X



窓用エアコンの魅力 [252835186]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-jZ/x)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:50:37.66ID:6fydkHYJ0?2BP(1000)

・すぐ買えます
・すぐ付けれます
・すぐ涼しいです
・愛着が湧きます
・優しい風が吹きます

さあみんな!窓用エアコンを買おう!

【2023年】窓用エアコンのおすすめ6選 人気メーカーの紹介やメリット・デメリットを解説
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_window_ac/index.jsp
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6945-Vt7K)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:07:55.25ID:kpcKpXB60
>>36
実際使ってみて電気代見ると去年8月に一月フル稼働でクーラー分だけで4000円くらいだったな
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f151-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:08:58.12ID:nCbczS6K0
窓コンはほとんど進化しないから旧型も新型がほぼ同スペックでリセールがいい
不要になったらオクに出せば半額くらい戻ってくるからコスパいい
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-4B9P)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:09:38.84ID:WinH7ptSd
>>31
最近の窓エアコンでも似たような消費電力
つまり20年間で進化してない
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f516-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:11:02.58ID:RO8V3eh+0
●迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑●
ドアバン
窓エアコン
室外機
自動車のアイドリング音
バイクのエンジン音
キチガイ犬
かかと歩きの足音
ヒールのコツコツ音
怒鳴りくしゃみ
大いびき
喘ぎ声
子どものはしゃぎ声ドタバタ音
楽器
BBQ
●通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報●

https://i.imgur.com/G2TCuen.jpg
https://i.imgur.com/l22GF5f.png
【音トラブル】「音がうるさい」クレームが来たときは… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620474207/
【悲報】隣人がキチガイだった時の対処法、存在しない [725497358]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625305944/
騒音 ガード下100db、地下鉄90db、パチンコ店80db、セミ80db、電車の警笛70db
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626990144/
騒音問題のないマンションて存在すんの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629082835/
騒音に悩まされ続けてきた夫婦「今度こそ静かな住居を…」と新築マンション最上階角部屋を購入するも隣がバイオリン奏者で絶望&訴訟へ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1629903425/
持ち家の人って隣にキチガイが引っ越して来たらどうすんの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586698917/
「隣家の旦那の『オエッ!オエッ!』で始まる不愉快な1日。朝も、夜も、食事中も、吐くような音が鳴り響いて...」 [566475398]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642195135/
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-8Zpo)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:11:43.39ID:UD2Bc9rH0
昔住んでたアパートの1Fの大家の婆さんにエアコン付けたいから壁に穴あけて良いかと聞いたら
ダメ 窓用エアコンにしろとエアコンの効いた部屋から言われた
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:12:51.86ID:b6TX5ZzY0
死ぬほどうるさいんでしょ?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0db6-Nanv)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:14:47.33ID:tj1FUr7v0
>>16
ワット数は最大のでしょ
常に最大で動いてるわけないじゃん
カタログに期間消費電力というのが載っているからそれ参考にしなよ
Panasonic CS-222DFL 194kWh
CORONA CW-FA1623R 350kWh

パナの方は普通の一番安い6畳用エアコン
コロナのは窓用エアコン
どちらも4万円未満
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b100-2tBY)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:15:24.13ID:1Ewvtrc80
毎年エアコン室外機の中に蜂の巣できててビビるんだがどうにかならんのアレ 毎度毎度スプレーで皆殺しするけど
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41a2-UWPy)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:15:39.74ID:QTyIBYrq0
懐かしいな
子供の頃初めての1人部屋に親がつけてくれた
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-biMX)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:15:53.53ID:izVWukOpa
ゴキブリ入り放題ってマジ?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-4B9P)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:16:52.27ID:WinH7ptSd
>>48
セパレーター式と比べて小さなコンプレッサーと小さい熱交換器だと常にフルパワーだからインバータ搭載してもあんま意味ないだろな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H62-qqsC)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:17:17.07ID:2+SsyiRGH
>>52
蜂の巣のダミーが売ってるから付けてみたらよくね
蜂は先客がいると巣を作らないらしい
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72b9-gj+P)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:17:45.01ID:JAY6iFOf0
ゴキブリがいっぱい入ってくる。
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b100-2tBY)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:18:22.50ID:1Ewvtrc80
>>56
なるほどーじゃあそこら中になんかまるけてぶら下げとけばいいのな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:18:28.80ID:yLZqMwS60
うるさくないし涼しいよ
蜘蛛さんはたくさん入ってくるけど
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-f5CE)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:21:02.85ID:c6AKAO0B0
最近のはそこまでうるさくないらしい
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-vIpP)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:23:06.85ID:aWGYmkLpM
普通のエアコンより冷えすぎる
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-BUd6)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:23:24.51ID:ldvp/4NR0
確かに愛着は湧くw
かわいいやつ😉
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d6-Xpf9)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:25:05.40ID:1urwgYg10
窓用は技術進歩というものが殆ど存在しないんだよな
規制の影響のせいで大昔よりも性能が落ちているまであるし。
それだけ需要がないのか知らんがメーカーのやる気のなさが悲しい
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 923a-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:27:23.21ID:sJgpeVwY0
窓コンも昭和の頃に比べたらだいぶ静かになってるが
それでも壁コンと比べたら酷い轟音ですわ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-Gv6b)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:30:20.18ID:8D1anv8S0
うるせえけどクッソ冷えるの凄いよな
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-nhDt)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:30:31.95ID:AH9ic7ZZa
僕も使ってますね( ´ん`)y-~~
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-nhDt)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:34:27.23ID:AH9ic7ZZa
虫は隙間をね、ダクトテープで目張りするんだよ( ´ん`)y-~~
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6945-Vt7K)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:35:58.81ID:kpcKpXB60
>>51
エアコンだから常にフル稼働してるのかと思ってたわ
すまん
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-ZcId)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:39:28.11ID:FC5PXm2A0
素で間違えたわ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-6ax8)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:52:06.73ID:pMY4JoEWa
>>78
いいや間違えてないよ
取り憑かれてる
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f21b-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:54:56.60ID:k73hagcJ0
この分野ってあんまり進化しないね
30年くらい前のものと薄さも大きさも変わらんし
重量は改善されてんのかな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c56f-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:56:05.46ID:7oFMUpqF0
騒音ひでえけどちゃんと冷えるのはありがたい
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad10-THHG)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:01:28.78ID:LOHhIqHx0
網戸の前におけば虫入らないよ
性能も落ちないし
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-23Ha)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:04:13.21ID:o73SMedV0
世界メーカーでは窓用や床置きエアコンが進化してると聞くけどどのくらい違うのか知りたい
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-yLWt)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:09:31.31ID:EZ7DZVz0d
上の部屋のやつがこれつけて、
ドレン水がポタポタ落ちてくるようになったから
窓開けれなくなった
しばくぞ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-xdaN)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:10:19.91ID:MN8pl0N4a
>>87
とはいってもそんなに無いぞ
上げ下げする窓向けにメチャクチャ簡単に設置できて効率がいい半分離式のインバーターがあるぐらいだ

後はセットの配管がフレキシブルかつシールされてて
真空引き不要で自分で付けられるDIYタイプとか
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 923a-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:13:28.15ID:sJgpeVwY0
壁用を窓枠サイズにして嵌め込んで室外機に繋ぐような仕様には出来んのかね
壁に穴開けたり工事したら駄目ってのはそれで回避できるような気がするが
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9256-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:14:31.02ID:GqqlIh5s0
めっちゃうるさい
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-U1GO)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:14:50.36ID:akCwryDjd
あれ寒過ぎるくらい冷えるな
その分電気も食ってそうだけど
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-PBGW)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:23:43.16ID:wFHcmt2S0
生命維持装置だと思えば煩わしさも我慢か
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-QbrW)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:25:36.47ID:+wynSml3M
あれは部屋が汚くて自分で付けるしか無い人用な
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d92-1ppu)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:27:17.88ID:JJCdnT8W0
ないよりあったほうが絶対にいい

ただ、エアコン1度つけると消せなくなる
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:28:31.82ID:xEmepFgm0
クソでけえし夏終わったらどうすんのさ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-xdaN)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:34:35.17ID:MN8pl0N4a
>>99
ポータブルエアコンの大多数は部屋の中の空気を吸って熱を乗せて外に排出してる
わざわざ冷やした空気を吸って加熱して外に出してる上に
吸った分部屋の隙間から空気が入ってきてさらに暑くなる
効率は窓用エアコンのさらに半分とか1/3とかそんなもん
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee55-VU0w)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:52:57.04ID:FWrwU7i70
母ちゃんの部屋に無理やり付けたけど
言うほどうるさくないし網戸あれば虫も入って来ないぞ
初めは要らない言ってたのに涼しくてよく眠れるだとよ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-QbrW)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:10:58.19ID:+wynSml3M
テンプレ

工事できないとか電源工事高いとかで壁エアコン付けられない場合の選択肢の一つ
外に出すべき室外機が室内にあるから排熱のためにせっかく冷やした室内の空気を吸気し外に放出
減った分また外の空気を取り込む羽目におまけに排気ダクトがアチアチの熱源に
なので壁エアコン>>窓エアコン>>冷風機(スポットクーラー)>>冷風扇(ゴミ)

メリットとして移動可能をあげているが窓に排気ダクトを設置した場合それはもう固定してると同義
普段室内でたまにガレージで使うとか想定しても20キロ以上ある機械持って移動させるとか面倒
風の当たる場所のみ冷えればいいという限定的な機能がメインであってそれを室内用に利用するのは効率が悪い
窓エアコン設置できるならそっちを選ぶべき
ただし設置できる窓すらない場合はこれしか選択肢がない
窓コンより冷房性能は高くても外気取り込みのため劣るとされている
ダクトの断熱と内気循環化すればまだマシになる
効率化すれば電気代にも関わるので手間はかかるがやるべき
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1223-kk8P)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:27:14.31ID:K4QZCmra0
昔室外機設置できないオンボロアパートに住んでた時に窓用エアコン使ってたなあ
普通に涼しいし音も慣れたらなんてことないよ

というか真夏の灼熱と比べたら音なんて些細すぎてめちゃくちゃ涼しくなった感動の方が圧倒的に大きかった
悩むくらいなら買った方がいい、安いし
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1dc-PIhs)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:38:34.47ID:J/b8VnbR0
リアル壁ドンだから困る
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62e1-CmTt)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:45:55.44ID:2Bl7g7nE0
窓コンのいいのが出ないのはメーカーの怠慢だ
内部で断熱を完璧にやればセパレートと大差ない効率は出せるはずだ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Y1C9)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:53:33.34ID:hXrxjEvU0
毎年立てろ!
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f642-6zDn)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:01:38.54ID:6+v3YYM00
以前の賃貸が窓用エアコンでその後ろの窓閉めれるようになってて
閉めたままエアコンかけると即窓割れて弁償させられた
罠だろこれ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5b7-UrZ3)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:07:55.64ID:J+pl6Z4a0
虫入ってこないの?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5b7-UrZ3)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:08:30.73ID:J+pl6Z4a0
室外機ないとやっぱパワー不足なんだろ?
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e0d-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:08:49.90ID:jXfOz67e0
窓用でインバーター機が無いのが残念
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-6a3c)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:40:35.55ID:siBiNvWDM
真の情強は普通のエアコンを窓に設置する
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:44:09.84ID:1l6jSlfWa
>>1
壁用が壊れたときのための緊急避難用に有用だよな🥺
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:45:49.46ID:1l6jSlfWa
>>45
オマエがキチガイ定期🥺
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:47:38.46ID:1l6jSlfWa
>>48
インバーター外して数千円安くなったやつのほうが貧乏人には需要があったので🥺
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 550d-yehy)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:49:35.03ID:174OUjoq0
>>75
ただエネルギーを熱に変換すればいいヒーターと違い
エネルギーを使って熱を奪わなきゃいけないので難しい
奪った熱を外に逃がす仕組みも必要だし

ストーブは誰の発明か考えるのも馬鹿馬鹿しいほど昔からあるが、クーラーが発明されたのは19世紀だ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a90d-sQvi)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:56:31.72ID:Nzv6ilXf0
まじで煩いし外部の音も筒抜け
これ付けたとき隙間あったのかしらんがGが良く出たわ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d951-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 15:15:34.87ID:6V4ADgut0
剛性を高くして設置できれば音は静か
突っ張り棒で壁と枠に押さえつけたら静かだった
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f64e-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 15:58:50.24ID:gGnz3GFN0
本体を取り付ける前にアルミの枠を窓のアルミサッシにはめるじゃん
あのときに窓の端っこの縦の線を見ながら歪みなくはめることができれば
それほどデカい音はしない
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-3Lnz)
垢版 |
2023/06/19(月) 16:08:00.89ID:Xq3Gxezf0
角部屋以外で室外機置き場がないマンションに住んでる人達ってマジでどうしてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況