X



ウクライナ軍春の大規模反撃祭り総合スレ [633746646]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-tCwa)
垢版 |
2023/06/12(月) 13:57:35.70ID:8vRb/wjp0●?2BP(2000)

ヤフーニュースやテレビで流れている内容、西側の報道はおおよそ把握している人向けのスレです
海外ソースはれる方は大歓迎です。
雑談質問OK。持論以外認めない、連呼したりイキリ散らす軍師さんはこのスレには必要ないです


リアルタイム戦況なので優勢側の動画や戦果発表が速くなります
やられている側は発表が数日〜1週間遅くなります。最悪沈黙して触れない場合もあります
発表にはタイムラグがでるので両陣営で情報の矛盾が生じます。数日するとギャップは埋められます


注意
日本の専門家が何度も指摘しているように、戦争では攻める側が難しく数倍の損害を出します
今回は半年以上かけてロシア軍が構築した大規模な防衛網にウクライナ軍が突っ込んでいく戦いです

両陣営の戦況や戦闘映像を多く貼るので、日本国内では目にしないウクライナ軍が派手にやられる映像が多数含まれます
原因は日本のメディアがウクライナが勝った部分のみに時間をとって報道するのが原因です

より高齢の方はテレビを信用する割合が高いので、テレビに流れてる話と異なる内容、動画に多く触れると気分がわるくなるかもしれません
プロ野球の試合に例えると、巨人VS阪神で巨人が塁に出てたり得点をいれたとき、ピッチャーがうまくいっているときのみ時間をさいて映像とニュースで報道。
巨人のエラー、ピッチャーのミス、阪神の攻撃、得点や好守備の映像はほぼ流さないというのを1年以上続けてる状態です
自然に巨人贔屓になります


以上のことを理解して楽しんでください


予備知識
ロシア軍が構築した防衛網は大規模です
マニアが衛星画像をチェックして、点を打ったGooglemapにプロットした地図です。赤い点をクリックすると実際の映像に飛びます
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1rRKs40IEbGRsV0Fhky25l5OkPJ_vUvQ&ll=47.211871780242966%2C35.38932319052237&z=9


略図にするとこのようになります
https://i.imgur.com/79Eiu4C.jpg
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:00:53.60ID:8vRb/wjp0
ロシア軍が構築した実際の衛星画像
陣地の前には地雷原、白い点は戦車を足止めするコンクリートブロック
龍の歯、悪魔の歯と呼ばれてます
後ろの明るい部分は兵士達がいる要塞化された塹壕
https://i.imgur.com/pvOQIR8.jpg
https://i.imgur.com/Ystg0cd.jpg


実際に地雷原を突破をしようとして失敗した写真
手前にあるのは地雷除去車両。後ろに続くのはウクライナ軍部隊です
https://i.imgur.com/jCCVEjq.jpg

新たに破壊されたレオパルド戦車もあります
https://i.imgur.com/D73DNre.jpg
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9af-GrL7)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:01:24.95ID:hJClylSL0
ザポリージャの方ばかり注目されるがバフムト方面のが戦果が著しい
クピャンスクでも戦力集めててハリコフ方面も攻勢に出るようだ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:02:40.79ID:8vRb/wjp0
直近の戦況
ロシア軍の防衛が固く地雷原を除去しながら進軍しているウクライナ軍の損害は甚大です
今回ロシア軍は半年以上積極的に活用していなかった戦闘ヘリを展開
自作の自爆ドローンを多く使ってます

ですがウクライナ軍が川沿いの低地に沿って南下した地域の防衛網突破も成功
今日のお昼のニュースで流れたNeskuchneは2日前に占領。現在は更に南に侵攻しています

ウクライナ軍第129旅団第7独立大隊が開放した
Neskuchne奪還の位置と映像
https://i.imgur.com/FiQ3ZS6.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667919075261939713/pu/vid/720x1280/6RsM2UG8wA5o1vL1.mp4


Neskuchne周辺の前線の推移
https://i.imgur.com/QxipBhu.jpg
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.787502301911765%2C36.807555920915824
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138c-b1gq)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:04:42.96ID:mWCPQzFb0
誰かウクライナに送られた戦車の総数把握してる?
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-TuF2)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:04:49.70ID:KpZtt0Tzd
Novomaiorske奪還という話出ているね
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8c-EPpN)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:09:24.58ID:YGln12pS0
>>6
時たまアンドロイドでこのTwitterのアドレス動画みれないんだけど、理由分かる人いない?

ツイッターからでもみれない
ダウンロード保存したらみれる
なんでだろう?

2chMate 0.8.10.161 dev/OPPO/CPH2099/11/LT
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:12:04.21ID:8vRb/wjp0
>>4
バフムート近郊の戦況ですが日本のテレビの報道と大分違います

6月の初期段階
ワグナーは既に市内から撤退
市外北西部の低地をウクライナ内務省国家親衛隊強襲旅団第3強襲旅団アゾフが大規模な攻勢をかけて
成功したかのように見えました

何故か日本のニュースが好んで使う第3強襲旅団の戦闘映像。アゾフ連隊からロゴが変更されてます
バフムート郊外
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667119811992735747/pu/vid/1280x720/0KoukxbrGYWKevUi.mp4

バフムート郊外ロシア軍塹壕を掃討するアゾフ連隊
戦死者映像がでるので閲覧注意
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1656000976879329304/pu/vid/1280x720/IccfxHDJfaVgojNF.mp4


戦況図の推移
https://i.imgur.com/GtKxauq.jpg
バフムート占領直後は青いライン
反撃が開始され確定したウクライナ軍が奪還した地域
黄色は未確定だがウクライナ軍が奪還したとされる地域


戦況図2
バフムート市外北西の低地沿いに沿ってウクライナ軍が突出しました
https://i.imgur.com/QniMx2E.jpg
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H25-t9vO)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:21.43ID:rm2q/H9wH
プーアノンが不正確なソースをチェリーピッキングして妄想を補強するだけのスレ
NGBe
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:24:06.36ID:8vRb/wjp0
バフムート戦況の続き
日本の報道はバフムート反撃してる映像のみですが
第3強襲旅団アゾフが突出した場所はロシア軍にある程度押し戻されました
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.616861329355324%2C37.97862923214703&z=13


今回非常に珍しいのはロシア軍は公式で戦闘動画をだしてませんでした。ニュース映像用の地味なのがおおかったです。

今回はザポリージャの反撃だけではなく、
バフムート方面、第3強襲旅団アゾフが突出した方面の戦闘映像をロシア側が
映像証拠として多く提供しています。日本では恐らく流れません


バフムート方面で攻撃される第3強襲旅団アゾフの車両
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667576232010035203/pu/vid/1280x720/lsjQByFwJ9BYtLA2.mp4

こちらもバフムート郊外で攻撃される第3強襲旅団の機甲部隊
https://video.twimg.com/amplify_video/1667568327609253889/vid/1280x558/Qkdo0NdPVgBaNphd.mp4


兵士を乗せた装甲兵員輸送車がピンポイントで破壊されます
アゾフ強襲旅団がやら彫っる映像です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667756124127494146/pu/vid/1280x720/WEiW9rLDtq6OqYoM.mp4

閲覧注意
バフムート郊外、装甲輸送者乗降中の第3強襲旅団アゾフが襲われる映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667602814791569412/pu/vid/1280x720/uPhI2tGgIAs5K5ge.mp4

バフムート近郊で攻撃されたアゾフ強襲旅団、アメリカ供与の装甲兵員輸送車M-113 3両
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666901811767173137/pu/vid/720x1280/9TLHoFaB1MkPFekt.mp4
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1d-iIDS)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:53.64ID:yXHb7WzRM
ロシアはシャベルしかないのにどんだけ強いんよ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:31:23.33ID:8vRb/wjp0
恐らく国内のニュースではアゾフ強襲旅団のこういう映像だけを流します
報道番組も似たような傾向があるようです
バフムート郊外で戦闘する第3強襲旅団アゾフ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667970593969385473/pu/vid/1280x720/NLPlJXunnx5InBAk.mp4

バフムート郊外でロシア軍塹壕に戦車で近接戦闘をしかける第3強襲旅団アゾフ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665294218619678721/pu/vid/1280x720/0wYJypQbdIxjTbn5.mp4

バフムート郊外で歩兵戦闘車から展開する第3強襲旅団アゾフ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666192085324627968/pu/vid/1280x720/rVEW7AE8sPF7UTfB.mp4


こういう映像は流れません
バフムート市外北西部の突出血で第3強襲旅団の戦車が破壊される映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666567626183839746/pu/vid/1280x720/pJs_NqovOrgANyHo.mp4


バフムート郊外で破壊される米供与のM-777榴弾砲
昨年日本の専門家がワイドショーでゲームチェンジャーと話題にしていた兵器です
レーザー誘導砲弾で破壊される映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667588136606547969/pu/vid/1280x720/Ys8bLv-yyiBIygQW.mp4


今年に入ってからロシア軍はLancet自爆ドローンも多用し始めて連日M-777榴弾砲が破壊されてます
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39a2-9Qt2)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:32:36.38ID:qW7HPZlI0
隔離スレ助かる
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9da-BfHo)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:34:46.52ID:WZZoToRF0
こういう総合スレは良いと思う
あると良いなと思ってた
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9da-BfHo)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:36:32.97ID:WZZoToRF0
ただ、メディアの伝え方だけど、当然バイアスがかかってるだろうけど

元々被害が甚大になるのが分かってる作戦ということもあると思うよ?
ゼレンスキー自身もたくさんの被害が出ると言ってた記憶があるし、
専門家も攻める側にも甚大な被害が出ると、1人が2~3回はふれてると思う
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9da-BfHo)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:38:24.83ID:WZZoToRF0
だから戦ってる兵士には本当に申し訳ないけど
「レオパルドが何両壊された」とかを事細かくみることは
大局とは関係がない
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:38:33.93ID:8vRb/wjp0
ロシア軍が Lancetカミカゼドローンでウクライナ軍 M777榴弾砲を破壊する映像
6月に入ってからの映像
年明けは破壊映像が増えだして話題になりましたが
連日動画が出されるので話題にならなくなりました。ウクライナ軍も対策してドローン避けネットをはったり隠すようになりました

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667350786555215873/pu/vid/1280x720/1b3dNwsfaLBj3Q53.mp4

https://video.twimg.com/amplify_video/1666088278901260290/vid/1280x720/NlyFbw9F1pexCd8R.mp4


https://video.twimg.com/amplify_video/1667243538243780608/vid/718x404/ZodTS8s7AU9YVRKr.mp4


https://video.twimg.com/amplify_video/1664985363146743809/vid/1280x720/RvWzs5mRXKAQF0L-.mp4


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667238238304477194/pu/vid/1280x720/jKICgKwr1QKdEtM7.mp4
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-5PeD)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:39:10.87ID:CQb8RBDWd
硫黄島も初期は米軍の被害甚大だったしな
まだわからんわ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9da-BfHo)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:41:42.63ID:WZZoToRF0
>>22
そうそう
攻撃側の被害が甚大になるのは織り込み済み

ドローンよけの網は最近じゃなくて3月くらいには使ってるのを自分は確認した
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:47:05.93ID:8vRb/wjp0
>>20
米国防総省から流出した機密資料です。春の反撃に使われる今年新設された旅団(1個旅団4,500人)と
西側が供与する兵器の配備数、訓練スケジュールが全部出ています
https://i.imgur.com/IehaEA8.png

左上から3番目をみてください
第33機械化旅団に対して32両のレオパルドが供与されています
14X Leopard 2A6 [Deu 、ドイツ]
4XLeopard 2A4 [Can カナダ]
14XLeopard 2A4 [Pol ポーランド]
殆どこの旅団が運用

今回の攻勢は予想された12個旅団より小規模なのと
攻勢序盤から第33機械化旅団を投入してるのも予想外
次々破壊される映像をロシア側が異例の公開をしているというのも予想外でした


Lancet自爆ドローンに攻撃されるウクライナ軍レオパルド2
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667489548648022016/pu/vid/1280x720/OUv09csyqsP4A8W4.mp4


ウクライナ軍が作ったレオパルド2の木製デコイにひっかかるロシア軍
ロシア軍視点
https://video.twimg.com/amplify_video/1667794120981487618/vid/480x256/bFUtMLN8Zm9JoTG5.mp4

引っかかったのを喜んでるウクライナ兵
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667266295409016832/pu/vid/720x1280/jCFc0vRlc0iB_a42.mp4
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9da-BfHo)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:52:07.38ID:WZZoToRF0
本来なら
レオ2が80両
チャレンジャー2が14両
エイブラムスが31両
レオ1が100両以上

T72系戦車はポーランドが90両、チェコが90両

レオ1は置いといたとしても数が合わないんだよなあ
まあだからNATOは「我々は予定してた『戦闘車両』の98%の供与を実行した」と言ったんだろうがなあw
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:56:05.85ID:8vRb/wjp0
Lancetカミカゼドローン
ザポリージャの反撃でも使われてます
初期にウクライナ軍が奪還し、ロシア軍が再度奪い返したNobodonetke付近
春の反撃、序盤の激戦地でウクライナ軍の被害映像が大量に出されていた場所はNobodonetke周辺です

イギリス軍供与のマスチフがLancetに破壊される映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1668001950212784130/pu/vid/1280x720/oshWGJQ8m03YK-GS.mp4

米軍が提供したオシュコシュ4×4輪駆動の耐地雷/伏撃防護装甲車
Lancetに破壊される
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667990633221435392/pu/vid/1280x720/BhPpFOoYamtxBphp.mp4


>>18
久々に戦況が動いたので興味持った人向けにたててみました
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:03:06.95ID:8vRb/wjp0
序盤の激戦地Novodonetsk

位置
https://i.imgur.com/QfJNrUa.jpg

お昼のニュースでやっていた >>6 Neskuchneの東側、青い矢印の先です
先にこの部分をウクライナ軍が攻撃して激戦地
最近は地図真ん中にある↑沿いを南進しています


別の戦況図 6/5
https://i.imgur.com/D3oD13u.jpg
四角い枠がNobodonetskでウクライナ軍のレオパルド2両の破壊映像が出た場所です
ウクライナ軍第33機械化旅団が展開

四角い枠にながれてる池をの左上にそっていくと
赤いアイコンのNeskuchneがあります。お昼のニュースで話題になった場所です
この街道にそってウクライナ軍が南進してます
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba9-4P/d)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:09:53.46ID:7yjUYJQ+0
ロシア国防省、南ドネツク方面でのFPVドローンの映像を公開
https://ria.ru/20230612/spetsoperatsiya-1877593274.html
08:42 12.06.2023
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9da-BfHo)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:12:42.29ID:WZZoToRF0
西側は戦争なんて起こらないと思ってかなり手抜きしてたんだよな
だからメンテ不足で供与が遅れたり、供与ができなかったり

平和の配当と言うそうだよ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:13:05.33ID:8vRb/wjp0
全部Novodonetskと周辺の戦闘映像です


英軍が提供した対地雷車両のマスチフが攻撃される映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666880511384383488/pu/vid/1280x720/h_YU90h-2q88MTtS.mp4

ウクライナ軍車列が攻撃されて燃えている映像
一部分は日本のニュースで流れたかもしれません
9秒くらいから被害がわかります
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666496475830837259/pu/vid/1280x720/Ll7wnjb1NX9r8MjJ.mp4

ウクライナ軍部隊の車両が次々攻撃されている映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667522782513569795/pu/vid/1280x720/gUX6v-hyweIS7Wwq.mp4

ウクライナ軍の車両が攻撃される映像 5分と長めの動画。コンピレーション
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667542683219378179/pu/vid/1280x720/0HW854j4im03hZcQ.mp4


Lancetカミカゼドローンがウクライナ軍自走榴弾砲 2S1 Gvodzikaを攻撃する映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667657053043671042/pu/vid/1280x720/XuHsCIPxHCIYe0uq.mp4
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFdd-z6iS)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:15:08.44ID:ViQzTOl+F
>>22
>>23
いや、先はわかりきってるだろ。

第二次世界大戦期の米軍とウクナチの決定的に違う点を言おう

第二次世界大戦の時期のアメリカは「社会主義者」ルーズベルトとそのスタッフのニューディール政策
に支えられた工業国家で国、家そのものがひとたび
号令をかければ徹底的に洗練された工場みたいなもんだった。
兵士の訓練からアイスクリーム食べながらシャーマン戦車の
部品をつくるおばちゃんからなにから国家が戦闘マシーンだった。
日本軍は産業編成のレベルでアメリカに負けてた。
アメリカの兵器に日本兵が多少傷をつけても
アメリカの産業はすぐさま補充するか艦艇を修理して日本にさしむけてきた。
アメリカ軍の作戦遂行能力を日本が傷つけることは不可能だったと
言っていい。
何をしても、アメリカは必ずもたらされた損害を
回復し修復し再度アタックをかけてくるだけだからだ。


一方、今のウクライナはただの乞食で自分らの力ではなにもできない。
壊れた戦車は修理できない。自分らの国内には弾薬製造もできない。挙句の果て兵士の訓練までアウトソースしてイギリスかどっかで訓練してる始末。
連中は自分の負ったダメージを自分で回復できない。

ウクライナの攻撃展開力には明らかに銃後の、
それを支える国家や産業部門の貧困さの限界がある。
連中は息切れしたらそこで終わる。
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd3-NDGL)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:16:52.56ID:JXMdW3XSH
>>1
うわ仕切りたがりイキりたがりのワッチョイ44-が立てた糞スレかよ
俺はアンチウクライナだが大量レスとか煽りイキりまくりとかするからこいつ大嫌いだわ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-U4uA)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:17:17.43ID:tdzXGH8e0
ロシアの徘徊ドローン(機種不明)がウクライナ軍の車列に次々突っ込んでいく動画
10日にテレグラムにアップロードされた動画らしい
詳細不明

https://youtu.be/A8oA_G-cnwk

既出ならすまん
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd3-NDGL)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:18:31.52ID:JXMdW3XSH
>>1
>持論以外認めない、連呼したりイキリ散らす軍師さんはこのスレには必要ないです

お前自身のことやん
お前不要だからこのスレから出て行けよ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:18:43.54ID:8vRb/wjp0
自爆ドローンに破壊されるレオパルド
https://video.twimg.com/amplify_video/1667566593449050114/vid/904x720/CptSjbk5VVxJNjhd.mp4

日本のニュースでも一部流れたレオパルド2、2両が破壊される映像
ニュース以外の部分はウクライナ軍の長い隊列が襲われてます
https://video.twimg.com/amplify_video/1666828173894471680/vid/1280x720/-rthEgkD4qdngDc0.mp4


こちらも破壊されたレオパルド2
アメリカが供与したブラッドレー歩兵戦闘車などがあります
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667177319906066436/pu/vid/848x464/tiBjibx2acoeHrwS.mp4

同じ場所から再度攻撃したようでウクライナ軍の破壊された車両が増えてます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667636397082017792/pu/vid/1280x720/Wjjdj9JMaiXSqBL0.mp4?tag=12
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-U4uA)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:23:51.27ID:tdzXGH8e0
>>9
ザボリージャ原発の位置が違う
その画像のミハイロフカの北西地図切れた先のドニプロ川南岸
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d144-IbMS)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:24:18.75ID:QF5vE1gF0
突撃させてるだけじゃね(´・ω・`)
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba9-4P/d)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:24:36.15ID:7yjUYJQ+0
もう↑の方で紹介されてるかもだが

AFUの戦闘員は、ショックで燃える戦車を放棄した。
https://www.youtube.com/watch?v=RIMaY0vnsAg&t=48s
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-yPLa)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:26:11.29ID:r/TnvqqLa
初夏だが
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:26:44.43ID:8vRb/wjp0
NATOの旗を掲げたウクライナ軍がザポリージャ方面で戦闘している映像
今回ウクライナ軍視点の戦闘映像があまりでないので珍しいです
拡大
https://video.twimg.com/amplify_video/1667415008400080896/vid/1294x720/BsA62Xnerm2lu-nt.mp4

フル。最後に兵士乗せて損傷した車両は放棄して撤退します
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667350033597906944/pu/vid/1280x720/3ade2yGeN_9t1Dl-.mp4

国連の旗と指摘する人も居ます
https://i.imgur.com/fTrkwVD.jpg

NG映像です
車両からからふりおとされるウクライナ兵
ほのぼの映像なので閲覧大丈夫です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667916054364925952/pu/vid/1280x694/Dc6t_3EpqHMuz8ip.mp4


>>32
毎回同じ事をJPWで書き込んでスレタイに沿った話題を出せないのでは
ただの粘着ですよ大軍師さん。
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:37:44.99ID:8vRb/wjp0
ザポリージャの反撃
こちらも数少ないウクライナ軍視点の戦闘映像
アメリカ供与のハンヴィーでロシア軍塹壕を強襲してます
https://video.twimg.com/amplify_video/1667531983398764546/vid/640x352/fWnimpMfNNo49fKq.mp4


バフムート北西部でアゾフ強襲旅団の戦車が攻撃されてるドローン映像
かなり損耗しているようでウクライナ軍司令部はバフムート方面での攻勢を止めたがってる情報もあります
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666933209743884293/pu/vid/1280x720/OHeGXeJ3nqacZcW3.mp4

位置を特定してみました
バフムート市北西にあるため池周辺です。衛星画像に切り替えるとわかります
https://www.google.co.jp/maps/place/@48.6128862,37.9731304,1337m/

戦争前のバフムート映像
映像冒頭のバラ園後ろに見えるのがこのため池です。
https://www.youtube.com/watch?v=uFiqllVv3GI&list=RDCMUCLQk5q1Nr7yXMvjVsEhUX5g&index=3
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-U4uA)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:45:51.89ID:tdzXGH8e0
>>42
反攻始まってから出てるもろもろの動画だと
ウクライナ側の損害のほとんどはドローンと地雷で出来てるように思う

これは数日前のドイツが供与した最新のIRIS-T SLM防空システムをランセットで損傷する動画
https://youtu.be/Y-oRhudKjKQ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-fETz)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:46:44.66ID:8xLbMyZ6r?PLT(13001)

https://i.imgur.com/RftwKaq.jpg

まだ全然進んでねー、一ヶ月経過したら戦況スレ立てろ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:48:18.60ID:8vRb/wjp0
>>42
Lancetで様々な兵器を破壊している動画が増えました
アメリカ国防総省の流出文書でウクライナ軍の防空システムに使われる弾薬が枯渇、
5月末にはほぼなくなるのではとの予測が書かれていて、Lancetで前線よりやや奥への攻撃も増えてるようです

今月
IRIS-T短距離防空ミサイルシステムのTRML-4D多機能レーダーを破壊している映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666537656744828937/pu/vid/1280x720/-XSx5hSUKMX-n9eR.mp4

移動中のグラード多連装ロケット砲に突っ込む映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667644059165528064/pu/vid/848x464/jIqECQx9txtusTk2.mp4

ウクライナ軍視点
Lancetに攻撃された35D6Mレーダーステーション
https://video.twimg.com/amplify_video/1664187031096901632/vid/890x720/4ol0Wa9pT1kLgDKQ.mp4
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-8sUu)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:57:10.19ID:SvwdvN2A0
2023年6月6日10時27分
ロシアでは、ランセット無人機の類似品を低予算で作成しました
同氏によると、航空機型徘徊弾薬の試験は8月に行われる予定だという。
ボランティア団体の代表者は、ドローンの利点を低コストと使いやすさだと語った。

「私たちは、大規模、高速、安価という興味深いテクノロジーを持っています。
生産段階では、ドローンの価格は Mavic の半額になることもあります。
生産を拡大しなければ、今でもそのようなデバイスを毎日 50 ~ 100 台生産する準備が
できています」とミハイル氏は語った。

同団体の代表者は、ドローンには移動制御車両が供給される予定で、
これによりドローンの配備が加速され、オペレーターの作業がより安全になると付け加えた。
https://lenta.ru/news/2023/06/06/bpla/

ランセットは電子部品が輸入できないから生産できない説おわり
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 15:59:49.15ID:8vRb/wjp0
民生ドローンについて
3Dプリンター使って砲弾アーム追加して改造、レーシングドローンにRPG砲弾をつけて自爆ドローンに改造
クラファンで寄付を募って有効につかったのはウクライナ軍でした

ロシア軍も本格導入をはじめてザポリージャの攻勢に対してかなり投入していて
これだけ動画が出てくるのは異例です

ザポリージャ反撃での映像
ロシア軍自作カミカゼドローンがウクライナ軍T72M1を攻撃
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667278368201482249/pu/vid/960x720/UoWt1KUXHjKf1AuW.mp4

撮影位置はオレポポ周辺
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.54687605809549%2C35.808265133210995&z=12

ウクライナ軍輸送トラックに突っ込む映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667278929785241601/pu/vid/450x360/OuuVNeX_nIHb5xgZ.mp4
同じ車列の別トラックに突っ込む映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667279058172821506/pu/vid/640x510/NHFllV8rBPaSOFe-.mp4
同じ車列後方のハンヴィーに突っ込む映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667279285235712000/pu/vid/904x720/sLtIaoIsAys36eDU.mp4

M113装甲兵員輸送者に突っ込む映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667293913730752512/pu/vid/904x720/KV_M8EPkdTs5EGsX.mp4

アメリカ提供のM2ブラッドレー歩兵戦闘車に突っ込む映像
ノイズはウクライナがジャミングをかけているからだそうです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667385712788865025/pu/vid/904x720/BsXPd65d-tZ8gkag.mp4

別のブラッドレー歩兵戦闘車への特攻
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667386107938369537/pu/vid/904x720/OxQ7r5I53sma6KJA.mp4


>>45
毎日畑1枚とったとられた、バフムートで数ブロック占領だったのが
春の反撃でウクライナ軍車列が攻撃される映像がどんどんでてきて
ウクライナ軍が集落1個奪還とかの話がでたら大きく動いたようにみえます

感覚麻痺ってますよねw
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-U4uA)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:04:24.88ID:tdzXGH8e0
ロシアが最近多様しているLancet-3徘徊型自爆ドローン

平均時速100km/h
最高速度300km/h[
機体重量 12kg
弾頭 5kg
射程 50km
コスト 20000〜40000ドル

偵察と攻撃を兼ね備えたドローンで目標がなければ帰還することもできる
ポリマー複合材料で作られた特殊な形状をしており、レーダーに探知されにくい
通常弾頭やHEAT弾頭などの複数の弾頭を使い分けることができる

https://frontierindia.com/russian-lancet-3-drones-alter-the-shoot-and-scoot-advantage-of-western-artillery-in-ukraine/
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:05:03.72ID:8vRb/wjp0
レオパルド2A4がロシア軍自作自爆ドローンに攻撃される映像らしいです
自作なのでくっつけた砲弾が画面にうつってます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667555202084270080/pu/vid/904x720/7CP4UBXzxl4yTcbO.mp4

森に隠したレオパルド2A6が自作自爆ドローンに破壊される映像
さっきはったきもしますがもう一度
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667554546191683585/pu/vid/904x720/d1iT5d8_XlIsokmu.mp4

こちらはLancet自爆ドローンでレオパルドに突っ込む映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667554112513138689/pu/vid/904x720/_n5OAv-xCIIhMQ8e.mp4
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-fETz)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:08:48.53ID:8xLbMyZ6r?PLT(13001)

>>50
1回の攻勢でウクは7%戦力損失してるから
2ヶ月後には残存戦力42%になってる

一応非公開情報だけど、バイデンがスティンガー1000発をNATOから無断で持ち出したけどそれだけ。

だから今の時点でウクライナは勝てないと確定した。
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-aBaz)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:11:16.30ID:/+9aVxDg0
ダム破壊でクリミアに攻め込めなくなったのが痛いな
ウクライナは普通に戦って普通に負けるしか道はなくなった
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba9-4P/d)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:11:52.43ID:7yjUYJQ+0
>>47
>ボランティア団体
ってので思い出したけど、ロシアでは各地の一般人達がカモフラージュネットを
作って戦地に送ったり、お金を出し合って車を買って送ったりしてる
国として足りてるのか足りてないのかはわからんけど、何かしたいと思ってんだよね
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 336d-uSXV)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:17:37.40ID:nijFHPR90
ロシアの陣地を崩せるかどうかだなあ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:19:45.69ID:8vRb/wjp0
バフムートの戦況
第3強襲旅団アゾフのT-64
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667913196076687362/pu/vid/1280x720/ThyLKFvPCx3DSvKi.mp4
攻撃される第3強襲旅団アゾフの車両
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1668141720721141760/pu/vid/1280x720/RbWO-l62NgfHGBAP.mp4


>>51
最初の段階で威力偵察?といわれて
戦闘が長すぎるのと投入する旅団が多いのでよくわからない扱いされてました
初期段階で1,500人が損耗したと言われる第37開閉旅団と6個大隊が戦闘に加わっていました

現在レオパルドを運用する第33旅団をはじめ複数の旅団が投入されてますが
当初言われていた12個旅団以上の規模にはなってないようです


ロシア軍が退却した空の村に展開してと騙されて展開さえられて
迫撃砲うけつづけて損耗したあとに抗議しているウクライナ軍第37海兵旅団です
序盤のNovodonetskに参加した旅団です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1666540535522250753/pu/vid/848x624/naqmLxexd4O5v1LW.mp4
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a4-uSXV)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:29:33.54ID:sSMDruP80
ロシアはドローンの一大先進国になってしまった。スマホで玩具の様なドローンがポトッと爆弾落とすのと訳が違う
動いてる標的に確実に仕留めに行ってる。地雷と防衛網だけではこうは行かなかったよな、空からだと制空権を掌握しないと
戦い方をロシアは覆してしまった。キエフに攻撃してたのはあれは練習だったんじゃないか?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-U4uA)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:34:47.80ID:tdzXGH8e0
ランセットの性能よく考えるとジャベリンのほとんど完全上位互換だな
1/3のコストではるかに遠くに攻撃できて戦車さえも破壊できるとか…
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:35:32.83ID:8vRb/wjp0
https://i.imgur.com/mpwH6xf.jpg
現在ウクライナ軍が南に進んでいる最新のの戦況
低い地域が川沿いで街が連続しています。ウクライナ軍は高地側も押し込んでいます


新しい戦場で位置がわかりにくい人向け
この川沿いにウクライナ軍が南に押し込んでます
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.783827320603244%2C36.80790552875746&z=13


https://i.imgur.com/K0LpEV6.jpg
ロシア軍従軍特派員のSemyon Pegovによると、ウクライナ軍は
Neskuchny と違い明らかに高地のMakarovka(左のX)の集落を掌握

もしウクライナ軍がこの地点の足がかりを広げるのが許されると、ここでウクライナ軍が地盤を構築することができるだろう

この地域のウクライナ軍の侵攻は、ロシア支配領域内に6km進んだことになる

ウクライナ軍はロシア軍の第2、第3の作戦領域には入ることができていないが、ロシアは失われた拠点を過小評価はしない


Yury Podolyakiの分析
現在Staromlynovka(赤枠)からウクライナ軍を遠ざける必要がある
もしウクライナ軍が成功すれば、状況は危機的になるかもしれない、そして現在よりさらに多くの危険になるように思える
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:38:05.93ID:8vRb/wjp0
日本国内でウクライナの攻撃が開始されたとロシアの発言が引用された場所が
序盤の激戦地Novodonetskです
このスレに貼ったウクライナ軍車両が破壊されてる映像やレオパルドの破壊えいぞうあ
大抵ここからでてます

現在の再激戦地から少し東側にあります
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.73579624583901%2C36.98069951995797&z=12
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39ff-RZnJ)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:38:51.33ID:AQG1lGu50
アメリカとしては戦争が10数年とか続いてウクライナはもちろん
ロシアが戦争疲弊で再起不能になることを目標にしてるから
あと十数年はウクライナ東部で一進一退を繰り返して戦い続けるよ
ひたすら消耗させることが目的なので
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-U4uA)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:40:46.51ID:tdzXGH8e0
ウクライナ軍はスタロムリノフカにそろそろ到達するらしい


ロシア従軍記者アレクサンダー・コッツ氏は6月12日月曜日朝、ザポリージャ地方のヴレメフスキー棚一帯におけるウクライナ軍の攻撃状況について語った。

「敵はマリウポリに向かう道があるスタロムリノフカに到達しようとしている」と軍司令官は電報チャンネルで述べ、ウクライナ軍がノヴォドネツコエではなく、ウェットヤル川に沿った低地を通って突破することを決定したと指摘した。
ウクライナ軍は損失を考慮しておらず、一部地域の高地でなんとか足場を築き、今後は前進し、資源を増やし、RF軍は別の地域から予備兵力を移転することを余儀なくされると指摘した。
軍司令官はまた、雨と霧のため航空機やドローンが使用できないことにも言及した。


https://www.mk.ru/politics/2023/06/12/voenkory-rasskazali-o-trevozhnoy-situacii-s-nastupleniem-vsu-u-vremevskogo-vystupa.html
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39ff-RZnJ)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:43:37.26ID:AQG1lGu50
先の大戦ではドイツは6年で人的資源が枯渇して負けたけど
ロシアは何年持ちこたえられるのだろう?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:44:05.75ID:8vRb/wjp0
最近の映像です
ウクライナ軍ドローンオペレーターの映像
ヘッドマウントタイプのディスプレイを使用しているレア映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1668016006126530561/pu/vid/464x848/REaVAm74Y7KIjvWx.mp4


ウクライナ軍国境警備隊の動画
カホフカダムの救助活動にあたってます
市販のDJIドローンを改造してアームを追加、標準のライトオンオフスイッチを使って砲弾を落とすしくみです
救助用に水の入ったペットボトルをぶら下げ被災者に投下してます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667244600275226630/pu/vid/1280x720/6kWs_XfLm9nzt9cd.mp4


こちらは
自爆ドローンが車に突っ込む際に運転手のカディロフツィ(チェチェンのカディロフ首長が率いる兵士)の顔を写した瞬間
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667657032244031490/pu/vid/848x464/n_NWrv6aS7qqLegp.mp4
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-aBaz)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:47:27.34ID:/+9aVxDg0
>>68
確かに。ジャベリンすらもはや過去の遺物でしかない
終わりだよウクライニアン・・・
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:49:30.31ID:8vRb/wjp0
息抜き用動画

3月の映像
ソーセージぶら下げて犬に配達する映像です
よく見られるドローンオペレーターの映像はこんな感じです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1637942966395236352/pu/vid/656x720/y9EbytK5mas88w49.mp4


1月の映像
ウクライナ軍が塹壕に砂糖を配達
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1613543420580052992/pu/vid/1280x720/VY31rvL_d6dGmYgQ.mp4


戦場で偵察ドローン同士が鉢合わせ
武器ないので基本体当たりで戦いますw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1580545980411260928/pu/vid/1252x720/_hwFHs2yWuL3MZoP.mp4
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFdd-z6iS)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:54:18.13ID:ViQzTOl+F
>>73
それならどう考えても先に死滅するのはウクライナの側じゃね。
たった一年でウクライナから流出した人口は約1000万人。
この戦争が互いの国民の削り合いなら
人口の約1/4を1年で喪失したウクライナの人的資源が早く尽きるだろ。
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:59:58.80ID:8vRb/wjp0
激戦地の鳥瞰図
半日前なのでまだロシア側が防衛している地域が多いですが全体つかみやすいです
https://i.imgur.com/i3FTX64.jpg

1番左下向き矢印Neskuchneがお昼のニュースでやっていた奪還地域
青く囲まれたMakarivkaや川の西側が標高の高い地域です。

X印部隊は旅団で4,500人くらいです
当初は12個旅団以上で春の反撃が開始されると噂されていました
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-2rqm)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:13:35.90ID:pU/uyygA0
防衛網を突破しようとしたウクライナ軍の反攻部隊がほぼ壊滅しちゃったみたいだな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-ZJaO)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:16:06.04ID:c+XXiGbba
言う程春か?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9c7-s+nx)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:16:30.52ID:lzuUXa9T0
>>67
じつはイランやトルコやロシアが軍事ドローン先進国なんだよね
航空機が貧弱でドローンに頼るしかなかったから

西側は航空機が大量にあるから必要性を感じていない
おそらくいまでも感じていない
自衛隊でも「あんなおもちゃww」という認識のママだろう
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-ZQSI)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:22:00.89ID:8vRb/wjp0
https://i.imgur.com/NVuJykI.jpg
激戦地の情報です

Staromaiors'ke(地図下の矢印が集中した付近)北で激しい戦闘が現在行われていると言われている
ウクライナ軍は軽装甲の部隊で砲兵とヘリの支援を受けStaromaiors'keに侵攻しようとしている

ロシア側の情報によると、ウクライナ軍は増援を前線へ積極的に移動させようと試みている。
一方で、ロシア空軍は天気が回復したので、侵攻してきたウクライナ軍に対してようやく攻撃作戦を行うことが出来ている。
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-U4uA)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:26:16.96ID:tdzXGH8e0
そういえば以前話題になっていたトルコのエルドアンが主張したカホフカダム爆破の国際共同調査の件

ウクライナが拒否していた模様

https://www.rt.com/russia/577726-kiev-rejects-kakhovka-investigation/
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-U4uA)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:31:09.12ID:tdzXGH8e0
>>89
ロシア側の地域は避難とかはさせてるようだが、外国は入ってなさそう

71000人以上が既に避難
https://www.mk.ru/politics/2023/06/12/saldo-nazval-chislo-evakuirovannykh-s-zatoplennykh-territoriy-v-khersonskoy-oblasti-grazhdan.html

ロシア副首相が被災地を訪問したらしい
https://www.mk.ru/politics/2023/06/11/khusnullin-priekhal-v-khersonskuyu-oblast.html
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-fETz)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:34:18.65ID:3faEq90ba?PLT(13001)

>>90
バカみてーに戦車戦闘車両100台で突っ込む威力偵察w

このバカ共は野戦の戦闘手順を完全に間違ってんだよ


1.砲撃
2.歩兵
3.塹壕補修
4.機甲

こいつらは4の手順からやってるから全員地雷で死んでる、素人丸出し
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-U4uA)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:37:39.24ID:tdzXGH8e0
>>94
エルドアンが3か国による専門家と国連による共同調査の組織化を提案
ウクライナのクレバ外相曰く、犯人は既に明らか(ロシア)だから調査する必要はない、ということらしい

>これは、トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領が水曜日、ロシアとウクライナの大統領と電話会談を行い、ダム攻撃を調査するための国際委員会の組織化を提案した後の出来事であり、その委員会には3か国すべての専門家と国連が含まれることになる。
>クレバ氏はウクライナのニュースチャンネル「1+1」で、爆発事件の調査を提案している国連やその他の団体にうんざりしており、彼らが「似非正義のゲーム」をしていると非難したと述べた。
>クレバ氏は「誰が誰なのかは完全に明らかだ」と述べ、ウクライナが何かを爆破した可能性があるとするいかなる示唆も否定した。
>「ご安心ください、紳士諸君」と彼は言った。「私たちはすでにそこに行っています。それはすべてロシア人を満足させるための単なるゲームだ。」
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-5PeD)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:43:11.66ID:CQb8RBDWd
荒天だとドローンやヘリが使えねーのかな?
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31a2-uJCU)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:43:51.59ID:9AJqWGZI0
諦めて防衛に徹した方がいいだろ
ロシアが準備した防衛線攻めるだけならもうやめとけ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9c7-s+nx)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:44:30.87ID:lzuUXa9T0
>>95
いうても反攻戦力とされた戦闘車両の一割かせいぜい二割だろ
威力偵察はどのみち必要だし、さらに4倍の本隊が残ってるなら充分戦える
とはいえここで使い果たして他には回せないだろうから、完全にクリミア打通特化、嫌がらせ特化ではあるがな

しかもここで勝ったところで、もう西側は装備の支援できねえからな
これ以上出したら自国防衛が不可能になる
アメリカは兵器開発のついでにやりそうだが、ほかがもうついてこれない
そうなるといよいよアゾフ湾事件でも自演してアメリ軍事顧問団からの本格派兵しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況