連邦制みたいな体制だから、優秀な藩の庶民の暮らしはめちゃめちゃ良いし(江戸時代の家とか凄い立派)
無能な藩は飢饉の連続(東北の諸藩)

東北でも飢饉が起きても一人の餓死者も出さずに、周辺の他家に支援を送るくらいの優秀な藩もあった

ちなみにイザベラ・バードは「私が貴族に生まれるならイギリスで良いけど、庶民に生まれるなら間違いなく日本だ」と書き記している
江戸中期には文化の主体が、それまでの上流階級から町人階級へ移っている(今日我々が日本の文化と思ってるものの多くはこの頃町人たちのなかから生まれてきたものが多い)
文化が花開くほど町人が自由闊達に暮らしてた時代が悪かった、わけがないわな

同時期に欧州だと、街にある書物は、教会に一冊ある聖書がせいぜいだった
そもそも、ジャガイモが入ってくる以前のヨーロッパなんて地獄のような世界だしな