小学校低学年の子がいる親としては拡散させたやつに対する対応がなく、
いつだれに撮られてるかわからないの状態でちょっとしたトラブルが拡散された場合にも株価による損失は発生するという判断になるのでスシローにはもう行かない
対応の価値観が合わないサービス、商品は利用しないに限る
自身の家族を守るためには仕方ない