ワイの証券口座

①SBI証券
イー・トレード証券時代から使用しており結構な額を預けてたが提携証券担保ローンがくっそ高いので野村に全額移管後休眠状態

②楽天証券
株の移管手数料が無料かつネットで完結するため他社で抱えた含み損銘柄を安全に処分するために利用
現在は新たな証券担保ローンサービスのある証券会社に移管するために株式溜め込み中

③大和証券
証券担保ローンが多少安いため利用中
だがのちに金利1.5%という衝撃的に金利の安いローンが野村で開始されたためサブ口座化

④野村證券
証券担保ローンが金利1.5%と破格の安さでありかつローンサービスの使い勝手の良さからメイン口座化
手数料はネット&コールについてはジョインベストを引き継いでいるため対面証券よりは安いがSBI楽天よりは高い

⑤東海東京証券
証券担保ローンサービスを展開しているため現在候補入りだが口座は作ってない
楽天証券の残高が一定数到達したら開設に動く予定