X



USBメモリ、SATAのSSDより高速化、1GB/s超を叩き出す、M.2すら不要に [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006ササクッ (アメ MMfd-yi+X)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:00:01.95ID:VckB5gaXM
%;}(<'&+[
0007ササクッ (クスマテ MMc6-zROT)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:00:06.20ID:r/YntuBaM
'(-)^{
0008ササクッ (アメ MMfd-yi+X)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:00:06.66ID:G+rm5aD6M
%;}(<'&+[
0009ササクッ (クスマテ MM1a-zROT)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:00:10.98ID:bWAAI29oM
'(-)^{
0010ササクッ (アメ MMfd-yi+X)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:00:11.39ID:Y7Bdf7oLM
%;}(<'&+[
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9f5-QDsR)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:00:55.59ID:oXDQGHkI0?PLT(12015)

SATAもNVMeも体感速度やゲームでの速度差なんて皆無だからな。

一定水準を超え
この領域に突入すれば何でも良くなる。
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-n6Ig)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:01:18.40ID:RvV73g6Q0
>容量512GBの「TS512GESD310C」で、価格は7,980円

値段がもうSATASSDより高いやんけ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad10-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:01:23.57ID:PzhwNivo0
すぐ接触不良になりそう
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b60d-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:02:15.85ID:UzqseM6M0
USBてそんなに早いか?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3234-L1I+)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:02:18.20ID:eKbRLBKV0
レイテンシは?
重要なこと書かずにすごいすごい言われても困るわ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-nCBj)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:02:22.97ID:kx7e7P5wd
SSDじゃねーか
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:02:23.57ID:V5ApDT5t0
そりゃ中身SSDみたいなもんだしな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:02:35.46ID:0v6BzI8V0
熱そう
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-f5CE)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:02:55.03ID:jTjvmDgLd
>>14
そりゃ御祝儀価格はそうだろ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-f5CE)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:03:46.90ID:aFd9qYCAd
M.2も垂直に刺せるようにしろ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-MAUG)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:04:05.48ID:ZFEpXctZM
>>14
地獄のSATAも金次第
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a90d-sQvi)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:04:07.31ID:aDxpnS1q0
>>17
今のUSB3.2は爆速
SATAより早い
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1bd-iW0x)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:04:23.04ID:rR89Tap60
USB3.1でもアチアチなのに燃えてしまわないのか
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9f5-f5CE)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:04:28.31ID:oXDQGHkI0
m.2端子がまともな位置にあるマザーボードみたことない。
マジで糞だよね。
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 413d-XQry)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:05:06.16ID:R4Z5XK6H0
今はUSB4がんばってんじゃん
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b60d-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:05:10.14ID:UzqseM6M0
>>26
そういや、USB3て色々あるんだっけ
全員が恩恵受けられるわけじゃなさそうね
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a4-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:05:33.38ID:EqRCagXL0
ReadyBoostってあったよね
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-f5CE)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:06:02.72ID:+/b7BGNdd
>>24
USB4なら干渉なしモードあるし40Gbpsだから
よほど特殊な用途以外は必要にして十分
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-f5CE)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:07:01.36ID:+/b7BGNdd
>>36
PCケースの中に挿しとけばいいじゃん
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-zAQ/)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:07:07.34ID:sw1sQPTQr
今見るとNVMe結構安くなってんな
1個買っとくか
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b10d-EBgY)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:07:14.26ID:4G+7+4gh0
はええのは結構なんだが熱いんだよな
この手の商品もそのうちファン付きのやつとか出てくるようになるんか?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a90d-sQvi)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:07:30.28ID:aDxpnS1q0
ノートだと内部に余計な熱源入れたくないからUSBSSDでもいいな
今のGen4M.2はかなり熱いし
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-+pKM)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:07:52.74ID:2pj2cjCRM
外付けのストレージはページファイル置けないんだよな
Cドライブ痛めたくないから互換簡単な外付けに置きたいんだが
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-GTOq)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:08:20.31ID:/kIPfp1M0
こないだUSB3ケースにnvme SSD入れて測った時と同じぐらい出てるな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f596-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:08:28.78ID:ZWHYJ6/T0
>>42
つRAMDISK
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a287-6a3c)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:08:41.93ID:drD0o85g0
ポータブルSSDじゃん
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 920d-iPYn)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:09:05.29ID:hr5i+N950
むかしUSBメモリでどうのってwindowsの機能あったな
あれが復活するか
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-uVx4)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:09:38.69ID:B624tHDFa
USBメモリってしばらく使わないと、恐ろしく遅くなって使えなくなるの何なんだよ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0950-p8ty)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:13:26.85ID:btjg5tCi0
>>48
揮発メモリはそうなる
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-GTOq)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:15:14.13ID:/kIPfp1M0
USB4 40Gbpsは早く普及してケース安くなってくれないかな
今は最安でも12000円ぐらいで下手するとSSDより高い
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-uVx4)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:16:56.76ID:B624tHDFa
m.2が今めちゃ安いから買おうと思ってたけど爆熱なのか
夏に買うのは良くないんだな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-c3fv)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:18:00.27ID:rj0hqFjK0
わざわざSATA選ぶ理由はもうないよね

何かよほど特殊な理由がある人向け
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-n8mP)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:19:20.90ID:JWBHrI7aM
USBメモリ使うことあるの?
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a90d-sQvi)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:21:45.95ID:aDxpnS1q0
NVMeはクソデカヒートシンクつけないと安心して使えない
ゲーム入れておけば起動早くなるんだけどそれ以外はSATAでもいいかなって
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-2FM3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:23:39.28ID:lfnqz+AXp
コネクタ関連が全部USBに統一される時代が来るのか
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-+pKM)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:25:16.78ID:2pj2cjCRM
>>25

>>64
やめてくれ
わろてしもたわ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92af-T4/8)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:28:43.93ID:+jla68ee0
SATA300から600
四角い箱がいいのに
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-0GLi)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:29:58.63ID:zMuPrei+0
SATAより先に♪ 行ってはいけない♪
SATAより後に♪ 売れてもいけない♪
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Y1C9)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:30:24.21ID:rYLJDX950
めっちゃアチアチになりそう
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-5Zbk)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:32:23.33ID:Yvz6+aSNM
昔のPCからデータ取り出ししたけど
遅さにビックリしたわ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e44-MSmH)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:36:34.67ID:kX6qETbz0
知らない間にUSB3.1の名称が消滅w

https://i.imgur.com/kaN18hN.png
USB3.2 Gen1 5GBps (元USB3.1 Gen1から改名、その前はUSB3.0)
USB3.2 Gen2 10Gbps (元USB3.1 Gen2から改名)
USB3.2Gen2x2 20Gbps Type-Cのみ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-2Kr4)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:37:31.21ID:OlySa+T6M
熱問題よく言われるけど負荷かけなきゃ精々0.2Wくらいの発熱だぞ
あと外付けは中身が素性不明だったりするんでオススメできない
事前調査しっかりする人ならせめて外付けケースを選ぶだろうな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d907-0GLi)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:39:29.35ID:9Z8CmASG0
まぁ、USBもM2も今となっては似たようなもんだしな。
形状が違うことに価値がある的な感じ。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-L1I+)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:44:24.31ID:X/wIfnhJa
>>82
1秒間に5GBを転送するという意味じゃない
普通の3.0だと1秒間に150MBも出ない
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9209-L1I+)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:44:48.30ID:cPBrJuxB0
最近スティック型SSDあるじゃん
スティック型SSDとノートにある空きSSDスロットにSSD増設するのどっちがいいの?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a4-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:44:53.76ID:EqRCagXL0
単独より並列で処理する技術伸ばしてよ
内蔵メモリすらいまだに2枚差し安定で4枚だと遅くなるみたいな風潮だし
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-p8ty)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:45:48.46ID:ZxkcbF7U0
いわゆるUSBメモリじゃねえじゃん
これってUSB接続のSSDだからPCからの認識違うんだろ?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d907-0GLi)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:45:57.72ID:9Z8CmASG0
>>82
5Gbpsな。
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d907-0GLi)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:47:53.04ID:9Z8CmASG0
>>87
そこに何の違いがあるの?
一般的にUSBメモリと呼ばれているものも全部SSDだけど・・・
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3654-IoxN)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:48:29.85ID:ZYsIB+HH0
ヒートシール貼るんか?
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a27f-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:48:33.60ID:RPZ4rdnO0
>>76
もうよく分からんわ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H85-itVB)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:50:18.21ID:jZKY8vIEH
>>77
内蔵+ケースで大して変わらんからな
(ただしケースはよく知らんメーカーの商品をアリエクで買ったとする)
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-2FM3)
垢版 |
2023/06/22(木) 13:59:58.75ID:tWY7ThjGp
>>76
両津にガンダムエクシア〜OOの説明されてる中川の気分だわ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-OcdC)
垢版 |
2023/06/22(木) 14:00:59.59ID:3ASRSkOB0
>>26
USB3.2は速くない
USB3.0と同じ速度しか出ない

速いのはUSB3.2 Gen2x2
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-p8ty)
垢版 |
2023/06/22(木) 14:02:59.91ID:ZxkcbF7U0
>>89
USBメモリは外したりつけたりするためのやつ、要は安全な取り外しが出る奴
一般的にこれをSSDとは呼ばない同じなのはフラッシュメモリ使った記憶装置ってとこね
こっちは内蔵SSD、HDDと同じ認識になる
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-L1I+)
垢版 |
2023/06/22(木) 14:03:22.26ID:X/wIfnhJa
>>90
理論上はそうだけど現実は140MB台が瞬間的に出るくらい

3000MB出るnvmeのSSDを2枚使って実験したことがある
2枚を同じPCのm.2に挿してファイルのコピーをすると確かに3000MB出る
しかしそのうちの1枚をPCから外してポータブルSSD化するケースに入れて
USB3.0でPCに繋ぐとMAX140MB台、平均120MBくらいだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています