【悲報】ワイ、性格診断やっても仲介者(INFP)とかいう社不みたいな結果しか出ない [884221596]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
他利主義者なんだって?いいね(´・ω・`)
ボランティア向いてそう
嫌儲の速報のスレ立てとかも向いてそう
おれ奉仕者?とかそんなだったな
底辺職にしか就けなさそう
ホグワーツレガシーの組み分けに備えて発売前にやったな
当たり前だけど結構みんな違うのになるのね
あなたの性格タイプ:
提唱者
INFJ-A
だってお
ENTJ 意識高い系
INTJ 逆張りオタク
INTP チー牛
ENTP イキりキッズ
ISTJ 萌豚
ESTJ 指摘厨
ISFJ コミュ障陰キャ
ESFJ キョロ充
ISFP モブ
INFP メンヘラ社不
INFJ ネトウヨ
ENFP アホの子
ENFJ 脳内お花畑
ISTP 自宅警備員
ESTP ウェイ系
ESFP DQN
馴染みのないローマ字4字ってビックリするくらい記憶に定着しないわ
ユング式だったかで内向感情型って出たのは理解してる
解説が妙に辛辣で、あっ社会不適応者なんだなって思い知らされたけども
提唱者型の人達は非常に希少で、その数は全人口のわずか1%未満ですが、それにもかかわらず、世界にその足跡を残しています。外交官であることから、
うなずける結果ではないんだけど・・・?
>>25 気分で変わるから何度もやってみてねというのは大概の性格診断に書かれてるよ
提唱者型の性格
INFJ-A / INFJ-T
らしい
擁護者
ISFJ-T
全人口の17パーいるとのこと
二回目やって、同じ選択選ばなかったのか(意識してない)
仲介者に変わった
外交官グループとか言うのは変わらなかったけど
この手のエニアグラムって元ネタはグルジエフっていう神秘主義者が発祥だからあんまり本気にするなよ
その言語能力もまた、母国語にとどまらず、外交官タイプの大半がそうであるように、第二言語(時には第三言語まで!)の習得に非常に長けています。
いや、おれ英語全然だめで、ディスコードで外国のフレンドと、簡単なことさえグーグル翻訳で会話してるんですけど?
MBTIもソシオニクスもユングがベースになってて真面目に研究してる人らはおるけど
医療目的で使われてる訳ではないし占い程度に思っておけばよか、大して役に立たん
俺も仲介者だったわ
ちなみに手取り年収300万友人恋人無しこどおじデブワキガ発達
同型の有名人にアベンジャーズとかGOTのキャラが出てくるので急速に馬鹿らしくなる
前と変わらず仲介者だった
前も今も説明読んでもしっくり来なかったけど社不でガッチリ来たw
>>35 でも読むと合ってると思うし何度やっても同じ結果になるところが他のと違うよね
年収が全性格でINFPが圧倒的に少ないというデータがあったな
INFP=内向的(反外向)、空想的(反現実)、感情的(反論理)、無計画(反計画)
ダメ人間そのままや
仲介者INFP-Tから建築家INTJ-Tに進化してたわ
10年もすれば性格も変わるな
オリラジ中田はintj 分析力集中力があり計画を立てるのが得意だが他人に厳しくワガママで思いやりに欠け出来ない人を見下す
提唱者
マーチンルーサーキングとかマザーテレサと同じタイプ
仕方ないから弱者の権利保護のためにジャップ叩きでもするか
INTP-Aだった
前はINTP-Jだった
嫌儲ってもっとINTP多かったイメージだけどやっぱ住人入れ替わってんのか?
海外の血液型占い
性格診断はビッグ5以外気にする必要なし
提唱者
1%とか言われたけどケンモメンの5割はこれだろ
INTP減ったよな
他のスレ見ても住人入れ替わってるとしか思えないレベル
質問に正確に答えられた気がしない
時間制限かけられると焦る
ISTJ-T管理者だた
内向的99%ってなんだよそれ
日本語の方で言えよ
4文字のアルファベットで言うやつはメンヘラ女のイメージ
初めてISFP-Aだったわ,今迄ずっと同じ(何か忘れた)だったのに
建築家か提唱者にしかならんのだが
俺自身は超コミュ症なんだが
本音なら建築家、建前(現実のムーブ)では提唱者になるわ
どっちもレアなんよな
>>70 昔INTPだったのに管理者に変わった俺みたいなのもいるから
主人公なれたやつとかおるん?
アホみたいにベタ褒めやけど
>>59 ISTPだった
前は起業家?だったけどいずれにしても黄色
日本で生き辛いENTPすわ
楽しく頭をフル回転させながら、一般的な考え方に疑問を投げかけ、自らがかけがえのない存在となって、既存のシステムを作り変えたり、物事を根底から覆して、巧妙で新しい方向へと導いたりします。しかし、自分が提案した物事の実施状況を日々管理しなければならなくなると、悲鳴を上げます。ブレーンストーミングをしたり、大きな視野で物事を考えたりするのは好きですが、「面倒な作業」をする羽目になることは是が非でも避けます。
こういうのは参考にするだけで、自分の行動に対して絶えず監視と評価と修正をする為の一つの視点と考えておくだけにしろよ
大事なのは常に自分を否定して変革によって今よりもっと良くしようと心掛け続ける事なんだから
仲介者でワロタ
ちな年収520万で185cm74kgのワキガ
istpだった、結構前に診断した時もistpだったな性格は変わらんもんか
管理者だったわ
Xファイルのスカリーと同じ
俺はモルダーではなかった
自分と同タイプの芸能人調べて見たら変なのしかおらんな
>>100 ワイが言うのもなんやがその年収でも楽天使うんやな
これって所詮自己申告だし
「オレは論理的!」と思っていても感情的な奴はいくらでもいるわけでw
INTP-Aだった
>>104 楽天は会社や家でWiFi繋げれる環境だったら最強だよ
通話もできて980円だっけ?最低価格で運用できてる
商業施設に入るとゴミ電波だけど
IN始まりは所得が低いと聞いたことがある
実際INTJのアスペなので納得
数年ごとにSNSでバズるから思い出したようにやってるけど
毎回向いてる職業がなくて宗教指導者とかいいんじゃないすか?みたいなこと言われる
冒険家
ISFP-A
>冒険家型の人達は真の芸術家ですが、外で風景画を描くといった典型的な芸術家のイメージに当てはまるとは限りません。
>確かにこうした芸術家も多くいて、その能力は十分にありますが、むしろ、持ち前の美的感覚やデザイン力、
そして自分の選択や行動さえも活かして、社会的慣習の枠を押し広げます。
>美の表現や行動を試みながら、従来の期待を覆すことを楽しみ、たぶん、これまでに「私を型にはめないで!」と何度も言ったことがあるでしょう。
「私を型にはめないで!」なんて一度も口にしたことはないけど・・・
日本人はISFxが多い
久々にやったらESFP-Aに変わってたわ
SとPは固定だけど他はちょいちょい変わるな
INTP-Tだった
言い当ててるようなそうでもないような
これ自己認識だからかけ離れたものが出ることはないと思うんだよな
まえやったらINTPだった。概ね合ってるわ
Eではない。今やるとJがでるかも
内向から外向になることってあるのかな
>>111 ええな、Aは自信家、俺はTの自信無い弱男
ハズレの方だったわ
何回やっても提唱者だわ
アラフォーにしてやっと完璧主義や理想主義と折り合いをつけられるようになってきた
俺もINTPになった。失敗が怖くて行動できないってのはそうかも
割とガチで尊敬してるアインシュタイン博士と同じタイプと言われてちょっと嬉しかった。
何回やっても論理学者だったわ
そんな大層な人間じゃないのに
提唱者
INFJ-T
キング牧師、ネルソン・マンデラ、マザーテレサ、レディーガガ
まさに我
INTPってそんなに多くはないはずだがw
研究者や専門家や芸術家に適正だよなぁ
俺は無職だけどw
営業や接客は向かんだろうな
ケンモメンはINTPだろ
社会から溢れたギフテッド賢モメンばかりだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています