>>16
俺の子が行ってる学校は生徒にノートPC配って、教室には大きなディスプレイある
でも授業であんま使ってなくて、何に使うのかなーって思ってたら、
先生「はい、じゃあ皆さんそれぞれこの問題を解いてくださーい」(教壇にあるPCのキーを押す)
ディスプレイにタイマーが表示された
パソコンとディスプレイはタイマー代わりとして使われていたよ

生徒が使うノートPCはというと、連絡帳代わりだった

先生は相変わらず板書するし、でかい模造紙に手書きの授業内容
いやーまだ昭和だわ
これ都内の話