X



維新・吉村知事、近畿全体の私立高校が敵にまわる。看板政策「高校無償化」で学校に金出させるため。「私学教育を踏みにじる」 [792147417]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55b9-+Azb)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:33:18.41ID:S8VJgBcz0?2BP(1000)

大阪府の高校授業料「完全無償化」案 近畿の私学の連合会が「反対」で一致 吉村知事は「制度から離脱する私学があるかも」「学校によって意見が違うので丁寧に対応したい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3fcaa3b07716f09fdb02fe358817d3e505df71ba


会議後の会見で、兵庫県の灘高校の和田孫博前校長は
「例えば60万円を個別に各生徒に渡して、それをもって、
どこの県の私学に通ってもそれは勝手だと思うんですけども、
学校に対して、そういう形の“キャップ”をかけるというのは、
私学教育を踏みにじる考え方だと思います」と話しました。
2023/06/19(月) 19:20:57.77ID:sJNWoPatF
私学が抵抗するせいで無償化が進まないとか言い出して責任転嫁するまでがデフォ 維新なんて中身すっからかん
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-SqHb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:21:15.27ID:JVh59bYu0
これに参加しないって事は金とるけどうちに来てねって事になるのか
2023/06/19(月) 19:21:51.33ID:mdxoAiLi0
維新の新たな敵
「私立高校!」

ほら維新信者は私立高校たたけよ笑

で、官から民へってなんだっけ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:21:58.37ID:GLXM9BwuM
>>284
吉村はちゃんと私立が参加できる枠組みは用意してるだろ
あとは参加するしないの判断は私立次第だよ
しないなら私立は銭ゲバってだけの話だ
2023/06/19(月) 19:22:05.62ID:lpAQSE3E0
>>264
維新が真面目に政治しすぎてるから昔から利権で金儲けしてるアンチ維新がこのスレのように湧くんだよ

そりゃ戦後何十年と不正な利権ドロで生活してきた連中は
維新に不正をことごとく潰されちゃ生きていけない
命がけで維新叩きするわけさw

このスレのアンチさんのように
「(生徒集まらなくても)公立高校潰すなよ!!」
これも簡単な利権
生徒がわずかな人数だろうと学校がある限り一定数の教職員、学校施設を維持する土建屋は
建物があり続ける限り仕事にありつける
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-SqHb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:22:13.43ID:JVh59bYu0
維新の掲げてることがこんなに複雑だと思わなかった
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:22:27.93ID:GLXM9BwuM
>>287
実際そうじゃないの?
2023/06/19(月) 19:22:33.88ID:mdxoAiLi0
>>290
ちゃんと?笑
私立高校の負担が増えるのがちゃんと?

お前本当に問題点わかってる?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-pzJ0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:22:43.43ID:5BGVCSDed
>>274
そんなの簡単に制御できるじゃん
「無償化高校には60万、有償化高校には30万」とか分ければいい
その程度のことも思い付かないの?
2023/06/19(月) 19:23:48.90ID:WCG1LHDM0
>>274
そういう税金チューチューをさせる制度はアホと思う

私立だろうと 公立の授業料分だけ 支援すればいいだけだもの

出産も同様。公立病院の出産費用分を定めて それを補助すれば
いいだけと思うんだが
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:24:39.06ID:GLXM9BwuM
>>288
それでいいんじゃないの?
むしろ富裕層には金出して通わせるってのがステータスになるしいいじゃん
2023/06/19(月) 19:24:40.63ID:mdxoAiLi0
>>292
複雑というか雑

有権者に耳障りの良い高校無償化したい!けど税金からの負担はしたくない

せや!
私立高校に負担させたろ

って感じやな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:25:02.89ID:1Yjyo4Cn0
>>197
勉強ある程度できたら相手の学力もわかるからなあ
お前は釣りですらないな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2rLZ)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:25:12.97ID:L/F43GhL0
何を切れてるのか分からん
庶民は無償で学校に行けてハッピー
これでええやん
坊主憎けりゃで維新てスレタイに入ってたら何にでも発狂してね?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:25:39.27ID:1Yjyo4Cn0
>>274
簡単に防げることを大問題かのようにいう・・・
2023/06/19(月) 19:25:50.81ID:/7Vh1OPv0
>>298
結局私学の財布叩いていいかっこしてるだけなんだよな
和製ナチス政党森友隠蔽万博談合IR談合パソナ雨合羽イソジンネオリベ維新はみっともなさすぎるわ
2023/06/19(月) 19:26:01.86ID:mdxoAiLi0
>>300
なぜ私立高校に負担をさせたいんだい?
高校無償化の政策で私立高校に責任あるの?
2023/06/19(月) 19:26:02.39ID:4eenK0g5p
だから私立校も学費60万相応にサービスを縮小しろって言ってんだよ
ガキに120万の教育なんて贅沢でしかないんだしこれが将来的な格差の原因につながってるんだから
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:26:07.06ID:GLXM9BwuM
>>294
わかってるよ
要は私立は自分らは経営努力する気ありませんって話だろ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51a2-huvd)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:26:31.72ID:ZBg6PpGN0
高校無償化ってそういうことかよ
2023/06/19(月) 19:27:05.10ID:mdxoAiLi0
>>305
いや維新さんが勝手に教員無償化の責任を私立高校におっ被せてるだけやで
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f656-GlQB)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:27:08.63ID:fY6EwGqi0
>>302
維新のいつものパターンだよ
次は私学が既得権益だーって騒ぐからね
2023/06/19(月) 19:27:17.93ID:/kpZTGkv0
>>305
お前の経営努力を俺の成果にさせろって維新が言ってきたってことだぞ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:27:31.15ID:GLXM9BwuM
というか東京は私立の授業料って無償化の方向なの?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:28:27.85ID:GLXM9BwuM
>>307
実際に私立は教育機関として責任あると思うが
ましてや補助金もらってる立場だろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2rLZ)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:29:28.10ID:L/F43GhL0
>>303
だから負担したくない私学は制度に入らんかったらええやん
これで困るのは上位私学でなく中位下位私学やろ?
じゃあそこは公立でも代替効くやん
私学の経営者や教師の雇用をなんで庶民が考える必要あるん?
2023/06/19(月) 19:29:29.95ID:mdxoAiLi0
>>311
? 何を言いたいの?

維新の教育無償化の政策の責任がなぜ私立高校に発生するのか詳しく教えて
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:29:31.45ID:GLXM9BwuM
>>309
何が気に入らないんだ?
子供らのためだろ
子供や保護者からすれば学費の負担が少しでも減ればそれでいい
2023/06/19(月) 19:29:38.91ID:lpAQSE3E0
ちなみに
日本全国の私立高校の授業料の平均金額 = 40万円 ← 大阪府の補助より遥かに低いのが私学の授業料

この金額を見れば誰しもが、え?え?え?
って気づくだろう

大阪府の授業料無償化枠は60万円
全国平均を遥かに超える金額まで支給される
お前らが気づいた通りほとんどの私立高校は所得制限があろうがなかろうが
学校の経営に何の影響も無いありえないって事はわかるだろう

60万円を越える授業料を取ってる私立学校ははたして実在するのか?
全国平均40万円を20万円も越えるような授業の質って何?
所得制限撤廃されたら学校の負担が増える? ← お前らかしこい人はそんな負担あるわけないと気づくよね

負担増えるわけないのに負担が増える負担が増えると嘘こいてるのが>>1の二府四県の私立組合
2023/06/19(月) 19:30:22.15ID:mdxoAiLi0
>>312
ほー なら吉村さんはそれを全面に出して言わないとね

なぜ知事選で言わなかったんだい?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:30:42.40ID:1Yjyo4Cn0
>>310
東京都では、国の就学支援金にプラスして、世帯年収(目安)が910万円未満の世帯には、
都内私立高校の前年度平均授業料相当額が軽減される制度があります。
2023/06/19(月) 19:31:07.63ID:mdxoAiLi0
>>314
何言ってんだよ
子供らのために私学潰したいのか
2023/06/19(月) 19:31:20.15ID:/kpZTGkv0
>>314
身を切る改革するからお前が身を切れ、手柄は俺のもの
それの何が気に入らないの?
↑異常者
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-yLWt)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:31:35.67ID:I1ElcM25a
所得制限はありつつも完全無償化を実現
2023/06/19(月) 19:31:35.85ID:/7Vh1OPv0
私学は困らない!なんて吉村はんは一言も言ってないのに維新工作員はどんな路線で擁護してるんだよ
せめて教祖と整合性とれよw
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:32:02.84ID:GLXM9BwuM
>>313
私立といえど教育機関なんだから教育に対する社会的責任がある
それに完全に独立した教育したいなら補助金なんか一切受け取らず保護者の授業料や卒業生の寄附、広告で賄えばいいだけだ
2023/06/19(月) 19:32:34.50ID:XfLRrYz70
灘がキレてるのか
流石に影響でかそうだな
2023/06/19(月) 19:32:39.75ID:mdxoAiLi0
>>322
いや だからなぜ維新の教員無償化の責任が私立高校に発生するのか
詳しく笑
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2rLZ)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:32:54.16ID:L/F43GhL0
>>316
いや言うてるから今こうして私学の連合が文句言うてるんちゃうん?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:33:11.98ID:1Yjyo4Cn0
>>322
キャップ制にする意味がないからな
つっこまれてるのそこだぞ
2023/06/19(月) 19:33:42.14ID:mdxoAiLi0
>>325
言ってないよ
どの選挙公報や演説で、参加したくない高校は参加せずとも結構とか言ったの?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-sQvi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:33:53.15ID:dWxhl6dH0
>>312
大阪府の思い描く私立高校を含む高校教育のあるべき姿を発信してくれないとそのあたりがよくわからないんだよな
この政策によってこういう社会にしていきたいっていうのが伝わってこない
2023/06/19(月) 19:34:03.68ID:hOh+DA4+0
国立ですら学費上がり過ぎなんだよな
ここ数十年の学費の推移見たらドン引きするわ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:34:04.69ID:GLXM9BwuM
>>319
だからどこを向いて学校経営してんだよ私立は
生徒か?それとも自分らの利益か?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d931-xBJs)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:34:18.56ID:DD7YZXkH0
維新の政策ってこんなんばっか
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:34:36.25ID:1Yjyo4Cn0
>>330
東京都では、国の就学支援金にプラスして、世帯年収(目安)が910万円未満の世帯には、
都内私立高校の前年度平均授業料相当額が軽減される制度があります。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2rLZ)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:34:39.64ID:L/F43GhL0
具体的に大阪の人気私立高で60万超えるのどんだけあるのって話よ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d33-0QCK)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:35:02.84ID:7RH97MXx0
どうして私学を無償しなきゃいけないんだよ
公立無償化で公立に通えばいいだけ
私学なんて勝手に自分のカネでやれ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:35:04.77ID:zQtG9hId0
私学は公教育の担い手
私学の独自性についてはちょっと調べれば理解できる

これが施行されたら10年後には東大京大はもとより、近畿圏の国公立医への進学者の出身校はだいぶ様変わりするだろう
関西勢が減って首都圏が増えることになるだろう
2023/06/19(月) 19:35:44.58ID:WCG1LHDM0
私立は 商売が成立するなら 授業料が1億円でもいいわけだろ?

そもそも私立を無償化する必要が無い。もちろん望めば全員が
公立に行けるだけの キャパがある前提だが

分かりにくいうえに、余計な反発や混乱を産んでるだけの政策
としか思えないわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:36:12.25ID:GLXM9BwuM
>>324
参加したくないならしなきゃいいじゃん
私立は子供よりお金のが大事ですってな
まあそれはそれでいいと思うよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-VGJE)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:36:14.17ID:g4Ge3BX80?2BP(1000)

私立無償化とか
金持ち優遇かよ
2023/06/19(月) 19:36:19.67ID:/kpZTGkv0
>>330
維新が自分らの人気取りしか見てないのは明らかよね
維新公約で堺は生徒が車だらけの道を日によって
学校移動させられるんでしたっけ?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:36:27.38ID:1Yjyo4Cn0
>>337
東京都では、国の就学支援金にプラスして、世帯年収(目安)が910万円未満の世帯には、
都内私立高校の前年度平均授業料相当額が軽減される制度があります。
2023/06/19(月) 19:36:44.15ID:mdxoAiLi0
>>337
お? 吉村さんそんなスタンスなの?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:37:11.18ID:zQtG9hId0
決して教育にお金をかけるようになったわけではないのがいかにも大阪的
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d33-0QCK)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:37:15.37ID:7RH97MXx0
キリスト教系にカネだす必要はない
同性愛反対が教義だからな
カトリック系にカネだす必要はなおさらない
世界中で関係者の性犯罪を組織的に隠蔽してたからな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:37:23.14ID:1Yjyo4Cn0
なんでこのアホ東京ではどうなの?
って自分できいて東京は補助金出す形でキャップ制なんてやってないよ
って教えてやってるのに私学の責任とか関係ないことずっといってるの?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-VGJE)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:37:26.86ID:g4Ge3BX80?2BP(1000)

私企業に介入とか共産主義政党だろ
ナチス維新
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2c1-RKvL)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:37:38.73ID:O6C6mklx0
公立の無償化だけじゃあかんの?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:38:29.46ID:GLXM9BwuM
>>341
知らねーよ吉村の考えなんて
でも現実参加するしないは私立の自由だし今まで通り授業料取りたい私立は今まで通りでいいだろ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6da6-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:38:58.50ID:1Yjyo4Cn0
>>347
東京都では、国の就学支援金にプラスして、世帯年収(目安)が910万円未満の世帯には、
都内私立高校の前年度平均授業料相当額が軽減される制度があります。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:40:00.24ID:GLXM9BwuM
>>344
俺が言いたいのただ一つ
私立が子供らのために学費無償化する気があるのかないのかその為に努力できる熱量があるかどうかだよ
2023/06/19(月) 19:40:05.17ID:mdxoAiLi0
>>336
いや1億はいかんだろ笑

私立にも適切な補助金額を支給して公立と同様にした教育無償化を実施したらいいだけじゃん

それが出来ないなら教育無償化の政策を掲げるなってことだよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2rLZ)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:40:10.47ID:L/F43GhL0
なんか維新スレって血気盛んなレスバしたいだけの政治おじさんが嫌儲でも最も集まる場になってて見るに耐えんわ
ここの濃度下手したらツイッターよりヤバいぞ
マジでどっから流れ着いてんの
2023/06/19(月) 19:40:49.21ID:mdxoAiLi0
>>347
は?ならお前は維新の政策はおかしいと言ってるんだね?
吉村はお前のいうこと言ってないし笑
2023/06/19(月) 19:41:32.00ID:Am9KdvX7a
灘とか東大寺とか西大和とかの名門校は維新はこれから実績積みたいけどこれらの学校は名門校と言われる実績が既にある訳で一部学生優遇するとどうなるのかそりゃ長考しますよねって簡単な話
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1252-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:42:24.70ID:yGGuTMdb0
これ私立も入ってるのか公立だけかと思ってた
そりゃどこかに歪みがくるよね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-sQvi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:42:30.51ID:dWxhl6dH0
>>353
一文に全部詰め込もうとしたせいでわけわからない文章になってるぞ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:42:34.73ID:zQtG9hId0
私立学校は維新の言うことを聞けと脅してるも同様
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-pzJ0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:42:39.41ID:lh1TBmQV0
維新信者はアホだから「完全」とか「100%」とかいう言葉に弱い
だから維新は「完全」無償化にこだわってる
でもカネは出したくない
だから学校側がカネを出せと押し付けてくる

「完全」をやめれば簡単に解決する
でもそれではアホ信者にアピールできない
2023/06/19(月) 19:42:52.28ID:Am9KdvX7a
>>351
むしろ地元の支持者と反対者で争ってる爆サイの様に見える
2023/06/19(月) 19:43:21.23ID:622Pdtqgd
わかってない人が多いけど60万越える分は学校がせいきゅう
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 253a-ivQd)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:44:06.60ID:QYanxcTw0
>>351
共産信者やろ
弱男スレもひどいもんよ
2023/06/19(月) 19:44:07.95ID:mdxoAiLi0
>>359
一番わかってなくて草
2023/06/19(月) 19:46:29.33ID:lpAQSE3E0
>>357
その維新の大阪は
年間60万円まで補助

それ以外の全国の都道府県は
年間40万円まで補助

60万円の補助でも足りないとか言うような私立高校っていったいどこの高校なのか?
そんな高校あるのかすら怪しい


上でも書いた通り
日本全国の私立高校の年間授業料平均は「40万円」
大阪の私立高校だけ年間60万円だったらちょっと笑える
それって補助金の限度額目いっぱいの授業料に設定してあるという
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62eb-/sFf)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:46:30.58ID:6u0aTMeb0
ネトウヨイチンやべーww
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:46:37.15ID:GLXM9BwuM
そもそも維新に反対してる人らは授業料無償化反対なの?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f619-jvrI)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:46:37.42ID:53wjCBwx0
なんかよく分からんけど公立で100万かかるとしたら私学に通う子にも100万出せば良いじゃないの?
超えた分は自費で
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1905-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:46:50.54ID:8eIsu44s0
>>351
維新の議員が沸いてるから
証拠
https://i.imgur.com/3du1OUb.png
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682913718/32
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2c1-RKvL)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:47:10.20ID:O6C6mklx0
目指すものは立派やと思うけど今の大阪の財政状況的に身の丈に合ってない政策なら考え直した方がええと思うわ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d33-0QCK)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:47:56.13ID:7RH97MXx0
私学で独自教育させろ!でもカネは税金からください!
カネは出しても口は出さないでください!

なめてんのかコイツラ?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-pzJ0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:48:01.87ID:lh1TBmQV0
>>362
その対案は>>295に出てるな
2023/06/19(月) 19:48:06.78ID:mdxoAiLi0
>>362
私立高校そこを問題にしてないよ

所得制限を撤廃したてなぜそれを超えた分全てを私立高校の負担としてるのかどうかだよ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65a2-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:48:08.47ID:faOjqRd00
維新に逆らったらそいつはもう終わりだから
2023/06/19(月) 19:49:27.41ID:pux7GV8C0
府外の高校に適用しようとすんのはやめろや
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d33-0QCK)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:49:28.60ID:7RH97MXx0
>>370
「私学」だからさ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1905-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:49:32.60ID:8eIsu44s0
詐欺師は「全部」「全て」「完全」と云いたがる
これ豆な
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-sQvi)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:49:59.22ID:dWxhl6dH0
>>368
学習指導要領があるだろ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-pzJ0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:50:35.63ID:lh1TBmQV0
>>374
それなー😞
「完全」をやめれば簡単に解決するのに
2023/06/19(月) 19:51:02.02ID:lpAQSE3E0
>>369
馬鹿だなー
貧富の差なく誰でもどこの高校にでも行けるようにするって趣旨が授業料無償化なんだよ
有償化したら貧富の差の是正にならない
2023/06/19(月) 19:52:41.29ID:/7Vh1OPv0
>>351
維新工作員及び関係者が沸くから
維新スレはアウアウウーに注目
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-h7z5)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:53:24.67ID:6Ysc2Ua8a
無償化の財源を学校が負担ってわけわからん
ほんと関西じゃなくてよかった
2023/06/19(月) 19:53:34.54ID:mdxoAiLi0
>>373
私学だからなに?

詳しく教えて
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-pzJ0)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:53:42.61ID:lh1TBmQV0
>>377
その理屈なら
所得制限外さない方が貧富の差の是正になるんだけど
なんで維新は逆行するの?
2023/06/19(月) 19:53:50.16ID:H0+sEM+q0
これ公立学校の経営を改善するほうがいいんじゃねえの?
2023/06/19(月) 19:54:43.90ID:mdxoAiLi0
>>377
そこでなぜ私学に負担増を迫るの本当にわからんよ

民業圧迫したいんかい?
2023/06/19(月) 19:56:06.75ID:/kpZTGkv0
>>382
大阪は教師に逃げられたからもう無理
なお逃げられた原因も維新な面がちらほら
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-Fndb)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:57:49.77ID:GLXM9BwuM
>>383
純粋な民業なら一切の補助金いらないな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:58:05.23ID:nOd30Twea
灘や甲陽学院から北野に有能なのを留めたいんだろ
そのために他の私学の財政が圧迫されようが異心はどうでもいいらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。