日曜朝の東海道新幹線に私服なのに独りで自由席座ってるオッサンがいたんだけどアレ何・・・ずっとスマホいじってるしマジで怖かった [245467615]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
愛知県清須市は、名古屋駅から電車で8分と利便性の高さもあり、名古屋市のベッドタウンとしても人気の街ですが、昔は名古屋よりも清須がこの地方の中心でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e76f0ad83f7e802b8ac85074430726e75f18877 >>1 お前はそこでどんな服装で誰と一緒で何をしてたんだ
よくわからん。日曜ならば私服で当然だし、おじさんが一人で移動することもあるだろ
出張帰りだからスーツだぞ昨日まで仕事して明日から仕事
派遣のおっさんとグリーン車に乗ったら各駅停車のほうが安いと言われてドン引きしたんだろ?
平日ならまだしも日曜に一人で乗ってるやつなんて沢山いるだろ
こだまにフラッと乗って適当に下車する奴…
それぼく
以前、大阪から名古屋にイベントのために乗ったよ
日曜朝なら自由席ガラガラだから好きな場所選び放題
他人の人生が全部自分の想像の中に収まるとでも思ってんのかね
冗談でもこういう事言うのやめにしないか?
レス乞食でも虚しいだろ
っていうか、のぞみの指定席って不当に高くね?
早く着くわけでも無いし、隣にガタイのいい人が座ったらキツイし、席が良いわけでもないし(在来線特急とか九州新幹線は知らん)。
こないだみた休日イオンスレみたいな流れ狙ったんだろうけど新幹線はちょっと無理があるな
新幹線乗ってるとか上級か単身赴任手当もらってる奴だろ(´・ω・`)
>>54 まあ上司と言った方がなんかあった時の安心感はあるやろ
それ俺だ
親戚の結婚式で大阪まで行ってきたわ
10年ぶりくらいの新幹線だった
熊本の人間だが九州新幹線は今は指定席の方が安くないか?
土日祝は行楽とか人に会いに行くとかイベントとか独りでも移動理由がいろいろ思い浮かぶがね、自由席ならなおさらだろう
家族旅行とか乗る人数や予定が決まってたらそれこそまとめて事前に指定席とるだろ?
日曜にスーツのほうが「うわぁこいつ休日出勤なのか…」て感じで見てるこっちも気が滅入る
とこから乗ってるのかな?
多分鶯谷でおりて送迎車に乗って高級ソープに行くんじゃないの?
俺が単身赴任してたときは金曜日定時ダッシュして日曜の最終の新幹線で東京駅から赴任先に戻ってた。移動はどちらもスーツ。
冬場はコロナ前から車中マスクしてたわ。
平日朝の指定席の単独行動私服のおっさんのほうが目立つ気がする
月曜朝イチから出張するくらいなら日曜の宿代自腹で前乗りして観光
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています