【悲報】株式会社エーアイの株主総会、ついに暇空茜関連の話題が出てくる [511335184]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
はっきり言えよ
あいつのせいで株どんだけ落ちたと思ってんだよ
もう組み込み・業務用メインで食ってけるからキャラクター物はどうでもいいんだろうな
そもそも言の葉茜とかクズなあかりとかイメージなんて関係ないとゴミ動画ばっかりじゃん
10年やっててぽっと出のずんだモンに負けたゴミIPだし
>>59 これは自社の価値を下げる行為についての追求だから
任天堂の基地外とは違う
日和見なのは逆らうのが怖いんだろうな
普通に企業より上の力持ってる人だし
携帯スパロボ作ってたとこだろ?
今そんなことになってるのか
実際二次創作前提で作ってるから1部のキチガイを特別処置する訳にはなかなか行かんよな
voicepeakの方がa.i.voiceやvoicevoxより圧倒的な性能なのに盛り上らないのは
中国人が作っててやっぱキャラクター物の主な顧客層がネトウヨが近付かないからだろうか?
もうここまで来たら加担してると思われても仕方ない
なんのアクションも起こしてないもん
何もしねぇって言ってるのか
クソな会社だな
俺が株主なら投資引き上げるわ
何の関係もないオリジナルキャラだからね
むしろエーアイの方が暇空さんに使用料を支払うべき
あのまとめサイトのまとめみたいな動画を作ってるゴミキャラだっけ
サムネみただけで食欲が消え失せるグロいサムネ止めて欲しいわ
>>68 性能が良すぎてもう自然な人間に聞こえるからじゃね
ある程度機械っぽい方がキャラクター性のあるアニメボイスとしては客層にマッチしてるんじゃねえかなあ
>>68 単純に使いにくい
>>72 普通に赤字で暴落して最近暇空とは一切関係ない理由で暴騰して暴落してを繰り返してる
ユーザーにキャラクターを育ててもらった結果、立派な女性軽視アンフェに成長できたんだから株主は黙ってろよ
>>81 というかフェミに味方する企業なんていねえよw
>>85 風評被害による具体的な損失まで出したのか?
>>75 まとめサイトよりも悪意の巣窟なのが5ちゃんねるでは?
>>87 出ないとは言い切れないだろ
懸念することを聞くのが株主総会だ
>>90 a.i voice(voiceroid)も有料だろ
ゆっくりがオワコンになったように終わっただけでしょ
そもそも生声生顔を出せない醜いジャップ向けのコンテツ
>>83 なんでずんだもんが突っ込みに回っているのか
>>87 どうせお前小学生の時にそんなこといつ言った?地球が何周した時?とか言ってたタイプのガイジやろ
>>89 社内では把握してるだろうし片棒担いでるって言われても反論はできないだろうね
怒ってるわけでもなし、むしろ二次創作盛り上がってほしいってもう半分公認か
まぁずんだもんがいるから別にこっちはどうでもいいけど昔からのファンはなんか可哀想だな
宗教政治はdel
で済むやろ
なんの話か知らんけど
>>87 ≒暇空茜とそれなりに広く認知されてるのはホルダーとしてかなりの懸念だと思うが
>>92 いやVoicevoxだと無料でほぼ同じことできるよ
そもそもショート動画は主が喋るのがデフォだから、
読み上げというジャンル自体が終わりつつある
企業として救うべきはその二次創作で根強くキャラクターを育ててきたユーザーなんだけど、まぁマジでどうでもいいんだろうな
>>103 俺は生成エンジンの方に興味があるから
そういうユースケースはどうでもいいな
さっさと対応しないあたり権利守る気もキャラ愛もないんだってなるしキャラビジネスとして致命的だと思うわ
まあ暇相手の訴訟がいくつも進行してるようだし、その結果を突きつけられればこの会社も動かざるを得なくなるんじゃねえの
爆発したり虐待されたりをウリにしてきたキャラを救うとかしないのが普通だろ
>>68 あと文を出力するのは得意だけど短文を出力するってのは苦手で実況動画みたいなのには全く向いてない
>>100 ずんだもんのところもAI絵推奨みたいなのでプチ炎上したし
直近で
https://twitter.com/t_zunko/status/1671570167279804416 をやった結果
https://twitter.com/SomaAlter/status/1672085258064498690 Amazonに工作レビュー認定されたりしてるから
安心しろずんだもんのところも多分やらかす
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>113 そんな事があったのか
まぁずんだもんはドワンゴが作ってるしAI推奨だろうな
てかぶっちゃけこの会社はキャラ運営ってよりソフト販売してるって認識が強い感じで
使う人の良識に任せるってスタンスでその先は知らんよって感じなんだと思うぞ
根本的に無関心
これ放置するってことは暇空とつるんでると考えていいだろ
>>1 エーアイが黙認していると云うことは
暇空茜は琴葉茜と関係ないオリキャラだと認めたようなものだな
エーアイってゲーム開発の下請けとかやってるあのエーアイでいいのか?
>>119 たぶんエーアイ違いだろ
元々業務用の音声合成エンジン・APIを提供している会社
>>121 先の発表した声明でそれは明らかになったのに未だにぐちぐち言ってるのは会社のアンチだけ
>>115 ドワンゴの人が作ったのはソフトだからキャラの権利とは別
でキャラの版権持ってるところは元々AI推奨だったけど
割と過激にAIイラスト推奨みたいな発言して燃えてた(最初のモデルがnovelaiぶっこ抜きモデルだったてのも大きい)
最近のはAmazonレビュー少なくて辛口レビューのみだから不安になってレビューお願いしたっぽいんだけど文面的に高評価レビューお願いにしか見えないのと
案の定大量にレビュー入ってレビュー規制食らった感じ
>>123 わりいvoiceboxね
つかアニメ系イラスト生成するのにNAIの血が混ってないモデル意外の選択肢はNAIだけに無いだろ
炎上後はWDのモデルでも使ってんの?それはそれで凄いが(実用面で)
エーアイって業務用の音声合成エンジンの会社だよな
お役所のお堅い案件で使ったことある
キモオタに絡まれた方が企業としても
結果的には得じゃないかな
対パブリックエネミーはイメージアップっしょ
>>81 フェミの味方すんのか?ってより
ミソの味方すんのか?やろ
最終的に本丸が刑事事件になってから慌てて処理することになりそう
もしかすると社内で取り仕切ってる奴が暇アノンで暇空に連帯する気満々とかそういう話かなって気もするっちゃする
エーアイ社以外のボイロ関係の会社は暇空事件を受けて軒並み規約を厳格化していることを思うと放置すること自体に積極的な意思が見える
>>135 相手にされてない所をみるとそうだと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています