X



【画像】サッカーの聖地ロンドン、スタジアムを魔改造してメジャーリーグを開催したところ観客数が5万4千人を超えるwww [245467615]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/25(日) 22:43:42.20ID:VThIdrPN0●?2BP(2000)

◇ナ・リーグ カブス9―1カージナルス (2023年6月24日 英ロンドン) 4年ぶりに大リーグの公式戦が欧州で開催され、カブスが大勝。4連勝とした。「3番・右翼」で出場した鈴木は5打数無安打1打点だった。 試合は12年のロンドン五輪・パラリンピックのメインスタジアムだったロンドン競技場で行われ、5万4662人の大観衆が詰めかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54e40fd0cb40fa04265d34c106a06e4bd2f559e2

https://i.imgur.com/8WIR4w1.jpg
2023/06/26(月) 01:02:39.61ID:eUNaWqLj0
移民増え続けるんだからモスクにしなよ
2023/06/26(月) 01:21:38.25ID:4/esZAu4d
ドイツでメジャーリーガーやNFL選手生まれても国内の競技人口いねえからイマイチだな、時差もあるし
それに根底にはアメカス嫌いだし
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-K7WC)
垢版 |
2023/06/26(月) 01:39:39.44ID:zR6dSfsdM
>>18
国技館の土俵で地下アイドルがコンサートするようなもんだもんなモンダミン
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (アウアウウー Sa69-wOBf)
垢版 |
2023/06/26(月) 02:20:42.53ID:oSdcJ8rqa
ひっろ😦
2023/06/26(月) 02:28:55.11ID:c9sd4Snr0
数試合だけならロンドンの中の金持ちが見に来るだろ
こういう珍しいイベントに参加するのがステータスだし
2023/06/26(月) 03:48:06.02ID:adVjH+nBd
メジャーリーガーとか適当にクリケットの残りカス数年仕込めば簡単に出てくるだろ
ドミニカとかベネズエラに何人いると思ってるんだ
2023/06/26(月) 07:48:39.77ID:TgU+E0Iqd
>>60
見るけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-0HOF)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:49:07.94ID:KdHhrS6da
2日で11万人集めて、前回は12万集めたら大成功のロンドンシリーズだろうな。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-0HOF)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:51:00.29ID:KdHhrS6da
>>68
これ逆だな。
野球の残りカスがクリケットやれば、そこそこいくだろ。
身体能力の低いインドが出来るなら。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8505-klE0)
垢版 |
2023/06/26(月) 10:57:51.48ID:X7xye89Z0
>>62
スタンドの前のほうのひと、見えないじゃん。
ロンドンのここは、球技で使うの想定して下層スタンドがトラックまでせりだしてくる。
今回野球やるにあたって、スタンドを引っ込めた状態でメインスタンド側に野球用のスタンド仮設してる感じ。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb0d-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 13:03:09.93ID:HKMKb/hK0
日本とかける金の規模が違うなぁ
バックに石油企業とか入ってるのかね
この国もGDPはアメリカ、中国に続いて3位のはずでは・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況