藤巻健史 @fujimaki_takesi 2023/05/18
再度、円が走り始めたような気配。
景気良くなったり、CP I 2%目標が達成したら、逆説的だが、日本と円はおしまい
と長年言い続けてきたことが、いよいよ現実化しつつあるのかも。
なにせ、異次元緩和で当初の予想通り日銀がインフレを抑制する手段を失ったから。
ハイパーインフレ一直線か。

Gomyo @Gomyo5
円安に振れてきたから6月の日銀会合でYCCの修正入るかもしれませんね。
前回のYCC修正も円安圧力かかった時ですから

藤巻健史 @fujimaki_takesi
あと日銀がY C C修正で出来ることといったら0.1%くらいの上限引き上げくらいのみ。
米国債なら1日で勝手に動く幅。それ以上あげたら米国では個別行の問題だった
地銀問題が日本では金融システム問題になるし、日銀の債務超過問題で
外資金融機関の日本撤退問題さえ起きかねない。それは日銀と円の自殺行為

トマトマン@magicwand1919
利上げ期待は高まるので、直前に徐々に円買いに傾いて、終了後の現状維持の発表で
失望と損切り円売りになるいつものパターンと思われます。
今は学習能力の低い海外勢が利上げ期待してますがいくらなんでもそろそろ
日本は利上げできないことを学習するので、そうなったら誰も円買いしなくなりますね。