>>1
【反LGBT法案!参政党・街頭演説会】 6月14日新橋SL広場 松田学 神谷宗幣 赤尾由美
http://y2u.be/aAa4DrNEoZA 50m52s〜

神谷宗幣 50:52~
「たった一人では有りますけれども、でも176万人の皆さんの思いを一年程前に受けました。まだ1年経って無いですよあれから。でもね、今回これだけの質問の時間も得て、頂いてですね、党員の皆さんにお約束した事、こう言う事で政府に言って行きますよって言ってる事を、今一生懸命言っています。
正直、ほぼ、全体に対しての影響力は無いですから、一票なんでね、歯痒いですけれども、でも諦めないで下さい。僕たちは諦めて無い。ここからです。この一人の声をどうやって広げて行くか、その為に次の選挙が有ります。

我々の相手は「自民党」でも無いし、「他の野党」でも無いですよ、「大きな世界の流れ」です。「世界の仕組みを変えようとしてる人達」が居ると思います。
世界でその仕組みを変えた中でお金儲けをしようと、そうなったら「国」なんか無い方が良いんだと、そう言う独特の文化とか宗教とか哲学とか、そんな物は要らないと。
皆んなが一つのお金のルールで動いて、それをコントロールすれば良いじゃ無いかと、その方が平和に成るし、人口コントロールも出来るんだと。そう言うアジェンダ(New World Order =新世界秩序)を掲げている人達と我々は対峙をしていかなければいけない。
その為にやる選挙ですからね、皆さん。

只,候補者の方々が自分の次の選挙に通りたいとか、そんな小っちゃな事でやってる政党では無いんです。だから今回の選挙も、恐らく小選挙区ではそんな勝てないでしょう、参政党はね。
でも、もう既に何十人もの方々、公募だけだったら100人を超える方々が「私も出ます」と言うふうに言ってくれてますよ。「自分通らない」って分かってて立候補してくれるんですよ?そう言う人達のお陰で、次の選挙も参政党はしっかり戦えそうです。

ですから、目の前の事、法案を阻止出来なかったとか、『注射』が止められなかったとか、歯痒いこと一杯有ります。 
でもそこで折れるんじゃ無くて、只怒るんじゃ無くて、ナニクソ!と思って(続く)