X



「スライム」は本来強かった? 最弱イメージを受え付けた「戦犯」ゲームたち [517923779]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/23(金) 18:51:46.61?2BP(1000)

「スライム」は本来強かった? 最弱イメージを受え付けた「戦犯」ゲームたち

昔は強かったのに…コンピュータRPGで印象が様変わりした「スライム」

ファンタジーRPGのモンスターといえば、強敵ならば「ドラゴン」、雑魚なら「ゴブリン(小鬼)」などが定番ですが、こと国内においては「スライム」を思い出す方も多いのではないでしょうか

「スライム」の知名度を跳ね上げた立役者は、言わずも知れた『ドラゴンクエスト』シリーズ。冒険に旅立つ勇者が初めて出会うモンスターが、このスライムでした。もちろん最序盤で出会うため、その強さは知れたもの。レベル1の勇者でも勝てる、いわゆる最弱級のモンスターです。

 しかしスライムは元来、簡単に倒せる最弱モンスターとは全く異なります。そんな元々のイメージがすっかり薄れてしまったのは、『ドラクエ』の影響が少なくありません……が、『ドラクエ』以外でも、スライムを弱く描いたゲームがいくつも存在します。

「スライムは弱い」。そんな印象を広めたのは、どんなゲームだったのか。ファミコン初期を中心に、スライムの強さを繰り下げた容疑者候補のゲームを振り返ります。

●元々の「スライム」ってどんな敵なの?

 スライムの原点は小説に端を発し、「不定形で粘液状の不気味な生命体」といった存在でした。そのイメージを元に、会話形式で行うテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(以下、D&D)にて、モンスターとしての「スライム」が定着化します。

『D&D』は世界初のRPGと呼ばれており、コンピューターゲームを含めた「RPG」そのものの原点。つまりゲームにおけるスライムの原点も、この『D&D』と言えるでしょう。

『D&D』に登場するスライムはとても最弱とは呼べず、対策なしだと非常に厄介な相手。不定形なので剣やメイスなどの切断・打撃攻撃は有効ではなく、効果的なのは火や魔法といった一部の攻撃手段のみです。

「だったら、魔法使いがいれば楽勝では?」と思うかもしれませんが、魔法使いにとってもスライムは難敵。不定形なので、ダンジョンにある壁の隙間や天井に潜り込めるため、思わぬ角度からの不意打ちを可能とします。この不意打ちでスライムの体内に取り込まれると、満足に呼吸もできず、呪文すら唱えられません。

 ドラゴンのような最強格にいるモンスターでこそありませんが、できれば会いたくないモンスターとして独特の地位を築いていました。そんな、手ごわい相手だったはずのスライムも、さまざまなゲームの影響もあり、すっかり「駆け出し勇者ご用達の最弱級モンスター」になり果てています。

●「弱くて可愛いスライム」を印象付けた『ドラクエ』

 国内において、「スライム=弱い」を広めた最有力候補は、やはり『ドラクエ』でしょう。不定形で粘液状という性質自体が変わり、基本形は涙滴型(ただしバブルスライムなどは、原点のフォルムに近い)。しかも目や口も備えており、作品によっては会話による意思疎通も可能です。

『ドラクエ』シリーズに登場するスライムは種類が豊富で、中盤以降に登場する場合はそれなりの強さを秘めたものもいます。ですが、最初に出会うスライムはやはり弱く、そこで「最弱」のイメージをプレイヤーたちに植え付けました。

 可愛くユーモラスな姿を得た『ドラクエ』のスライムは、デザイン・キャラクター性ともに魅力的で、作品を重ねるごとに人気と知名度を高めていきます。その魅力の高さがゆえに、最弱という印象もまた広まってしまいました。

 初代『ドラクエ』が発売されたのは、1986年5月27日。人気シリーズだけにその影響力は大きく、「スライム=弱い」の印象を植え付けた最有力候補といっても過言ではありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f640e71c8fd51156b7c839c88a8887029ccd4393
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-uGgO)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:52:34.15ID:WqEWqiyUa
そもそもそんな生物いない
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?2BP(0)

「スライム=弱い」を植え付けたのは、『ドラクエ』だけにあらず

●世界的に「弱いスライム」を広めた『ウィザードリィ』

 国内では『ドラクエ』の影響が大きいのですが、海外でスライムの弱さを(結果的に)広めた作品といえば、『ウィザードリィ』が代表的です。1作目の『ウィザードリィ』が発売されたのは1981年。初代『ドラクエ』よりも当然古く、コンピューターRPGの確立に寄与した金字塔的な作品です。

 デフォルメされた『ドラクエ』のスライムとは異なり、『ウィザードリィ』のスライムは原点に近い見た目を備えています。しかし、強さまでは受け継いでおらず、苦労せずに倒せる雑魚程度。『ドラクエ』よりも古い『ウィザードリィ』の段階で、スライムは弱化を辿(たど)っていました。

『ウィザードリィ』は日本にも上陸し、当時のPC向けに展開したほか、1987年12月にはファミコン版も登場。PC版は『ドラクエ』よりも先に「弱いスライム」を国内外中に広め、ファミコンソフトとしても比較的早い段階からファミコン少年たちにその印象を与えており、『ドラクエ』に並ぶ容疑者候補と言えるでしょう。

●『ドラクエ』よりも先に、スライムを弱く描いた『ドルアーガの塔』

『ウィザードリィ』の影響も侮れませんが、こと国内においては『ドラクエ』がスライムの弱さを広く知らしめました。ですが、『ドラクエ』よりも先に、弱いスライムを描いた国産ゲームが存在します。それは、『ドルアーガの塔』です。

『ドルアーガの塔』は、恋人を救うために60階建ての塔を登っていくアクションRPGで、1階ごとに1ステージの構成。そのステージをクリアすると次の階に移動します。そして、最初のステージとなる1階から、緑色のスライムが複数登場します。

 アクション要素が強いため、タイミングを間違えるとスライムにもあっさり殺されることも。とはいえ、相手が止まっている時に攻撃すれば、あっけないほど倒せます。若干の怖さこそあれ対処はしやすく、ゲーム内における最弱モンスターなのは間違いありません。

 本作を手がけたのは、『ゼビウス』など数多くの代表作を持つクリエイターの遠藤雅伸氏。『ドルアーガの塔』は、アーケード向けが1984年に、そしてファミコン版が1985年に登場しており、いずれも『ドラクエ』よりも前。そのため、日本における「スライムは弱い」の印象を最初に決定づけた戦犯だと、遠藤氏は自称しています。

 なお時期が近い同ジャンルでは、『ハイドライド』もスライムを弱く描いており、こちらも容疑者候補です。

●ジャンルを超え、新たな角度から「スライムの弱さ」を綴った『ぷよぷよ』

『ウィザードリィ』が世界的に「弱いスライム」を広め、同作品の影響を受けた『ドルアーガの塔』や『ドラクエ』もスライムを最弱級のモンスターとして扱ったことで、「スライム=弱い」の印象が強まっていきました。

 この時点ですでに最弱の地位を確立したと言えますが、「RPGを遊ばないけど、スライムの存在が知っているゲームファン」にもスライムの弱さを印象付けた作品として、『ぷよぷよ』の影響も個人的には外せないと考えています。

 RPGを中心とする『魔導物語』シリーズから派生した『ぷよぷよ』は、ジャンルを大きく変えて「落ちものパズル」として登場したゲームです。そのタイトルは、本作におけるスライム的なモンスター「ぷよぷよ」を指す言葉。作品名との混同を避けるため、「ぷよ」という通称で呼ばれることもあります。

 この「ぷよ」は、『ドラクエ』のスライムにやや近く、口こそありませんが目を持っており、身体全体も液状ではなくある程度の弾力を持つ軟体型です。原点である『魔導物語』シリーズにも登場し、そちらでの強さも推して知るべしといったところですが、『ぷよぷよ』ではその弱さがさらに加速します。

『ぷよぷよ』における「ぷよ」は、同じ色の「ぷよ」同士を4つ繋げるだけで、なんと跡形もなく消えてしまいます。「オワニモ」という呪文の効果で時空の狭間に消えているとのことですが、呪文をその都度唱えている様子はないので、一度唱えたら世界全体に影響する呪文なのかもしれません。

 その結果、特に攻撃する必要もなく、4つ繋がるだけで消えてしまう「ぷよ」。これほど手間なく倒せるモンスターは、他に類を見ないほどです。戦うことすらなく倒せるモンスター……スライム系モンスターの「弱さ」を新たな角度から描き、RPGファンだけでなくパズルユーザーにも広げた『ぷよぷよ』もまた、重要な容疑者です。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-YrPI)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:53:30.40ID:vQMm71RQa?2BP(0)

ネフェシエルのスライムは最初舐めてかかると普通に強くて何度も街を行き来する必要があった
だいたいレベル5くらいで上位種と戦えるくらいになる
とはいえ最初の敵ということには変わりがなく後には相対的にクソザコになる
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-vgPU)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:53:47.43ID:XhNL7nJ8M
------
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-mEeH)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:53:47.68ID:180DrVXlM
------
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-vgPU)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:53:52.57ID:rnfr1CDvM
------
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-mEeH)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:53:52.79ID:BwAtVr8+M
------
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM1a-vgPU)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:53:57.69ID:t7KpVrm3M
------
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-mEeH)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:53:57.88ID:Tv/VW78OM
------
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3234-L1I+)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:54:03.82ID:OabggPfw0
スライムは本来強いんだぞとか言ってくるおじさんのウザさは異常
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-MQn0)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:54:19.53ID:nFE1pvaj0
バケツプリンみたいな塊が体当たりしてきたら普通に脅威なんだが
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6dc-VzVn)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:55:24.89ID:2lx5kNFZ0
ドルアーガと書き込もうとスレを開いたらもう書いてあった
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:55:40.03ID:PX85ZI6+0
スライム強い作品でも結局は序盤の敵に過ぎんからな
最弱ではないってだけの話
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-VZsN)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:56:30.15ID:zE8g6uP7a
「エルフ=美形」もジャップ特有の感性だから気をつけろよ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-L1I+)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:57:03.52ID:S7hNSaJG0
ゼラチナ素股
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:57:08.59ID:VMTsPV950
斬れないし窒息させられそうだし強そう
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f685-w7AU)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:57:15.12ID:oVMjJATv0
鳥山がなんにでもギャグ顔をくっつけたがるせいで
スライムの地位が低下したのは間違いない
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b195-E1/E)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:57:49.75ID:KlX1sJvx0
ゼラチナスマターが本物
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-WMaE)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:57:49.76ID:X5QY7+C30
DDのは人喰いアメーバの恐怖由来なんでしょ
そりゃ強いよ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6dd-L1I+)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:57:51.97ID:6/nV4sG30
でかいナメクジ怖いよな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-hqr/)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:58:26.53ID:IBmINRBod
ドラクエより5年前に
PCで発売されたウィザードリィでも
最弱モンスターだったけどな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55d6-zs4H)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:58:49.46ID:Q7HGg+Dj0
ドラクエの実写のは強そうだったぞ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a26c-2QJt)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:58:52.21ID:CDzV7epY0
実在しないんだからどうでもいいだろ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-YrPI)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:59:28.73ID:vQMm71RQa?2BP(0)

>>33
バイオブリリー
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-MJ0y)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:01.94ID:oZQjF89r0
エロ同人に出てくるスライムはちゃんと本来のスライムを踏襲してるんだよな
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09f8-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:04.30ID:o8i0j55C0
魔界塔士sagaシリーズではスライムかなり強かったわ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 120d-YwM0)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:11.92ID:k2JnVawj0
現実の王族はブサばかり
美男美女イメージを植え付けた戦犯ゲーム達
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-7n9k)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:26.47ID:Q8H0PALUa
最強格のゴールデンスライムも在籍してるし幅広いだけだろ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-WMaE)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:32.08ID:X5QY7+C30
ホイミン実写化したらかなり怖いかも
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0987-FzZa)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:35.75ID:q9pxKBgp0
ハイドライドもそうだよな
弱いって結構共通認識なんじゃないの
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12a2-wEqG)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:43.26ID:6DLu5NXZ0
D&Dではスライム系強いよな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2e5-OH8g)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:59.47ID:9EkDPBYS0
堀井雄二の提案では元ネタまんまなんだよな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 929f-THHG)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:01:17.99ID:mfSZnFi90
>>3
ドルアーガの後半にはクソ強いスライム出てくるんだがこいつやったこともないのに書いてんのか
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128f-p8ty)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:01:18.81ID:dbeWlydj0
昔森で出会ったときは苦戦したわ
死にかけた
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12a2-wEqG)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:01:33.57ID:6DLu5NXZ0
>>33
安倍スライム?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-mhX8)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:02:03.96ID:ZGzp7XMFa
グラフィック的に映えないモンスターだしザコモンスター化されるのはある意味仕方ないと思う
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92df-0yJK)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:02:04.67ID:QFU/YZeQ0
ゴブリンも本当は弱くないらしい
頭がそこそこよくて武装してて社会性があって徒党を組むから結構厄介な敵
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 929f-THHG)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:02:38.93ID:mfSZnFi90
>>27
あの映画はやたら愉快でスタイリッシュなオープニングがピークだよな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b541-NCL5)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:03:07.47ID:03seSQdC0
物理攻撃が効かない設定だけでめちゃくちゃ強いよな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f54d-6a3c)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:03:31.16ID:CKgeQ8rt0
けんもじさんが子供の頃のスライムは黄緑色で小さなバケツの中に入っておもちゃ屋とかで売られてたよな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-Ztdw)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:03:36.09ID:SyedFkaH0
ハイドライドだろ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 929f-THHG)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:04:17.38ID:mfSZnFi90
>>53
ゴブリンは確かに一階に出そうなモンスターだけど、一般人が装備無しで戦ったら殺されるぐらいには強いわけじゃん
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12a2-wEqG)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:04:19.59ID:6DLu5NXZ0
ドルアーガに出てくる上位スライムは魔法連発してくるから厄介だよな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad7e-iPYn)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:04:23.24ID:7GIVlDge0
本当の雑魚は鳥系だよな
飛ぶために軽量化しまくってるし
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-EsWV)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:04:50.62ID:LyxZuFKxr
ffのスライム(プリン)も面倒かったイメージが
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b18f-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:04:56.06ID:qnqIAN4+0
なろう小説で実は強者ってパターンになってるんだよな
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-YrPI)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:04:58.94ID:vQMm71RQa?2BP(0)

>>61
こいつハシブトガラス3羽相手になすすべもなく逃げ惑いそう
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-MJ0y)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:05:01.20ID:oZQjF89r0
>>57
砂場で集めた砂鉄混ぜてメタルスライムにするの流行ってたわ
メタルといっても真っ黒になるだけだが
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 929f-THHG)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:05:13.15ID:mfSZnFi90
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、
あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて、
「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ、
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、
オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ、
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。
そしたらジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b200-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:07:07.66ID:Tmn56stA0
ロマサガ2のスライム強くて衝撃受けたわ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-2cHb)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:07:31.88ID:6U6mlvbka
服を溶かす謎の物質
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 764d-Okcr)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:07:45.31ID:ZBRrzIV40
ハイドライドだろ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Brz7)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:08:17.92ID:eFolYGvm0
エロ漫画だと最強
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-j/3J)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:08:37.00ID:kNwG9Anp0
そもそもドルアーガや初期ドラクエのスライムは
『ゲームのモンスターの中では最弱』なだけで、
油断すれば開始時でも殺される可能性がある程度には強い
その事を象徴するように、ドラクエ5では
少年が三匹のスライムに殺されかける話がある
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f685-w7AU)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:11:27.90ID:oVMjJATv0
>>54
強さよりアイツと合体すると以降姿がドロドログロテスクになるという
スライム族の面目躍如
わかってない鳥山とは違うな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098f-82e1)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:14:51.55ID:eHxAHAyE0
女性の服だけを溶かすスライム好き
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-Wdyx)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:15:11.22ID:JxYXYJ5Ga
ゴブリンコボルドオーク辺りも世な
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-9cl1)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:16:57.22ID:DB5RYtP0a
ルフィのゴムゴムもスライムがモチーフってのは知られた話
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM9a-mXkp)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:18:07.21ID:9g79H7ayM
>>53
ゴブリンはもう1種類のモンスターじゃなくて1つの種族と化してる気がする
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-j/3J)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:18:19.40ID:kNwG9Anp0
>>79
ウィザードリィにはバブリースライムと
クリーピングクラッドがいて、
バブリースライムはそれはもう想像を絶するほど弱い
レベル1の冒険者はオークやコボルドには殺される可能性あるが、
バブリースライム相手では裸でない限り、まず負けない

クリーピングクラッドは毒を持っていて非常に強いが、
そもそもスライムと名乗っていない
ウィザードリィ#5のグリーンスライムも、
バブリースライムと同様に絶望的に貧弱な糞ザコだ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-4QIJ)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:19:02.65ID:sxniNmFCr
リネージュでスライムやと思って殺されるのはデフォ
あれアイテム消化係だから案外強かった
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-uGgO)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:22:46.18ID:WqEWqiyUa
>>67
5chのコピペではこれが一番だと思ってる
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-7Mao)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:23:20.52ID:doPV1AAaa
我々が最初に遭遇したスライムはツクダオリジナルが1978年に定価500円で発売したおもちゃで、黄緑色のポリバケツみたいな容器に粘液みたいなのが入っているだけだった

スライムの触感の気持ち悪さを味わうだけのおもちゃだったけどかなり大ヒットしたんだよな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad8f-UvLK)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:24:16.12ID:fu44KC5f0
スライムってどう考えても鈍足だからザコでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況