【HUNTER×HUNTER】選挙編~船乗るまでに、伏線がすげー貼られてるけど回収できるんか? [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネテロの息子
パリストンの暗躍
暗黒大陸の副産物
ジンの目的
旅団のいくすえ
王位継承戦
etc…
これらを回収できるんか?
https://kenmo.jp パリストンが持ち去った5000体の蟻キメラ
凄まじい戦闘能力だろうね
冨樫は連載する意思あるのか、ないのか、なんにもアナウンスないよね
90年代後半はワンピもハンタの二強だったのにのう
今では伏線はり逃げ漫画よのぅ
>>21 どうやって持ち去ってどうやって飼ってるんだろうね
あんな筆止まるほどごちゃごちゃなってる王位継承編て必要なのか?
もう未完で終わるの確定してるから信者ですら擁護できなくなってるよね
幽遊白書みたいに丸投げEDやろ
レベルEも突然終わった
伏線なんてのは連載を続ける上でネタ切れにならないように
あらかじめ種を仕込んでるだけにすぎない
話畳めないくせに大風呂敷広げた冨樫には怒りしかない
お前不摂生だからどうせあと数年で死ぬだろ
どんな風にして身を隠してるのかと思ってたヒソカが普通にその辺歩いてた辺りからして期待できない
金あるし描きたくないのに信者うるせえーって思ってるよ
ちょっと前にあったジジイの部屋からの隠し通路の話長過ぎだろ
あんな程度のことに時間を割いてる場合じゃねえだろ
どうなるかなんてノートに書き置きしているんだから途中で終わってもそれを出版すれば最低限完結する
>>30 過去の統計から破綻すること確定なのにいまだに期待してる信者はもうハッタショとしか
冨樫いま何歳?
もう終わる事出来ないだろうね
ゴンとジンがあったとこで終わらせれば良かったのに
年を取ればとるほどすべてが遅くなる
しかも腰痛なんてよっぽど治療が合わないと加齢で悪化していくだけ
もう終わった漫画と考えた方がいい
お前らがもっとツイッターでいいねしてやらないから終わったよ
無理だな
冨樫が結末を残して後継者みたいなのが続きを描くかしないと
ジンと会って完結で良かった
外伝でヒソカと団長とクラピカと旅団の決着のみに集中してればギリ描けたかな?くらい
冨樫義博展が俺の地元でやるみたいで今から楽しみすぎる
マンガ読んだことないけど
暗黒大陸が全部ハンター試験に回帰するって予想してるけどどうせ後出しジャンケンだからな
ジャンプ本誌から変わるって告知が出てから音沙汰なしなんだっけ?
もう一生終わらんな
描けないなら話だけネタバレして終わればいいんだよ。それをしないってことは
こうやって読者が悶々としてるところ楽しんでるんだろ。性格の悪さ
>>37 主要キャラ以外のモブ同士の会話が多すぎるんだよね
旅団メンバーやヤクザの若頭はまだともかく数週で死ぬような敵役にまでキャラ付けして延々と会話させなくてもいいだろうに
時間かけて描ききればいいんだよ
描ききったならスゲー漫画になるよ
ステマ対象が鬼滅や呪術やスパイやチェンソーに移ったからな
>>55 暗黒大陸描ききったら手塚は無理でもトキワ荘の巨人にならぶよな
癌見つかって手術したんだけど俺は最終回を見れないんだろうな
自分のケツも拭けない病人に無茶言うな
もう言葉だけでシナリオ残して描くのは他の人に任せろ
アシストタントいないからベルセルクみたいに似た絵にはならんやろうけど
暗黒大陸の副産物とか勝ち取ったらすべてのことが満たされちゃうからなあ
そんなめでたしめでたしな展開にされても何も面白くない
>>43 57歳
漫画としてはまだまだ戦える年齢だけど病人としては何があるか分からん年齢
見えてる伏線って伏線って言えるの?
後から読み返した時にここのシーンはこの話に繋がる伏線だったのかってなるなら分かるけど
>>25 単純にパリストンがそういう能力なんだろうな
人心掌握するのも得意だし 能力もそうなんやろ
ジャンプ左遷されたんだし一章終わったあたりでコミックだけ出せばいい
あのツイッターはなんだったんだ
あれも伏線なのか?
伏線っていうか線画が毎回アップロードされてたけど
別にあれ下書きじゃなくてあのレベルがそのまま雑誌どころか単行本になってたよな
ストーリーだけ考えて作画は別の人がやれってよく言うけど・・・
それをやってしまうとですね、漫画家として、“終わり”だと思うんで。
ひとまず現状を説明すべきだよな
腰痛でかけないならそう宣言して
ちゃんと直すべきだし・・・
んで再開いつよ
当時小学生だったワイももうピチピチの35歳よ
>>66 フェイタンが船内でライジングサンを撃てばあるいは
>>83 ぐるぐる10000回転パンチでもたぶん船底ぶち抜けるんじゃね
1998年ハンタ連載開始
2009年蟻編宮殿突入
2023年現在暗黒大陸編王位継承戦
無理やろ
回収しても適当か雑に終わるだけな気がするけど
もう蟻編でハンターハンターは完成された。あとはもう蛇足。
カムイ伝みたいに冨樫おじいちゃんになって死んじゃうのかな
この前の単行本一冊分で普通のマニア辺りまでは見限ったでしょ
あとはもう死ぬまでかけ!とかいう過激派しかおらん
普通の作者なら描ききれなくなって
船を爆発させて終わるほどの設定詰め込んでる
色々ありすぎて忘れてたけどノブナガとクラピカ鉢合わせたらヤバいよな
ゴンキル同行させてないって事はいつでも新大陸組瞬殺あぼーん消息不明で伏線なんてうやむやにして
ゴンキルが探しに行こう!でこれからだエンドにする予定だろ
あと一コマで終わらせられるのに
見開き1ページで俺たちの戦いはこれからだ!
冨樫さんこれすれば楽になれるよ
さいとうたかを
→自身でプロダクションをもち、分担制で作品を作った
冨樫よりさいとうたかをの方が天才だったな
ツイッターで進捗報告していたけどあれもう掲載されたの?
冨樫ってサボってるの? → ケツも拭けないくらい重度の腰痛 幽白の頃から腰痛持ちだった
原作やれば? → ストレス発散法が自分1人で原稿を上げる事 という気質なので他人に描かせるのは絶対無理です
今後どうなるの? → 10話描くのに4年弱 2話描くのに半年かかってます 間違いなく未完のまま冨樫は鬼籍入りです
>>89 それはまた間違った認識だよ
罠じゃないんだから必ずしも隠さなくていい
読者が「あれ気になるな…」って引っ掛かってればそれは伏線として機能してるって事
お前は富樫に何を期待してるんだ?
伏線の回収以前に話が進むだけで感謝しなくてはいけないレベルなのに
描けないなら箇条書きでいいから完結までの話まとめておいてくれよ
ベルセルクみたいに急死して強制終了は勘弁してくれ
作画しなくていいから
ネームだけ描き溜めててほしいよな
最終回までのネーム
この人そもそもそんなに漫画に思い入れなさそうな感じがする
スポーツ選手と同じで歳食ったら終わりよ
なぜか作家はそうじゃないと思いたがる人が多いけど
>>62 気にするな
最終回なんてケジメつけずに未完で終わる
幽白で何もかもブン投げてクソみてーな同人誌で何やら言い訳した前科があるのにナニを期待したんだ?
>>112 睡眠時間もろくに与えない糞編集者のせいやぞ
彼は被害者
ジャンプの休載扱いじゃなくなったが じゃあどうなるんだって話だよ
>>112 期待するもの…強いて言えばそのブン投げも期待しなくもない
今度は何やらかすんだろうっていうメタ的な期待だな
ゴンさんの時とかああとうとうハンターも終わりかって本当に思ったし
先週で黄泉と戦ってたと思ったら今週なんか時が飛んで後日談やってたっての以来のポカーンだった
常にまともに描くのかブン投げるのか気にしてしまう
投げるなら投げるでその瞬間を見届けたいと期待してしまっている
こんな漫画家他に知らないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています