全米で反LGBTQ+の嵐吹き荒れる、ジャップどうすんのこれ… [357222248]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>444 ん?マイノリティはお前だけど?
数字も読めねぇのかゴミガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://imgur.com/Kcw8HV6.png Qが管理人やっとる掲示板でリベラルごっことかおもろいなあ
>>446 ではキャンセルも人の本質なので受け入れてください
LGBTへの差別は許されないということになっていくわけですから
>>451 道徳は不要
教えるべきなのは法律
道徳教育のせいでネトウヨだらけになってんだよこの国は
>>456 「LGBTを扇動してるのは中国」って言い出して中国への敵意で団結するから大丈夫
てか結婚できない異性愛男は差別的な扱いされることもなく下駄履かせてもらってきたのになんで人生失敗してんだよ
生きづらいハンデのあるホモの俺でも仕事でも結婚でも人生上手いことやってんのに
>>452 それはホルモン剤が子供の手に渡る社会システムの問題だろ
そもそもそれで偽陽性は何%なの?
なんで性癖で婚姻届け出せると思ったんだよ勘違いもいい加減にしろ
じゃあズーフィリアの人はヤギと婚姻届け出して普通の結婚と同じ社会保障受けるのか?
>>449 戸籍上女性になったトランス女性は「女性の子宮欠損」という理由で保険適用でホルモン受けてる
性同一性障害や特例法の条件には「身体的にはその性別として問題がない」んだから、子宮欠損はあり得ないと思うんだが
>>446 おそらく反LGBTの差別主義者と、リベラルの間では「差別」という言葉の定義が異なるから。
まあいずれにしても、当人たちの中でも反LGBTが差別対象なのだとすれば、
その差別を受け入れなければならないのは本質という結論に至れたのは良かったと思います。
俺も独身子なし低学歴低身長低収入差別しちゃおっかな〜
嫌儲は差別歓迎だからええやろ?
そもそもキリスト教は何でホモは死刑とかえげつない決まりをつくることになったんだろう
>>446 アメリカがやってることは差別に触れるような行動言動をやった場合は
その真意は別としてキャンセルする、罰するっていうことで
結局差別をなくすには差別に該当することはすべて罰すること以外無理という結論だからねぇ
これはロス暴動以降黒人が性善説を信じて黙ったことでさらに差別が激化した反省から来てる
>>464 まあその方が上位互換だから反対しない
>>459 そら普通にチンチン切らないMtFだらけの現状見たら
>>453 嘘じゃねえよ
権力者と弱者のパターンがほとんどだった
弱者の人権に無頓着だった時代というだね
>>458 お前は不細工な顔面晒して公の場に出てくんなよ気持ち悪い
人の迷惑考えろ
>>469 「婚姻は両性の合意」
ヤギと合意が取れるのなら良いだろ
だいたい自称被差別者なんかすぐ調子に乗るんだから甘やかしたらダメなんだよ
歴史的にそう
格差から目を逸らせたいだけだよね
でも、そろそろ貧者が「俺にも身分を!」と言い出すだろ
限界は近い
>>456 起らないよ
老人VS若年層が価値観をぶつけ合ってるだけなので
老人は戦争になんか参加しない
>>483 異性愛男が同じ立場に立った時にそれ言えんのかねえ
>>480 おまえがきたねえ細目平面面の弥生チョン顔さらしてんだろうがゴミチョン
おまえが出てくるなごみが
>>468 そうだな、だから反発は当然起こるよ
思春期ブロッカーとか素人判断で扱えるシロモノじゃないんだから
>>477 トランスジェンダーなんて言葉は医学的に存在しません
性自認もLGBT法の中で使われていません
その上でガイドラインから継続的なホルモン治療が無くなる根拠をどうぞ
>>485 だったらいいけど南北で価値観違い過ぎるのやばくね
>>474 そもそもキリスト教、と言うかアブラハムの宗教は時代によって同性愛に対してスタンスがマチマチ
同性愛絶許の地域と時代は産めよ増やせよしないとヤバい追い詰められた時代だったり後は教義が老害化した時代
>>481 お前ソース出しても無視するだろ?自分の無知認めるか?
バイデンの話を先になんか言ってみろよ
それも無視してるだろお前
LGBはただの性的趣向だし好きにしろやとは思うが
Tは明らかにやばいの混ざってるし
異性愛男なんて異常者ばっかなのに正常とか烏滸がましいよなあ
女の体に発情するだけで好きな女一人濡らせないくせに
>>477 関係ない話して何がしたいんだ?お前のお気持ち表明とかいらねぇんだよカス
>>471 産まれてすぐ立ち上がる馬の子供ですら親がいなかったら育たないだろ
>>470 喉手術も同様に保険適用に出来るぞ
そもそも現状「性同一性障害の治療」にホルモン治療が適用されないのが歪だから仕方がないと言える
>>482 気違いによると相思で愛し合ってるらしいぞ
糞尿性愛者はうんこにも意思があってお互いに愛し合っていると思ってるからな
>>493 その同性愛絶許の原因になった事件とか故事とかないんかな
少子化で同性愛に耽ってる場合じゃねーわってのは分かるんだが
>>490 チンチン切らないのは関係ない、ホルモン注射は関係ある、って普通におかしくないか?
>>499 だから?子供の体は子供のものだよ
親の玩具じゃない
>>489 過渡期に反発が起きるのは当然だろ
ベルリンの壁崩壊前に社会的争いが無かったとでも?
>>48 儒教やデカルトが中庸を重んじたり議会制度の双方の立場の尊重による決定とか結局中庸に通じるし
頭のいい人間高度な文明は中庸になっていく。
しかし LGBT はカルトの問題だからカルト的な賛成反対でぐちゃぐちゃになってる。
国家のLGBTの問題としてはたとえ 個人的な偏見があろうが
ずっとLGBT にも平等にしてやってた自民党政権みたいな扱い方が一番公正中立。
>>501 女から愛されなくても女の体に発情するだけで正常だもんな
>>494 あ、バイデンがイラクの黒幕とかいってるやべーやつだったのか
同一人物なら先言えよw
LGBT運動怪し過ぎるわ
聖書から派生した新興宗教の一種だから絶対乗るな
ネットで暴れてるだけだから。リアルで話すときにLGBTQX+マンセー勢のフリすれば問題無い
>>501 ではそれを司法で争えばいい
勝てば自由になれるぞ、実際LGBTの団体はそうしてるぞ
>>492 アメリカはイデオロギーのやり合いの国だから別にいいんじゃね
検察官裁判官までイデオロギーで歪んで歪んだ判断を下すが
それは選挙で勝った人が選ぶから公平だといいはる国だし
とりあえず異常者のくせに攻撃的で反社会的な態度取ってるからダメだわ
まず土下座して謝らないと
>>509 バイデンがイラク戦争を後押ししたというのが虚偽だって言い張るの?
検索でもなんでもすりゃわかる事実だけども
それで米国内でももちろん批判されてる
どっちがやべーやつ?お前じゃん
女の自由意思を無視して女を好きしたいって男は両性の合意を得られるのか議論が必要だよな
>>460 あー朝日の記者だっけ「男性だけどワンピースを着たい」は個人の自由の範囲だから特に問題はないと思うけどね
社会からの扱われ方が気に入らないなら装いのジェンダーを減らしましょうという方向にしかならない
「自分が男なのか女なのかはわからない」も、社会的にはそのような人を排除するのはやめましょうまでしか言えんよね
自己のアイデンティティにおける苦しみと、、そのアイデンティティを人から侮蔑されることの苦しみって別だからねえ
もちろん後者の解決は生きやすくはなるだろうけど、しかし自己アイデンティティの問題は本人しか解決できないからなー
>>503 因果関係が逆なんだよ
チンポ切ったから性同一性障害と診断されるんじゃねえんだ
性同一性障害だからチンポ切れる様になんの、診断するのと執刀すんのが同じ病院とは限らないだろ
未手術だけど心は女性ということで女性施設に入った男が性犯罪を起こしても揺るがなかったLGBTが
ビールのCMで滑るとは思わなかった
>>513 だから内戦状態になるんじゃねーのって心配してるんだが
>>515 ?
ブッシュがやったことをバイデンのせいにすることが無理があるって話だろ
ソースだせないから他の話にそらすのはいいけど
俺の発言すら捏造してもしゃーない
バイデンがめちゃ嫌われてるから反バイデンの面もあるんか
第二次性徴終了後に治療始めろとか鬼だろ
ここ最近のネットで体つきが男らしいだけのオペ済みトランス女性がどんだけ差別されてると思ってんだよ
稚児とは、乳児や児童のことである。
また、仏教の寺院では雑用をこなす子どもが稚児と呼ばれ、古くは平安時代に公家が教育の一環として寺院に入門させた子弟のことをそう呼んだ。
女人禁制の僧院では容姿の美しい男子の稚児が男色の対象となり、「秋の夜の長物語」など文学作品に描かれて注目を集めた歴史がある。
衆道や稚児といった文化()がパワハラや虐待でしかないのは歴史を学んだ人間なら知ってること
LGBT推進派が武器として衆道文化もちだすのは自滅にしかならんよ
>>504 自己決定権には限界があり親が変わりに判断することは必要
赤ん坊が病院に連れて行くと泣き叫ぶので嫌がってるようなので治療しませんとはならないのと同じ
>>518 実際に切った人間の話はしてないよ
話してるのは「診断受けたのに切らない人間」の事だよ
>>519 堪忍袋の緒が切れた感じなんだと思うわ
大きな事件でも些細なことでも何かひとつコトが起きると爆発する寸前だった、みたいな
ビールの宣伝ごときで怒り狂うなんておかしいからな
>>517の補足
これはたとえば身体は男性だが心が女であるというジェンダーアイデンティティを持つ人も同じなんだよね
「身体性とジェンダーアイデンティティが異なる人」として受け入れるまでしかできないんじゃないかなあと思う
心が女だから女性として扱うことが唯一の解決法であるというなら
そりゃまず「ジェンダーアイデンティティとはどういうものか」から説明が必要だがそこら辺についての説明があんまりない気はするな
まあ説明しづらいもんだろうとは思うけど
何が何でもワクチンから争点をそらさせようとしてるな
こんなのやるなら研修生廃止して賃上げした方がいいわ
自然に勝手に生まれくるものを差別してきたのがそもそも悪いってことを念頭に置かないとな
保守の共和党がもう衰退するしかないから
その捌け口にLGBTを利用してるだけだろう。
今後アメリカは白人割合が減っていく。
そうなると白人主義の共和党はもう大統領選に勝てない。
民主党しか勝てなくなる。
>>48 自由主義の中での中庸ってのは大きい声出せばゴールポストが動く不完全な思想だからさ
中庸は権威主義のなかでしか実現不可能
>>526 そこは個人の事情と違和の程度によるんじゃね
ジェンダークリニックで有名なナグモクリニックの院長は「多くの人は精神療法、いってホルモンまでで落としどころが見つかる、手術に踏み切るのは5%ぐらい」つってたよ
あとまあ手術は費用と健康上の問題があるからなあ、あと家族がいる人だとね
>>539 愛されない異性愛男を差別したほうがよくね
異性愛男は強者だし差別されてもへーきだろ
子供が思春期に荒れ狂うのは当たり前のことであって
ただその荒れ方が暴力とかじゃなく
今の主流がクィアなんだろうなってのはバカでも解るよ
>>526 「切らない」理由なんか知らねえけど「切れない」理由は幾らかあるよ
保険適用じゃないから金がない
これに付随して、切ったところで見た目は変わらないのでその他の改造を優先する人が多い
機会が中々ない(会社を休めない等)
身体的負担の考慮
>>520 ならないよ
イデオロギーで歪むことは正義をゆがめることじゃないと根本で理解してるから
イデオロギーをきつく主張しないで真ん中をとるのもお互い様精神かもしれないけど
選挙で勝った方のイデオロギーで染め上げるのも又お互い様だろう
>>521 稚児って言葉で調べてみればわかる
子供への人権侵害だから武家などが男色やめていくなかでも寺院だけは最後まで続けてた
この構図なんてカトリックやジャニーズと同じ
こんな恥ずかしい歴史持ち出してLGBT推進に利用しようなんて馬鹿すぎる話
外敵を作り、大正義のアメリカを掲げ、
広大な土地を一つの国としてまとめ上げる、
前世紀のやり方に綻びが出てきてるんだろうね
貧富の格差と分断が進んで、
内戦の目も出てきてるんでね?
近代国家としては自民党政権下の日本がモデルになるべきだよな。
LGBT問題っていうのは要するにカルト案件だから。カルト問題だから理性的じゃない賛成反発が起きてる。
自民党政権 みたいに個人的な事柄には踏み込まず、
法的には全て権利は平等にしてやって人権侵害が起きたらちゃんと対応できるように仕立ててやるのが近代国家のあり方。
日本以外のG 7は前近代的なカルトを引きずっていてそれが達成できなかった。
欧米ガーって叫ぶケンモメンはちゃんと欧米の流れに従ってね
>>543 うん、だから身体をいじったところで
男は死ぬまで男だろって話だよな
>>124 キレたところで
ポリコレ作品が売れないのは事実だし
>>543 つまり法改正で保険適用されるようになり、手術の為に長期休暇取るようになればチンチン付いたままの性同一性障害の患者はほぼいなくなる筈なのね?
性癖として表ざたにするべきでわなかったものを社会でおおっぴらにしてしまったことの弊害だな
スカトロジストに寛容な社会にしたら、
会社にうんこ持ってきたりするのを認めないといけないし、「そのうんこトイレに流して来い」これも差別になる
そんな社会ぜったいにいざこざが絶えない
それと同じ
やるのは勝手だけど大ぴらにするものではない
>>530 江戸時代の少年愛の話と明治政府の禁令の原因が全然つながってないけど?
というかそもそもその時代は10代の女の子も普通に抱かれてる時代なんだけど
それが児童虐待だって言って意味あるのか?
LGBTの人権はやり過ぎにならない程度にきちんと線引きをして保護すればいいが一番期待してるのはこの混乱でアメカスの内政がめちゃくちゃになって内戦のようになるんじゃないかという事だ
自分たちで殺しあえ、他国を巻き込むな
当初から一貫して反LGBTQを掲げてきた嫌儲にようやく世界が追いついてきたな
>>519 会社としては若年層のビール離れがあるのでLGBT起用したけど
そんなCM打たれてもビールは飲まなかったし
キチガイの右翼達がキャンセルカルチャー利用して不買運動して
消費者のほとんどを占める老人達が同調して売り上げが落ちて負けた感じ
ナイキとか若年層が主な購買層である業界では負け無しなので
これによってポリコレが縮小することはあり得ない
あくまで老人主体となってる産業相手では分が悪いと言うだけで
抑え込めば反発する当然の理屈。抑える力が大きいほど反発も大きい。
コイツらはやりすぎたんだよ。同意しない奴はレイシストだ!みたいな反発を買うような事をやった。ホモ・ゲイを受け入れないヤツが存在する事も認めるべきなのに。
当然、こうなる事は目に見えてた。見えてないのは意識高い系リベラルのバカだけ。
やっぱりコッテコテの保守宗教ゲエジと弱者男性がメインなのですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています