大前提を勘違いしてる人がいるけど、表現の自由だなんだは
「国が規制しない」「法律では規制しない」というだけであって、
民間企業が自分の商売の縄張りで規制するのはその規制する企業の裁量の範囲なんだよね。いくらやっても

歴史的にも「出版社が許可しないから出版できない」なんてことはいくらでもあった
別の出版社を使うなり、自分で出版社を立ち上げるという回避方法があるから表現の自由の侵害には当たらない