l6BMphRxM
ここ行くくらいなら
喫茶店のカレー食べるわな
何で外でレトルトカレー食わなきゃなんないんだよっていうね
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d1-z+H2)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:12:58.28ID:jZO+HZmM0
ビーフじゃないとゲロい
2023/06/07(水) 02:18:03.80ID:kfzU0znL0
いやまあ家で用意すると食材買い足し調理手間かかるもんの比べるのはアホだけど
さすがにレトルト出されたら自炊が競争相手になるのはしょうがあるまい
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e0d-birw)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:18:14.09ID:mwVLD+0A0
ココイチの方が安いとかならまだわかるんだけど
まともに具入れたら全く同じ金額でインドカレー屋の美味しいカレー食えるのに
そっちを選ばずココイチに行く合理的な理由を説明してほしい

もしかしてココイチ派って何の具もないみっともない汁啜りに行ってるのか?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-rlEi)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:21:19.89ID:G/8EmfVt0
揚げ物ペラペラで笑っちゃうよねここ
2023/06/07(水) 02:24:17.45ID:km3iyK4l0
この値段なら普通に洋食屋行くかインドカレー屋行くんだよなぁ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deaf-2lBd)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:26:39.25ID:k47eR+Mx0
>>118
このカレー粉に片栗粉でとろみつけるタイプ食ったことないけど絶対これ食うなら自分で作った方がうまい
2023/06/07(水) 02:30:34.70ID:RiILElEtp
カレーをココイチで食う理由が値段以外に無かったのにそれが消えた
多分この先行くことは無いな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-jZm8)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:33:50.17ID:F0MO93rBa
>>453
エアプかな?
手仕込みとんかつはめちゃ厚みあるぞ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Llk1)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:36:26.15ID:l6BMphRxM
>>453
そう
そして全部同じ形っていうね
業務用の量産コストカットの鬼な冷凍食品を揚げてるだけだからねw
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dd1-/MkP)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:36:36.41ID:PlU6KknH0
揚げ物とカレーとか豚の餌
なんで野菜カレーないのここw
2023/06/07(水) 02:37:16.15ID:1bxsEpl70
>>20
うまいんだよなー
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-wEDq)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:37:25.29ID:SqM4UQus0
他が値上げしまくってココンチが安く感じる
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4dd1-/MkP)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:37:25.73ID:PlU6KknH0
個人のインドカレーあったら食うわなそこで
こんな豚の餌よ🐷
2023/06/07(水) 02:38:37.04ID:0ddoX+X30
>>459
決して擁護する訳じゃないが、あるからな
メニューすら見れんのか
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Llk1)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:38:47.31ID:l6BMphRxM
>>459
コストですな
カレーは原価が高いんだよね
カレーをコストカットの極限がレトルトのカレーになる
そして、レトルトのカレーを店で出そうとなったわけだ
2023/06/07(水) 02:39:45.03ID:0ddoX+X30
>>462
そしてインドカレームーブ(笑)

アンチCoCo壱企業あんのかな?
2023/06/07(水) 02:43:42.96ID:Gy+xrSrg0
何年か前にロースカツカレーたべた時は、680円くらいだった記憶。
そこからライス増量や辛さ増しで税込み千円ちょいだったような。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-9PJU)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:43:58.20ID:hmSnta3c0
>>118
見た目で食欲なくす
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dd2-9PJU)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:45:08.76ID:hmSnta3c0
>>374
底上げしてそう
2023/06/07(水) 02:55:26.49ID:0H6Hvb8Za
ゴロニャン
2023/06/07(水) 02:58:32.28ID:WC4W/FZy0
大学の学食のカレーの方が旨かった
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-ahsM)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:00:17.99ID:/zjZLg0qa
近くの地元チェーン店はカツ丼とザルうどんのセットで800円だからなぁCoCo壱高いわ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe9-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:00:22.40ID:xHFJwF5VM
チキンカツだか頼んだら業務スーパーみたいな薄い真四角カツ出てきてワロタ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7da2-vegF)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:03:58.12ID:2WLJbzgN0
>>118
新潟か
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-FKXt)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:10:01.86ID:cAtvTdlp0
ココイチはしゃびしゃび下痢便カレーなので問題外、評価するに値しない
千円札出してカレーライス食うなら
新小岩や秋葉原などのジャンカレー
2023/06/07(水) 03:12:37.81ID:BR93YuEL0
C&Cがもっと増えれば良いのに
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-FKXt)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:13:24.37ID:cAtvTdlp0
>>1
ココイチの豚カツは
セントラルキッチンで仕込んで店では揚げるだけのカツと
仕込みから店でやるカツと
の二通りあるので、区別せよ
2023/06/07(水) 03:16:03.23ID:yEr3qwNP0
>>452
インドカレーは美味いけど満足度低い
ナンとか骨付きチキンとかいらんからカレーを増やせよと
それにジャップ向けだから辛くもないし

ココイチは味は落ちるが辛さも量もトッピングも選べるから
同じ金額出すなら総合的に見てココイチのほうが満足度は上なんだ😋
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa96-xyrI)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:16:16.01ID:cIE1hwkea
かつやでいいよね
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Llk1)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:16:37.76ID:l6BMphRxM
しかし・・・
この手の貧乏煽りスレ定期的に立つが
本質からズレているのに、無駄な努力ご苦労さん。

こんな店、値段が半額だろうが倍だろうが行かんよ。
値段の問題では、ないんだよ。理解しような。
2023/06/07(水) 03:16:44.44ID:ux00T5apa
>>474
おまえさすがにその発言はヤバくないか?
一応お客様相談センターにスクショ送っといたから
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-FKXt)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:17:48.74ID:cAtvTdlp0
>>427
野菜は全て家庭菜園で作って、タマネギたっぷり炒めて旨味を出しても
カレースパイス代とガス代で、千円では間に合わない
2023/06/07(水) 03:20:47.78ID:yEr3qwNP0
>>479
そのわりに熱心に書き込んでるじゃん😁
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-FKXt)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:21:48.57ID:cAtvTdlp0
>>440
そらしゃあないわ
今のココイチはハウス食品子会社、ハウス食品扱いスパイスの押し売り付け先奴隷下僕だもの
総合商社がコンビニを子会社化して利益搾取しまくるのと同じ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-dYvf)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:24:07.22ID:0kRRpCHEr
C&Cかインド風パキスタン人のやってる店行くかだな
ボンティ行きたい
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-FKXt)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:26:42.35ID:cAtvTdlp0
>>450
それは、カレーソースのベースが
野菜を煮込んだ旨味でミルポワ
肉を煮込んだ旨味でフォンドボー
どちらに寄せるか問題
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Llk1)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:26:46.62ID:l6BMphRxM
>>484
いいねぇボンディ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-j61S)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:29:08.33ID:g4PiDn8r0
いつもココイチスレで思うけど
ココイチの普通のカレーとネパール人店のカレーってジャンル違うから比べるのおかしくないか
ココイチと牛丼屋のカレーなら分かる
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-FKXt)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:34:09.25ID:cAtvTdlp0
>>452
零細自営のインドカレー屋だと
日本人好みにアレンジしているか
癖が強くても現地インド風味そのままか
ジャポニカ米でなくインディカ米だと粘り気無く独特の香り匂いもある
食ってみないと分からない、自分にとって外れかもしれない
ココイチの味で納得できる奴は、全国どこに行っても同じココイチならまあ同じ味であると安心できる
冒険したくない、外れを引きたくない保守性
よそ者が長崎現地人にお薦めちゃんぽん店を尋ねると、リンガーハットと答えるのと同じ
2023/06/07(水) 03:35:38.85ID:U8ZCUYgP0
自分で作ったほうが安くて旨いわ
料理に凝りだしたら店で食う感動が薄れちまった
2023/06/07(水) 03:39:35.54ID:1bxsEpl70
>>475
うめえよな
C &Cとマイカリー食堂が増えて欲しい
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-FKXt)
垢版 |
2023/06/07(水) 03:41:53.72ID:cAtvTdlp0
>>185
凶悪脱税犯宗次め
超高額バイオリン買って貸し出して個人資産逃避隠蔽、やるなら財団とか立てろっての
自宅は他人の家を三方ぐるり取り囲み建設強行して、追い出し地上げ大成功
嫁はいまだにココイチ取締役に居座り
2023/06/07(水) 03:42:13.27ID:Yu2OM/BFM
>>474
あーあ、下痢便とか書いちゃって知らねぇぞ
今は簡単に開示請求通るのに
2023/06/07(水) 03:44:59.58ID:yEr3qwNP0
>>488
俺はココイチのカレーが食いたくてココイチに行くが?
別に安心感なんて求めてない
行く店舗も生活圏内だし
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 817f-5exc)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:01:17.51ID:2GLURJZn0
CoCo壱うっすいルーで不味いもん
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sda2-M8TO)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:06:41.51ID:1Xfb3U6ad
>>493
うん
味の好みで評価は賛否だろうが
CoCo壱はわざわざCoCo壱食べたいって行く店ではあるな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51a2-jZm8)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:09:01.67ID:3nMV48230
>>462
インドカレーとは別物なんだよ
比べた時点でアスペだわ
インドカレーにトンカツ入ってまっか?アホだろお前
2023/06/07(水) 04:16:31.06ID:JSNLaDaA0
最近CoCo壱以外のカレー屋に出前頼んでみたら舌が受け付けなかったので
CoCo壱まずいって言ってる層は多分あっちが美味いんだろう
根本的に味覚が違うんだと思う
2023/06/07(水) 04:20:32.24ID:+F4WorH90
何であんなインスタントルーが褒められてるの分からん
馬鹿舌が多いんだろうな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2eb-vL1m)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:23:57.72ID:hFdRJ2ig0
俺がもし金持ちになったら昼飯1000円くらいなんとも思わなくなるかもな
2023/06/07(水) 04:34:37.80ID:JSNLaDaA0
インスタントルーが何故褒められてるのかわからん人は
ラーメンハゲの漫画を読むべき

安心できる味も食事には求められてるんだよ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2eb7-urRb)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:36:38.57ID:K8XzdDon0
カレーを外食で食おうと思わん
2023/06/07(水) 04:41:15.55ID:p+iTCz1G0
先月ロースカツカレー食べたけどめちゃくちゃ美味しかった
米もルーもカツも全部美味い
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e25-k1As)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:42:11.70ID:OiD4DJpx0
出前館だと必ず2000円になるしくみ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e25-k1As)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:43:17.35ID:OiD4DJpx0
出前手数料は
本来おかしい
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 858f-CMZ9)
垢版 |
2023/06/07(水) 04:49:46.32ID:zdEJugoK0
>>500
保存料の味してんのに安心もクソもねーよアホか
ハゲはただのインスタント信者かよwww
2023/06/07(水) 04:51:28.38ID:JSNLaDaA0
>>505
スパイス系は基本的にそれ自身が保存料の効果を持ってるので殺菌されてれば関係ないぞ
2023/06/07(水) 04:51:38.80ID:CHdgYZu20
>>481
ココイチのカレーはそんな上等なカレーじゃないからセーフ
2023/06/07(水) 04:53:41.57ID:JSNLaDaA0
そもそも自作カレーは確かにうまいが
材料費とかかる時間を考慮したらコスパは悪い
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-jeN7)
垢版 |
2023/06/07(水) 05:11:58.56ID:T5UFYhbaa
外食に入ってる野菜や肉のような激安で少量の材料手に入らないからな
2023/06/07(水) 05:45:10.90ID:Lp6M3k5Yr
とんかつ屋でもないのに
カツカレーが1000円?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-vw1w)
垢版 |
2023/06/07(水) 05:46:48.31ID:X/Mypxvz0
揚げ物も揚げたてなだけで普通も普通
2023/06/07(水) 05:47:17.41ID:Lp6M3k5Yr
この前ランチタイムに松のやで
小太りの中年夫婦が揃ってかつカレー食ってる
の見て笑ってしまった
2023/06/07(水) 05:48:09.74ID:cPxLk9TF0
そりゃあ西友やスーパーなんかの惣菜コーナーにある300、400円ぐらいのカツカレー食ってみたらわかる
それだけの価値はある 価格相当
2023/06/07(水) 05:48:15.50ID:5a5PsjyyM
>>1
むしろケンモメンってココイチが好きなヤツが多いな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1287-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 05:48:36.54ID:HuP/7YLa0
>>33
チェーン店は工場で大量生産するから原価が安い=利益が大きい=経営安定=店舗増大
レトルトカレーが安いのと同じ理屈
味にコストかける個人店の方が不利
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-vw1w)
垢版 |
2023/06/07(水) 05:49:04.53ID:X/Mypxvz0
ガチでコスパ悪いから客層がやたら良くて空いてるのだけが強み
2023/06/07(水) 05:53:28.17ID:1Ii20Vdx0
ランチ1000円と考えると高くないけどココイチカレー1000円と考えると物凄く高く感じる
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d2-DCWG)
垢版 |
2023/06/07(水) 05:55:24.95ID:gLNoicQT0
この金出すなら他行くよな
2023/06/07(水) 05:57:26.24ID:JSNLaDaA0
CoCo壱って空いてるから四人掛けの席に1人で座っても何も言われないのも魅力の一つ
2023/06/07(水) 06:06:16.83ID:qbmJl9jRd
気に入らなきゃお前が食わなきゃいいだけなのに
CoCo壱に親でも殺されたかの如く興奮する奴いるよな
一体過去に何があったのか気になる
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-jZm8)
垢版 |
2023/06/07(水) 06:08:05.74ID:skFSN/cPa
貧乏人は来なくていいぞ
昔は肉体労働者や貧乏学生で溢れてたが今は上流階級や文化人の社交場になってる
2023/06/07(水) 06:09:48.34ID:ReLay3jh0
てかよく潰れないよな🐸
2023/06/07(水) 06:11:56.42ID:HUoCkzqv0
1食に1000円出せないってクソみたいな人生すぎるだろ
2023/06/07(水) 06:13:12.87ID:pz4ixmkDM
ココイチスレ絶対値段の話になって年収オークション始まるの笑うw
2023/06/07(水) 06:14:48.57ID:4Tt2jcpP0
1000円も出すんなら謎のインドカレー屋で豪華タージマハルセット食うわ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sda2-6CZs)
垢版 |
2023/06/07(水) 06:15:57.97ID:c6WLs7O7d
消費にケチってたからいつまで経っても末端のカス共の賃金なんてあがらんぞ
2023/06/07(水) 06:17:06.37ID:5a5PsjyyM
あと1000円だせば銀座でカレーが食えるな
2023/06/07(水) 06:17:55.76ID:JSNLaDaA0
1000円出せない貧乏人がCoCo壱スレに大量にわくのが2ch時代からの伝統
2023/06/07(水) 06:29:08.88ID:5a5PsjyyM
独身はチェーン店が好きだなぁ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5122-sceX)
垢版 |
2023/06/07(水) 06:35:40.00ID:LO9O0dv10
ささみカツが好き
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-KYOD)
垢版 |
2023/06/07(水) 06:36:23.85ID:PsDHNua00
カツカレーならサンマルコが美味い思うわ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 125f-9T9I)
垢版 |
2023/06/07(水) 06:57:15.22ID:62ffr72Z0
ココイチスレはココイチに親を殺された人間が湧くからな
そんなに行かないと言いながらなぜそんなに憎むのか
2023/06/07(水) 07:01:00.03ID:ReLay3jh0
てか毎朝ワンコインでC&Cでカツカレー食べてたけど
値上がりしてらっきょも有料になってからもう10年は行ってない🐸
2023/06/07(水) 07:10:31.10ID:7jnRbk8Fa
ココイチ行くぐらいなら近所のインド料理店に行くわ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-eBrX)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:17:00.17ID:hTJp2mu1a
カレーがまずすぎる
2023/06/07(水) 07:19:03.99ID:pg1QMbFGr
チーズとタマゴと大盛りと7辛はいるだろ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82b8-sceX)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:28:26.39ID:kE0c1NsN0
カツカレー640円くらいにしてほしい
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d96-rTkf)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:36:22.79ID:x2YNKyIm0
さっと入ってさっと食うための店だろ?
味をどうこう言うとか無意味ではないかね?
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-emBE)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:37:38.94ID:s3U8Oxv7a
CoCo壱と松屋どっち選ぶかって話ですよ
https://i.imgur.com/odP2d4H.jpg
2023/06/07(水) 07:39:37.93ID:8bfSP+wB0
高いだろ
1000円だしても全然腹膨れないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況