X



空き家849万戸 激増中 [633746646]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-P1Ja)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:49:33.57ID:B2kRJ/kx0●?2BP(2000)

空き家や古いマンションが全国で増加していることを受けて、
国土交通省はそれぞれの問題について有識者委員会を設け、
検討を始めることにしました。

斉藤鉄夫 国土交通大臣
「人口減少や少子高齢化が進行し、
高経年の建築ストックが増加する中、
『空き家対策』と『マンション政策』は
住宅政策において重要な課題となっております。
これらに関する検討会をそれぞれ立ち上げます」

国土交通省によりますと、全国の空き家は849万戸に上り、
今後の人口減少や高齢化の進行にともないさらに増加すると見込まれています。

70万円
https://i.imgur.com/sw3oq4q.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230623/amp/k10014107301000.html
2023/06/25(日) 15:40:35.29ID:GsI0Brdr0
田舎で山奥とか坂の上とか車も通らない
あまりにも辺鄙な場所ばかりでしょ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd43-WdWy)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:42:41.20ID:NqxmouVvd
重機入れないところだと解体費用とかも掛かりそうだよな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-r1kE)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:43:07.21ID:06+7LXBja
田舎で野菜育てて生きていきたい
2023/06/25(日) 15:43:37.47ID:suoGzecT0
>>848
日本って少子高齢化だけど、世帯数は増え続けてる
だから住宅の需要はある
どちらかと言うと「こんな所住みたくない!住めない!」がいま起きてることの正体

https://i.imgur.com/nlfcTxM.jpg
2023/06/25(日) 15:45:35.04ID:f9tndQ7B0
こどおじ大正義
2023/06/25(日) 15:46:34.71ID:0xTfwOBLd
>>721
浅ましい話しだ
売れないで欲しい
2023/06/25(日) 15:46:57.67ID:GsI0Brdr0
都心部で1人用か1家族用の住居が欲しいってのが殆どでしょ
中古云々より立地が全て
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b45-LHIB)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:53:19.98ID:ZkB1ZM110
空き家税作ったところで人が増えるわけでも無いし詰んでる
どうにかする必要なんてあるかな
猿が住み着くとか景観が悪くるなるとかどうでもいいわ
2023/06/25(日) 15:53:44.65ID:suZ0XRcu0
ケンモハウスにしよう
2023/06/25(日) 15:55:14.17ID:4kH6QYZn0
下手に潰すと固定資産税が上がるって本末転倒だよな
アホみたいな税制
2023/06/25(日) 15:56:24.03ID:cX+/IVWza
東京はアホみたいな高値
もう馬鹿としかいいようがねえ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-+KCn)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:57:37.36ID:faDroLOd0
空き地に戻す費用も家立てるときにつけとけよなあ
なに考えてんだ
作ることしか考えないこの国
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp81-2wRQ)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:58:10.91ID:KazlMQnpp
>>858
むしろ
壊しても碌に価値がないにも関わらず、もともと固定資産税が高すぎる
空き家税なんてやったらその問題が露わになるからできない
税収減らしたくない地方公共団体も頭が痛い
2023/06/25(日) 15:58:24.67ID:Xuh307rqM
早く地方行きたい
2023/06/25(日) 15:58:39.19ID:GsI0Brdr0
バブル期に田舎や郊外を乱開発したツケでもある
2023/06/25(日) 15:58:51.81ID:ZCpFDin+0
ゴミみてえな家建てすぎだろ糞ジャップ
2023/06/25(日) 16:02:34.47ID:IgSfku1P0
空き家税とマンションの固定資産税を上げればいいよ
2023/06/25(日) 16:08:20.22ID:GsI0Brdr0
元々住んでた息子たちですら戻って住みたくもない家というか田舎なんだから
そりゃ都会の生活に馴染んた人間が住めるわけもない
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ワッチョイW 23d1-wOBf)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:08:53.63ID:xK8sO4c10
連続放火殺人の現場が近いな😰
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9a-z7iM)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:10:15.99ID:WbQCPj3O0
3年以上居住してない家は更地と同じ税金取ればええやんか
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e37d-RmUa)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:12:41.55ID:OSDGDV0i0
安い空き家ってどうやって探すんだ?スーモとかではないだろうがそういうサイトみたいなんがあるんか?
2023/06/25(日) 16:12:44.18ID:GsI0Brdr0
もうどうでもいいさ
解体費用も高い、更地にしたら税金増える
そりゃみんな放置しか選択肢ないよ
ボロボロで雑草にまみれた廃墟の街になれば
JAPランドスラム街の完成よ
2023/06/25(日) 16:13:23.50ID:uvs4ie+z0
最近たってる新築は節税か投資目的でたってるやつばっかで
自分で立ててるやつはほとんどないな。売れるまで時間はあんまりかかってないけど
2023/06/25(日) 16:14:21.74ID:F4mb9nbD0
人が住めない、買い手がつきようがないレベルの物件を空き家としてカウントするな
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-RHQQ)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:14:23.21ID:64TqQg8j0
きのこ養殖しろよ
2023/06/25(日) 16:15:28.06ID:sPNM93/6M
空き家税が始まる前に解体しないと、解体費が今後爆上げするぞと脅すしかない
更地にすれば、もう少し売れるだろ
2023/06/25(日) 16:16:13.80ID:suoGzecT0
>>866
都会並みの給料あれば戻ってくると思うよ
2023/06/25(日) 16:17:32.05ID:4kH6QYZn0
古いとアスベストやPCB廃棄物もあって余計に解体できないという
そりゃ放置して逃げるわな
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-gyyR)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:18:35.05ID:VQWICVRLa
築10年以上の家は基本的に耐震断熱がうんこだから
ちゃんと改修しないと安物買いの銭失い
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr81-EOoO)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:21:33.65ID:Fr/IVCkZr
不審火増えそうで恐い😨
2023/06/25(日) 16:23:59.94ID:GsI0Brdr0
>>875
無理だね、田舎にそんな職場はないから皆都会へ行く
2023/06/25(日) 16:24:56.12ID:S+Ku4eqM0
田舎の親戚の家もずっと空き家ぽいな
何なら俺が住んでやってもいいが連絡20年してない
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b64-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:26:04.18ID:k+MaYcGv0
東京一極集中かつ新築偏重社会にして850万戸まで放置してたジャップはほんとバカだよなあw

同じように車も新車偏重にしてジャップが捨てた車を外国人が海外に売って儲けてるんだから家も外国人に無料でばら撒けばいいだろw
2023/06/25(日) 16:27:13.98ID:GsI0Brdr0
婚活とか就職にしてもそうだけどこの国は色々な場面でミスマッチが多いなぁ
2023/06/25(日) 16:27:44.41ID:suoGzecT0
>>879
うん知ってる
ただ昔は時々あったんだよそういうの
漁師で年収1000万~4000万みたいなのが離島のくせに
島を出てもみんなすぐ戻ってきて漁師になってた
そんなんで20年前まで人口4000超まで増え続けてたけど、魚価が下がったのと燃費の悪化、その他様々な要因でいま減少中
特殊事例やな
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d500-a+ls)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:30:12.42ID:jK//t98q0
やっぱ賃貸最強じゃん
2023/06/25(日) 16:30:35.17ID:GsI0Brdr0
>>883
その手のゴールドラッシュみたいに急発展した場合は大抵資源の枯渇か暴落で街ごと滅びる
ちょっと前の石炭みたいにね
2023/06/25(日) 16:31:41.49ID:k+MaYcGv0
つーかYoutube見てると、田舎の空き家をタダ同然で手に入れてる外国人が結構いるからマジで外国人にガンガンあげまくったらいいのになw

コメント欄にも「外国人嫌いの日本でどうやってそんなに安く手に入れたの?可能なら自分も日本の空き家がほしい」とか言ってるのを結構見るしw
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b62-QNFO)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:33:07.28ID:VAJDFhXP0
>>882
それぞれがそれぞれの都合で希望すルナは自由やけど需給条件の一致に無関心な社会やからな
これは住宅事情だけじゃなくて婚活市場や労働市場でも同じ
カスみたいなスペックの行き遅れ女がハイスペックな男を求めたり人手不足を嘆く企業の待遇が低賃金長時間労働福利厚生ほぼなかったりと

相手に求めるだけの対価をお互いに支払う気がないっていう
2023/06/25(日) 16:34:02.95ID:VukAJt6fM
ほっといてもそのうち中国人やインド人が買ってくれるから
鉱脈やぞ

なんか空き家あるから家買わなくても貰えそうみたいに妄想してるアホは一生賃貸
貧乏人にただで回ってくる事は絶対に無いから諦めろ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b62-QNFO)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:35:15.12ID:VAJDFhXP0
>>885
昭和50年代に炭鉱や漁港が廃れていった時期に演歌の舞台としてよく題材になってたな

北原ミレイの石狩挽歌とか名曲や
2023/06/25(日) 16:36:07.95ID:suoGzecT0
>>885
そーねー
結局地方の産業は「都会の需要」というものがあっての富だったから
日本全体が人口という需要を失ったいま、もうそういう事は起きず、都会だけが最後の楽園

要するに日本はもう手足をもがれた状態
頭だけで生きていて、いずれそこも酸欠になって死ぬ
2023/06/25(日) 16:37:03.87ID:GsI0Brdr0
>>887
一方的に条件提示して妥協せず口開けて待ってるだけじゃ話は進まないわねそりゃ
2023/06/25(日) 16:37:58.17ID:4U4/uKyFd
>>69
公道に面しているも追加で
2023/06/25(日) 16:38:06.93ID:IOH+jeuPa
台風が無ければ柱に屋根だけで過ごせるんだけどねぇ
2023/06/25(日) 16:40:35.36ID:GsI0Brdr0
>>890
北海道なら札幌へ集中、九州なら福岡に集中みたいに
田舎を放棄して都市部への移動はもう止まらないだろうね
国や県としては困りものでも個人の選択としてはそれが幸福度あがるもん
2023/06/25(日) 16:40:46.85ID:1zD/XYOu0
>>821
また文章読めないガイジか
無関係なんて書いてないんだけど
税制の影響のほうが大きいって書いてるんだけど
なんで日本語読めないの?
的外れなレスでガイジ晒す前に落ち着こうや

見逃してあげてたけど>>805の800万の多くは~の下りとかガイジ理論にもほどがある
空き家数はダントツ都市部の方が多いからな
2023/06/25(日) 16:41:45.06ID:1zD/XYOu0
>>846
売れねえのは適正価格で売ってねえからだよガイジ
2023/06/25(日) 16:42:38.73ID:e/DlxtgB0
これだけ空き家があっても欲深いジャップは絶対に絶対に安く売ったり貸したりはしないだろうな。
2023/06/25(日) 16:43:22.24ID:0xTfwOBLd
>>897
ホントあさましいよね。
2023/06/25(日) 16:43:23.67ID:k+MaYcGv0
>>888
いや、ジャップが過疎地の田舎暮らしを嫌ってるだけで無料の空き家はいっぱいあるぞw
2023/06/25(日) 16:45:33.99ID:GsI0Brdr0
今の時代都市で生まれ育った人間の方が多いんじゃね
その人が田舎の訳わからん方言や濃すぎる人間関係
無に等しい娯楽、時代から取り残された感覚に耐えれるとは思えない
田舎に住むメリットが見いだせない
2023/06/25(日) 16:46:31.53ID:IOH+jeuPa
車に金かけるくらいなら安い土地買えと思うんだけどねぇ
2023/06/25(日) 16:47:25.32ID:1zD/XYOu0
>>861
その問題ってどの問題?

空き家の固定資産税下げたらどう考えても塩漬け空き家増えるし
空き家税上げたら地方の税収は当然ながら増えるんだけど

何も筋通ってなくて呆れるわお前のレス
馬鹿か?
2023/06/25(日) 16:47:51.29ID:k+MaYcGv0
>>897
だから誰も住まないようなボロ家なら無料がいっぱいあるってw
長期的に定住してくれるならほぼ無料であげますよみたいなことをやってる自治体は結構ある

ただただジャップが田舎を避けてるだけだw

Youtubeで50万以下の空き家を買ってDIYで直してたり、年間3万の家賃で四国のド田舎の空き家を借りてる外国人を結構見かけるし
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d589-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:49:58.08ID:2PqXbtpt0
かっぺの移住者差別を法規制しないと
2023/06/25(日) 16:51:49.40ID:jFVFKFLO0
東京でもクッソいい土地に人住んでないボロ小屋あって勿体無いったら
2023/06/25(日) 16:52:47.67ID:GsI0Brdr0
>>904
どうやったって原住民と衝突するのは避けられない
むしろ誰も居なくなったらそこに住もうとする人が増えるだろう
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65ba-WJqt)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:58:03.52ID:yn4qxDVc0
解体したら10年間は固定資産税据え置き
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-HUwk)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:01:27.67ID:pe/qVwjg0
>>805
ケンモ集落つくれよ
2023/06/25(日) 17:03:45.84ID:s1lJo56oM
>>895
頭悪いから性懲りもなく同じことを2回繰り返してやがるw
さっきも聞いた話なんだけどなんでまた言ってるの?
じゃあこちらも2回目言うわ、理解してないから
税制のほうが影響大きいなら、全国一律になると言ってるのが理解できないのは全く理にかなってない
需要は全国で差があるが、税制に違いはないからだ
税制が塩漬け推奨なら、全国同じく塩漬けにする
差が出るのは需要以外にありえない

根拠も示されてないお前の謎理論に反駁するため適当にこんな画像を貼っとく
税制をメインな理由に上げてるやつなんかいないわw
https://i.imgur.com/GcwVRmD.jpg

まあ馬鹿そうだから読んでもまた訳のわからんこと喚くのは目に見えてる文字が読めないから仕方ないね
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-tyel)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:11:01.87ID:6Q3xE5gOp
マンション建て過ぎなんよ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-jM5f)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:11:13.81ID:25GbvT6Jp
都心まで電車で1時間くらいの首都圏(埼玉)の地方都市に住んでるけど空家がちらほら増えてきたな
首都圏ですらこうなんだし都市圏にすら入ってないクソ田舎とか半分廃墟になってそう
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-tyel)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:13:04.17ID:6Q3xE5gOp
後は更地にした後の税金に問題がある
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp81-2wRQ)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:13:16.42ID:YrMl1bpOp
>>902
財産価値のないものに資産課税しているという問題だよ
固定資産税評価額で買ってくださいと言っても誰も買ってくれない
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-tyel)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:14:07.85ID:6Q3xE5gOp
解体して金かかるのに更地にして更に金取られるとかアタオカ
2023/06/25(日) 17:18:13.62ID:1zD/XYOu0
>>909
ガイジすぎるわこいつ
全国で空き家率に差が出てるが需要の問題であること一言も否定してないのに
的外れなことを延々と指摘してるの最早恐怖
ちょっと知的障害ありそう

>>805で言ってる「人の住める空き地なら売れる」ってのが丸っきり嘘でガイジ極まった意見
人が住めるどころか東京クラスの都市部でも異常な空き家率になってるのが日本なんだわ
これは税制で空き家塩漬けが有利だから、以外の理由がない
東京なんかバンバン新築立ってんだから需要なんかいくらでもある
ほんと頭悪いなお前
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-tyel)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:21:57.82ID:6Q3xE5gOp
更地の方が税金安くしたらええねん
更地なら買いたいという需要も増えるし住んでるところも売ってくれとなる
視覚的問題もある
2023/06/25(日) 17:22:47.96ID:1zD/XYOu0
>>913
資産価値がないと認めるなら
ゼロ円物件として出せばいいだけ
>>570みたら分かるけど半年もあればマッチングするほど盛況だよ
「買い手がいない」「需要がない」なんて大嘘で実態は適正価格で市場に出そうとしてないだけ
2023/06/25(日) 17:24:52.17ID:GsI0Brdr0
土地が二束三文の田舎と1坪数十万みたいな都会で同じ税制ってのは無理がないんかね
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-tyel)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:25:14.77ID:6Q3xE5gOp
商売に転用できないから困ってしまう
転用するにも投資資産が家主のみ
投資が成功する可能性も低い
不動産関連に声かけられるの待ちになっとるのが駄目
隣が空き地になれば考えるところも出てくる
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63ca-7pYU)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:33:02.56ID:00+rgzUS0
>>48
草むしりしてるだけ偉いやん
俺の近所とかずっと放置だぞ
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-WdWy)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:33:46.73ID:A32MNMiPd
>>876
耐震性が怪しいし住みたくないよな
2023/06/25(日) 17:34:40.98ID:s1lJo56oM
>>915
誰も税制を無視してると言ってないが?
いつ俺が税制を否定した?
どのレスで?
お前の妄想ではないか?
今日の薬のんだ?

俺が否定してるのは、税制の方が影響でかいとしてるお前の主張
そんな個人的意見を東京の空き家率の主要因としてるソースを俺は見つけられないわ

東京の空き家率が異様に高い?(日本最低クラスだけどww)
それはさっき貼った画像の通り、税制ではない
何度も言わないといけないのがアホくさいけど、塩漬け推奨なら、地方も一律影響を受ける
そこに更に需要影響が乗るのが地方

需要があれば売れる?当たり前だが?お前は需要があっても売れないと言いたいらしいが、そもそも問題があり「売りにすら出してない」ものは売れるわけ無いだろw
商品棚に並んですら無いのに「売れない…」なんていってるやつが居たら、通院をおすすめするわ(ここにいるけどw)

そもそも東京で税制有利で塩漬けにしてるやつなんかいねーよ、画像の通りやむを得ずだ
田舎と違って固定資産税が高すぎて、塩漬けにしても死ねますw
まあ田舎者には理解できないかな
2023/06/25(日) 17:35:29.06ID:l6j9RUjjr
バブル崩壊始まったな
絶賛ババ抜き中
2023/06/25(日) 17:38:25.23ID:vWgH8Lfe0
地方から東京へ人が移動して、地方の家は相続する人がいなくて空き家になる
親の家業を継ぐのではなく、地方と都会で仕事先が全然違うから相続されない
2023/06/25(日) 17:39:38.21ID:B27H3+s/M
>>48
リノベしたら立地しだいでは5倍くらい値付けできるだろ頑張れ
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-OfpS)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:50:44.93ID:n8EVJOxs0
大地主が空き家の状態で放置してるからな
買おうと思っても値段が高すぎるんだよな
アレ何とかならんのか
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H93-SCdF)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:50:59.84ID:1KV3R/EgH
もったいねえ話だが取り壊すしかないんかね
2023/06/25(日) 17:53:23.13ID:KaLKfoCy0
>>840
深谷ってよく知らないけどベトナム人が気軽に買えるほど安い物件多くて外国人多いとこなのか?
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-BzIa)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:54:22.05ID:EpLZgPNe0
まんこ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:57:42.21ID:28SB3aej0
個人でリフォームしてるyoutuber楽しそうでやってみたいわ
後で売ったり貸したりで儲かるのかは知らんけど
2023/06/25(日) 18:00:25.21ID:1zD/XYOu0
>>922
『いつ俺が税制を否定した?』

いつ俺が「お前が税制を否定してる」って言ったの?一言も言ってないよな?
被害妄想激しすぎないか?頭大丈夫か?

『東京の空き家率が異様に高い?(日本最低クラスだけどww)』

日本の最低水準って世界の最悪水準なんだけど知ってた?お前は知らないだろうな
しかも世界屈指の大都市圏でこれ

『塩漬け推奨なら、地方も一律影響を受ける
そこに更に需要影響が乗るのが地方』

地方は土地需要にも税制にも問題がある
都市部は土地需要に全く問題ないが税制に問題がある
一番マシな東京ですら世界最悪レベルの状況なんだからどう考えても税制の影響の方がデカイだろガイジ

『需要があれば売れる?当たり前だが?お前は需要があっても売れないと言いたいらしいが、』
→一言も言ってねえよ文盲、お前頭大丈夫か?

『そもそも問題があり「売りにすら出してない」ものは売れるわけ無いだろw』
→俺はずっとそう言ってんだけど、お前ほんとに頭大丈夫か?

『商品棚に並んですら無いのに「売れない…」なんていってるやつが居たら、通院をおすすめするわ(ここにいるけどw)』

それをずっとしてるのが日本人と
需要がどうのこうの喚いてるガイジのお前
市場に出してすら無いくせに売れませ~んw
売ってねえのが売れる訳ねえだろ
2023/06/25(日) 18:00:28.82ID:5gCNYNoBa
>>1
いくら安くても安倍晋三県はなぁ
2023/06/25(日) 18:04:16.31ID:a1wNjfUa0
固定資産税評価額の8割未満で取引すると固定資産税評価額以下の部分が贈与扱いになって贈与税が掛かる

この糞制度をまずは何とかしないと誰も手に入れたがらない
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3fc-RmUa)
垢版 |
2023/06/25(日) 18:07:15.50ID:1sR7ay9Y0
皆言ってるが、さら地だと税金上がる制度がおかしい
2023/06/25(日) 18:15:23.74ID:gDn19vvJ0
>>566
甲府駅15分で480万
これくらいしかまともな家がなかったな
2023/06/25(日) 18:16:46.22ID:I5Sc0U1rM
>>931
長文で返すから読めなくて混乱してるんだね
急に聞いてもないのに世界の話とかミスリードしてきて可愛そう

もう一つでいいから答えて

お前が言ってる東京の空き家率が高い理由が税制のせいというのは、ソース何?
主要要因なんだろそれが?
根拠示してくれ
まさかソースなしで言ってないよね?
2023/06/25(日) 18:26:38.82ID:1zD/XYOu0
>>936
①「空き家税を引き上げたら持ち主にとって不利になります」
②「持ち主にとって保有のデメリットのほうが上回れば空き家を売らざるを得なくなります」
③「市場に中古住宅の供給が増えるので価格が下がります」
④「適正価格まで下がってくれば中古住宅を買う人が増えて空き家が減ります」

たったこれだけのシンプルな理屈なのにわざわざソースを求められるとは思わなくて草
市場原理の初歩の初歩だろこんなん
1+1が2になることにもソース求めるタイプか?お前
2023/06/25(日) 18:29:26.52ID:X5gxKs9n0
>>22
ナマポは都心部では受給不可とかで過疎地に強制移住させりゃ良いわな
2023/06/25(日) 18:30:40.93ID:9Mi/Rg8l0
空き地にさせて
要らない土地は国が引き取るようにしろよ
2023/06/25(日) 18:33:42.44ID:MJpvYBWTa
リフォームするからくれよ
2023/06/25(日) 18:33:49.95ID:gDn19vvJ0
田舎は土地が安くても戸建は3000万を基準に建てられる
上モノでボッタクってるからな
何十年経っても土地代100万で売ることにならないんだよな
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-Bi1J)
垢版 |
2023/06/25(日) 18:36:23.04ID:vS3erxU7a
風呂も使えない粉ポロポロ壁薄ゴミ断熱遮音夏日当たり良好ボロアパートから引っ越したいから家賃2万で住まわせてくれよ…😿
2023/06/25(日) 18:39:20.62ID:i5oRmi3w0
それでいて住宅価格は上がり続けてるって馬鹿だろ
家買うからさっさとバブルはじけろ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e544-uTb4)
垢版 |
2023/06/25(日) 18:39:55.48ID:+ZSrqJDi0
>>943
円の価値で上下する部分もあるから、価格だけだとなんとも言えないかな
2023/06/25(日) 18:40:45.21ID:P3wmCl190
じゃあ道端で寝てるのかな?
2023/06/25(日) 18:49:45.88ID:gQjdMZUm0
京都で新しい罰金始まるけど全国展開待った無しだわ
そのおかげか建て替えすごいわ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-OfpS)
垢版 |
2023/06/25(日) 18:52:35.95ID:Dt7QBZnT0
あれだけ「こどおじ」流行に俺も協力したのにやっぱ地方の不動産きついか
おまえらさっさと家出ろよこどおじがよ
2023/06/25(日) 18:57:45.67ID:n+x3VQs2M
大麻育ててそうだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況