寿司ペロ少年「一番悪いのは動画を拡散した滝沢ガレソです」 [455679766]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「スシロー」6700万円“ペロペロ動画”訴訟 少年側が裁判記録で明かした「動画拡散は予想外」「高校退学を余儀なくされた」
回転寿司チェーン最大手の「スシロー」が、“醤油ボトルの注ぎ口をペロペロ舐める”などの迷惑行為をした少年に対し、損害賠償を請求する訴訟を起こしていた。
しかし少年側は「請求棄却」を求めて争う構えで、いくつかの争点では真っ向から反論する姿勢も見せている。裁判記録から明らかになった、その驚くべき内容とは。
(中略)
「動画は拡散していない」
対する少年側は答弁書で、まず動画の拡散について〈被告は、本件友人との間でのみ、本件動画に関する情報を共有する意志だった。
(中略)まさか本件動画が第三者に共有され、さらには拡散することまでは予想していなかった〉と主張。スシロー側が、
一緒に来店した「友人を介して(動画が)拡散された」と指摘したのに対し、〈本件友人は本件動画を拡散していない〉と否定した。
そして友人が別の友人に動画を送ったことまでは認めたが(その別の友人も拡散していないと主張)、
最終的に拡散させたのは某有名インフルエンサーであるとして〈被告は、本件友人が行った本件動画を第三者に共有する行為をほう助していないし、その意思もなかった〉とする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f05b3869c59d19d4ceccb8e34a00a9c115a6ac 鍵垢で共有した動画だったとかならわかるけど全世界に公開したんじゃないの?違うの?
どういう訳かガレソ信者は寿司ペロは正義!とか言っちゃってる
>>13 拡散されたことを前提として高額請求されてんだから関係あるぞ
いやこれはそうだろう
拡散はしてない
拡散したやつの罪が大きい
そこは論点なのか?
訴状も上げてくんないと分からん
高校退学になったのは、このペロ少年だけなのかぁ・・・
>>17 この馬鹿が寿司ペロしなければ拡散されなかったんだが
浮気現場をを目撃されてチクられたら
離婚の慰謝料はチクったやつが原因だから払えみたいな理論
おいおい
ガレソが居なかったら、俺らずっと汚いガキのツバ付いた寿司や醤油を口にしてたかもしれないんだぞ
ガレソは間違いなくヒーローだろ
日本人「イヤアアアアアアアアアア子供が寿司舐めたのおおおおおおネットリンチしなきゃあああああああ!」
寿司舐められただけで侵略戦争みたいな反応する奴らも異様だろ…
ペロした奴動画撮った奴ネットで広めた奴全部別人だから損害請求は全部ペロ一人でいいのか?って話だな
まぁ裁判的にはこれはこれ、あれはあれで争うもんだしな
>>24 だからどうしたとしか言いようがない
スシペロしたことと動画が拡散されたのは別件
動画の拡散自体は罪ではないし少年は動画の拡散をコントロールしきれない
"動画が拡散した"ことで発生した損害を少年1人に負わせるのは無理筋だから減額せよとそういう話にもっていくわけか
俺は悪くない拡散した他の奴が悪いなら
そいつなりニュースにしたテレビ局なりはよ訴えれよ
どうしようもないバカだな
おい一茂
こんな奴に皿洗いさせても見えない所で皿ペロペロするだけやんけ
まあ一理ある
拡散されたから株価落ちたんだから拡散に協力した連中にも責任あるよね
できるだけ悲惨な末路を望む
見せしめになって馬鹿を減らす
それが彼の贖罪だろう
>>35 そうだよ
だからどれだけ動画が拡散されようと悪いのは原因を作った寿司ペロ
>>40 じゃあネット見ない年寄り層にまで拡散したテレビやニュース媒体も同罪だな
そんなん認められたら前代未聞だよ
>>30 いやいや
それでもガレソがクズのカス悪党なのはかわりないよ
生命が誕生したのも悪いし地球が出来たのも悪いし宇宙ができたのも悪い!
トイレ行って手を洗ってない手で醤油差し触ったとしても誰も気付かないけど、その一部始終を録画してSNSに上げたら店ブチ切れ訴訟起こすんかね?
これって個人が報道しては駄目って話になってくるよね
寿司ペロは拡散された被害者なんだから友人含め拡散したやつを訴えればいい
>>15 あれにファンなんかいるの?
ウォッチ対象なだけじゃないのか
確かにペロペロした実害は醤油ボトル交換費用だけだよな
>>54 別に弁護士は拡散カスに請求しろなんて言ってないよ
拡散行動で損害が広がってんだからその部分に責任はないでしょって言ってるだけ(訴えるかどうかはスシローの自由
そもそも客足が減ったのはおとり広告のせいでは・・・?
他の奴が拡散したからと言ってお前の罪が軽くなるわけじゃない
最初からやらなきゃ拡散もされなかった
じゃあ糞みてえな詐欺商品を宣伝しまくってるインフルエンサーどもをまとめてしょっ引け
>>64 なら拡散されたから罪が重くなるのもおかしいだろ
拡散されてないなら数千万も請求してないって誰でも思うしおそらく争点にすらならん
未成年者にモザイクも入れずに勝手に拡散したゴミ
私刑にしてるだけ
わからんでもない
日本のマスコミがしてることと同じだもんな
公益性が認められるんじゃねーの
拡散しなきゃ隠せて良かったってのはダメだろ
どっからどこまでがペロ蔵の責任かってのは重要な要素だぞ
これは俺のせいじゃないって言うだけで反省してないとか言われても困る
拡散してくれたおかげで
被害にあわずに済んだ人もいると思うぞ
ネズミの巣になってることが判明して閉店した不潔なコンビニがあったけど
ガレソを訴えろと言ってる馬鹿はあれも閉店したコンビニはネズミの巣になってることを広めた人間にコンビニは賠償金を請求すべきだと思ってるのか?
ガレソがした事なんてネズミの巣になってることを広めたのと何も変わらないのに
でもマスゴミがデマ流して罰せられたケースってあるか?
インフルエンサーどもが勝手にやってるだけ
そこに正義もないです
そもそも寿司ペロ事件は元々あったリスクが顕在化したに過ぎずそのリスクを放置し続けたのは他でもないスシロー自身
言い換えれば寿司ペロ自身が招いた損害とも言えるのでその賠償を少年にすべて負わせるのは不当である
しかし一番拡散している
テレビメディア、とくにワイドショーが処罰されない問題
トイレットペーパー売り切れみたいな惨事こそ
メディアのおかげなのに
特定の芸能人への異常な誹謗中傷 ← だいたいワイドショーのあと
寿司ぺろのガキは諸悪の根源なのは間違いないが結局拡散しなければ信用度が落ちなかった訳だからな
これは俺もそうだと思う
名誉毀損のツイをリツイートする事で名誉毀損が成立するんだから
>>73 そのコンビニは拡散された分の損害まで賠償させられたんだっけ?
>>79 店に言えばよかっただけ
ネットに拡散させる意味はフォロワー増やすためとネタで炎上させるためだろ
未成年アイドルをペロペロしてた爺さんは報道せずに寿司をペロペロしてた素人のガキを追い込むような報道してたテレビはどうなん?
確かに拡散されて広く知れ渡らなければ客足が遠退くことはなかっただろうな
常にインスタのストーリーを検索して、炎上案件を探してるやつは、明らかに拡散を目的としてて悪意もあるよな
裁判で論点をしっかりと絞らなきゃ、スシローは負けるな
インスタからツイッターにコピーしてあげたのは寿司ペロじゃねえしなww
インフルエンサーじゃん
>>27 浮気の事実が拡散されたことで営業に支障をきたした点で訴えているのだから、
浮気の事実そのものは争点じゃなくない?
未だに「友人間だけで共有するつもりだった(からバレなきゃセーフのはずだった)」ってスタンスなんだな
もうコイツ反省することができないモンスターだろ
>>24 法律上別扱いにされそうなんだよな
楽しみだ
ガレソを訴えろという話ではなく6700万円の賠償請求は不当じゃない?という話
くら寿司の醤油ペロペロの弁護士はこの子達は残念な人だから自分の行為が違法とか民事で賠償請求されるとは思ってもいないんですよの作戦でやっている
元々ペロした店だけが損害賠償対象で他の店は無関係だろって前々から言われてたからな
個人に何千万も請求掛けるのは無理がある
一番とは思わないけど、ここに責任があるのは確実だよな
ショタジャニーズ喜んで使ってたマスコミと変わらんわ
>>98 ネットで話題にしても
テレビに出てこないなら知れてるんだよな
誰かによって拡散されたことで拡散後の影響についてまで責任を無限に負わされるってのは確かにちょっと理不尽
そして散々拡散してた奴が正義のヒーローみたいに賞賛されてるのもおかしいわ
寿司ペロ少年はインフルエンサーに訴えれば良いと思うよ
ただ、それを理由に請求棄却は間違ってるだろう
人殺してスナッフフィルムを作って勝手に広められても人殺した罪自体は消えないといえば伝わるだろうか
これはなかなか興味深いなどういう結論に辿り着くかな
ペロらなければ拡散するもの自体がなかったんだけどな
アメリカだったら誰にでも手の触れるようにしてた寿司屋が悪いって逆にスシローが数十億取られそう
>>110 その例でも人殺した罪自体は償う必要があるけどそれを報道されて生じた副次的被害までは賠償する必要がないと言えば通じるかな
損害賠償減額目的なら動画撮った奴と折半したら解決だな
>>112 ちょっとたとえずれてるな
ネットに転がってる素材使って殺される写真合成されて迷惑被った上拡散されたとかそんな感じの例えになるだろ
6700万はどう考えてもぼったくりだわな
店一軒分の被害額が上限だろ
全国スケールの話に発展したのはガレソのせいだからこいつが残り全額払え
塩田君の住所も誰かが貼りまくらなければ
炎上しなかったもんな
>>112 すまん安価ずれた
クソだからjaneって嫌いなんだよ
誰もペロペロされた物食べたくないし注意喚起で拡散するのは悪とは言えない
ガレソもこいつの友人と同じでネットに拡散させた奴と考えると納得するわ
>>121 テレビが参加すれば
だいたい家の周り嗅ぎまわるから
近隣住人ならだれでも知ってる状態にすぐになる
身バレして社会的制裁受けまくってるから賠償は数万から数十万くらいだろうな
他店舗のアクリル板の設置代金まで含めるのはどうかと思う
それはそれで別の問題としてスシローが訴えれば良いだけ
それで賠償金をチャラにしろとかあり得ないでしょ
ガレソってどっから動画入手してんだよ
マリコの修羅場音声とか素人が録音できるもんじゃねえだろ
某進学校の窃盗動画もネットじゃ生徒の誰かがリークしたことになってるけど本当に生徒がリークしたもんなのか?
現時代ではメディアやSNSによる影響力増幅によって社会が混乱している。
こいつの行為は大馬鹿だがスシローに被害をあたえたって言うならガレソやらインフルエンサーも同罪
少なくとも寿司ペロ動画を載せてツイートする必要はなかっただろ
しかしガレソとかってRTとかいいね稼いで儲かるのか?
Twitterで収益上げるやり方がわからん
最近は高裁までの裁判費用が1000万円いく事も珍しくないからペロペロ側はどこまでやる気なんだろう
>>54 それを訴えるのは当事者の自由だけど報道の自由もあるしまあ勝てない
でもそれが寿司ペロ当人に全責任が降っかかってくる理由にもならない
それは別口で訴訟しろ
寿司ペロはお前がやった行為に賠償求めてるだ
>>128 社会的制裁が考慮されるのは更生や制裁が目的の刑事裁判であって民事は考慮されないぞ
ガレソが悪いガレソを訴えろと言ってる馬鹿にかかればユッケ食中毒事件でえびすが破産したのは食中毒を広めたマスコミのせいだかえびすはマスコミ訴えるべきになるのか
>>134 細かいタレコミ動画使って拡散するぞとか脅しに使ってんじゃね
ガレソを訴えるのは無理あるな流石に
ただ主張としてガキの寿司ペロ行為が直接的にスシローの信用度を下げたことを説明できないから損害賠償額が適切でないってのは正論だろ
>>136 要はそういう反社的な集団とガレソは繋がりがあるってことだよな?
こいつの友人がインスタにあげた行為と
ガレソの行為同じだもんなww
ガレソも信者も気持ち悪いので
一度痛い目合うといい
謝っても許してくれないならこうなるわな
安倍晋三スピリット
寿司ペロがインフルエンサー訴えるのは違うよ
弁護士の見解で言えば数十万程度しか取れないだろうから
差額の6000万以上はインフルエンサーの拡散由来という事になる(実際に損害認定される額がいくらかはわからんがあくまでスシローの主張ベースでな)
これを訴えるのはスシローなんだよ おそらく認められないだろうから訴訟自体起こさないと思われるが
リツイートが罪になった判例って結構あるじゃん
寿司ペロが公益性のある情報って判断されたら無理筋だけど
どっちみち拡散屋はそろそろ痛い目に遭ってほしい
>>145 犯人の一味が楽しむ為に犯罪の動画をあげるのと善意の第三者が犯罪の告発の為に動画をあげるのは全然違うが
これは正論
拡散したり報道したりして事態を拡大させてるバカ共もきっちり罪に問うべき
殺人したのに報道したマスコミが悪いみたいな言い方やん
原因が悪いに決まってんだろ
>>141 この少年がやったことは醤油ボトルを一本台無しにしたことな
それは罰を受けて償うべき
それを複数人で動画を撮りながらやってるのを見過ごした店側にも落ち度がある
伊藤詩織の訴訟ではリツイートやいいねした人が訴えられて敗訴したから、そう考えるとガレソもその対象となるってことかな?
炎上という単語が一般化したこのご時世ペロ動画が拡散されるのは予見可能だわ
いやそんなら少年がガレソを訴えるべきだろ
スシローは少年の行為を責める道理がある
ペロそのものではなく拡散されたことを争点にしてるスシローの主張も面白いよなw
衛生上の問題より営業上の損害を重く見てるわけだから
そりゃ高額賠償を求めるからにはそういう主張になるんだろうけど、それならそれで少年側も「拡散したのは俺じゃねーわ」って言うわな
これは本当
拡散されなければ該当店舗で弁償するだけで済んだ
面白半分に拡散して企業に損害を与えたことは、また別の犯罪として扱われるべき
ガレソが悪になるなら一般人が事件性のあるメディアを一切取り扱えなくなるけど
いいの?
政治家やり放題だよ?
>>154 告発ネタを元に勝手にネットに公開することが?
誰が頼んだのそれ?
ガレソがツイッター上で勝手にやってるだけでしょう
>>145 少年らが上げたSNSっていうのはインスタで間違いないのか?
この主張に関しては本当だろうよ
ガラケー時代でも友達の友達を経由して動画が渡ってくるもんだったわ
大事になってるのは拡散する側の存在のせいだよ
>>158 万引きされるのは客を監視してなかった店が悪いってこと?
民事訴訟なんだから抗弁自体当然の行為で
スシロー「おいおい全店舗の損害払えやぁ」
からの
弁護士「全店舗の損害なわけないじゃんw」
裁判所「そうだよな 1店舗から数店舗が限度だわ」
ここまでは予定調和なんだよ スシロー側もわかっててやってる
それを踏まえてメディア側は「見せしめ」「再発防止のため」なんて言葉を使ってる
>>169 大事になってるのは馬鹿が寿司ペロしたせいな
>>152 ペロがスシローに6700万払ってガレソから
6000万取る方が面白い
行為自体は小さい子供とかが前から同じことはいくらでもしてただろうしそれと同じ
行為とネットに動画をアップロードと拡散はそれぞれ別々の切り分け必要だと思うけどそれできんのか
自分の行為がここまで拡散されるとは、って言い分はあるんだろうけど
じゃあお前バズりを全く意識しないでそんな行為した?って
自白剤打って聞いたらどう答えるだろうか
どう判定されるかは気になるなホント
ペロガキ側のこの争い方は日本だとあまり印象良くないと思うけど、って面も含めて
>>166 誰の許可がいるんだ?
寿司ペロした馬鹿か? スシローか?
どっちにしろこいつらが拡散の許可なんて出すわけないんだから
許可がなければ何も告発できないなら第三者である消費者は永遠に何も知れなくなるぞ
そもそも寿司ペロしてなきゃこんな事にはなってないんですけどねやっぱり糞ガキの自業自得じゃねえか
>>185 そうなんだけど
拡散させるインフルエンサーってのが
どの程度裁かれるのかも興味ある
やっぱり反省してないんだなって
「どうして自分だけ…そんな悪いことしてないのに…みんなひどい…」って感じなんかな
>>167 少年らは上げてないという主張だぞ
撮影者が友達に渡し、友達が友達に渡してそのうち誰かがアップロードするんだわ
アップロード者とペロ少年との繋がりはおそらくないよ
>>183 私感だけど拡散されたらまずいかもなあくらいの認識はあったんじゃね
バズさせたいならそのままツイートするでしょ
>>187 スシローの主張が全店舗で営業妨害を受けた主張だからな
寿司ペロ少年は実行した店舗に対してしか営業妨害を与えてないよ
動画を広めることも拡散することも望んでいないというのは事実だわな
やってるやつ見かけたら録画してアップした方がええやろ
テロ行為の現場を拡散したらそいつが悪者になるって意味わからんな
いい感じに飛び火させてんね
もっともっと大勢を巻き込んで行け
ガレソはいつか拡散されて人生潰されって逆恨みしてる奴から殺されると思う
顔もバレてるし本当にやめた方がいいと思うわ
指でポチポチやって炎上させて他人の人生より複雑に炎上させてるのはまちがいないから時間の問題だと思うな
俺なら会員制にしてある程度金稼いだらピタッと引退して逃げるわ
この人は本当に命危ないと思う
それはそう
犬笛だけ吹いてトンズラするのは余命と同じ
この少年も有象無象のアカウントから数千万円級の誹謗中傷をうけてきただろ
撮影した友人も同罪だろと思うわ
そもそもそんな行為を撮る事自体おかしいからな
普通やる前にやめとこうってならんか?
炎上まとめアフィみたいなもんだしなやってること
馬鹿みたいに拡散してた連中も痛い目にあって欲しい
反省関係ないでしょう
損害算出についていってるだけです
>>170 そういう店で万引きがあったとして
その後万引き対策をするのは店の自由でしょ
それを万引き犯に転嫁するのはおかしい
拡散されない→消費者の被害拡大
拡散される→企業側の被害拡大
どっちにしろ被害受ける
寿司ペロしなきゃよかったんだよ
スレタイ開示レベルだろこれ
しかし拡散の件は正論でしかないな
醤油さし交換費用と慰謝料だけならどれだけ高くても5万10万くらいだろ
面白がってリスクを可視化させて大衆に嫌悪感を催させたガレソが悪いんじゃないとすれば
そんな営業形態を取ってた店がそもそも悪い
少なくとも全店分の対策費用だの売上低下の責任だのを寿司ペロ少年が背負わされる理由はない
やっぱ最初にペロ側の謝罪受け入れて損害賠償を示談が1番面倒くさくないやり方だったんじゃないのスシロー
何千万の損害賠償請求裁判とか起こす方も金かかるだろ
拡散したやつにも責任があるのをスシローに言うのは筋違いじゃね
それならそいつを訴えて賠償請求すればいい
通るか分からんけど
悪い
寿司ペロ君
うP主
撮影者
拡散したやつ
可哀想
親
でも明らかに悪いのはペロ少年だし、くら寿司のいかさま臭い裁判みたいにはならんでしょ
>>211 実際数十万くらいしか取れないってのが有力だし
ネットで寿司ペロ叩いてる有象無象じゃあるまいしなんでこれで6000万だとか9000万だとか取れると思ったのか逆に知りたい
ようつべだろうがツイだろうが第三者の目に入る場所を選んで投稿したのは事実だし幇助に関しては瑕疵があるとなるよ
ましてやDM等で衆目に晒さない手段もあるわけだし
なのでここを否定するのは無理筋
その上で第三者が拡散をしたというだけの話
さすがに6000万はかわいそうだよなとかバカなコメンテーターが庇ってくれてるのに全力で蹴散らしていくやつ
拡散されなければ犯罪はなかったことにされ
善良な客側が汚物を摂取させられる状況が続いた
世論も警察もみんな拡散側が悪いだなんて思ってないぞ
>>214 寿司ペロみたいな馬鹿を生んで育てた親のどこが可哀想なんだ
可哀想なのは親がまともに教育しなかったせいで被害に遭った店だろ
>>208 拡散する意図はなかったというのは正論ではなく屁理屈だろ
SNSにアップロードした時点で本人の意思に拠らず拡散するんだから
>>54 報道には基準がある
何のニュースでもいいけどツイッター上で見れる元動画とメディアに掲載される動画は別だろう
あれは基準に沿って流してるんだよ。沿わないなら単なる晒し
ペロ行為そのものによる損害は該当店舗の清掃やら再発防止対策費用がせいぜい
株価下落などは拡散による被害だからペロ少年にそこまでの責任はなく賠償は不当という主張だろう
そこまで変な主張でもない
そういえば動画とったやつは訴えられてないのかな
共犯だから同じ額請求されてないとおかしいけど
拡散するのもどうにかした方がいいと思うよ
ネットだけじゃなくテレビなんかも含めて
>>226 そのアップロード者が第三者ってことだわな
実行者も撮影者もアップロード者も別人だよ
誰も動画拡散してないならどうやってガレソは動画を手に入れたんだよ
「拡散した奴が悪い!」と必死な奴って寿司ペロのような行為をやってるから自分は拡散されないように必死なのかな
善良な消費者からすればガレソみたいな存在はありがたい以外の感想はないはずだが
どうだろうな
拡散させるから流行るのか拡散させたから大事になって抑止力になるのか
通りすがりの子供をレイプした男がいてその犯罪を
多くの人に広めたことのどこに罪があるのだろうか??
レイプ犯が文句言う筋合い無いわ
こういう言い訳をする人とそれを支持する人はインターネットを使わないほうが良いと思います。
今すぐ回線を切って二度とアクセスするべきではありません。
よくそんな棚に上げられるもんだな
>>231 テレビは問題ない。報道だからな
ネットは削除要請されたら消さないといけない
初期はしょうがないがいつまでも再アップロードする奴は損害賠償求めてもいいだろう
寿司ペロ
動画拡散
株価下落
それぞれ別問題だからなぁ
争点が
「株価下落したのは寿司ペロした動画を拡散したからだ」
であれば、どこかが綻んだ時点で立証できなくなる
>>236 インスタに上げた人。誰かはわかってないね
>>13 もし醤油差しを舐めただけで動画撮らずにいたら
その醤油差し1つだけを弁償すれば済む話なんだよ
舐めただけを罪とするなら1000円も払えば充分となる
それが6700万もの賠償金になってるのは
間違いなく拡散があったから
この裁判は今後のネット社会を左右する重要な判例となると思うわ
寿司ペロで該当店舗の清掃等の賠償責任があるのは当然
ただ動画の撮影もアップロードも寿司ペロ少年がやったことではない
やっていない行為に対する責任が問われないのは当たり前
>>246 別に動画の拡散なんかなくてもそういうことをする奴がいるという情報だけでスシローに行く気なんかなくなるが
>>246 店内に50本以上ある醤油を全部破棄したから
1本300円として6700万円になる計算
そもそもやらなかったら動画は存在していないしネットに上がることも無かった
なので誰が拡散したとかの話は無意味
>>247 そもそも、やらなきゃ拡散しようがないと思うんですが?
その論理だと見つからなきゃ悪いことやっても大丈夫みたいに聞こえるぞ。
これはその通り
火をつけたのはスシペロだけど油注いで火を大きくしたのはこいつ
こういうやつを罰する法律を作れ
スシローが巨額賠償請求したおかげで誰が悪いかに問題点を切り分ける契機になったとするなら良いことかもな
犯罪動画を拡散して収益を得るアフィカスに関しては刑罰必要なレベルだったしな
寿司ペロさん
その裁判と並行して誹謗中傷者も訴えましょう
お金取りましょう
そういう意味ではリツイートや転載した人、
スレ立てした人やアクセス数稼ぎのまとめサイトの
責任問題にもなってくるな
そうすればスシローの評価が下がることは自明だったんだから
リツイートだけで有罪になった件もあるしね
むしろバズりたいから寿司ペロ動画撮ったんだろ
じゃなかったら動画撮ってネットに乗せる意味がねえからな
>>13 ガレソが拡散したのも事実だし、それによりスシローの損害が拡大したのも事実
何度読んでも笑える
53 ユーは名無しネ 2022/09/29(木) 19:49:20.80 ID:
>>52 あの時(mytとarnトラ脱退時)にラブ担がすごいマウントとってたよね
今やスノストトラが華やかにデビューでラブは地下アイドルだもんね
arnとmytって最近トラを匂わせてたりしてたから後悔してそう
>>251 論理が飛躍し過ぎ 頭が悪すぎる
ペロ少年の責任が無いとは言っていないんだが
やったことの責任に相当するのは該当店舗の清掃等の範囲までであって
それ以降は情報を流した人間の責任だぞ
頭大丈夫?
ネットリンチ大好き猿からしたらガレソは正義だわな
奴が拡散してくれなかったら楽しいリンチに参加できなかったわけだから
>>256 それはさすがに陰キャの発想だわ
仲間うちで動画を撮ってインスタに上げるとか誰でも日常的にやってるし拡散されることまでは意識してない
>>248 拡散が無ければ今でも俺らは何も知らずに気持ちよくスシローで飯食ってるわけ
削除に応じないSNS管理者も悪いんだよな
2chに対して削除しろとひろゆきが訴えられるのと一緒
自由に拡散する側だけが強くて被害者は泣き寝入りなのだから消せる仕組みは必要
凄まじいバカなんだな
鍵かけてない限りネットは世界中に拡散されるものなんだぞ
>>249 もしその場で店員がそれを見つけ
動画も消させたとしよう
少年とその友人は醤油差し1個分の弁償だけをして
出禁にされて終わってた話なんだよ
つまり拡散が無ければこの程度の罪な訳
寿司舐めたのが悪い!で思考止まってる人多すぎ
多分そいつらとは一生会話噛み合わないと思う
ある個人について事実の情報を流したとしても公益性がなければ他人の名誉を毀損したとして罪になるんだから
情報を流した人間の責任は重いんだよ
スシローは競合より価格設定高いのに品質100円時代のままなのも要因あとやらかし続いてたしほとんど企業努力できてない点が大きかったと思う
そこにこの事件
全てこの事件に被ってもらうっていう虫がいい発想
拡散は一切関係ないってことなら
今後寿司ペロ的なことをやれば
一切拡散しなくても数千万の請求されるのかと
行為だけが問題で拡散が一切関係ないっていうなら
そういうことだよね
言っとくけどスシペロみたいなことするのは
全く擁護しない
>>260 そもそも拡散されるような行為をするなと言われてるのに馬鹿って何が問題なのか全く分かってないな…
>>261 なにその「ジャングルジムのおがくずが照明で燃えるとは思わなかった」みたいな理由
ネットに上げた時点で全世界に動画のことアピールしてんだよ
>>272 拡散も悪いという話なのに馬鹿には分からないようだな
>>272 お前こそ寿司ペロが悪い、で思考停止してる馬鹿だろ
寿司ペロによって発生した店舗への実害に対する賠償と
第三者がその情報を拡散したことによる被害の賠償は全く別の物なんだぞ
日本の法律はそうなってる
>>259 論理が飛躍し過ぎで頭が悪すぎるのはお前。
お前のガイジ論理だと、なにかしらの事件を起こして国民全員が知ることになった場合、
全国ニュース報道したニュース番組のせい、ニュース番組が悪いって話になるわけ。
ニュースだって、全国報道される場合もあればローカルで終わる場合もある、後者なら大して騒がれることもないだろうが、
それは単なる運であってニュース番組が存在することによる問題ではない。
そもそもの事件は誰が起こしたんだってだけの話で、起こさなきゃ誰も報道しませんよね?話なんだよ、わかりますかガイジさん。
ペロした奴が悪いのはそうなんだけど請求盛り過ぎって事よ
少なくとも日本では企業が個人に対して制裁を込めた賠償請求なんて認められて無い
>>266 放火殺人犯に対して「燃え広がる前に火を見つけて消していたら建物は燃えなかったし人も死ななかった。犯人はその程度の事しかしてないのに放火殺人の罪を問うのはおかしい」ってこと?
ガレソが見れるようにアップロードしたのはその友人だろ
友人だけで共有してた動画をガレソが勝手に抜き取って世間に出したとでも言うんか?
つまりその友人を訴えればええやねw
>>263 > 拡散が無ければ今でも俺らは何も知らずに気持ちよくスシローで飯食ってるわけ
いやいや、スシローの寿司は不潔な可能性もあるという事実(公共性)を教えてくれたのだから、ペロ少年、滝沢ガレソさんに感謝すべきだろ。
>>277 拡散したことによる被害の賠償って何?w
そもそも悪いことしなきゃ報道されないだろ。
お前はニュース番組や週刊誌にも同じことを言うわけ?w
ガイジのガイジ論理は流石に草生えるわw
この裁判は今後のネット社会を左右する判例となると思うわ
今やスマホをみんな持ってて誰でも撮影と拡散が可能になってる
今後に誰かが犯罪行為やあるいは不注意で何かやらかし
それを誰かが録画してネットに上げ
それをちょい有名人が拡散して
個人や法人が損害を被った時に
やらかした奴と動画撮ってネットあげた奴と拡散した奴の罪の比率はどうなるのか興味あるわ
>>275 ジャングルジムの件にしても過失として扱われてるのが現実じゃん
お前の言うバズらせたいと思ったから動画撮ったという主張は無理筋
日本中でガキひとりイジメてる状況が異常
「こんな高額な損害賠償明らかに過大でしょ」って抗弁してるだけなのに、「反省してない!」みたいなアホの老害が出てくる始末
>>265 鍵に意味がないのはこの事件ででわかるだろう
本人が共有した相手以外からアップロードされて拡散してるんだしな
一方で消すほうを強化するとネットの情報なんて本より後の時代に残らない
だから拡散後に広がらないようにするだけでも被害は減る
>>248 それ別に少年のせいじゃないじゃん
馬鹿か?
こっちは寿司ペロがガレソ訴えれば応援してやるとまで言ってるのにペロ信者は何が気に食わないんだ?
>>280 まず刑事と民事を区別できる知能を持とうな
>>276 拡散も悪いというのは寿司ペロみたいに拡散されると困るような頭悪いことをする奴だけの理屈だから普通の人間にはそりゃ分からんよ
つーか、拡散したやつが悪いからあああ!なんて論理なら、スレで騒いでたお前らも同罪なんだぞ。それわかってんのかねえ?
これでも正論だな
少年がなめたのは悪いことだけど
6700万円の被害をうんだのは拡散したやつ
じゃあガレソもスシペロも一億円ずつ賠償すればよくね?
>>1 レベルが違う話だけど、ニュージーランドのマスク銃撃事件のライブや動画を拡散させたやつは普通に懲役くらってる
>>297 スシローがガレソとコレコレ訴えればいいな金持ってるし回収できるで
>>298 いや、その理屈ならツイッターとかドコモあたりも折半しなきゃ駄目だな
>>287 逆にバズりたくないけど動画撮ってネットにアップしたって主張の方が無理筋だろ
どんな人間にも承認欲求というものがあって、ましてや犯罪行為してまでネットに上げる奴にないわけないだろ
>>280 放火はそれ自体が終身刑並の重罪ですけど?
醤油差しペロリが終身刑並の重罪とでも言ってるん?
まあ、ジャップの頭悪そうなペロガキ一家が首吊ろうと俺ら嫌儲は別に嫌な思いしないしな
>>278 これ本当に分かってないのかわざと言ってるのか知らないけど
寿司ペロ行為に対して刑事で問える責任ってのは器物損壊でしかないわけ
民事でも普通に問えるのは似たような範囲なの
これはガレソが拡散しようがマスコミが報道しようが同じなの
もちろん寿司ペロ自身がSNSにアップして情報を拡散していたなら話が別だけど
そうでない以上日本ではそれ以上の責任は問えないわけ
ついに気付いたかw
株の空売りも事前に仕組まれてたのかは知らんけど
>>263 > 拡散が無ければ今でも俺らは何も知らずに気持ちよくスシローで飯食ってるわけ
それは妄想、ドリームであって、
汚いこともあるんだよ!というファクトをペロ少年、滝沢ガレソさんが教えてくれたんだよ。 感謝の気持ちを持ちなさい。
やらなければいいだけ
拡散悪くないとか必死なやつは拡散しちゃったやつかな
実は内心ビクビクしてんだろ
>>295 もしお前の書き込みをどっかの馬鹿が転載して炎上しても拡散したやつに対して何も思わんのか?俺は何も悪くないが通用しないんだぞ
>>308 あ、書き忘れたけど一応威力業務妨害の範囲にも行くかもしれないね
でも6000万円以上の賠償になる話じゃないよ
>>296 同罪なわけねえだろ
それともお前が動画を再アップしたり過剰な誇張してスレ建てたりしたのか?
たしかにな
スシローは滝沢ガレソにも損害賠償請求するべきだろ
ネットリンチに加担するやつにはバカとクズしかいない
集団で個人を追い詰めてることを認識できないバカか認識した上でやってるクズ
>>305 承認欲求なんか数人に見せればだいたい満たされるだろ
逆に聞くけどお前が旅行先で写真や動画撮るときってこれは全世界の人に見せたいなあって思ってんの?
>>316 もっと追い詰めた方がいい奴は全然追い詰めないが追い詰めやすい奴だけやるのがウザイよなw
>>312 俺が「○月×日に△県□市の◇店で食品と食器と調味料の容器に不衛生な真似をしてやったぜウェーイ」みたいな書き込みをしたとしてそれが転載されて巨額の賠償請求に繋がったら転載した人間が悪いと思わないのかってこと?
そうなったとしても100%自分の責任で転載した人間が悪いなんて全く思わんが
>>310 たしかにあれがフェイクなら業務妨害だけど
ファクトだったら客の判断だわな
>>316 個人で飲食店に関わる人間全員を追い詰めた寿司ペロ馬鹿を擁護する奴の方が遥かに馬鹿で屑だよ
面白い着眼点だな
ニュースメディアにも飛び火するか?
>>308 で?
偽装したりオトリ広告を打ったりしても、引っかかった客にだけ賠償するだけで問題がなかったはずなのに、
客が大幅に減ったのはニュース番組が報道したからだ!ニュース番組が客が大幅に減った損失を補償するべき!なんて論理が通ると思うわけ?w
普通の知能をしていたら、偽装したりオトリ広告を打ったお前が悪いだけだろバーカで終わる話なわけだが、
客大幅に減った分は関係ないんだから報道した奴が補填するべき!!と言ってるのがお前なんだよ。
お前の言ってるガイジ論理ってこうなるんだけど、自分でどれだけアホなこと書いてるか理解できてるかな?w
>>317 俺はtubeでゲーム配信してるが少なくともこのゲーム知ってる奴には見て欲しいと思ってるぞ
誰も見てくれんがなw
>>319 違うねここにこんな馬鹿な書き込みしたやつがいるぞとネット上で馬鹿にされて顔も住所もわれてリアルでも貶される状態になっても俺は間違ってねえと自分を通せるか?拡散したやつに一片の怒りも湧かないか?
住友商事の痴漢は逃げ切ったからな
雑魚のくせにイキってるのが悪い
>>324 めっちゃ頭にきてるじゃん
ネット向いてないと思うからやめた方がいいよ
目立ちたくてペロッたんだから
今の状況を喜べよ、な?
>>314 同罪だけど?何で違うと思うの?頭大丈夫?
自覚のないお前みたいなバカがネットでイキリ倒して訴えられて涙目になるんだろうねw
>>326 勘違いしちゃいけないがお前の配信はお前が撮ってお前がアップロードしてるけど
寿司ペロ少年は別人が撮影してアップロードした人間も別人だからな
だからこういう言い分になるわけ
>>329 論点でレスできないゴミが顔真っ赤で笑うw
要するに論理的に反論できなくて悔しいです、負けましたってことなわけねw
それなら良いんだよガイジちゃんw
涙拭いてくださいね~w
>>332 ソースもなく騒ぐのはただの妄想だよ。もちろんそれで誹謗中傷も起こり得るけど拡散とは別の行為
>>333 要するに他人が撮影するのを許可したわけだな
>>337 ソース読めよ。くだらんレス稼ぎしないでくれ
>>336 拡散してる動画見て公共の場であるネットで騒いでる時点で同罪だけど?
バカはそんな事もわからないらしいw
拡散した事が事実無根なら問題だけど悪事を拡散してるだけなのでむしろ賞賛される行動になるのでこんなの通らないに決まってるだろ
やる事やっといて何言ってんだ?
>>341 報道見てあれこれ語るのを拡散行為に問うのは無理
拡散ってのはソースを作る側にある
ネットにあげたら、ガレソでなくても
バンバン拡散されていくだろ
6700万で少し同情したが…大人しく臓器でも売り払って死ね
元々不衛生な環境にあったことが明らかになっただけだからな
それを少年のせいとか言い出すガイジがいるから話がややこしくなる
>>339 だから友人(他人)が撮影するを許可したんだろう
うpした時点で拡散されるのは予見できる事だしなあバズって欲しいって気持ちが無かったのかと
今回の6700万円報道は良かったね
世の中馬鹿だらけだからこんな感じで金額を出して地獄になるぞって言ってやればいいのよ
これで少しは馬鹿やる奴も減るだろうね
その点では反面教師として役に立てたな
嫌儲のレスバってさ
ぼく「Aだろ」
お前「Bだろ」
ぼく「Aだろ」
お前「Bだろ」
どうすれば勝ちなん?
>>347 なんか問題を分けて考えられないのがチラホラいて辟易するよな
>>343 そもそも論として、誰も注目していないどうでもいい動画なら拡散されないわけ。
お前らがギャースカ騒ぐから皆が注目して更に拡散されるわけ。
掲示板の書き込みによって、動画に「凄い」「拡散する価値がある」という「付加価値」をつけてるのがお前らなんだよ、拡散に加担してるという点でお前らは完全に同罪なわけ。
関係ないからああ別の話だからああなんて言い訳は通らない。
わかったかなガイジちゃん。
>>30 わかる
調子に乗ったクソガキは潰せ
嫌儲は常に強者の味方
撮影した動画を友人間で共有したことでSNSで拡散されることを予測できたかどうかだが
予測可能だわな
言うてTwitter利用者の年代まで
この国のボリューム層はテレビを見て知った
>>272 バカはお前
これはスマホが普及する前なら醤油差し1個分の1000円ほど弁償すれば済んでた罪
12年前なら1000円で済んだ罪が今は6700万も請求される
これが明らかに異常な事態だと認識出来てないお前は本当にバカなんだよ
そして、お前は自分は何もやらかさないって思ってるだろ?
今後お前が不注意で何かして、それを誰か通行人が録画して拡散してどこかの法人が被害を被って法外な損害賠償を請求されて来たらとか考えない?
あんだけイキリ倒してレス寄越してきた (ワッチョイ 13a2-2rqm) ID:44cr1DJl0 の書き込みがピタッと止まってワロタわw
今必死に言い訳考えてるのかなw 哀れだね笑
>>356 注目されたら拡散だではない
それは行為をしなければ、撮影しなければ、アップロードされなかったら等々でわかるだろう
段階が大きくなるタイミングで新しいソースになる物を作る奴がいる。それが拡散行為
報道はネット見ない人間に対してソース(拡散元)になるから気を付けてるだろう
メチャクチャ拡散されたのは運が悪かったねとは言えるけど、拡散したやつが悪いという論理はちょっと無理があるんじゃないかなと思う。
拡散したのってガレソなの?
動画撮ってた友人?かなんかじゃないの
>>362 騒げば拡散されるのわかってたはずですよね。
書き込みでギャーギャー騒いで付加価値をわざわざつけておいて俺たちは関係ないからなんて言い訳は通らないよ。
もうちょっと頭使ってレスしようね。
>>360 友人に撮らせるのと他人に勝手に撮られるのは全然違うよね
>>1 いや絶対おまえが一番悪い
なぜなら、おまえの動画を拡散したやつも
おまえが自惚れて動画作らなきゃ
拡散させようもなかったからな
だいたいな、拡散されたおまえの動画が問題視されて
社会的報復を受けるという、賢明な人間なら
当然予測して踏み止まるリスクを考慮せず
ナメて調子に乗った時点でおまえが愚かなのは
確定してるんだよ
まあ拡散者には相応の対応があるかもしれんが
おまえの責任逃れには一切使えないから
そのつもりでな?w
だったらスシローとの裁判終わったらガレソを訴えればいいだけで🤗
>>360 スマホが普及してない時代だろうと何らかの理由で動画が拡散して大勢の目に触れて売り上げに影響が出れば同じだけの賠償金を請求されるはずだし寿司ペロは不注意じゃなくて故意だし
たとえが絶望的に頭悪いな
>>360 スマホとSNSが普及した時代で拡散を予測出来なかったのかが問題で
予測可能なやらかしなら賠償責任発生するだけ
>>371 昔は隠蔽してたからな個人に金払って対策なしとか
だから俺が何度も言ってるやろ「気にする人はレーンの入り口側に座ってお手拭きで醤油さしの口とかを拭く」んや
これ以外の虫が入ってるとかもそうよ
店側が隠蔽そもそも怒ってくる警察や保健所騙せば終わりやから
だから最近ネットが流行って怒られるようになる社会を見てビックシしてるんや
それでも醤油ぺろぺろの前にあった迷惑行為は広がらなかったからお咎めなしなんやっけ?w
イジメもそうやからな北海道とか他も今一生懸命隠蔽してる所あるが基本謝る場所もちょくちょく出てきたろ
あれは隠蔽して謝らないが全国だったんだからw問題なんてなる訳がないw
あと株価暴落で損害ガーとか言ってるやつは
このチャート見て事件あったのどこかわかるんかね
暴落の定義とどんな損害が発生したのか教えてほしいわ
https://i.imgur.com/noxXDxP.jpg ネットが生まれた頃からあろうが
バカはバカ 愚か者はやっぱり愚か者
生まれた時期のアドバンテージすら無駄にして
善悪も考えずに面白おかしく振る舞うだけで
自滅した挙句に後悔も反省もない
こんなやつは救いようがないから
せいぜい世間に恨み言言いながら破滅しろとしか思わないな
民事ってのは双方が主張を出し合ってそこからすり合わせるんだよ
落としどころ探るのが目的でどっちかの主張がほぼ通るなんてのはそうそうない
これは当たってる。
面白がって拡散して、それで有名になったり金稼いだり
利益出してる奴も同罪では
ひろゆきが昔から言ってたな
「掲示板に犯罪予告を書き込むやつよりもわざわざそれを通報して大ごとにするやつのほうが悪い」
広めなければバレずに済んだと言いたいのか?
割とマジで頭おかしい
>>306 全飲食店を根底から覆す悪行
※外食産業市場規模推計によると、飲食店や宿泊施設、事業所給食などを含む「給食主体部門」は14兆9千億円
このTwitterもガレソみたいなもんだよな
TikTokの痛い人たち URLがNGなのでググって見てみてね
飛沫やフケが飛び交う中を流れてきた寿司に金出してる奴が醤油ペロペロ如きに屈するわけないだろ
もっとやれっつって拡散してんなら共犯だけど
問題提起として拡散してたら
ジャーナリズムだったり告発だったりにしかならんから
これを罪だとすると悪人がのさばるだけだし
無理でしょ
ガレソの行為が内部告発に準ずるものかどうかが判断材料じゃね?
こういう悪さを拡散する行為を悪と捉えると今後このような悪さをリークする行為が全てがダメになるから、ペロ側の意見は無理スジのような気もする
>>352 「A(B)ってことが分かんないとかマジでガイジなんだな」
と煽ってスレを閉じるのが必勝法
>>389 警察と保健所がちゃんと仕事したらいいんだよな
放置せず対策をして解決した事後ならいくらでも広めていいだろう
>>389 別に悪とか正義とかそういう話してないでしょ
そこは自分の責任じゃないと言ってるだけ
でもペロペロした後に逃げるつもりだったんだろ?
じゃあ意味無いな
メディアがネガティブ情報拡散しても基本的には責任取らされないのは彼らには公益性と公共性があるから
ガレソにそれがあるかは微妙
友人が別の友人に動画を送ったことまでは認めたが(その別の友人も拡散していないと主張)
じゃあ誰が拡散させたんだよwww
>>400 テレビメディアも流しまくった映像なんだから、カレンが流すのも何ら問題ないでしょ
一般人だったら何かが違うなんてことは無いわな
>>402 そうでもないよ
メディアは社会のためにやってるという建前が一応ある
一般人にはそれは担保されてない
今回の件は滝川ガレソに損害賠償負担させるのが論理的だとおもう
悪意を持った動画拡散が罪に当たらないとこれから同じようなバズ動画がアップされた際に
裏バイトなどで第一発信者にすべての責任を与え逃亡し、株の空売りや恣意的な企業テロを事前に計画した指南役が暗躍するケースが多発する
>>397 まぁたしかに
あとは動画が他の誰かに渡ると予見できたかどうかか
未必でも認識があれば終わりだな
もう余計なことは喋らんだろうから、これまでの供述や証拠がどうなってるかだけ
根本的に何が悪かったのか理解してないのかね
コンビニや焼肉屋のバイトテロが問題になった頃から何も学んでないでしょ
スレタイに騙されてるけどまぁ正当な主張だと思う
スシローの要求額が大きいからな
そこまで影響でるほど拡散させる能力はない
ネットの炎上は拡散させるほうにも責任あると思うわ
臭い者には蓋をするという日本人なら当たり前のことをしなかったわけだからな
これが罪にならないというのは正直理解できない
やっぱり反省してないんだな
こんな奴だからあんな事も平気でやる
スシローさんとの裁判と同時にガレソさんと相談したらええがな
ぺろぺろした時点では損害が生まれていないという主張か
観測されてない事象はどうたらこうたらみたいな
>>409 じゃあぺろぺろは黙認しましょうとなるのもおかしいだろ
>>421 わざわざ広めなくても店舗の運営会社や警察に報告したらええやん
>>1 あースシローも滝沢を巻き込んで訴えれば賠償金確保できて捗るな
今後はそのメソッド広まりそう
まぁそれは別件で寿司ぺろした奴が拡散したやつを訴訟すればいいんじゃね
>>421 加害者本人と拡散者の共同不法行為として不真正連帯債務にすればいい
爆破予告しちゃって直ぐ謝って明らかにやらないのに通報されて業務妨害でやられるのと一緒だな
あの文化ホント嫌いだし、こいつの主張も一理あるんじゃない
>>422 今の世の中ネットで拡散した方が警察動くだろ?よく嫌儲でもTwitterでスレ立ってるし
初めに拡散したのは身内だろ
ガレソの前にまずそこを追及しろよ
そろそろネットリンチも制裁されるフェーズにした方がいい
JKが拡散した文春が悪いなんて言い出したら馬鹿だと思うだろ
つまりそういうこと
寿司ペロに同情はないが拡散者の責任が軽視されすぎてるのは感じる
そろそろ痛い目見てほしい
>>428 爆破予告はそれをした人間だけではなくそれを通報した人間にも企業は損害を請求すべきってこと?
寿司ペロを擁護する奴って頭おかしいのしかいないな
まあ最初の拡散者は自分自身なんだけどね
次が友達か
>>428 昔は犯行予告した直後に冷静になり警察に行って全力謝罪した奴が家宅捜索だけで済んだ事もある
その後犯行予告する馬鹿が絶たないから警察も逮捕の方向へ
>>441 偽善ツイートしかできないジャップよりよほど現実見えてる
醤油差しはナメるわ、世間は舐めてるわで
マジどうしようもねえな・・・
これが通ると企業の内部告発とかやったら軒並み処罰なんてことになるな。
無論、今の現実の日本社会ではそういう内部告発とかしちゃう人間は真っ先に処断されちゃうという現実はあるのだけど。
そういやあ「太平洋独りぼっち」という映画で単独太平洋横断を成し遂げた堀江青年の両親は記者会見で涙を流して謝罪したもんな「世間を騒がせて申し訳ありません」と
>>425 それを請求するのはスシロー側だよ
この訴訟では寿司ペロ少年の与えた損害が裁判所に評価されて大幅減額されて終わり
>>441 根っこも何も、そもそもこういうやつ
コレコレもだよ誰が何処で勘違いしだしたのバカなんだよねw
法人等の不正行為の内部告発とは全然違う話だと思うが……
文春凄い素晴らしい言ってるようなもんだからね、あれもクズがやってんのよ?w
とり上げられてる奴にもクズが多いだけでw
動画を撮らなきゃ拡散なんてなかったじゃん
そもそも赤ん坊じゃねーんだからペロペロすんなよ
きったねーな
何処の池沼が勘違いしだしたか知らんがガレソの最初の評価はまとめよくやるクズでクズをまとめるから笑えるやぞ?
最近調子乗ってるから、あのクズ逮捕したれが普通の評価やからなw
バカにしてる以外でガチ信者おるなら病院通った方がいいぞw
拡散してくれて良かった
今後スシローに行かなくて済む
>>448 同じだよw
気心のしれた身内だけでよろしくやってたのを余所者が勝手に騒いで世間様に迷惑をかけた、という言い分は中央官庁の不正から集団万引きに至るまで繰り返される「正当化」だよ。
要は行為そのものには善悪はないそれが他者にどう伝わるかが総て、という価値判断が皆の本音なんだろうな。
むしろ拡散した奴は英雄だろ
しっかり営業妨害の証拠押さえてくれてたんだから
民事的には確かにそう思う
てかそっちは訴えてないのか
>>13 動画拡散が賠償に影響するかどうかは今後の指標になりそうで興味あるな
炎上系も金ある企業なら民事やった方がいい 炎上系はやり過ぎだと殆どの人はおもってるから
いじめ・パワハラ等の被害者や不正に加担させられている者が事態を打開するためにガレソ等に拡散してもらうのは全然ありだと思うんだけど
今回の件って当然スシローは依頼してないし
注意喚起にしてもスシローが必要に応じて声明なりで行えば良いことなので
ガレソが拡散することの必要性が内部告発に比べて乏しいと思うんだよね
注目を集めて承認欲求を満たす為の迷惑行為で何を言ってるんだ
ペロッた少年は悪いが所詮子供
子供がペロペロいたずらをしてしまったり
SNSで動画が拡散される危険性を昨今の前例を踏まえた上で未然に防げなかったのはスシローの責任
よって少年1割、スシローが9割悪い
騒動を大きくしたのはガレソだけど一番悪いのはペロガキだろ黙って6700万払え
いらん事せんかったら、こんな事にはなってないんだが。
ガキは「拡散してくださりましてありがとうございました。」と言う立場だろ
スシローから損害賠償請求されるより注目を集める方が大切だったから迷惑行為をやったんだろ
初心を忘れるな
>>441 なんやこの精神性は
俺のそっくりさんやないか
スシローとかいうバイトの時給さえ5分切り捨ての糞企業なんて潰れていいと思っていいしじっさい思ってるやろこの少年は
そういう労働問題とかスシローのおとり広告問題とか全部絡めて突っ込んでほしいわね寿司ペロ少年には
どうせ高校も退学させられたんだし時間はあるやろ
ガンガン行け!
真の庶民の敵ブラック企業を赦すな!
>>454 正論じゃなくて斜構えコロリン君っていうんだよ
ネットに一度でも上げた時点で
全世界に発信してるのと同じだから。
これを機に正義面したインフルエンサーにも責任を負わせるべきだね
この理屈ならクソみたいにそれ垂れ流してるマスコミも同罪だわな。
>>1 > 対する少年側は答弁書で、まず動画の拡散について〈被告は、本件友人との間でのみ、本件動画に関する情報を共有する意志だった。
これが本当なら少年が払うべき損害賠償額は醤油のビン1本分だけでしょwww
この動画ではどこの「スシロー」か?は特定出来るんですか?
筋は通ってる気がするな
「被害を受けたこと」に対する損害賠償なら
それは確かに拡散したやつが一番の原因だからな
例えば、この動画が全部捏造、デマだったとしたら
それは間違いなく拡散したやつが裁かれるわけだし
滝沢ガレソのビジネスモデルってジャップの醜悪さを凝縮してて最高だよな
>>480 そう、マスコミが一番賠償金を払うべきwww
しかも、公共で電波でCMで金まで儲けて超悪質www
ビンを舐めたヤツは「青春の記念」を残そうとしただけなのニィ~
>>30 ヒーローは言い過ぎ
動画拡散して収益化してるだけのカス
NHKを含む全てのテレビ局が報道したのにこれに対しては拡散って非難しねーんだな
ガレソだって事実の「報道」をしただけだったろうに
少なくとも俺は反省してるようには見えない
>>30 バカな青春できなくなる若者減るのはツラい
そう、スシローに一番損害を与えたのは↓www だから少年は裁判前に
>>1を言うべきではなかったなw
>>495 > NHKを含む全てのテレビ局が報道
テレビは少年にモザイクつけてますよ
ガレソさんそれないですよねw
>>30 スシローやくら寿司のあの程度の客単価と店員の手薄さで絶対そんなこと起きないと確信してたならただのバカだよ
1ミリくらいは誰かが舐めたかもしれないぐらい思ったことあるだろお前も
>>447 なにを勘違いしたのかインターネットヒーローだと思ってる輩もいるからな
ネタになれば何でもいい相手の人生なんて知らんってスタンスなのに
延々と人の噂話で盛り上がる日本人の糞なところを煮詰めたような界隈だよ
たし蟹
拡散した奴が損害に対する罪は一番大きいと言えるな
この裁判の争点はそこか
今までだって誰かの意見をコピペ連投した奴とか誰かのツイートをリツイートしただけの奴だって訴えられる事もあったし
今回の判例は今後の基準になるな
で?どうやってガレソの手に渡ったのよ?拡散の戦犯はそいつじゃん
犯罪者が自分の事を公に流したニュース番組や
テレビ局が悪いと言ってるのと同じだわな
反省や更正を見せて庶民を味方にして大手企業と
やり合うより自分の我を優先するアホペロリスト
非国民以外はスシローを支持していますよ
日本の国民食を守っていかなければ
寿司ペロした本人だってその店全体を清掃する費用と
その日店にいた他の客の飲食代と慰謝料くらいは当然払うべきだが
全国に拡散したのはそりゃ知らねーよってなるな
賠償金の減額で争うならまだ理解出来るが
学校辞めてるし拡散させようとした訳じゃないから賠償金無しにしろって
こいつの弁護士相当やばい奴だな
まあ、万が一賠償金チャラになったら弁護士としては名前売れるから無理筋でもそういう主張するんだろうけど
>>17 これだな
事実であっても報道には一定のリスクがある
反省してなくてワロタ
ハゲネトウヨ「若者は自民支持(キリッ
うーん……
拡散されることを予見できたかというと
予見できたと判断されるだろな
SNS保険とか作ったら加入者多いかもしれん
・誹謗中傷受けたときただちに開示請求を行い損害賠償を求めます
・自分や子どもがSNSで誰かに損害与えたとき賠償します
月々980円
罪の擦り付け合いになってるんだなw
まぁ額が額だけにそういう思考になるんだろうけど
>>13 拡散したことを前提にして被害が出たという主張をしているスシローさんを否定するのかよお前は
思うに、
ペロ舐め少年はアップの経緯を知ってますよwww
でも、弁護士がカシコクて、
「誰がアップしたのかわかりましぇ~~ん♪」設定にしたんだと思うねwww
こういう炎上問題が難しいのは、少年側の主張も一理あるとこなんよ
逆に、動画拡散の公益性もある
犯罪加害者や被害者が日常生活送れなくなったとしてもマスコミは報道の権利で守られる
少年側はあくまで被害受けた店舗だけ補償するべきで、際限のない炎上によって起きた不利益は補償するべきで無い
これは間違いない
アフィカスを放置している国が悪い
何のために動画撮影したんだ?
人に見せる、つまり拡散するためだろ?
拡散させたのは赤の他人って主張は無理がある気がするが
こいつの言い分は次はバレないようにやると言ってるのに等しいからな
>>529 仲間内ではしゃぐために撮りました~、は通用するでしょw
やった本人と撮った友人2人で罪を割り勘しといてくれ
滝沢ガレソ嫌いだから何とか肯定したかったけど何も思い使わんわ、大体こんなこと言うわけねえし
どういう環境で育ったら寿司を舐めるに至ったか知りたい
>>527 拡散したアフィ共は企業イメージ下がるの分かってやってるしな
少年の行為が悪いことは前提だから炎上系YouTuber擁護する必要もない
問題を別個で考えられない馬鹿が湧いてるけど嫌儲からしたら両方痛い目にあえでいいんだわ
これってさ、事件のせいで犯罪家族がマスコミの餌食にされた分の補償も犯罪加害者にさせるってことだろ?
そんなの通用するか?
マスコミはそういう不利益産まないために報道規制やプライバシーガイドラインを記者クラブ、報道協会、各社で模索してきたんだろ?
プロメディアの真似事して公益性の意味はき違えてるパンピーがやったことだろこれ
拡散した奴にも責任があるのは理解出来るが
あんな事しなきゃ拡散する事も無いんだし、賠償金ゼロにしろは虫が良すぎるな
>>532 ガレソに情報を売った奴に動画をコピーで拡散したって事は
自分のコントロール下に置けない状況を自分で作ったって事だからな
こんな言い訳で許してくれるのは身内である親と学校の先生くらいのもん
こういう時それは別の話とか議論しない奴がいるけど、何考えて生きてるの?
しかしスシロー側の弁護士はかなり難しい裁判だぞ、何千万どころか何百万とるのすら
貴様らが弁護士なら醤油一瓶の値段すらとれない
まあスシローも勝てると思って裁判ふっかけたんじゃなかろうが
クリックが金になるって昭和生まれのおじいちゃんたちは理解してるのかね
>>540 まったくだ、損害と因果関係の話だから切り離せない話なのに
>>547 そら「全部私がわるうございました。おっしゃるとおりです」なんてやったらそんまま6700万支払えって判決になるわけだし
寿司ぺろ側についた場合この反論やらん弁護士は一人もおらんと断言できるよ
当然誰でもやる反論
スシローで6700万円分働かせろ
時給1000円とすると67000時間
1日8時間労働とすると8375日
年間240日労働とすると35年や
スシローとの裁判が終わった後で寿司ペロVS拡散者で裁判すればよくない?
>>516 100万円とかの判決ならペロリストが多数発生するという謎の主張が多いので
そんな保険作ってら100万人くらいペロリストが発生して保険会社は一瞬で消え去ると思う
>>552 普通に要件該当すりゃとえるぞ
動画どころかリツイートでアウトな事例いくつもあるし
>>554 リツイートでアウトになったのは名前や住所などを含む誹謗中傷ですね
>>555 不法行為をより具体化した名誉毀損による不法行為だね
別に動画ならokなんて当然条文にないわけでして、リツイートだろうと動画だろうと要件に当てはまってるかどうかよ
富山のはま寿司やら他にも色々あるのにここだけピンポイントってのもなぁ
動画あげた時点で不特定多数の目に晒される事を理解できてたか
何より一番の問題は本人のネットリテラシーの欠如ではないだろうか
寿司ペロ少年1000万
ガレソ相場操縦的行為の疑いが妥当
こんなに反省してないなら威力業務妨害で刑事告訴もすべき
>>13 今回の件だと全店舗の売上が落ちたって被害をうけて6000万の損害賠償だからな
拡散した奴はそれに加担したようなもんだし重要なのはそこだろ
1店舗だけの問題ならここまで大きい損害賠償にならんし
>>558 他は刑事事件にされて逮捕されてるもんな
これもそうすべき案件だよ
>>17 まあ拡散されてないのに6700万円も貰えるはずないわなw
反省してないねぇ…賠償金追加5000万円!www ドンッ
正直拡散側の方が罪重いくらいだと思うわ
SNS時代じゃなけりゃそれこそ一茂が言った通り店でバイトさせるくらいの問題
正直1店舗分の清掃やら対策費用諸々の賠償はペロ少年の責任だけど
他の店舗の客数減少まではペロ少年の責任ではないからな
スシローが訴訟で吹っ掛けすぎなんだよ
これは潮目が変わるわ
拡散したアカウントの持ち主が訴えられてもおかしくない
>>569 インフルエンサーの責任みたいなものは必要だと思うわ
影響力有るわけだし
>>571 その理論だと報道したテレビ局の責任はどうなるのさ
スシロー側も6700万円って数字がニュースで拡散された時点で
動画テロ勢に釘を刺すっていう目的はおおかた達成されてるだろ
最終的に数十万円程度の現実的な金額で結着したとしても想定内だろう
どうせそこは大きく報道はされないんだし
>>572 その論理さっきから言ってるのがいるけどTVも週刊誌も訴えられたら裁判してるぞ
>>572 実態として情報拡散の一翼を担っていたのは事実
ただしマスコミに法的責任が問えるかというと微妙
かといってペロ少年への請求が通るかも微妙
>>572 テレビをはじめマスコミには公共性や公益性というものが求められていてそれに則った報道をしている(ということに一応はなってる)
インフルエンサーと呼ばれる人たちは果たしてそういったことを意識しているのだろうか
>>572 テレビ局はしょっちゅう裁判してるじゃん
>>257 そうは言ってもスシロー店の前でゴミ拾いするボランティア動画が拡散されてたら
別に被害はなかったわけだし
どう考えてもペロったバカと止めなかった同類と動画撮影して共有したアホが悪い
これって例えるなら俺があの娘にラブレター送ったら翌日黒板に
貼り付けられててクラスの笑いものになったようなもんだろ
そんなもん訴えられて当然だわ
俺の純情を裏切ったあのクソ女のことは今でも許してないからな
拡散という行為がどれだけ卑劣なのかをみんなにも知ってほしい
ガレソクラスは常に裁判沢山抱えるような状態でもおかしくない
それだけの拡散力と影響力があるよ
撮影したやつ(カメラを向けて煽らなければ暴走もなかったはずなので)、
ペロ本人、ネットに放流したやつ、が1:1:1くらいで悪い
>>578 悪い悪くないの話じゃないんだよ
ペロ行為による器物損壊等の被害の賠償は当然
ただこの訴訟は動画拡散による他店舗の売上減少等の賠償を求めたもの
ペロ少年自身は動画の撮影も拡散もしていないがその責任を民事で問えるのか、という話
>>579 全然違う
お前が女の子の笛を勝手に舐めてるところを拡散されてお前がそういうことをする危険な人間だというのが知れ渡ったのが今回のスシローの件
フォロワー12万人のキッチンDIVEもイキリまくって拡散しまくってたな
寿司ペロ少年には同情してるよ
金髪にしてるような子供って、家庭環境が悪かったり、生まれながらに知性(判断力)が劣っているケースが多いと思う
ちょっとした出来心で調子に乗って悪戯をしてしまっただけの恵まれない少年の事を、
大人達が寄って集って人生追い込むような勢いで叩きまくるのはどうなのか
>>572 世間知らずを自覚したほうが良いよ
もしくは自分の考えについて凡例と反例を考える習慣をつけたほうがいい
誰もがこういう形態の店にはこういうリスクが有ると気付けたんだよな
考えれば分かる事でも視覚化されないと本当には分からない事だよ
ペロガキの友人が本人の知らないところで他の友人に動画を共有したらそれは拡散の意図があったと問われるのでは🤔
それはそう
顔も名前も割れてる上にガーシーみたいに海外済んでるわけじゃないんだから不幸になって欲しい
スシローは拡散された結果の全ての損害賠償を求めてるわけだから
こういう反論はありだな
この高校生が一人であそこまで広められたわけじゃないし
名誉毀損のツイートをリツイートすることも名誉毀損ってなったこともある
まあこのガキが全国の店で寿司ペロした訳じゃないし、風評被害を引き起こしたのが誰かと言ったら拡散したやつだよな
株価なんてマイナス情報が一般に知られなければ影響無い訳でな
これはインフルエンサーとか言う後先考えない連中について考える良い機会になるんじゃないの
だからガレソと寿司ペロ一家合わせてキリよく2億ぐらいでいいんじゃね?
〈口をつけた醤油ボトルの効用が害されたことは間違いないが、全ての醤油ボトルの廃棄・入れ替えを実施した理由について、釈明を求める〉
正論だなあ
>>600 どこかだよ、じゃあ明日から毎日お前の使った箸30分舐めるからお前の住所教えろや
これは反省してないととられてもしょうがないぞ
おわりだよ
>>602 んー?住所言えないのかー?じゃあ俺の勝ちだぞー?
損害賠償裁判としては至極真っ当な主張だと思うけどね
もう死刑でいいよ
母親が見ている前でサギローの社長がアイスピックで頭刺して殺せ
正論だな
飲食店で悪ふざけなんて子供ならやるよ
昔からやってる
ネットで拡散した奴がここまでの大事にしたんだ
ケジメつけさせろ
>>608 うわああああああ!!?!!まんこまんこまんこまんこおおおおお!!!おれのかちいいいい!!!
じゃあ一番悪い人が6700万で二番目の人は6500万にしよう
この言い分を認めたらバレなきゃ何をやっても良いことに
ならんかね
まさかこの状況下でここまで反省の色がないとは思わなかったわ
正論だな
ガレソのview稼ぎに利用され炎上させられただけ
どんな酷い犯罪を犯しても報道したテレビ局が悪い理論
ちなみに有罪確定前に犯罪者扱いすると有罪確定後でも訴えると勝てるぞ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686924200/1 留置施設に勾留中、提供された弁当が栄養不足だったせいで「脚気(かっけ)」を発症 ヤフコメ民「逮捕された以上文句言うな逆らうな」 [377482965]
1000万請求しても現実はこんなもん
いやそもそもペロッたお前だし別件でお前がガレソを訴えればいい
これは興味深いな
インフルエンサーとかいうパブリックエネミーも潰されるべき
あとマスメディアはきちんと報道のガイドラインなりなんなりに沿ってやってるしBPOとかそういう責任体制は構築してるし
公益性という体は為してるが
こういう自称インフルエンサーは面白おかしくやりたいだけだから公益性も認めらんないだろ
なんgではペローナが悪い黙って請求受け入れろ責任逃れするなんて反省してないの大合唱で8割埋め尽くされてたな
あそこに比べるとそれはそれこれはこれで考えられる嫌儲はまだ知性あるわ
まあそれも嫌儲は絶対逆張りするからとか言われてたけど
ペロ少年はペロ少年で過去の事例を学ばないバカだとは思うけど
あの動画拡散や賠償額提示を見て
家族諸共人生終了だとかキャホキャホ喜んでた奴らには
大人の姿か?これが…
って思いを禁じ得なかったな
拡散したインフルエンサーどもにも賠償させろは正論やろ
ガレソはそろそろ叩かれる側になるよ
有名人は持ち上げられてから叩かれる
どんな人間か探ってる奴多いだろうねえ
昔何をやってた人なんだろうねえ
主張も一理あるよな
ということは賠償額は醤油のみだわ
インフルエンサー様が払ったれや
いや一番悪いのは拡散されたら困る行動を堂々と全世界に公開してたお前じゃないんか😅
拡散したやつにノーダメってのはおかしい話だしな
ガレソにも損害賠償してやれ
転載拡散だけじゃなくて削除依頼無視するのも同罪じゃないのか?しらんけど
拡散されたら自分以外にも迷惑がかかる動画を一切所持していない者だけが石を投げなさい
その者らはもれなく引きこもりなので石を拾えないと思うが
言い分は分からんでもないけど責任転嫁すんなで終わりそう
寿司ペロが拡散者を訴えて戦うのは別案件な気がする
>1
拡散者が悪いと言うのは、サヨク裁判所の判決の一例だ、これを一般化するのはおかしい、広める事が悪なら何故、サヨクマスコミは罰せられてないのか?
サヨク裁判所とサヨクマスコミは結託してる!
いや
>>1は正論だろ、ネットに出したのはガレソなわけだし
寿司ペロ君は悪いことしたけど、今までのバカッターと違って流出なわけやしな
バカッター動画を拡散してアクセス数と利益を
あげているインフルエンサー問題にようやくメスが入る時が来たのか
盗撮して拡散する奴も裁かれればいいのに
寿司取りそこねただけの人を晒してたいいねジャンキーとか
ネットに動画上げてる人ってごく身近な人間しか自分たちのことなんか見ないと思い込むらしい
それはその通り
一定割合でクソにも責任負わせるべき
>>13 まあこれだわ
2023/06/17(土) 04:00:14.45 ID:57xtxwnNa
そらそうやろ
本来は拡散せず警察とスシローに通報して終わりなのに自分の知名度や閲覧数欲しさに拡散してその結果としてスシローの被害が増して賠償金が6700万まで膨れ上がった訳やし
私刑に処して拡散した側も罰するのが法治国家として当然や
拡散されて発生した全責任を拡散に一切携わっていない寿司ペロに負わせるのは弁護士の主張の通りありえない
寿司ペロの罪は醤油差しと寿司数貫とコップの賠償だけや
高く見積もっても50万とか30万円やないか
>>654 スレタイでそう見えちゃうけど
ようするにバレ方に問題があった
正確に言えば第一発見者である滝沢ガレソの
バラし方に問題があった
反省の色が見られない、と
拡散した奴に対しては訴訟でも起こせば?別件で
マスメディアの拡散はオッケーで、個人の拡散は罪なの?
リツイートは?
拡散してるアフィは企業の価値を下げる事によって利益を得てる存在だから悪質だよなあ
>>660 マスコミによる拡散はすでに目立たないが表沙汰になってる事だったり
晒し対象は個人でなく公権力や大企業など強者だったり
あくまで公共の福祉を鑑みて社内で慎重に検討したうえで決断する
に加えて晒し対象に対して事実関係など取材する、被害者が判明してる場合はそちらにも聞きに行く
被害者が「ことを大きくしたくないので報道はやめろ」と言ったら自粛する事が多い(ここ最重要)
俺は悪くないはさすがに悪手じゃね?
そこをなんとかするのが弁護士の腕だろうけど
全面的に争う姿勢ってのはよくないねぇ
反省はしているが減額のために係争中とかならまだしも
どういうこと?
少年たちは身内で動画回してたのに
有名インフルエンサーという人がそれを盗み出して拡散したの?
インフルエンサー関連はなんか厳しくなりそうな気がするわ
見せしめにしないと
同じことする奴が跡を絶たなくね
寿司ペロやらバイトテロがバズる構造が出来上がってしまったから、学生がやらかす度に大きく取り上げられるようになった
盛大に炎上しても若者は過去の炎上なんて知らないから定期的に同じ事が起こる
店側もインフルエンサーやら報道するメディアに責任取らせたいけど隠蔽するつもりかとか言われるだろうし、もう終わりだよこのSNS時代
寿司ペロ→スシロー 1000万円
ガレソ→寿司ペロ 100万円
寿司ペロ友(動画撮影者)→寿司ペロ 100万円
これくらいで良いのでは?
実際に損害が出てるんだから寿司ペロは一億円絶対に賠償しろ
そのうえで可哀想だとかやりすぎだとか言ってる芸能人がカンパしてあげればみんな幸せじゃん
いちいち動画をあげるから拡散されんだろうが
拡散してほしくて炎上動画上げてんじゃないの?
言い訳がアホすぎる
そう思うなら寿司ペロ少年がそいつを訴えればよくね?
そうだよな?
学校不投稿だったって文春に書かれてたよな
で、これが元で退学しなきゃいけなくなったって言われてもなー
どうせこの少年からは金取れないんだし金持ってそうなカレソ訴えろよ面白いし
誰もネットに流して無いってんならどっから動画流出したんだろ
拡散されてなかったら精々謝りに行ってその席のを取り替えてその分弁償で終わりだもんな
不必要に拡散して被害を大きくした奴が何のお咎めなしはオカシイわ
これは一理ある
麻薬栽培者が悪くて売人は無罪なんて事は無いもんな
ネットでの拡散を罪に問う判例は必要
でないとアフィやインフルエンサーは際限なく調子に乗る
>>685 麻薬の栽培者と売人は利益で繋がってる仲間だけど寿司ペロとガレソには何の繋がりもないだろ
馬鹿のたとえってほんま的外れだな
0を1にしたのが寿司ペロなんだから全部寿司ペロが悪い0のままなら何も起きてないのだから
>>686 なぜ?
悪いことをしていることを拡散する行為の何が悪いんだ?
>>441 母親は知ってるのかな?
この件だけで賠償金取れんだろ
>>690 スシローが受けた損害の大部分がその拡散によって全店舗レベルに広がった風評被害に依るものだからだけど
テレビや新聞なんかのマスコミも拡散に協力してたから一緒に訴えようぜ
>>686 なんで?
ネットに限らず昔だってテレビや新聞やラジオで拡散されてたけどお咎めなしじゃねーか
>>692 報道の自由があるのだからそれを言っても意味がない
正義ぶって拡散するけどその行為が更にスシローに経済的損失を与えてるって気付けないやつ多いな
>>696 マスコミが報道の自由を掲げられるのは公益性の体裁があるからでしょ
ただのインターネットメガホンでしかないガレソ一個人がやってるあれを報道だと思ってたのか
>>698 ガレソが公益のためです
って言ったらどうすんの?
じゃあさ、スシローはこの子から賠償金を取るとして、この子が拡散者を訴えて金取ればいいんじゃないの?
>>687 いや普通に通じる例えだろ
この場合仲間うちだけで楽しむために大麻栽培してたら盗まれて売られてたって状況だろ
動画の拡散自体には何の罪もないからな
拡散される行為をした責任は取るしかない
被告の言う通りなら動画は流出してない
つまりは嘘つきで軽率な阿呆が友人内にいるって事
そんなヤツとしかつるめなかった己のクソみたいな人間関係を恨むんだな
>>700 あいつ面の皮厚いから別にそんなことも全然平気で嘯くだろ てか過去既に似たようなことは言ってるだろうな
でもそれ鵜呑みにするのはガレソが必要悪だとか思っちゃう頭の緩い信者しかいないし
>>704 悪質な迷惑行為を許せない正義感のある人間が嘘つきで軽率な阿呆なの?
この理屈で行くと広末不倫報道でドラマ降板とかシェフの店の売上減の責任を文春やマスコミに問えると思ってるのかな
逆ギレして反省の色が見えない奴は何やっても無駄
3億くらい毟り取って一家離散にしてやれ
でも悪事は拡散してもらわないと結局損をするのはユーザーだからね
こんな汚いの飲食店でバンバンやられてたらヤダもんな、抑止になるなら拡散歓迎
拡散するきっかけを作ったのは本人たちじゃん
SNSにあげておいて拡散は想定外って通用するわけないだろ
スシローで3年働いたら賠償金チャラにするとか面白そう
多分1週間続かなくてバックれして、賠償金上乗せになるんだろうけどねワラ
確かに流出に関しては被害者だしな
それによって売り上げに影響あったとしたら全責任というわけではないな
>>713 頭一茂かよ
寿司ペロが働いてる店に誰が行きたいんだよ
スシローを潰す気か
馬鹿な奴だな。
動画を公開してる時点で広めてるんだよ。
だいたい犯罪者はあいつの方が悪いって言い逃れするよね
>>700 本人がどう言うかは関係ない
裁判になったときに裁判官がどう判断するか
確かに
路上でウンコをするのは犯罪だが
そのウンコをレストランに持ち込む奴も犯罪でしょ
どうせスシペローは罰を免れないので
ついでに滝沢ガレソも巻き添えにすべき
底辺にできるかは分からないけど
ガレソを相手取って裁判してほしい
>>713 従業員もムカついて横通る度に膝蹴りいれるんじゃね
>>662 それしたら、企業の悪事も隠蔽されることにならんか?誰もが知らないからこそ誰もが知るようにしてしかるべしでは、
寿司ぺろ事件も、拡散した事が問題とは言えないとも考えられる、潜在的なリスクの表面化に過ぎないから
インフルエンサーの水道橋博士の110万円の賠償金も理不尽な事としか思わない、元からの事件を知らしめただけだから、国民がそれ知っても何も変わりない、名誉毀損にすらならん、潜在的な意識であり、リスクに過ぎないのだから
人間と言う生き物はみな少なからず汚いのである
拡散されなければ
醤油差しとか紅生姜とか
ああいう迷惑行為も表に出てこなかったわけだ
>>697 俺等も知ること出来るから拡散は賛成
ってのは被害者のスシローの利益保護を優先すること忘れてるよな
寿司ペロ自体の罪と、
それを拡散(=ネガキャン)した罪とは分けて考えるのが
当たり前っちゃあ当たり前なんだよな
あーあ反省する気無いと和解しにくくなるじゃんどーすんだろ
>>1 これやっぱり200億くらい請求したほうがよかったな
なんにも反省してない
いうて給料の1/4を返済にあてればそれで返してることになるから返済額の最大化はあんまり効果ないんだがね
多分記者に依頼してこいつら叩く工作するほうが安上がりだわ
>>731 これは誤解でしかない
被告が原告の主張を受け入れるならむしろ和解なんてする必要はない
双方の主張が対立するからこそ落としどころを探るために裁判所は和解を勧める
理屈はさておき気持ち悪いからインフルエンザーはみんな逮捕で
>>734 うむ
和解にメリットがあるとすれば、個人情報を公にしたくない場合か、
さもなくば同時に刑事訴追もされている場合の情状面くらいだな
今回の場合、前者は既に完全に大っぴらになってしまっているから関係ないとして、
刑事訴追されるのだとすれば多少は意味あるかもね
未成年だから少年審判になると思うしそもそも刑事的には微罪だとも思うけど、
一応似たような案件として、じゃがりこに爪楊枝をねじ込んだ爪楊枝少年は少年院送致だったんだっけか?
こいつ別件でも逮捕されてて笑った
余罪もっとありそうだろ
情状酌量を求めるんだったらとにかくガッチリ証拠の残っている行為えの請求棄却を求めたって高校退学からの回復なんかにはつながらないし、そもそも棄却されないと思うんだが、なんの見込でこんなことするんだ?
意味不明なんだが
スシローにインフルエンサー訴えろって思うけど
まぁ少年側も民訴でインフルエンサー訴えばええやん
少年がスシローに訴えられるのはしゃーない
>>740 単に少年の現状を説明しただけで情状酌量なんて民事にはないからそんなものを求めてるわけではない
単にお前や記者が刑事と民事の違いがろくに分かってないだけでしょ
この記事書いた記者もそうだけど民事訴訟に対する知識が無さすぎでしょ
>>744 ここ思ってるほど大卒いないよ
著作権侵害で漫画家が訴えられた時に垣間見えたわ
>>743 じゃあ訴えないでって原告に言ってるだけなのか
和解で賠償が減るかも知れないけど高校大学なんかは誰もしっちゃことでないんだね
まぁでもこれは実際今後に向けて重要な論点だと思うわ
裁判所の判断が楽しみ
裁判所が拡散したやつも悪いって判断したらスシローも寿司ペロもそいつらを訴えればいいだけの話
その線で行くならまず最初に動画を撮った友人の罪を考えないといけないね
で?動画を撮ったのは誰?
1番悪いのは僕です。
申し訳ありませんでした。
以外言うな。
>>13 「バレなきゃ何してもいい」
というのが寿司ペロの主張だな
ばれなかったら体液食わせても良いんか?
不思議な世界にお住まいのようだ
>>746 全然違う
原告と被告が主張をぶつけ合い最終的に第三者の裁判官が判断するのが民事訴訟
要は裁判官に対して判断材料を提供しているだけ
そして裁判官は当事者の主張してないことを判決の基礎にはできない
>>757 余計にアカンやん
寿司ペロの結果として損害を受けてるんだから、その過程がどうとか訴える方としてはどうでも良い訳で、だから裁判所に棄却しろとかって理屈はないだろう。被告がこれとはべつに拡散したやつを訴えることになるよに思うんだが。
>>761 一度民事訴訟の答弁書見てみなよ
被告が自分に非があってもまずは棄却を求めるのはごく当たり前のこと
そこから口頭弁論や弁論準備手続で双方の主張をすり合わせていく
寿司ペロよりも拡散した奴の方が悪いって言ってる馬鹿を見ると同じ人間とは思えない
寿司ペロもこういう思考回路だったから寿司ペロなんて頭悪いことが出来たんだろうな
一度でも民事訴訟をしたことがあれば理解できる話だが
最初に相手の主張に対して「自分に責任のないことも含まれている」と抗弁するのは誰もがやる当然のこと
そこで認めたら裁判が不利になるだけなので
本当に遊べない世の中になっちゃったよな
つまらない正義マンはもっとエンジョイ&エキサイティングしろよって
拡散が犯罪になったら拡散されるリスクがなくなって寿司ペロみたいな馬鹿が後を絶たなくなるんだが
拡散を犯罪にしろって言ってる奴は寿司ペロの同類か?
>>759 この理論を推し進めると日本からあらゆるニュースが消え去る
>>768 そもそも拡散が犯罪になると戦前の日本や現代のイスラム圏みたいな国家になるんだが
例を変えると
殺人犯がテレビ局に報道されて世間からフルボッコになった場合
テレビ局を訴えて勝訴できる世の中にしたいのが
拡散有罪派
>>572 これは思ったわ
テレビもかなりの部分で加担してる
なんでこいつばっかさらし者になってんだろうな
動画撮って拡散した奴は名前ひとつ出ない
気持ち悪い
なぜペロペロしたのか?
家でもそう教えられているのかな?
いやいやその行為を行った奴が一番悪いのは揺るがないんだよ
それに撮らなきゃ拡散もされんだろ
嫁の友達ペロペロしてしまって動画におさめたんだけど拡散しない方が良さそうだな。バレたら金かかる
>>778 ランタンすらアウトなのにテント内でたき火って馬鹿じゃねぇの
リコールもんだろこれ
>>779 のおかげで意味はわかったがw
このスレとの関連性は?
共同案件であっても
訴える側は相手を選べるので関係無いんじゃって思うんだよ
どちらも訴えなければいけないってルールがあればペロの言い分にも価値はあるのだけど
そんなルールは存在しないだろって
どう考えても猛省が最善なのに
弁護士変えた方がいいかもね
もしくは親がアホなのかな?
>>783 払えないんだから争うしかないんだろ
まぁスシローの要求が過大すぎたのもあるし
>>783 刑事と民事の区別がつかなすぎる奴が多すぎ
民事で「猛省」なんて全く意味ないんだわ
高校あたりで民事訴訟について実地の授業した方がいいんじゃない?
スシローがキレて億単位ふっかけても許されるやろなぁ
なんで逆ギレして自らの行為責任忌避してんたよ
追及の手を緩めたら「この程度なら許される」と思われるから厳しくいくのは当然ではあるんだが
スシロー側も請求の根拠が危うい
株価下落や他店舗の醤油ボトル交換を根拠に6700万も請求してたら
払えないと感じた高校生側が反論に移るのは仕方ない
>>788 スシローかこいつにガレソを訴えさせるよう唆す
あるいはガレソの被害者をまとめ上げて集団訴訟にする
>>790 反論になって無いんだよ
仮に共同正犯として取り扱える案件であっても
誰を訴えるか全部訴えるかは訴える側の権利でしかない
そもそも共同正犯にあたるかすら怪しいから裁判所がそこに踏み込んで判断しないって考えもできる
関係無い話をしたところで裁判所はこの裁判に関係無い事象を巻き込んで判断しないだろうっていう可能性が高いんじゃね?
ジャップランドには懲罰的損害賠償認める判例ないから
是非ともこのペロガキに全額負担させる判決出てほしい
>>793 何言ってんだ
どこで共同正犯だと訴えてんだよ
>>791 ひたすら謝れば負うべき責任を少なくできると思ってる人がこれだけたくさんいるというのは実に興味深い
裁判において重要なのは謝罪ではなく責任の範囲を明確化することなんだがこれを理解できないのは日本人の特性なんだろうか
>>795 何を反論した気になってるのか分からんが
君の言い分の反論の表現ががおかしいと説明してるんだよ?
共同正犯として訴えていないとダイレクトに書かないでも意味しているわけで
曲解しているのは君だよ
>>797 いや普通に共同正犯だと主張してる部分も意味している部分もない
申し訳ないけどマジで文章を理解できない頭悪い人としか思えん
最近TLに流れてくるガレソのツイートにパンチがないのはこれ系の訴訟に怯えて控えてんだよなwww
>>798 > 790 これは君が書いた文章で最後はこう締めくくっている
> 払えないと感じた高校生側が反論に移るのは仕方ない
ここで出ている君の考える反論の部分が拡散している人の存在を指摘している事であると
流れから考えても間違いないわけですよ
と言う事は
共同正犯もしくはそれ以上の存在を指摘して反論しているということを指していると考えられるわけで
それ以外の考えを提示できる要素は無いよ
そこから共同正犯にあたらないかあたったとしても訴えていない時点で関係ない事になるって指摘しているわけです
理解出来ましたか?
>>800 ネットにあげたバカを訴えない自由をスシローが行使しているから
善悪というより責任範囲の問題か
人をナイフで軽く刺した後に押されて深く刺してしまった場合、殺人の罪を負うのは刺した奴か押した奴か
>>803 スシローは自社に実際に危害を与えた当事者を訴えてるわけだから、拡散したヤツとかガレソとかはどうでもいい
>>805 どうでもいいならあげたバカのことを周囲の第三者が指摘しても結局どうでもいいになっちゃう
>>806 そうだよ、だからガレソの拡散がどうこう言っても意味がない。
シンプルにやったヤツが悪い、それだけ
お前らってほんと何も知らないで生きてるんだな
居酒屋とか牛丼屋のバイトは床に落としたのをそのまま使ってんだぞ
底辺が食べる飲食店なんてバイトも同じレベルなんだわ
こんなの普通だ
むしろスシローがこの騒動を利用して売上を増やしたというのが真相だろ
現に騒動があった2月の月次売上だけ前年を超えている
撮影してる時点で拡散に関しても一定の責任はあるだろう
>>810 スシローが味をしめちゃって炎上広告として裁判してんだけどね
今回のプロモーションは本来なら数億円かかる
NTV、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、NHKだろ
その理屈はおかしい
一番悪いのは寿司ペロしたお前だ
一番悪いじゃなくて共犯でしょうが
ペロリストも撮影拡散者も
人殺しても完全犯罪なら捕まらないみたいなもんだろモヤモヤするわ
>>793 頭悪いんだから無理して賢ぶるのやめなよ
全然マスコミは報道しないけど刑事は不起訴になったっぽい?
スシローは2月末に被害届出してるんだよ
全く進展がないところを見ると最終的に警察は、
未成年事件ということもあるのか民事でやってくださいという
状況だと思う。
興味深い裁判になってきたなあ
SNS拡散馬鹿も社会を混乱させる一員になってるからいい加減痛い目見てほしいわ
>>824 刑事だったらただの器物損壊か威力業務妨害程度で
動画拡散による名誉棄損とか到底認められない案件
そもそもスシローが被害届出しても警察が立件していないあたりお察し
>>796 単に少年を叩きやすいサンドバッグにしたいだけで
そもそも法律を理解しようとする気もないんでしょう
このスレに限らずこの件はどこもそんな感じ
寿司ペロ擁護するつもりは無いけど、
ガレソもそろそろ痛い目にあってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています