【悲報】ダム破壊はロシアでほぼ確定した模様 [326125912]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>882 ぶっちゃけ有名人物ならまだしも特定できるような人でもないだろうし難しくはないんじゃね
>>883 確定ではないけどロシアっぽい証拠は積み重なってってるな
爆発で自然破壊はなさそうになってるし
>>884 難しくないのはわかってんだよ
空気読め糞アホ
タイミング良すぎるんだよな
ウクライナ軍が反転攻勢構成開始し、地雷原超えて大躍進して
これはいけるんじゃないかと思われた翌日、大洪水
俺は、ロシア軍が爆薬仕掛けてた可能性もあると思う
原因は水位上昇だが、大洪水のタイミングロシア軍
>>886 反転攻勢が成功してることになっててワロタw
>>886 >>887 で国防省情報総局局長が4月に部分的に地雷を敷設したのを確認してるという発言があります
インタビューは昨年の10月にあります
>>886 NHKもそんな感じの報道だったな
農業にかなり影響出るらしいから日本も年末年始にかけて値上げラッシュの予感
北クリミア運河だけでなくヘルソン州全体が小麦の収量が多い大穀倉地帯で
東岸もこのダムを利用しています
ウクライナ側も当然りようしています
ウクライナは海上封鎖があってトルコが間に入って輸出はできるようになりました
昨年は穀物の7割程度の輸出ができたようです。3割はダブついたのでポーランドなどが購入したら
国内で値崩れが起きて農家が大規模なデモを行い購入をやめました
反攻開始=攻守逆転で、
ロシア軍が突然、賢くなったような情報が、散見される
攻める方は、守るほうの6倍の戦力が必要といわれてるから、
これまでウクライナ軍は、これまで耐えられてた。
これが逆転する。
小泉さんは常に、ロシア軍を侮ってをいけないと言ってた。
反攻は、壮絶な戦いになるとも。
ウクライナ、ロシアお互いにダム破壊のメリットよりデメリットの方が大きいだろ
CIAが関わってるんじゃないの?
最初はウクライナがやったかと思ったけど
かまわないで砲撃してるし
ウクライナがこんな攻撃をしたとかの被害のアピールも無いし
どうもロシアがやったとしか思えないかんじだな
>>895 ロシアはクリミアまで攻め込まれるよりマシって感じなんじゃない
2001年911テロ:
ブッシュ.が宣戦布告し、アフガン侵攻、爆撃しまくり
世界中が大喜び → 11年後にアメリカが敗北
2003年イラク戦争:
フセインが大量破壊兵器持ってる→ブッシュがいきなり侵攻、爆撃しまくり
米兵によるフセインの絞首刑動画がネットに拡散
世界中は疑問視 → CIA情報は誤りだったと認める
2023年ウクライナ侵攻:
プーチンが、ウクライナの民主化を恐れて、ロシアがいきなり侵略戦争開始
爆撃しまくり
これらの中で、プーチンだけが、民間人を殺しまくってる
>>890 ウクライナは麦畑に地雷しかけまくったからね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。