X



週刊連載漫画家さん、AIを活用しまくってしまうwwwwwwwwww [657638814]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12d6-aEYq)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:26:34.08ID:8RlNnGUa0?2BP(1000)

https://youtu.be/S_gSun0cMBY
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:11:59.11ID:x5sVgXlQ0
>>130
そら徒弟的なのもいるけど、今の時代、最初からそれやろうって人少ないからね
アシのほうが同人では稼いでる、なんてのがザラだよ
2023/06/19(月) 20:13:35.56ID:7qBS8XgM0
最後のは震災画像検索すればありそう
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:15:47.78ID:x5sVgXlQ0
>>131
学習元が明らかになったからといって、学習元に出力ごとに著作権料を払う、なんてことになるとは限らんからな
というか、現行法的には無理な話だし

それ反AI絵師派の都合の良い夢想に過ぎんよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-7Mb4)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:16:44.81ID:esYoyOwl0
>>73
たしかに揚げ足取り好きのゴミオタ避けるには現在進行形でグレーな技術使ったほうが安全かもな
2023/06/19(月) 20:16:57.95ID:bac/ul4m0
AIトレス爆誕
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0987-FzZa)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:18:40.62ID:pKpPex9Z0
反AIのイラスト土方の皆さんは匠の技を追求していけよ
他の業界はAI有効活用していくけどな
2023/06/19(月) 20:18:43.81ID:aJUG6a3O0
>>131
開示不要な法律の国でサービスすればいいだけじゃん
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-7Mb4)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:19:49.29ID:esYoyOwl0
>>133
著作権法理解してたら「AIによる出力に著作権的違法性」なんて日本語は出てこないからな
お前は未来が読めないただの養分だよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f543-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:21:15.25ID:4zwsSZwL0
山田玲司か、結構キャリア長いベテラン漫画家だよな。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-3RVO)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:23:39.18ID:s6zDZUXkM
>>115
なんでそうやってすぐ後発を堕としたがるの?だいじょうぶ?あとでつらくなるとおもうよ?

学習済みモデルの使いこなし、つまり新しい道具の使いこなし、おまけに急速なコモディティ化が予見される道具の使いこなし
ユーザーの立場でそういうものの使いこなしの優越性なんてものは早晩に急速に縮小すると悟れそうなものなんだけどね

なんでわさわざそんな長続きが見込めそうもない薄弱な足場でマウントとる気になるの?
マウントごっこするならもっと堅牢な足場を選んだほうがいいとおもうよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-bzra)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:24:07.12ID:hleU+Abbd
https://pbs.twimg.com/media/Fi2cD8bUoAAPHqT.jpg
aiの工程いる?これ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d4f-kg1x)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:25:19.65ID:Q4+TfYFG0
>>30
個性どころか背景にUEのアセット使ってる漫画家なんていくらでもいるわ
ニワカ
2023/06/19(月) 20:26:58.30ID:rsLnxJdv0
>>143
バカには4090買ってもsd-scriptsを使えないと思う
2023/06/19(月) 20:27:14.10ID:CPjLMaBU0
天才か
2023/06/19(月) 20:27:29.06ID:lnBSpS/NM
素材集から切り取って使うよりクリエイティブだな
これこそ文明の利器
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H85-itVB)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:27:54.59ID:MO4Uv7KwH
>>144
エフェクトかけるくらいでそうなるならともかくありそうな構図をトレスする必要があるのはなあ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-76fA)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:28:03.14ID:R80/BYkV0?2BP(1000)

ええやん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-1IM2)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:28:23.46ID:Zle0CQsu0
>>30
ホンマやでー
背景こそその漫画家の世界観を如実に表すのにそれを軽視してAI絵で自ら没個性化するなど愚の骨頂

https://pbs.twimg.com/media/ENPQy6ZU4AELGLQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ00jIiUwAAVzJe.jpg
2023/06/19(月) 20:28:56.93ID:cro24iVd0
正しい使い方やろ(´・ω・`)
2023/06/19(月) 20:30:02.11ID:33NmgdyV0
反AI的には3d素材はokでaiは駄目なんだろ大して違わないのに
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-iPYn)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:32:53.27ID:DaeqXDcD0
そこそこ知られてる漫画家で
AI使用公言この人が初?
他にもいたりすんの
2023/06/19(月) 20:32:55.05ID:1oNGJEn4r
趣味の同人お絵かきマンが発狂してるの面白いよな
2023/06/19(月) 20:33:38.63ID:1oNGJEn4r
>>151
いやなんのための取材やねん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 254e-fCk5)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:35:03.71ID:tox/JK9o0
>>38
絵師は努力してるけど写真家は機械で撮ってるだけで努力してないからセーフらしいよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b54e-rOf1)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:35:07.64ID:QzAR264I0
原作者はウヨで作画はAIかよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-HMKs)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:37:52.52ID:UgzALbPOr
>>157
写真家はAI規制を訴えてるが?
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20230613-OYT1T50164/
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9dc-TLYd)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:39:18.94ID:6FdMw45H0
お気持ち絵師みてるかー?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:39:23.40ID:x5sVgXlQ0
>>146
このあたりのトレス素材にするぐらいなら、
Bing image creatorなんかでネットで手軽にできるでしょ
なんならいまスマホでもできる
2023/06/19(月) 20:44:12.47ID:kFryInYTa
>>144
脳死で作業できる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-Pokq)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:45:50.50ID:KKlL8amk0
>>144
構図を1から考えずに済むのはだいぶ楽だと思う
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-UrZ3)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:47:52.42ID:Sg1trDEnM
マンガ家なんてAI使いたいやつ大勢おるやろ
2023/06/19(月) 20:49:58.43ID:33NmgdyV0
AI出力したものを更に人力で加工したものは許されるのか?お気持ち絵師は許さないだろうな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:50:36.17ID:e83lVADj0
ケンガンが最先端か
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-3RVO)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:59:51.40ID:eenJmXD9M
>>146
sd-scriptsの目的がそれ無しに成し得ないものなら確かにそうなんだけど、実際はちょっと違うよね
あとAI出力そのものに最終成果物として耐える品質を求める利用者層と漫画家のそれは必ずしも合致しないというか
具体的には解像度の粗い計算結果で構わないだとか顔や衣装が違ってても構わない活用法ね
そういう活用法で構わない利用者層にとっては、sd-scriptsというインターフェイスを導入し運用するという障害要素を乗り越えられない劣後性あんまない
168  (ワッチョイW d963-FRMP)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:00:58.81ID:JGMAAh2D0
アシに背景書かせるのと、AIに背景書かせるのと何が違うのさ
アシ使えない同人でも背景書き込みまくりのフルカラーがデフォになるぞ!
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-GZF7)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:05:39.38ID:3ZceXlCM0
漫画もAIロンダしてくれ
そしたらタダで読めるからさ
2023/06/19(月) 21:06:47.59ID:k3Hjwgmi0
漫画界は生成AI導入に前向きだよなぁ
2023/06/19(月) 21:08:30.88ID:kFryInYTa
>>170
イラストレータ界と真逆なのか
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-YLSd)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:09:10.90ID:XMy3r5KN0
メタバースほんとに死んだん?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-YLSd)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:09:34.85ID:XMy3r5KN0
死んでねーだろ?俺は騙されんぞ
2023/06/19(月) 21:13:11.03ID:DdkcsGKIM
便利なものがあるんだからこれを使わない手はないよな
漫画家も楽になるし
読者もさくさく読めるしいいことづくめやん
2023/06/19(月) 21:14:12.05ID:rsLnxJdv0
>>167
実際に触って情報追ってれば解るんだけど
今はプロンプトを記述するのではなくsd-scriptsのLoRAで学習させて組合せるのが主流なんだよな
後sd-scriptsはwebuiの様なインターフェースではなくて学習「も」行えるスクリプト群
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-/h5a)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:14:41.31ID:4jy1aVV+0
ええやん
てかトレスで済むものは全部トレスしろよ
描くなんて時間の無駄
2023/06/19(月) 21:17:19.38ID:naFxg8OO0
>>44
何もみないで描くのと参考になる資料があるのでは負担が全然違うんよ
2023/06/19(月) 21:18:00.14ID:5fE4Awns0
>>171
構図やらストーリーや台詞回しやらは全然だからなAI
一枚絵勝負のイラストとは深刻さの度合いに天地の差がある
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:18:58.14ID:x5sVgXlQ0
ただ、AIによる本物のリストラはこっちの分野でこそ進むな
システマティックな業態になってるところ、出版、アニメほどリストラ効果は大きい

お気持ち絵師が喚く必要なんてほんとはないんだよ
趣味に毛の生えた地下経済の駆逐がAIの本来の用法ではないんだし
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d995-62i3)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:21:24.92ID:V/gHM+bY0
どんどん使えばいいんだよ
他人の創作物で金儲けしてるくせに学習されたとかいってる奴が糞なだけ
2023/06/19(月) 21:22:05.49ID:L8KNnjUN0
結局こういう使い方なんだよな

この人知らんけど
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0987-PSz3)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:23:24.64ID:Rl+A/6bs0
>>171
元々背景は使い切りでトレスしたいけど著作権の関係で商用利用可能な高い素材写真集買わないと駄目とか自分で撮影してくるとか制約があった業界だし、週刊連載は時間との勝負だから省力化につながるならなんでもいいんだろう
絵が商品のイラストレーターと違って漫画は絵を媒体にしてるだけでお話を売ってるわけだし
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ceaf-Kp8H)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:23:29.69ID:6BSro6vI0
木多もAI使えば連載再開出来そうだな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-8euT)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:23:39.02ID:0rMng+AG0
週刊連載はめちゃくちゃ激務というしな、使って省力化できるなら使うだろうね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9215-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:24:05.33ID:3mrk96VX0
絵師もAI絵をトレスしてても絶対バレなくね?
2023/06/19(月) 21:24:07.25ID:EJKnSBb60
やっぱりAI規制はしちゃダメだな
ぼっちのスカトロ創作クン、息してるかー
2023/06/19(月) 21:25:49.55ID:tnovmYgt0
出力したのそのまま使ってる訳でもあるまいしコレは別に良いんじゃねえの?
2023/06/19(月) 21:27:15.40ID:IbQO1bAK0
問題ないやろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-3RVO)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:29:49.35ID:eenJmXD9M
>>175
ん?あー
インターフェイスはUIという意味では言ってないよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 317f-VPaU)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:29:55.72ID:wgzN7+AE0
駄目じゃん
気色悪過ぎ
2023/06/19(月) 21:30:12.21ID:33NmgdyV0
便利なものが有るのに命削って週刊連載しなさいって無理があるから反AIの論理なんて破綻するよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-FhUT)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:30:32.13ID:NR/JDG8s0
元から資料とか3D素材やってたんだから
作画の作業としては変わりない定期
2023/06/19(月) 21:33:17.24ID:k3Hjwgmi0
>>171
ぱっと思いつくだけでも
何年も前から手塚治虫AIで新作出したり
ジャンプラ編集部がGTP利用のネーム作成補助ツールだしたり
ヤンマガWebがAI利用企画やってたりとか
漫画家個人はともかく企業は前のめりに見えるね

反対ならとっくに出版社連名で声明だしてないとおかしいと思う
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 923a-88Cy)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:34:23.56ID:lu2xQPSP0
上手いこと使ったもん勝ち
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 923a-88Cy)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:34:58.57ID:lu2xQPSP0
昔のこち亀とかアシスタント含めよう描いたよなあんなん
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-GZF7)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:37:06.07ID:3ZceXlCM0
漫画も普通に稼げなくなるって想像出来ないんだろうなぁ
漫画家個人はいいかも知れんが出版社は…まぁグラビアとかやってたしただのアホか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f679-bcWo)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:37:11.88ID:m9M+wycr0
背景なんて写真撮ってきてトレースとかやってるのばっかだしこういう使い方はありなんちゃう
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0987-PSz3)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:40:01.17ID:Rl+A/6bs0
怨むなら建物に著作権がとか写真集に著作権がと言って漫画のトレス利用から金ふんだくろうとした連中に言えよな
漫画の連中は話の内容を引用されても基本的に金貰えないんだぞ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36b3-4kri)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:40:51.27ID:x0D2lzPZ0
いいじゃん
AIの奇形もマンガならそれっぽい絵なだけだしな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1270-qu0p)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:42:06.56ID:JcUB9Wwa0
出力してきたのが他の誰かが描いた物を学習したやつだと問題あるんだろ?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd12-fiEw)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:42:50.49ID:2b3LQDkOd
技術進歩してんね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5157-1tDD)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:44:32.76ID:ATM/0xqU0
いままでも背景は普通にトレース画像ばっかりだし、
そらAIも使うよね
っていうだけ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9208-L1I+)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:46:05.00ID:kb/SSdvG0
下書きレベルの線画をAIで描けないもんなの?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-upbG)
垢版 |
2023/06/19(月) 21:48:33.15ID:h2GXoKC6d
今の漫画ってこんなレベル低いの?
2023/06/19(月) 21:56:30.08ID:0CWmosb70
AIで作画してるわけではないのね
こういう使い方はおおいに結構
2023/06/19(月) 21:58:42.01ID:XWQqszyb0
世界中で苦しんでいる子どもたちがいるのにまるでそんなのは幻想だと言わんばかりの使い方だな…
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-GZF7)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:03:08.27ID:3ZceXlCM0
使ってる写真のこと考えるとまぁ卑劣な技術だなって思うわな
208(アウアウウー Sacd-cvrJ)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:07:17.12ID:QQY6hWBHa
やっぱりプロも構図見て描いたほうが漫然楽なんやなー
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/19(月) 22:08:30.36
写真トレースしてコピペする方が早いくて楽だぞ
https://i.imgur.com/QVLKob0.jpg
https://i.imgur.com/a7WPIEs.jpg
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-V72q)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:10:12.36ID:mrPckOpu0
2つ目までは上手く漫画絵に落とし込んでる
3つ目は人物が浮き上がって違和感が物凄い改善の余地あり
2023/06/19(月) 22:10:13.41ID:C18M37hH0
>>30
それはちょっと違うかと
自分で絵が描ける人なら
まず自分で色んな絵を書いてそれを学習させてから
そのデータを使って出力すると自分の画風で創ってくれるんだよね

個性が失われるという事にはならんと思うよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-p8ty)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:10:46.64ID:t6CvPsXP0
日本俳優連合
音楽作家団体連合
写真著作権協会
日本新聞協会
この辺はAI規制を訴えてる
出版社がクソなんだよね
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3289-r8xT)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:17:33.64ID:67w3HjcA0
背景は線がグニャグニャだから使えない
2023/06/19(月) 22:25:31.38ID:NwTxvojhp
>>203
まあすぐにimg2imgで線画出せるようになるだろうな

つかもうあるかもしれん
2023/06/19(月) 22:27:44.82ID:hINclS0N0
本物わかるおじがAIを見抜けるフリするんだよね
2023/06/19(月) 22:31:01.44ID:PO+NaCfJ0
>>44
やればわかるんだけど
AIレベルの崩れた絵でも下地があると筆の進みが全然違う
0を1にするのはクソ大変だけど0.6を1にするのはめっちゃ楽
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-QPWy)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:32:15.76ID:ZZWlihWc0
>>144
AI工程のところは
たぶん何枚も生成してる
画質落とせばたいした時間じゃないからなんなら何十枚でも出してる
そこから良さげな絵を選ぶ

アシスタントにこんな感じで描いてくれって指示を出すにしても
この絵で描いてくれって見本があれば間違いようがない
2023/06/19(月) 22:34:17.80ID:JX2bdOgn0
漫画かけない原作がAI使ってそのまま作画できる時代が来るのか?
福本なんかもうAIに描かせたほうがマシかもしれんだろ
2023/06/19(月) 22:36:14.86ID:lTzBMi1y0
クリップスタジオで大騒ぎして潰したAI搭載って結局こういう使い方を想定してたんじゃないのかな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7984-M/js)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:38:02.77ID:1QZfj2Y/0
手塚治虫とか全部自分(と自分の事務所)でやろうとしてプロジェクト大炎上してるんだから、
AIでも猫の手でも使えるものなら何でも使ったと思うけどね
2023/06/19(月) 22:41:16.97ID:vyaoAJ/b0
漫画のハードル下がってええやん
2023/06/19(月) 22:45:19.15ID:AqSRDw8Fd
>>2
すまん、これ無いと描けないのか?
無くても描けるだろ
意味わからん
2023/06/19(月) 22:45:59.98ID:GjbYmXUg0
ひみつ道具のアニメーカーが開発される日もすぐそこだな
2023/06/19(月) 22:51:18.17ID:sEyVKjyqp
>>222
絵透かして描くのと
1から想像するのどっちが早いか考えればわかるな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7984-M/js)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:53:32.69ID:1QZfj2Y/0
>>222
モブにどんな服着せるか1コマ1コマ1人1人全部考える手間ヤバイよ
その工数を削減するのは連載作家としては当然の営業努力
2023/06/19(月) 23:13:15.61ID:g5cZdYxc0
もうこれからの時代構想だけで漫画家になれるぞ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 799c-DeuS)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:23:34.10ID:y9zI5q8i0
元々クリスタで背景はCG使いまくってるしな
AIのせいで無個性化とか言ってるやつはバカ
2023/06/19(月) 23:24:00.20ID:c8wDCqlIM
>>209
車間距離やばくね?
運転手全員が元レーサー??
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-MuM7)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:55:14.85ID:fennva08p
結局プロはAIをどう活用するかのフェイズなんだよな
足引っぱんてんのはゴミだけ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d0-11BE)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:59:34.00ID:svy8MWzy0
>>229
もう始まってるんだね
活用できる人と出来ない人とで大きな差が付きそう
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7984-M/js)
垢版 |
2023/06/20(火) 00:01:54.36ID:7weLLS4F0
>>228
元ネタはアメリカ大統領の護衛車列だろうけど、基本的には元軍人
日本の道交法ガン無視の屈辱の光景やね
2023/06/20(火) 00:46:38.63ID:ztMZdVRx0
有能過ぎ
2023/06/20(火) 00:56:42.00ID:ZnqTo6v6a
AI「パクるな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況