X



JR「赤字の鉄道を継続させるために、お前らが使ってる路線の運賃上げます!」>もうこれしかなくね? [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed5f-tdla)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:04:29.04ID:WHW9PEya0●?2BP(2000)

「需要が伸びてくる局面という認識」JR北海道9期連続全線赤字
https://www.htb.co.jp/news/archives_20988.html
2023/06/25(日) 16:04:58.16ID:CDP43Dsr0
でしょうね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-zG6X)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:15.02ID:eTXm4l4ZM
------
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM4b-1lJR)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:15.11ID:iLhypTSeM
------
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM93-kQqc)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:19.06ID:Ov56R/OOM
------
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM4b-1lJR)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:22.30ID:wI+a/nOGM
------
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-zG6X)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:22.45ID:TGo8ohJFM
------
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM93-kQqc)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:26.54ID:1yEx0D8VM
------
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-zG6X)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:29.40ID:fXPxMoaRM
------
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM4b-1lJR)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:29.45ID:2mDree2qM
------
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMab-kQqc)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:33.67ID:IxdTwuiAM
------
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM4b-1lJR)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:36.40ID:CI7BCNxmM
------
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-zG6X)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:36.51ID:y5hyxfHJM
------
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMab-kQqc)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:41.15ID:Jq2JDeevM
------
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc9-zG6X)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:43.13ID:rI3Ht9gbM
------
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM4b-1lJR)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:06:43.25ID:u4reKnFBM
------
2023/06/25(日) 16:08:16.73ID:KrBKznaM0
社員の給料減らせ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd3a-8Pmq)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:10:51.86ID:DfaHJpDu0
第三センター化すれば?
公共的な交通機関なんだし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ba2-+K9K)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:11:04.49ID:luajL6yv0
撮り鉄一人勝ちじゃないか
2023/06/25(日) 16:11:17.44ID:ktA00nif0
もう全線BRT化しかないだろうな
新幹線と貨物は別に考えるとして
つか新幹線も貨物もやめて
青函トンネル入とか道路転用したほうがいいんでは?
そうだな、青函道路トンネルにして料金とればいい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c6-WxNW)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:13:39.05ID:YkRNUokp0
>>20
逆だろ
自家用車無くせ
これからの社会ではエネルギー効率が悪すぎる
日常の足はスクーターでいい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d552-+XQs)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:15:31.79ID:mVFueSwF0
貨物で必要なところは国が責任を持って管理しろ
旅客専用で不採算路線は転換見通しが立たなくて代替の方法が出来るところは廃止やむなしじゃないの?
北海道や東北とかにある長距離の幹線の場合扱いが難しそうだが
2023/06/25(日) 16:18:06.95ID:QbVZnqA0d
バスでいいよな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c584-LC05)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:20:19.23ID:0+K6xq/w0
日本って線路なくしてどうやって戦争する気なんだろうな
安全保障に必要な分は維持しろよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d4e-Br7/)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:22:18.16ID:z8rn9cff0
東海に面倒みさせろよ
鉄道なんて立地がほぼ10割みてえな事業を分割して民営化すること自体がとち狂ってんだよ
何が不便になることはないだよ嘘つきめ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed8b-Zrpz)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:29:43.95ID:Zv4x8DKN0
今現在議論が始まりつつある自動車道路の赤字路線問題のが深刻だぞ

トンネルや橋梁,法面保護の維持から始まってるのでわかりにくいけど
県道市道なんかはどんどん廃道になる予定
維持できないし
2023/06/25(日) 16:31:54.02ID:4G6HxYfy0
民営化することで企業努力が生まれて
よりよいサービスが生み出されるはずだったのでは?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdab-Rk2r)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:34:26.44ID:IqZhoQUyd
都会の人間が負担するのはやむを得ないと思う
地方の赤字路線をなくすという選択肢は現実的な選択肢ではないだろ
地域の足を残すのは大事だよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed5f-/+Xr)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:36:32.53ID:WHW9PEya0
>>28
でもまあ必ず鉄道である必要はないよな
バスでもいいし、AI運転が発達すればもっと色々できそう
2023/06/25(日) 16:37:26.82ID:FkXfpZGX0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1620280418649149441/pu/vid/720x1280/_OpqpMh3iJ-nb5gE.mp4
2023/06/25(日) 16:38:48.94ID:MS63LKDa0
>>28
過疎地でみんな使ってけど人数薄くないから赤字なら仕方ないが
マイカーしか使ってない連中が残せ残せうるさいだけで
空気運搬してる電車を走らせる費用を都会の電車に詰め込まれた社畜が負担するのはおかしいだろ
2023/06/25(日) 16:42:35.55ID:7wwXsyZt0
>>22
並行在来線の函館本線
地元が「じゃあ廃止でいいです」と言ったら
何故か「ふざけんな、貨物線維持費用誰が出すんだよ!」って
逆ギレ始めたからなw
「地元土民は鉄道残せ!って言うに決まってるから
こいつらに貨物線維持費用押し付けよう」とか
アホな皮算用してたんだろうけど
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp81-IY/C)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:45:36.52ID:s+V3Is3up
>>31
負担するのは会社だろ
2割上げればいいんだよ
2023/06/25(日) 16:46:12.95ID:Ot8701xed
それは駄目だろう
2023/06/25(日) 16:50:09.13ID:KCFhKUrqd
意味不明
(´・ω・`)
2023/06/25(日) 16:53:47.67ID:Ot8701xed
>>22
貨物列車も廃止して船便をもっと活用していけばいいとおもう
2023/06/25(日) 17:19:38.56ID:1Vsqwvw7d
むしろその地域で車に乗ってる奴らから金取れよ
2023/06/25(日) 17:32:57.27ID:i2YBRqznM
>>26
JRが保線や車両はじめ全部面倒見ろの鉄道と違って、高速道路はじめ道路は税金使いまくってるから実態がわかりにくいけど、地方では年間-1000万/km近い赤字出してる
紀勢自動車道とかはっきり言って無駄
2023/06/25(日) 17:39:14.79ID:Ot8701xed
>>38
採算とれない路線は税金で面倒見る新直轄方式だからな
あれはズルい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed5f-/+Xr)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:18:09.01ID:WHW9PEya0
なんで鉄道に拘るのかが良く分からないんだよな
明らかに車の方がメンテナンスが少ない面で金銭的に有利でしょう

最悪、地元民で運転手を持ち回りでやってもらったっていい
自分達でワゴンカー買って移動している過疎地ってあるよ
2023/06/25(日) 22:18:58.91ID:xLlnBloE0
>>17
高給ですな
社宅もほぼ無料
2023/06/26(月) 03:23:54.83ID:dBl5f2rPd
>>40
何言うてんの?キミ(´・ω・`)
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed5f-/+Xr)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:52.44ID:cRlCagp40
>>42
お前だ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-+KCn)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:08:20.61ID:1s7kAscb0
公務員は公共交通機関で通勤させるとか当たり前のことをやってからだと思うわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-p5N0)
垢版 |
2023/06/26(月) 20:16:23.27ID:Qm7bgdxVa
廃線はないって約束して民営化した自民党が責任取れよ
2023/06/26(月) 21:23:38.82ID:RpFSTzDUM
廃線して足こぎにしろや
2023/06/27(火) 00:27:11.63ID:S/UBsX17d
>>45
何年前の話してんだバーカ
2023/06/27(火) 06:06:54.79ID:Bji5EkGTM
>>45
「地方交通線は除く」って書いてあったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況