【悲報】岸田「投資しろ!投資しろ!投資しろ!」日本人「投資ってギャンブルでしょ?怖くて出来ない...」なぜなのか [458876304]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>206 投資って何か知ってる?
企業って常に投資し続けてるぞ
新nisaで全額オルカン突っ込んで30年気絶してれば億になってるよ
素人は勇んで個別株に手つけて火傷するんだから、銀行貯金ってのもあながち間違いじゃないな
>>35 特大地雷踏まなきゃ5年で絶対利益でるぞ
その地雷が今チラチラ見えてるけど
株価が上がるか下がるかの丁半博打に掛けるんだからギャンブルだろ
アメリカですら成長率は鈍化してるぞ
国の金がなくなったから個人に投資させようとしてるんだろクソが
18年からNISAしかしてないけど嫁の分と合わせてすでに100万くらい勝ってるわ
ただ新ニーサは埋めるだけの余剰資金がない
ドルコスト平均法でオルカンかSP500を積み立てるのが最強。毎月1万円くらいから始めよう
よく貯金は無駄とか言うけど
その集めた金を銀行は投資してるんだろ?
わかんない奴も1~2年後にはリセッション終わってるから新ニーサやった方がいいぞ
今後は投資しないとリスクの時代だからな
ジャッ株はね…
買うなら米株でしょ、一株から買えるからお財布に優しい
市場も健全 インサイダーだらけのどっかの国とは違う 衰退国と違ってインデックス長期ホールドならまず儲かる
多分ここ10年で日経10万超えると思うわ アメリカはさすがに加熱しすぎた
商社株こんな日でも少し上がってる
付き合いで長期保有してるんだけど、逆に怖いわ
なんで東証は単元株制度なんてクソゴミを未だにやってんだ?
PBR是正とか勧告する前にその改革しろよ無能組織がよ
投資しなきゃいけないのは重税かけて搾取してるお前ら政府のほうだろうがカス
30年も足引っ張り続けてまだ緊縮財政とかいう免罪符で国民に負担させるつもりか?クズだな
みんな株主総会行く?
お土産無いって書いてあるけど、一度ぐらい現場に行ってみるかなあ
個別銘柄とかFXのイメージが悪いだけで20年とか長期で積み立てれば大失敗はしないのに
短期で一気に増やそうとするから単にギャンブルになってしまう
投資=ギャンブルだの言ってる時点で
モンキージャップの頭の悪さが判る
>>165 投資詐欺目的で近づいてくるやつがいるからじゃないのそれは
金むしり取ることしか頭にないジャップ政府の言いなりになったら命いくつあっても足りんな 投資なんて詐欺だよ
株は博打だとか言って外貨建ての積立保険に入ってる知り合いがいる、そいつは保険金払ってるせいで金がなく車をローンで購入してる
>>153 意味不明。
それなら配当はどう説明するねかね?
『企業の利益を投資家が奪った』という事?w
国が株で儲けてベーシックインカムすればよくね
個人より資金持ってるだろやれよ
お金に関する教育を一切しないのにいきなり投資しろとか拒否反応もでるわな
>>235 自分から通貨毀損するアホアホ政府なんているわけないだろ、いい加減にしろ😡
そいつが投資なんて言い出したら確実に責任逃れじゃん😊
人生そのものがギャンブル見たいなもんだし
選択誤れば詰む
全財産賭けろなんて言ってるわけじゃないのに否定的な奴はちょっとね…
目眩ましだよね
投資に回すお金どころか食べるにも困ってるのに
一部でいいから円ヘッジだけはしておけ
いずれアメリカの利下げが終わったら円安止まらなくなるぞ
SBIや楽天ってアメリカ株、中国株はもちろんアセアン諸国の株も買えるのになんでヨーロッパ市場って対応してないんだ?
アメカブみたい1株から購入できて、呼び値も統一
スト高安廃止で、サーキットブレーカーを導入する
仕手筋だらけのジャ株はこれくらいの改革しないとダメだ
後場の時間延長とか仕手がやりたい放題する時間が増えるだけ
>>240 安心してください
インフレで目減りしてますよ!
売り抜けるために餌が欲しいのです
そこは誤魔化して知らせません
(ヽ´ん`)でも僕もドルだけは持ってる
(ヽ´ん`)日本が駄目になってもしばらくは食べれる
貯金オンリーはきついやろ
諭吉1枚で買えるもんがどんどん減っていってることに気付いてないんか
>>243 期待値高いムーブしても詰む時は詰むのが正にギャンブルよ
またジャップ政府の投資しろコールは
100%投資という名の国民年金だけどなw
現実の歴史として投資を煽った結果アメリカの中産階級は壊滅し大半は貧困層に落ちた。
無論極々一部の金持ちは超富裕層になったが
長期で見れば得なのはその通りなのだろうが今のような上げも下げも激しい相場で買い込むと資金が必要な時にマイナスのままになってそう
>>246 LVMH欲しくて探したけど買える所無くて絶句したわ
現在の貨幣制度は金本位じゃないんだからインフレするのは資本主義の宿命
というか資本主義の正しい在り方
投資はしない理由がない
そもそも
投資は銀行がやる事じゃないのか
そのために金預かってるはずでは
>>253 それはもう金は生ものと思って諦めるしかないんじゃないの
投資やってもインフレの目減り以上の速度で減るだけだしな
>>258 陰謀論者が反応しそうなファンドくらいか?
ロスチャイルド・ラグジュアリーファンド
>>258 サクソバンクは?
俺はダノン持ってるよ
貧乏人が株で勝てるのは20人に1人
FXなら50人に1人だと嫌儲で聞いたが?
結局金持ちの養分になるんちゃうんか
>>260 銀行が個人に預金口座を開設させてやるのは
将来住宅ローンやサラ金の客にするため。
これは常識です
岸田本人が投資をやらない
リスクを追わない、失言しない
その堅実さで総理になった男
>>260 個人がやる為にも証券会社があるわけですし…
>>257 積み立て投資なら失敗しないよ。投資するタイミングは専門家でも分からないし
日銀が買った大量のETFの配当金をまず国民に分配するところからでしょ
投資を煽るのは
日銀って持ってる株売ってないんかな
売って少しくらい下がっても今なら買われそうだけど
>>264 オルカンを毎月積み立てる
これを20年続けて元本割れする確率は理論的に限りなく0%
ただし共産圏が覇権取って資本主義が終わったらこの限りではないが
>>268 出口で暴落してたら失敗です
嘘つくのやめてもらっていいですか?
>>264 この相場でなんでそんな負けてるかわからん
半年以上前に堅いところ買っといて寝かしとけば良かっただけなのに
ネットで騒いでる新興株や小型株をわーわー短期に売り買いしてればそりゃ負ける
ドルコスト平均法を盲信できる情勢でもないし
nisa投げっぱなしの人大丈夫か?
利確しとけよ
NISAはLGBTと同じくアメリカの外圧
これマメな
日本は世界一のギャンブラー国家なのに
そこだけ反論してくるのがわからん
これだけ大量にギャンブルがある国はイギリスくらいだぞ
>>278 厚切りクソ野郎が推してるところから下心しか感じないよな
投資はギャンブルだよ
でも日本円の価値が維持されるのに賭けるのもギャンブルだよ
>>266 岸田は知らんが上級のメイン資産は不動産だから
金融課税増税の話は出ても固定資産税など不動産が絡む増税の話は今まで無いだろ?
せいぜい貧乏人が痛む空き家増税くらいか
>>284 成長性感じなくなったら売ればいいでしょ?
ずっと持ってなくてもいい
>>284 自分から国内経済や通貨価値を壊した政府は、
世界史上すべて消滅してるわけで消滅したものに気付けない学べないのは獣の特徴でしょう
>>289 月100円から全世界株式に投資できるよ
>>284 人口が増えて需要が増え続ける我々が生きてる間は成長するでしょ
2100年以降は知らん新しい経済学が生まれそう
投資詐欺に乗せられないくらい賢いのに
なぜ自民党に投票してしまうのか
俺が見つけたアルゴのカモり方書いとくわ
知っての通りこいつらはポジ持った瞬間から逆に動かして切らせようとしてくる
そこで逆に動いたら切ってまた即同ポジを持つ
一見意味が無いようだが、アルゴからは新たなカモがまたやってきたように見えてる
これを繰り返すとどんどん下がる
が、無限に下がるわけではない
あるラインで微妙に動きが変わって下げ止まる
そこからは利益が乗ってる時間の方が長くなる
ここでガッツリポジ取って待ってると大きく取れることが多い
>>284 単純に世界の人口が増え続けてるからってだけだよ
人口が増え続けてるのは幻想じゃなくて事実だからな
経済が成長しなくても利益が維持されるなら自社株買いと配当でチャリンチャリン入るからやらないよりはやはりマシ
>>88 投資口座の開設のときに「これは余力資金ですか?」みたいなこと訊かれるもんな
S&P500に全ツッパしてるから最近凄い勢いで金増えたよ
親にもやれと何年も前に言ったけど猛反発して聞く耳持たなかったから諦めた
のんびりやれば基本的には儲かるでしょ
博打みたいな買い方しても儲かってるぞ。
アメリカの国力を背景にするのが「投資」
同じ行為を日本ですると「投機」にw
無駄に考えちゃう知識のない人はこんな考えだけど、何も考えてない若者はYouTube見てSP500とか買いまくってるよ
投資がギャンブルなのは事実だと思うよ
完璧に先が読める人はいないし
確率の高いところにできるだけかけてるたけで
円のままの人も円が一番安全だと思って円に投資してるわけで
経済が成長するから株価が上がるということ自体が間違い
株数が減れば株価は上がる
投資したらその分国債買わなくてなるから
資金ショートするぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています