新紙幣に世界初の仕掛け「すごすぎ」「ちょっと怖い」
財務省は2019年に現行の紙幣デザインを刷新すると発表し、2024年度上期に発行できるよう準備を進めてきました。

新1万円札には「日本資本主義の父」とも呼ばれる実業家の渋沢栄一、新5千円札には教育家の津田梅子、新千円札は微生物学者の北里柴三郎が、それぞれ表面に描かれます。

注目すべきなのは、さらに進化した偽造防止技術。

特に、世界で初めて紙幣に搭載されるという3Dホログラムは、肖像が回転するというので、気になっている人は多いかもしれません。

日本銀行はSNSアカウントで、3Dホログラムの肖像が回転するイメージ動画を公開。

紙幣を左右に動かすと、こんなふうに回転するそうですよ…!