多摩地域の住民のPFAS血中濃度、国の調査の2.4倍 [545512288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PFAS 東京 多摩地域の住民に血液検査 “約2.4倍の血中濃度”
2023年6月8日 19時14分
有害性が指摘されている化学物質を含む「PFAS」をめぐり、専門家と市民団体が、東京・多摩地域の住民を対象にした血液検査で、平均で、国の調査のおよそ2.4倍の血中濃度が検出されたとする結果を公表しました。
「PFAS」は、人工的につくられた有機フッ素化合物の総称で、このうち、「PFOS」と「PFOA」と呼ばれる2つの物質は、アメリカの研究などで有害性が指摘されています。
沖縄県のアメリカ軍基地周辺の河川や地下水などで国の暫定的な目標値を超える値が相次いで検出されたことを受け、京都大学大学院の原田浩二准教授と市民団体は、アメリカ軍横田基地のある多摩地域の住民650人を対象に血液検査を行い、8日、立川市で開いた記者会見でその結果を公表しました。
それによりますと、検査を受けた650人で検出されたPFOSとPFOAを合わせた平均値は14.6ナノグラムで、これは国がおととし、全国の3地点で行った調査の平均値の2.4倍にあたるということです。
PFOSとPFOAの合計の平均値が高いところでは自治体別で、
▽国分寺市で23.2ナノグラム
▽立川市で19ナノグラム
▽武蔵野市で15.8ナノグラムなどとなっています。
原田准教授は「沖縄などに続いて、多摩地域でもこうした結果が出たことから、全国的な問題だと捉えて、国や自治体が、しっかりした調査をしてほしい」と話していました。
※略※
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230608/amp/k10014093911000.html >>262 アメリカがクッソ厳しい基準にしましたってだけで他の国は緩いよ
>>248 経皮なんてごく僅か
つか確認されてない
浄水器使用でも排除しきれないのは外出して飲食してる分が相当あるからだろう多分
米軍基地のPCB処理問題とかもそうだけど、やりたい放題の巨大なブラックボックスだからなぁ
本土は兎も角沖縄に関してはそこら辺ビシビシ国としてアメリカに抗議や働きかけすべき
それぐらいは起きないの負担考えりゃやらにゃならん
>>267 すぐバレる嘘たれるゴミ
https://measurlabs.com/blog/pfas-testing-in-the-eu/ >すべての PFAS 化合物を合わせた最大濃度は、水 1 リットルあたり 0.5 μg になります。
>あるいは、加盟国は 20 種類の PFAS 化合物の合計を監視することもできますが、その最大値は 0.1 μg/l 6です。
誰も現実逃避しててはっきり言わないけど中国側についてた方が遥かにマシだよなこれ
「米国及び EU 等における内分泌かく乱物質の規制動向」
2022 年度分
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/other/naibunpi/endcrin2023_May.pdf 経産省もアメリカやEUの規制動向について報告出している
知らない訳ではない
知ってて対応しない・できない
アメポチ売国奴が政権与党やってるから
>>261 自分が困ってるときだけ勝手に田舎の人を仲間ってことにするそのせこい考えやめなよ
自分が毒入りの水飲んでる現実は変わらないよトンキンさん
>>242 その数字は濃度じゃねーよw
デマ書いてるとヤバいぞ
>>276 神奈川は座間、綾瀬、横須賀で出てるよ
でも他の地域も出てるんじゃない?
>>278 すまんかった完全に勘違い
>>240と
>>242は間違いです。スルーしてください
今日の環境委員会で立憲がしつこく質疑してやっと有識者会議をするようだ..
米軍基地になかなか立ち入りを認められないらしい
アメリカさんどうして…水はみんなのものだよ
>>282 歯磨き粉のフッ素は無機
食塩の塩素と化学兵器の王様マスタードガスくらい違う
国分寺あたりはアベノミクスでもギリギリ戸建てが買いやすい設定で家が結構建てられていたけどこんな罠があったのか
生命と財産のが大事
だいぶ昔から国立にある深井戸の取水停止してる話は聞いてたから水量の問題かと思ってたけどこの件だったのかね
ただ水道局は原発事故のときもベクレル数値は隠さず公表してたから信頼できると思うよ
とはいえそもそもの原因や基準値自体については水道局じゃどうにもできないと思うけど
原因を取り除かないとひたすら難病で人が死ぬだけの土地になる。
未来に先送りしていいのか、岸田文雄さんは問われているよね。
最近になっていきなり話題に上るようになったな、何かあったのだろうか…
日本国内では健康被害は確認されてないと、そもそも不明なことが多いなら関連性も見つけられないだろうて
>>290 体内どころか死んで火葬されても灰の中にも残る
横田基地に核爆弾落とそうぜ。広島県民もそう思うだら?
たしか最初の調査で渋谷区とか大田区も基準値越えてなかった?
発がん性であって直ちに影響あるものではないから
米軍はのらりくらり有耶無耶にして終わるよなこれ
水俣病とか四日市喘息はすぐに影響が出ててわかりやすかったからな
これ大問題だと思うけど割と扱い小さいよね?
米軍絡みだから?(´・ω・`)
そうそう米軍相手じゃ補償は取れないし、補償したら大変な額になるからな
幸い直ちに影響はないから当局は有耶無耶にしたいだろう
そんな事態の重さを理解してその場から逃げる者だけがこの先生き残る
基地はアメリカ国内だからこの問題は永久に解決しないんだよなぁ
頑張ってミネラルウォーター買うくらいか?対策
風呂の水とか洗濯の水とかなら大丈夫だろ?
でも立憲や共産に票入れるくらいなら病気になった方がマシだよね
>>308 アメリカ国内では厳しい規制ができたんですけどそれは
沖縄の座り込みを冷笑してたやつは死を受け入れるしかない感じ?
>>305 >日本で水道水を飲むとか自殺志望者だろ・・・
「日本は水道水が飲める!ゴクッ!ゴクッ!」
↑
寿命を縮めてるだけだったw
>>167 瑞穂から埼玉に比較的顕著な流れがあるのが
興味深い。
東京都が公開している昨年の調査データによると、
八王子、立川、府中、小平、日野、国分寺、福生、
西東京、瑞穂にある一部の蛇口で採取された水道水
から PFOS または PFOA が検出されている模様。
それ以外の 23 区を含む自治体(島しょ部除く)に
設置された蛇口では未検出。
深刻な問題だと思うが、ほとんど話題になっていないな。ミヤネ屋に調査依頼してみるか?TVは多くの視聴率の希望があれば動く
https://webapp.ytv.co.jp/feedback/opinion.php >>30 基地もクソもない千葉埼玉がオススメだよ?
PFAS飲んでも西側に住んで東の人を小馬鹿にする人生選んだんだから好きにすればいいよ
そんなクズなやつら別に救ってやる必要もないじゃん自業自得ださっさと死ね
>>321 多摩地区は郊外じゃん
山の手あたりと勘違いしてないか?
>>320 基地がなくても出てるんだよ
大阪、長野、熊本精密機器工場由来なのかね
あとはそれ使ったファストフードの水や油を弾く紙や防水スプレー、安いフライパン
>>324 山の手に住めるのは上級国民だから普通の人には無理だけど多摩に住めば一応オ東京都だからそいつらの意識的には千葉や埼玉の人間より格上になれると思ってる
そんな奴らの巣窟だから民度の低さと性格の悪さは本当にヤバイ
>>306 米軍よりも有機フッ素合成は世界に対して優位をもった日本の産業だから
そっち側から圧力かかってる
>>326 スレチな発言して特定の人から受けたことを一般化して暴言を吐く君はとても性格が良いと思うよ!
>>326 東側と最初いっていたのに話が変わってる
相手するだけ無駄でしたすいません!
トンキン逃げてて草
さっさと毒入り水飲めよ
ついでに福島の放射能入りの水も飲め
お前らが使った電気のためにできた水だぞ
責任もって処分しろよ
少しは責任取れクズトンキン
>>331 トンキンのレベルに合わせてあげるとこうなるのは仕方ないじゃん
>>5 ジャップはマジでこういう精神構造だからな
終わってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています