このラーメンに800円出せる? [584964303]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
150円
インスタントラーメンにちょっと乗せただけやん
>>11 (ヽ´ん`)「ごっそさん先でとくね」シーシー
出せる出せないじゃなくて出さなきゃいけない時代になってんだよ
外でちょっとまともなもん食べれば1000円以上いく
そうなるとこういうのに800出すなら1000円以上だしてまともなもん食うかとなるから食わないよね
喜多川や佐野ラーメンみたいに
シンプルでも手間暇かかっているなら対価を払う価値があるけど
こんなの素ラーメンじゃねーか
400円までだな
はま寿司のラーメン食った方がマシ
蕎麦屋にラーメン800円てあったから物珍しさで頼んで出てきたもの
https://i.imgur.com/vNLVQQZ.jpg 適当に入ったラーメン屋なんてだいたいそんなもんでしょ
2000円とか取ったら強気すぎるからまずかったら評価つけるかもしれんが
400円のラーメンやろ
絶対まずいのがわかるから
逆に800円くれるって言われても食いたくない
ラーメンも終わったよな。高い金払って全然からだに良くない。
>>43 バカ野郎味噌ラーメンだぞ!?コーン必須だろ…🥺
美味いなら
こういう見た目で醤油のお湯割りみたいなラーメン結構あるから画像だけじゃ判断出来ない
出せないことはないけどこんなもんが800円かぁと落胆しながら食べることになる
>>1 それはちょっと
一風堂とか天一なら餃子ライスつけて1000円やな
月2〜3回ならw
富士山5合目なら出せる
8合目なら2500円はする
カップ麺が600円だから
>>58 フライドオニオンだよ🧅あと写真だと溶けてるけど中央にバター乗っけてた😋
>>66 コーンに注目
ベーコンの塩味をコーンの甘さで中和させている
ミスター味っ子的な工夫がされているぞ
こういうシンプルな醤油ラーメンって
王将なんかの定食に付いてくる印象で単品ではまず頼まん
それくらいのクオリティあるんだろうけどそもそもおれが数年袋ラーメンしか食えてないはw
これには出せないけど地方のチェーン店でも軒並み一杯900円とかに値段上がってるな。まあ最近のスーパーの物価の値上がり見てても仕方ないんだろうけど。
海の家か?
地元のラーメン屋なら270円だぞこんなん
遊園地のフードコートとかで醤油ラーメンを頼むとこんな感じだな
これでも750円くらいする
>>82 うげえ
ほうれん草と卵焼きいらんからネギ入れろやって感じ
>>72 塩気の無いベーコンと甘みの無いコーンなんてゴミじゃない?
さすがに出せんわラーメン定食とかで800円のやつだろコレ
こういうラーメンがカップ麺を上回ってる要素ある?
生麺っぽさ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています