X



維新・吉村知事、近畿全体の私立高校が敵にまわる。看板政策「高校無償化」で学校に金出させるため。「私学教育を踏みにじる」 [792147417]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55b9-+Azb)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:33:18.41ID:S8VJgBcz0?2BP(1000)

大阪府の高校授業料「完全無償化」案 近畿の私学の連合会が「反対」で一致 吉村知事は「制度から離脱する私学があるかも」「学校によって意見が違うので丁寧に対応したい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3fcaa3b07716f09fdb02fe358817d3e505df71ba


会議後の会見で、兵庫県の灘高校の和田孫博前校長は
「例えば60万円を個別に各生徒に渡して、それをもって、
どこの県の私学に通ってもそれは勝手だと思うんですけども、
学校に対して、そういう形の“キャップ”をかけるというのは、
私学教育を踏みにじる考え方だと思います」と話しました。
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:46:24.27ID:1Yjyo4Cn0
>>154
???
お前「そうすると私学は「今年から学費60万増やしまーすw」をやるじゃん」
俺「やるのをとがめるシステムを導入すれば足りるじゃん」
お前「やるのをとがめるとは?」

会話苦手か
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-QPWt)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:46:54.86ID:z+pFBZ2kM
>>155
私学に潰すもクソもあるのか?
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2f4-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:47:26.60ID:tiCQ9l5B0
>>158
家庭に入るなら私学側がごねる理由がないやろ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-QPWt)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:48:31.83ID:z+pFBZ2kM
>>162
公立を底上げすればいい
と言うかこれで潰れるような私学は生徒も集まらないろくでもない学校だろ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-W7OM)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:48:32.74ID:kS4+rFDz0
>>160
既得権益を敵認定して潰してくのは維新の常套手段やろ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6205-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:48:38.23ID:XgjcJux00
全国一律の教育無償化を「大阪限定」と偽る藤田幹事長
ishinpedia.com/archives/878
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6205-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:49:20.83ID:XgjcJux00
>>167
維新は公立高校をボコボコ潰してるから
底が抜けてる
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c556-ErBW)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:49:54.35ID:bobUA6mi0
相変わらずろくなことしねーな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e0d-Daxm)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:49:58.01ID:YdJWuqFl0
入学金を授業料に含めろなんて通達はさすがに出ないだろうし
別途、設備使用料なんて名目で灘は年間25万とってるようだが、これはどうかな
授業料以外にも金を取る方法はあるんじゃないか、魅力的な学校ならば

要するに補助金は学校にとってチャンスなんだから利益を厚くさせろっていう事だろ?
出産補助金を増額したら産科が値上げしました、みたいな話で
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c556-ErBW)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:50:15.65ID:bobUA6mi0
>>172
保育園もなー
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6205-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:51:16.47ID:XgjcJux00
>>176
おまえの嘘はとっくに指摘されている
ほんま、維新は嘘だらけ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-sQvi)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:52:02.99ID:dWxhl6dH0
制度の仕組みがよくわからん
府からの補助上限を超えたら学校負担っていうのを全世帯に適用ってつまり府からの補助額までしか授業料をとれないってことか?
そうすると学校側としては質より量を確保する方向に向かっていかないか?
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-6wmM)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:52:16.83ID:eiNG6pyFd
普通に公立から国立大行けばいいだけだしな
つーか普通に公立から国立行けない頭のやつが小中高とお受験ブーストしても無駄だからね世襲バカと本質的には一緒
結局は地頭よ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:52:22.01ID:1Yjyo4Cn0
>>161
????
レス返せばいいとおもってるだけだろお前
学費なんてそんなに派手にあがったりさがったりしてないの通年実績でわかるのに
学費なんてそんなに派手にあがったりさがったりしてないの通年実績でわかるのに
学費なんてそんなに派手にあがったりさがったりしてないの通年実績でわかるのに
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6205-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:52:30.95ID:XgjcJux00
>>179
>お前の嘘は全て論破してやったけど

どこに「全て」あるの?
咄嗟の嘘吐き
もうね、この時点で息嘘維新クオリティ
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e05-03QY)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:52:38.53ID:WKONqS/r0
>>19
公立池
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFb2-Jxdw)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:52:48.61ID:wBfdUJA9F
>>158
この維新信者私立の負担が増えばどうなるか >>67 に書いてるのに全く理解してないんだな
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-z13o)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:52:55.31ID:mKh36zFI0
イソ珍のゴミなところはこいつら都合が悪くなると
すぐ分断煽り、対立煽りし始めるとこよな
コロナで儲けようとするな、とか
教育で儲けようとするな、とか
維新を批判してるのは老人ばかり、とか
維新を批判してるのは反日左翼だけ、とかな

都合が悪くなった時に対人論証に手を出す事にためらいがなさすぎる
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 923a-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:54:21.31ID:b5QL4+aq0
文句あるなら大阪府民入学禁止にすればいいのでは?
いい加減学習させる時だろ あの政党に入れたらどうなるか
他人に押し付けて手柄は自分のものを喧伝するクソゴミ
中身はチンピラ反社ばっかりだけどマスゴミ押えてトップをアイドル化させることで洗脳させてるだけだからな
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f656-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:54:25.18ID:uDkG6bg10
>>134
また嘘で押し切ろうとしてるよ維新カルト
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 764d-Okcr)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:55:17.50ID:DCEG6Gi60
返済不要の奨学金の枠を貧困層などに拡大すればいいんだよ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:55:22.37ID:Jw6APfE1p
近代学制が整うにあたって私学がどういう役割を果たしたかという経緯とか
まぁそんなことはどうでもいいような奴らだけが大阪に残った
きっと拡がるんだろう

学費だけでは賄えないから私学への助成金を公金から出してきた
学校にかかるお金の大半は人件費、先生の給料
そこに府民が手を突っ込むというのはどういうことか考えてみたらどうだ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp79-bOG3)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:56:05.59ID:tNMlB0Iap
な?維珍だろ?
人のふんどしでしか相撲を取れない
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe1-o0B+)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:56:26.27ID:VxiafNv9M
有能
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFb2-Jxdw)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:56:43.87ID:wBfdUJA9F
>>181
そうなるから私立連合は反対してる
維新としては「私立完全無償化」を選挙のネタに使いたいだけだからどうなろうが知ったこっちゃない
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-z13o)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:56:48.23ID:mKh36zFI0
芸人事務所と組んでやりたい放題やってる関西のメディアは
いずれ歴史の審判を受けることになると思うよ、マジで
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-sQvi)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:57:20.66ID:dWxhl6dH0
>>198
そもそも二行目に関しては俺の理解であってるのか?
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2f4-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:57:23.72ID:tiCQ9l5B0
>>171
いや、家庭に給付する形なら60万超えても授業料取れるだろ?
家庭経由してんなら私学側が60万超えようが行政側に差配することは不可能やんけ
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFb2-Jxdw)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:57:31.92ID:wBfdUJA9F
>>198
理解できないなら喋るなよ維新信者
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6205-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:57:46.83ID:XgjcJux00
>>196
>100分de名著 ショックドクトリン

初回を見ただけで、その手法から維新を連想した
勿論みるぞ 3回目
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp79-bOG3)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:58:19.02ID:tNMlB0Iap
>>19
一定数の私学を倒産させて跡地に公園やタワマンを建てる気マンマンなんやで
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-SqHb)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:59:12.76ID:JVh59bYu0
大阪府から金出たりしないんだ
私立高校の経営は大丈夫なの
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e3d-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:00:01.96ID:98Uimw330
んーよくわからん

年間60万円までの範囲で保護者が一部負担してた分が国と府が負担するようになるだけに読めるが
なんで学校側の負担が増えるんだこれ

賢い人教えて

--
私立高校授業料は現在、
年収800万円未満の世帯では年間60万円まで国と府が原則全額拠出し、年収と家族構成によって一部を保護者が負担。
60万円を超える分は学校が負う仕組みだ。

新制度案では年収上限を撤廃。60万円までは全て国と府が、超過分は学校が賄い、保護者の授業料負担をゼロにする。
府によると、私学側の負担は現在の約9億5千万円から約17億円に増えるという。
https://www.ehime-np.co.jp/article/ky202306190200300010
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:00:25.58ID:Jw6APfE1p
私立学校にツケを払わせる「無償化」を行うなんて私学の先生たちはよもや思わなかったろう
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 693a-Thw0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:00:33.04ID:lpAQSE3E0
まあ馬鹿でもわかるアンチ維新の主張のまとめ

大阪 : 不透明な使途の補助金は減らして生徒一人一人を直接支援する授業料無償化
大阪以外 : 私立の理事長のポケットに直行する不透明な私学助成金を継続

・アンチはなぜか私学まで無償化するなと言いながら大阪以外の私学助成金は一切批判しないw
・なぜか定員割れして生徒のいない高校を存続させろ!!と言う
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-Yxyf)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:00:45.48ID:Vv4I4J8o0
生徒に年間60万つけると、私学は年間60万円値上げする 生徒の負担軽減にはならない
果たしてそうなるだろうか
まあ、仮にそうなるなら財務報告させて使途を明確にすりゃいいんじゃねえの?
ルール決めて監査権持たせて違反したら対象外にするとか
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-pzJ0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:01:14.35ID:5BGVCSDed
>>64
マジかよクソだな
府が全額出せや
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:02:57.23ID:Jw6APfE1p
大阪府の皆さん
他所では私学に助成金を払っていることに加えて住民には授業料の軽減措置を講じているんですよ
大阪府がやってることはただの公教育の放棄ですよ
大丈夫ですか?
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:03:07.48ID:GLXM9BwuM
>>202
私立は嫌なら参加しなきゃいいだけじゃん
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-/h9w)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:03:38.64ID:dGmE04NV0
灘も敵に回すって相当だな
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:03:49.17ID:GLXM9BwuM
>>219
嫌なら参加しなきゃいい
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-QPWt)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:03:52.84ID:z+pFBZ2kM
>>219
寄付で賄えよ
ずっとそうやって学生から搾取してきたんだからできるだろ
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e3d-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:04:36.12ID:98Uimw330
>>219
この記事の「60万円までは全て国と府が」は間違ってるってこと?

>>212
>>新制度案では年収上限を撤廃。60万円までは全て国と府が、
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-/h9w)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:04:45.68ID:dGmE04NV0
>大阪府は私立高校について年収800万円未満の世帯を対象に補助金の上限60万円を超える授業料について学校が負担する「キャップ制」を適用しています。

この「キャップ制」は新たな制度案でも適用され、私立高校は全ての生徒の上限額を超える授業料を負担する必要が出てきます。

府内すべての私立学校でつくる連合会は、この新制度案について、支出増によって経営破綻や教育の質の低下を招く私立高校も出るとして、これまでも賛同しない意向を示していました。

また、新制度案では、大阪府内在住で府外の高校に通う生徒も対象となります。


丸投げ草
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:05:37.67ID:Jw6APfE1p
私学への助成金と無償化をアクロバチックに抱き合わせた施策
こういうのを大阪の人が喜ぶのを維新はよくわかってる
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6205-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:05:57.89ID:XgjcJux00
>>219
維新工作員
ワッチョイ 693a-Thw0

加齢臭漏れてんぞ



0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 693a-Thw0)
2023/06/17(土) 16:31:52.47ID:T5dkfKpW0
まぁ今時の子供はこれが良いんだろう
読む気全く起きないがなw

昔なら
あした天気になあれ、胸さわぎの放課後、かぼちゃワイン、あいつとララバイ、コータローまかりとおる
バツ&テリー、ミスター味っ子、オフサイド、激烈バカ

エース級の漫画ばかりだった
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686976091/357
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:06:23.40ID:GLXM9BwuM
>>228
平等言うなら私立側が黙って自分らの身銭切って学費無理にすればいい
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFb2-Jxdw)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:06:23.69ID:wBfdUJA9F
>>212
>>78 の一枚目なんだけど今までは年収590万以上の世帯は40万までしか出なかったり年収800万以上は全く出なかったから60万までは各家庭負担になってたからね
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-QPWt)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:06:26.23ID:z+pFBZ2kM
>>228
格差の象徴が私学なのに平等は笑ってしまう
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f656-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:07:17.69ID:uDkG6bg10
>>212
当たり前だが
これからは富裕家庭でも60万円を超えたら、なぜか全額が学校負担になる

例えば、時代は違うが
俺の行ってた私立は200万くらいだったから(親の見栄で入れられた)
140万円は今まで金持ちの俺の家の負担だったわけだが
これからは学校の負担になってしまうわけだ

灘みたいなとこは全寮制だし、いい教育したいから金もかけたいのに、これじゃ金をかけれなくなる
意味不明の制度だ

だからシステムから離脱することになるわけだが
60万円できっちり抑える、しょぼい私立が有利になるってとこだな

まぁ私立に押し付けて、手柄を維新のものにしてる変な制度だ
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-/h9w)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:07:31.05ID:dGmE04NV0
>大阪私立中学高等学校連合会は、新制度になれば、年間で2億円ほど支出が増える私立高校もあり、経営破綻や教育の質の低下を招くとして懸念を示していました。

この懸念について、吉村知事は「私立学校が確保する収入は、今、行政による私学の補助金、私学助成金と授業料から成り立っているが、役所がくれる学校単位の私学助成金と授業料だけですべての収入を確保するのは、これからの社会は違うんだろうという風に思う」と語り、寄付金を集めるなどして、私学が新たな財源を確保する道もある、とする考えを示していました。


寄付とか自前でやれよって丸投げして成果だけ維新が持ってくのはさすがに笑う
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:07:44.53ID:GLXM9BwuM
>>234
ほんとこれ
大学はともかく高校から私立なんて金持ちしか無理だろ
平等言うなら私立を貧乏人にも解放しろよ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 693a-Thw0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:07:47.62ID:lpAQSE3E0
出生数

1950年 260万人
2015年 100万人 ← 今の高校生の出生数

高校生の数が260万人から100万人に半減どころか3割まで減っているわけで
極端な話高校の数も3分の1に減らさなきゃいけないのが当たり前
よほどの馬鹿じゃなきゃ「たしかに学校3分の1に減らすのが筋だな」と理解できる


なぜか
アンチ維新
(生徒いないけど)公立高校潰すな!!

ん?思い出のためだけに税金で校舎維持しろと?w
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFb2-Jxdw)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:08:21.11ID:wBfdUJA9F
>>221
補助金欲しけりゃこの案に賛成しろってあまりにも暴論だろ
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-W7OM)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:08:48.11ID:kS4+rFDz0
大阪府政って議会を完全に維新が抑えてるからおかしい政策打ち出しても軌道修正出来ないだよ
どんなヤバい施策打ち出してもようやっとるって全肯定だからな
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f656-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:08:49.28ID:uDkG6bg10
>>231
「ええかっこしいのインテリ私立学校どもが酷い目にある」
「あいつらはみんな守銭奴で左翼や!」

そんなノリとちゃうかね
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6205-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:09:14.48ID:XgjcJux00
>>243
それが良い
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f656-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:10:15.86ID:uDkG6bg10
>>243
普通にそれでいいと思うよ
でも維新は「私立も含めて、全額無償化しました」て看板を振り回したんでしょ
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:10:33.30ID:GLXM9BwuM
>>235
当たり前だろ
平等言うなら教育の機会に恵まれない貧乏人に合わせろ
なんで金持ちに合わせなきゃいけないんだよ
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6205-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:10:58.78ID:XgjcJux00
>>244
議員数減らして、翼賛体制
共産の独裁が~と維新カスがよく云ってるけど
泡沫野党の党首なんて支持者しか関係ない
一方、維新は議会で翼賛体制を加速させている
意見封殺している維新が何ほざいとんねん
って俺は毎度おもう
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-SqHb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:11:32.43ID:JVh59bYu0
金持ち家庭は得して学校が損するのか
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:11:34.35ID:GLXM9BwuM
>>243
それだと私立がその分親から取る金を増額するだけだからだめ
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 693a-Thw0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:11:35.00ID:lpAQSE3E0
>>226
大阪は国が公立高校無償化させる前から公立私立高校無償化を開始していたため
無償化の費用は全て大阪府が負担

その後国が高校無償化スタートさせたので
国からも無償化の費用が払われる
他の都道府県は満額国からの補助金だけで高校無償化させているのかもしれないが
大阪府はそれプラス大阪府の予算上乗せしているから上限60万円という日本一高い補助が行われている

他の都道府県は国の予算だけ或いは多少色つけて上限40万円とかそんなレベルの補助しかしていない
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-pzJ0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:11:55.03ID:5BGVCSDed
>>243
それが現実的だよな
まあ維新はクソだから「全学校を無償化しました!」って言いたいだけなんだろうな
そしてそのクソを持て囃すアホ府民
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-W7OM)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:12:49.66ID:kS4+rFDz0
>>250
行き着く先はかつて威勢を振るってた大阪自民の凋落ルートと同じだと思う
結局はやり過ぎてあほくさと府民に飽きられるパターン
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:13:16.43ID:Jw6APfE1p
教育の金削ってカジノだの万博だのに血道を上げる政治
お笑いの街 人情の街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況