中西学(56)、現在はガソスタ勤務…… [955949967]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中西学がトークショー出演、現在はガスステーション勤務「モンスターモーニングはプロレスラーじゃないとできない」【週刊プロレス】
6月11日、JR京都駅近くのイオンモールKYOTOで開催された「スーパースター プロレストークバトル」。第1部のSareeeに続いて登場したのは2020年2月22日、東京・後楽園ホールで引退試合をおこなった中西学。その直後に新型コロナウイルスがまん延してさまざまな制限がかかったため、ファンの前に姿を見せるのは久しぶり。元気そうで、まずはひと安心。
トークは近況報告でスタート。現在は愛知県小牧市内のガスステーションに勤務しているという。
現在も新日本プロレスとはレジェンド契約を交わしており、「(プロレス関係の)お仕事をいただけるなら、可能な限りしたいと思います。プロレスをやらせていただいた限りは、引退してもずっとかかわり続けていたい。こんな素晴らしい世界はないですから。ただ中途半端なことはしたくないんで、(裸を見せるのなら)ちょっと猶予ください」と、プロレスへの情熱は衰えていない。
とはいうものの、レスラーとしてリングに上がることからは一歩引いたスタンスを崩さない。
https://www.bbm-japan.com/amp/article/detail/42990 一時期は人気タレントになれそうな勢いあったのになあ
一度とはいえお情けとは言えIWGPを獲ったことがある人間が落ちぶれるのは夢がないよな
業界で協力してプロレス年金みたいなもの作れないのかな
カシンが煽ってたように実家の茶園を手伝えばええんちゃうのバイトよかマシだろ
>>21 プロレスと違ってまともな仕事につけたのだからランクアップだと思うけど
一時はバラエティ番組に引っ張りだこだったよな
真壁に全部持ってかれたけど
アマレス時代の実績すごすぎる
対戦したことある人に聞いたらバカでかいのに動き速くて化け物だったと
オリンピック出てるし
永田石澤も超エリート
>>21 昔ドン荒川ってレスラーが再就職用に警備会社作ってたけど今どうなってるかは不明
小人プロレスと一緒でしょ
人権団体が文句つけて、テレビ中継が出来なくなったせい
左翼のせいでプロレス人気がなくなった
3年前の記事だと実家の茶農家で働いてるって記事になってるのに、何かあったんだな。
プロレス元王者・中西学さん 人生第2ラウンドは家業の茶農家 「魅力、世界へ」
https://mainichi.jp/articles/20200918/k00/00m/040/072000c 茶葉栽培に「闘魂」を燃やす中西学さん=京都府宇治市で2020年7月19日午後0時2分、千葉紀和撮影
確か首を傷めなかった?無理して
高山みたいになったりしたら大変だし
ちょっと融通の効かない人だったらしいねプロレス板のスレによると
>>21 実家が京都でも指折りの茶農園で
茶畑だけじゃなくて
貸しビルや抹茶カフェやイチゴ狩り農園とかもやってて
ガソリンスタンドも経営してるだけ。
家族経営だから現場で仕事してるけど
名刺の肩書きは取締役。
金持ちのホモに身体なめさせるだけで30万とかもらえそうだな
レスリングでしか食っていけん男が動けなくなると世の中厳しいな
>>50 カシンも似たような境遇なんだよな
でかい養鶏の会社やってるとか
引退後の誕生日のツイートに反応してたのが井上亘だけなのが泣いたわ
京都人で実家金持ちであのガタイならそりゃ面倒な性格になるだろう
裏の事務所で水抜き剤のグラフにチェック入れてると思うと悲しいな
>>54 カシンは父親が村長やってた
朝まで生テレビの第一回放送にも登場してる
>>40 小人プロレスなんて全女の箸休め的コンテンツでしか無かったんだから特別な理由でもなきゃTV中継されるもんじゃ無いよ
>>50 なんだよボンボンで悠々自適なんだな
心配して損した
こいつプロレス下手だったなあ
そこが面白かったレスラー
しかし永田裕志と小島聡
この二名が残って中西学が消えるとは思わなかったな。
小島は普通の会社で社畜リーマンやってたんだっけ?腰は低いだろうな
>>69 中西はプロレス頭が同年代の中でも圧倒的に足りなかったからね
真壁もいまだに恨む「先輩レスラーのしごき」新日本の道場では日常茶飯事だった
近年のスポーツ界では体罰の問題がたびたび報じられ、指導者がクビになったり、組織の問題として社会問題に発展するケースもある。
だが、昔の新日本プロレス道場では「いじめ」「シゴキ」「体罰」は日常茶飯事だった。
殴って指導するというのは当たり前で、正直に告白すると、私も「格闘技の世界はそういうものだ」という古い世代の人間だったから、
あまり問題だとも思っていなかった。
私が新日本を辞める少し前、佐々木健介が入門したばかりの真壁伸也(現・刀義)をひどく殴っているのを見て、
さすがに「もうやめろ」と止めに入ったことがあるが、そこまでいくことは珍しい。
多少殴られた程度では、誰も気にしなかったのは事実である。
真壁は何かのインタビューで、若手時代の「地獄」について語ったことがあるというが、
確かにいまの時代であればとうてい認められないような体罰が横行していたことは、私も認めざるを得ない。
https://i.imgur.com/xlHDKlj.jpg ある程度の蓄えはあるんだろうけど大変やな
ボロボロの体に鞭打って
>>69 コロナ禍無観客でみのるみたいなとバチバチやってくれってのに中西が応えられる気がしない
>>50 なんだよ
金に困ってやってるわけじゃないのか
本当に金が無くて生活費の為に働いてるのか金はあるけど健康とか生きがいとかの為に働いてるのかどっちなんだろうね
最初なんとかならないかと思ったんだけど
実家、プロレス界、アマレス界とすべての救いの手に不義理を働いた結果と聞いて同情する気が失せた
親の経営するガソリンスタンドで取締役に就いてるなら
新日に新人育成ジムできてもこないわけだな
>>22 こんなヨボヨボなのか
ガス補給しに行って中西学出てきても気付かねえわ
プロレスラー時代の稼ぎってどうしてたの?
全部使い切ったとか事業に失敗したとか??
京都の茶農家がどうして愛知県小牧市なんかでガソリンスタンドやんだよ。
中西の実家はこれだよ。そんな資産家とは思えんけどな。
https://i.imgur.com/agDVef1.jpg https://i.imgur.com/lGwozKH.jpg >>50 抹茶カフェやイチ狩り農園って似た境遇の人いたよね…
プロレスを見なくなって30年で久しぶりに見たが、すっかり老けてて驚いたわ
ガススタ店員、56歳というのも衝撃
教員免許は年齢的に使い物にならないのだろうか?
スポーツインストラクターでもやればいいのでは
邪道外道東郷TAKAのよそ者に乗っ取られて
生え抜きが冷や飯を食わされている
最後の方頭体動いてなかったからガススタで働けてるのが奇跡レベル
永田の記念試合のときは要介護レベルだった
知恵の輪引きちぎって天才に勝ったときはおもしろかった
中西学って猪木とかしか知らない俺でも何かで名前聞いたなって感じなんだけど
何でこんな事になってるんだ、問題多い人なのか?
>>50 落ちぶれちゃってかわいそうと思ったのにふざけんなよ
野獣とかいっといてそんな保険掛けた人生だったのかよ
あっこういう事なのか
>>50 助けてくれる人も全然いなくてこんな畑違いなことをやるしかなくなってるのかと思った
新日系のYouTubeで中西の話になると奥歯に物がはさまったような感じになることが多い
めんどくさい人なんだろうな
気が優しくて力持ちで不器用みたいなシンプルなイメージしかなかったけど
マジカヨ
東京ドームでプロレスやってたやつすらバイト生活とか
ありがとうアベノミクス
葛西の人殺した暴走ポルシェも親族経営のガソスタ
土地だけはあるんじゃね
元々アマレスの日本代表なんだし
アマレス習わせてくれるなんて家系に恵まれた境遇だろ
前田日明との対談で中西のことを聞かれた蝶野が
あいつは感性がないからどうしようもなかったと冷めた感じで切って捨ててた
リング外でも色々とあったんだろうな
>>69 ステロイドの打ちすぎとかじゃないの?
大リーグでも使ってる選手は選手寿命短かったね
京都出身で実家が自営やってるオリンピアンのアマレスエリート捕まえて
「野獣だと思ってたのに裏切られた!」ってのも何だかなーと
>>50 まあそうでもないとおかしいわな
顔売れてるから他に仕事あるだろうし
>>105 グッズの在庫とかでなく、まじで愛用品っぽいのが悲しい
>>40 これデマ まだこれいうバカウヨがいんのか
逆に金持ちなのにあれだけ身体張るのあほすぎ
世間の金持ちは肉体労働嫌う
タッグパートナーのカシンにアルゼンチンバックブリーカーかけてぐるぐる回って対戦相手蹴散らしてたの笑ったわ
あと安田も気になるから定期的に取材してほしい
大卒でオリンピックも出てるのにアマレス監督やコーチの口もないかー
>>102 中西はナチュラルだぞ
タッグ組んでた外人はやってるのわかりやすい体だったけど
プロレスに未練たらたらなら辞めるなよw
現役のころから、何考えてるのかよーわからんタイプだった
>>1 インディでいくらでも仕事ある筈
あとプロレスやアマレス教室やったりね
頭が悪いし助言者がいないからやらないだけなんだろう
>>105 あれ、こんなものまで売るなんてマジでお金に困ってない?
>>117 馬鹿だなあ
安すぎる
ホモに売れば10万以上出す奴いるだろうに
レスラーって普通の仕事するから偉いよな
スカイツリー下で嫁さんの中華屋手伝ってるのもいるし
よく落差に耐えられるわ
>>50 ってそういうことかいww
なんでこつこつと真面目にやってますみたいにわざわざ削るんだろう
嫉妬が凄い業界なのか?
うちの地域はガススタっていうんだがこういう人がガス欠になる時ってガソケツっていうのかな?
>>125 いや、
>>50はそういうオチなんじゃないの?て思ったことを書いただけで俺の妄想だよ?
禿げたけどそれなりに健康そうでよかった
首やってるから普通の生活できてるだけでもたいしたもんだな
パワー系店員の妄想してる奴らが多いが
最後の5年ぐらいはリング上がる前から疲れ果ててて
アルゼンチン10秒もツラかったべ?
>>102 頚椎やった大怪我のせいだろ
中西の売りのタフさで相手を映えさせる受け役が出来なくなった
パフォーマンス力やテクニックのある奴は年取ってもやっていけるけどタフネス売りはどうしても見た目が衰えてくるし更に大怪我となるとな
これが発覚した直後のプロレス板でも色々と言われていたな
>>23 最高のフィジカルにポンコツメンタルが入った結果が中西学
ルックスも悪くなかったからプロレス脳があれば天下取れたのになぁ…
>>129 大怪我してからは全然動けてなかったよな
常時スローモーションみたいになってた
かつて一流として鳴らした人が平凡な仕事についているのは傍目にはつまらないけど
けがを押してリングに上がった結果事故って重い後遺症が残るニュースもみたことがあるし
無理してリングに上がるのはまずいんだろうな
実家が純和風屋敷
大学卒業してるけど殺すという漢字が書けなかった
>>105 本当に実家の家業を手伝ってるだけ、実家の会社の取締役で悠々自適なの?
金に困ってるようにしか見えないが
>>144 >>50は妄想で全部嘘だぞ
実家は歴史こそあるけど茶畑も工場も小さいトコだし兄と弟が全部継いでるし居場所なんて無い
>>127 こわいわー
釣り仕掛けの妙味のかたまり
>>144 なんで5chのソースもない書き込みを安易に信用するの?
スピアーとアルゼンチンバックブリーカーは覚えてる
あと足を踏み鳴らすやつ
>>150 5ちゃの書き込みが当たってた事を経験してるからね
どうみても関係者や近い人間じゃないと知らないよだろって内容
そういう書き込みほどスルーされどうでもいい事で無職こどおじが
煽りあいしてるのが大半だけどね5ちゃん
中西学は長州力にあいつはプロレスわかってないと言われてた
>>155 試合のリズムもわからない長州には言われたくないな
ジャパンプロレス経由で全日に参戦した際この事で内外からボロクソ言われてたのに周りが「それもひとつの個性」って着地点見つけてあげたの何も感じてないのかコイツは
中西はロープに振ってもまっすぐ走れ無い違う場所に帰ってくるから相手は技の流れが限定されて非常に試合しにくい選手だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています