そりゃ、欧州は元の物価が安いからだよ

映画館も、日本は2000円だけどヨーロッパなんて700円くらいだし
ブルーレイも日本のジブリの作品なんかを日本とヨーロッパのアマゾンで比較したらすぐに出てくるように、日本価格は5400円、ヨーロッパは1000円ちょい

元の価格が安いから、消費税“率”は高くても、絶対的な負担額は日本よりもずっと少ない

日本みたいに何でもかんでも掛かるわけじゃないし
日本の消費税が5%の頃で、負担額としては欧州の20%とどっこいどっこいと言われてたろ?