X



ドル円 142円到達 [211456137]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6945-GIEw)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:13:06.11ID:kpcKpXB60●?2BP(2000)

https://sekai-kabuka.com/kawase.html

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB190EF0Z10C23A6000000/
円、142円台に下落 7カ月ぶり円安水準に
グローバルマーケット
2023年6月19日 19:05

19日の外国為替市場で円が下落している。
一時1ドル=142円台と、2022年11月以来およそ7カ月ぶりの円安・ドル高水準を付けた。
日銀は前週末16日まで開いた金融政策決定会合で現行の大規模な金融緩和策の維持を決めた。
米連邦準備理事会(FRB)との金融政策の違いが意識され、週明け19日に改めて円売り・ドル買い持ち高を構築する動きが広がった。

日銀が政策維持を決める直前の16日昼に円相場は1ドル=140円前後で推移しており、日銀の金融政策を受けて2円ほど円安・ドル高が進んだことになる。
16日の記者会見で植田和男総裁が金融政策の修正に対し慎重に判断する姿勢を強調したことで円売りが勢いを増した。
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-sZcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:16:06.05ID:YajOALRAa
>>339
儲かったら金やるから口座晒せ

来年のいつ頃?
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6944-JWQ8)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:17:04.99ID:RHjKqH7S0
>>342
そこまではわからん
とりあえず150は絶対ない
そこで俺の信ぴょう性が図れるだろうな
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f656-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:17:37.10ID:uDkG6bg10
まず150までは流石にいかない
145で流石に日銀が円安を抑制する

それから110なんて、たぶん、死ぬまでこないか、
あるいは破局直前の、トリプル安開始の前夜だけ

110になれば株安で日銀が債務超過になるから
そこから、円・国債・株のトリプル安が始まってデノミ

まぁ20年後とかに見れるかもわからんけど
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-sZcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:18:42.49ID:tdLyYBC0p
>>346
145円で為替介入ってこと?根拠は?
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9256-M571)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:19:25.78ID:ocjZN9s50
次の介入は158円くらいだろ
まあ160円超えたら世間がざわつくからな
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd12-RL4T)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:20:33.02ID:xWOHQZoRd
トヨタが減益だったし円安にメリットないんだよな
税収が増えたって言っても消費税あげれば当然だろ
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H91-b9tS)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:21:14.32ID:zURsTqZMH
積みニーが高騰してるのは円安のせいだったの?🥺
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-sZcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:21:18.96ID:YajOALRAa
>>345
145でもいいよ。
口座晒せよ。
金やるからさ
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f656-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:21:47.20ID:uDkG6bg10
>>347
一つは経団連が前回、そのラインで「これ以上の円安は経済に悪影響」ていって
円高に向かった

もう一つは基本として
経団連→自民→日銀 で意思決定がなされてる
植田は学者だけど、副総裁二人はゴリゴリの日銀・財務省の人間で、そっちが本体の可能性あるしな
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-sZcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:25:49.25ID:T4Q1+osr0
原油上がってるしもう終わりだよこの国
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-sZcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:26:22.16ID:YajOALRAa
>>358

> レートチェック宣言しないのかな

アメリカ様が監視国から除外してくれたんやからする訳ないやろ
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-aNfm)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:29:26.03ID:zWscJPPc0
まあアメリカも4%までインフレ収まってきた
ところだから利上げのペースが落ちるとは
考えていいかな
152円に行けるかはわからないけど
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-XYNG)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:30:44.89ID:nNXzPQLv0
長期的には円安、とか言ってる奴は間違ってる 100〜110円台に向かうと言ってる奴が比較的正しく、長期的には円高に向かう
まず通貨の価値ってのはモノをどれだけ買えるかで決まる(=購買力)
そしてインフレというのは購買力が低下することを意味する
つまり通貨の交換レートである為替は、日本円よりもインフレ率が高い米ドルの方が理論上通貨安になるということ
じゃあ今の円高は何なのか、それは単に高金利に釣られた一時的な動きに過ぎない
事実、長期チャートで見るとここ50年アメリカは常に日本よりインフレ率が高いから円高ドル安方向に向かっているのがわかる
そしてあまり知られていないがチャートを100年単位で伸ばすと、1ドル5円だったのが戦後インフレによって1ドル300円まで低下しているのもこの理論通り
何度も言うが今の円安は一時的な動きに過ぎない
2年ちょっと前は103円だったこと忘れてるよな?
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-sZcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:33:12.65ID:YajOALRAa
>>363
御託はいいから口座晒せよ
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-CMzL)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:34:01.31ID:q7FereW5a
アベノミクスは地獄への片道切符
金融緩和は出口戦略皆無
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f156-/M2v)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:34:54.78ID:/HWqPJeZ0
>>363
通貨レートだけ見ると君の主張が正解なんだけど
今の円安の本質って
外国「円なんて貰ってももう日本から買うものなんてないよ。無駄に高いくせにすぐ壊れるしトヨタは電気自動車作ってないし」
っていう日本が売るものをなくしたって部分だからもうずっと円安のままだよ
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-XYNG)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:35:01.64ID:nNXzPQLv0
ここで重要なのは国力ってのは為替にほぼ関係ないということ
日本は経済成長が緩やかでデフレ気味だけどかつて1ドル70円近くまで上がったことがあった
これはデフレが通貨の価値が上がっていることを意味するから
通貨の価値が上がれば日本の価値も上がる(あるいは逆)なんて考えはそもそも間違ってる
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-FMHs)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:36:09.17ID:MeTqkmrD0
利上げチャンス
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-CMzL)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:37:01.89ID:q7FereW5a
>>363
2年で100円が150円になったファクト
じゃあ3年後に250円になっててもおかしくないのは理解できるか?
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-XYNG)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:39:10.46ID:nNXzPQLv0
>>366
原理上ずっと円安は有り得ないね
極端な話1ドル500円になったら、同じモノでも3分の1の価格で外国人は買えることになる
そうなると外国人は日本買いに殺到して、それ自体が円高を引き起こす
実際既に外国人観光客が似たようなことやってるし
長期的には二国間のインフレ率格差によって交換レートは決定する、これはずっと抗うのは投げたボールがずっと空に浮いてるようなもの
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-XYNG)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:40:58.41ID:nNXzPQLv0
>>369
それは短期的に起こったことが長期間続くと考えてしまう典型的なバイアス
250円なんかになることがまず有り得ない理由は370に書いてる
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-CMzL)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:43:15.01ID:q7FereW5a
>>370
このマイナス金利状態から抜け出すことは不可能だという大前提がある
つまり、円は売りなんだよ
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-CMzL)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:45:32.25ID:q7FereW5a
>>371
お前絶対に10年前に1ドル150円なんかあり得ないって言ってたろ😂
賭けてもいいわ
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-aNfm)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:49:41.28ID:zWscJPPc0
日本の経済指標があと3ヶ月ぐらい好調が続いたら
日銀も引き締めに入るとは思うよ

その間に150円の時に交換したやつは利益が
出ると祈るしかないね
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-lAzV)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:51:32.07ID:szhPPOwfM
円安メリットで日本が蘇るぞ
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-Ng9K)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:51:49.03ID:cvnXE/eM0
次は170円くらいまでいきそうになって150円に戻すと踏んだ
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-uXVC)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:54:08.28ID:Rh0+MEb40
うおおおお!給料は増えないし物価も上がるけど株価が上がるぞ!w
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-XYNG)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:54:15.86ID:nNXzPQLv0
>>372
高金利通貨が通貨高になるというのは短期的な話であって、長期ではむしろ逆になる
高金利の通貨は高インフレ通貨であるから、それはつまり低金利通貨よりも価値が落ちるのが速いということ
実際、日本より常に金利が高い国の為替レートを見るとわかる通り、金利が高い(≒インフレ率が高い)国相手ほど円高になる角度が急になる

>>376
トルコなんか典型例だろう
トルコリラは金利が何十パーセントもあるが、インフレ率も同じくらい高い
そして長期的に見るとリラ安円高方向
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-CMzL)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:54:28.91ID:q7FereW5a
>>380
植田が金融緩和以外の政策をとることは120%ないと断言できる
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-DveW)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:59:14.81ID:Lqr5YF/uM
株価が上がったところで、
株を所有していない貧乏カルトネトウヨ信者には、
関係ないだろ!

また来月も値上げか!?
増税糞メガネ!何ヵ月連続で値上げが続いているんだ!
いいかげんお得意の閣議決定で規制しろよ!!

地獄の増税糞カルト統一世襲自民党、
キチガイネトウヨサポ信者に殺される!!
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2556-1DuZ)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:59:41.11ID:U7VpzGC+0
俺毎月コツコツと積立ニーサを積み立ててるけどこの行動は円安圧力に繋がる?
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-XYNG)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:02:38.01ID:nNXzPQLv0
>>386
リラ安が止まらないってこと?
さっきから言ってるように為替レートは長期的には二国間のインフレ率格差によって決まると言っている
数十年にわたって日本より遥かにインフレ率が高いトルコが通貨安になるのは理論通りの話だろ
もちろん、仮に日本でハイパーインフレが起これば円安リラ高になるだろう
戦後のハイパーインフレで1ドル5円から360円に動いたように
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-CMzL)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:03:43.29ID:q7FereW5a
円インデックスとドル/円のチャート見たら
ここから円高に振れると言ってる奴はアホだとわかる
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313b-q2d7)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:04:39.50ID:ARUIop5b0
もう終わりだよ安倍コイン
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd12-W+PG)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:05:45.71ID:5renseM0d
アメリカと西側がボロボロな間にロシアはあらゆる国と友好関係を築いていた

ロシアでSPIEF2023が開催され2日目
今年は世界から130カ国以上の首脳が参加している(日本は非友好国リスト入りしたので入国拒否)
(サンクトペテルブルク国際経済フォーラム)

プーチン大統領
「去年のあの時のロシアの選択は間違っていなかった」

GDPは3.3%増
現在の失業率2.9%、インフレ率3.3%と歴史的な最低値
貧困層への支援の結果、収入30%UP、170万人が貧困から抜け出せた
西側諸国の企業の撤退も意味がなかった

https://video.twimg.com/amplify_video/1669706261745766401/vid/1280x720/inSfmKyQLb2GSpCk.mp4
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-+3Od)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:06:03.20ID:6Hehh0qeM
>>374
前なんか170切ってるとか聞いたわ
それがマジなら人権ライン割るとかやべえよな
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-O6Zj)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:06:33.04ID:Y6Duqqahr
140天井だと思って円転してたわ
FXやってなくて良かった
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b24c-1tDD)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:14:26.39ID:cMHeCInb0
>>390
そりゃ金融政策通貨政策でインフレに対して同じ行動をとっていた場合だけて条件付だろう
日銀は異次元緩和でデフレ退治とかありえないことを10年やってまだ続けてる
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-aNfm)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:16:59.18ID:zWscJPPc0
>>380
ITバブルやイザナミ景気の時は利上げしたぜ
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b24c-1tDD)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:20:19.27ID:cMHeCInb0
植田のアホは年後半(6月から9月に変更)からインフレ率は低下して来年3月には1~2%で収まるから緩和継続とかやってんの
逆だよと6月から電気代値上げガソリン補助金縮小で企業物価から消費者物価の価格転嫁がさらに進むんだよと
今年の冬が一つのピーク、その後は知らんがな
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-sZcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:20:57.59ID:xhZVlNO6p
円は紙屑になります
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b24c-1tDD)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:22:37.15ID:cMHeCInb0
まあ岸田のアホなら増税して景気悪化で無理やりインフレ率下げる方法実現しそうだけど
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2585-iPYn)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:24:13.45ID:ax+r05gK0
日銀が円を毀損させてるだから、今からでもいいからドルか米株買っとけよ
緩和永遠に続けるからなジャップは
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3123-utST)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:27:12.85ID:IoFBRxjC0
150円行っていいから4万目指してくれ
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-aNfm)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:27:23.87ID:zWscJPPc0
とりあえず数ヶ月はまだ日本の金利は据え置きだから
金を借りたい奴は今借りとくことだな
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:28:13.33ID:h75XBEvX0
>>388
海外株を買っていれば円安方向に働くな
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58c-f5CE)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:31:41.55ID:gZrodiki0
どうせなんも変わらない上に生活苦しくなるだけなんだし早いか少し遅れるかの違いだろ
飢えるかもしれなくても爆弾落とされたり戦場行かされるのだけは嫌だな
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-sZcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:36:39.51ID:k8ys1ik0p
もう円がウンコになるなら35年ローンでマイハウス買ったほうがええやろ

5年もすればゴミになった円で支払いできるだろ?
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:39:36.99ID:h75XBEvX0
ワイは大量の株とマイナス円(要するに借金)を持ちまくってるぞwww
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-sZcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:52:45.47ID:08f6fClvp
>>409
中央銀行が為替をコントロールできると本気で思ってるのか?
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:59:32.45ID:h75XBEvX0
国の借金はインフレによって支払われる
国の借金は実質的に返されない
お前らはこの画像でいうドルを持っているのと同じ
1930年までドルが比較的インフレに耐えていたのは「金本位制」があったから
シーゲルの一貫性に従いワイは資産を運用している
円を持っているやつは負け組やww

https://i.imgur.com/cTjiXi2.jpg
「株式投資」(シーゲル)より
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98c-MKcS)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:20:23.52ID:gOtfgTmQ0
マジで外人観光客増えすぎ
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-0GLi)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:28:17.02ID:OjjFtSW7a
もう終わりだよ俺たちの食卓
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313d-4kri)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:29:04.79ID:XaGy9YIi0
利上げしないから結局こうなる
無策なら150円突破は7月上旬にも
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMf5-XD55)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:32:50.46ID:d0Duxh/zM
なに、借金してドル買えばいいの?
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9230-uGgO)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:56:08.86ID:EFSxjeuH0
OECDのデータを確認してみたけど2022の購買力平価レートって95円なんだな
10パーセント以上の乖離は全然珍しくないけど今の名目レートの乖離率は30パーセント超

ただ以前にも25パーセント以上の乖離が続いたことはあるんで、数年で解消されるかどうか怪しい

米インフレが高止まりしそうなことを考えると5年くらいこのレベルの円安が続くことも充分にありうる
植田がYCC修正したら120円台に即戻ることも有り得るが
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:00:07.18ID:QIIT7zRJ0
2022/10/21 —
よほどのことが無い限りは、元の値に戻るということで前回お小遣いを稼いだ方は、またお小遣いチャンスです。 小心者の人は150円ぐらいで
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-aNfm)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:27:03.76ID:c4NiisH20
民主党が円高を放置したって言うけど
メキシコ湾原油流出事故で原油価格が高騰して
あの時に円安にしていたら悪性のインフレに
なってたと思うな
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-/Brg)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:42:55.99ID:8QjghFWPM
量的質的緩和自体がアメリカが最初にやりだしたこと
そのせいで凄まじいドル安円高になったわけだが、前例主義者の日本人が成功を見届けるまで真似するわけないので民主党のせいにするのはお門違い
やったらやったで批難されてたわ
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f656-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 02:02:56.19ID:nFUW0WuT0
まぁあと何がやばいって141なのに株が下がったてこと

138とか「正常化」(それですら正常ではない)
になったらどうなるかってことだし

本当に正常化して135、125,110なんかなれば日銀は債務超過するしか
もう滅茶苦茶だ
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51f5-1wUN)
垢版 |
2023/06/20(火) 02:13:13.07ID:dTbYEb2z0
マジでいい加減にしろよ
ドル換算だと永遠に親父の年収超えられないだろこれ
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f569-TByD)
垢版 |
2023/06/20(火) 02:16:08.76ID:rETCNRwH0
もはや日本財務省として円安進行阻止の単独為替介入が二度とできない、となれば
それでも円安進行阻止したいなら、植田日銀が利上げするしかない!
日本の夏
日本株式不動産限定バブル経済大崩壊でこの上なく暑い夏
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f64e-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 02:38:02.30ID:Dn30X9520
円刷り続けて上級だけが勝ち逃げ決める沈没船ニッポン最高
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194e-wNu4)
垢版 |
2023/06/20(火) 02:40:07.09ID:uU0RyzgC0
植田が答えられなかったからな
植田の気持ちは円安すぎるだろうな
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28b-yRhI)
垢版 |
2023/06/20(火) 03:18:34.07ID:OpHmMFsh0
>>175
これな
植田はなんとか延命させるのが仕事
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b294-gAPL)
垢版 |
2023/06/20(火) 04:00:44.20ID:nxOpXdB00
ひろゆき先生のおかげで生きながらえましたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況