X



北海道を車で巡ろうとしたら何日かかる? [961998241]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (6段)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:49:19.87?2BP(1000)

http://www.a
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:50:26.20
一日でいけるよ🙆‍♀
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:50:44.68
5日くらい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:50:55.47
------
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:50:55.62
------
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:50:56.20
------
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:02.85
------
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:02.98
------
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:03.61
------
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:09.87
------
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:09.91
------
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:10.88
------
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:16.87
------
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:16.89
------
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:17.99
------
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:51:56.89
ゆっくりしたいなら1週間
2023/06/26(月) 06:52:17.71
自然を舐めるな😡
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:55:56.97
任天堂()のみすぼらしいゲーム崩れ草^^このレス見た奴ゴミみたいなキャラの顔面グチャったり移動中足が切断される事でも想像しながらプレイしようね〜www
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 06:58:46.18
スピードによる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 07:14:44.12
見て回るならけっこう掛かるよ
ただ単に1周するだけなら2日ぐらいかな
2023/06/26(月) 07:15:24.25
そりゃ各所でどれだけ逗留するかによる
最低限の宿泊で通り過ぎる程度なら利尻礼文合わせると1週間だな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 07:15:42.05
北海道外周(札幌、函館除く)をバイクで一周すると8日ぐらい。
1日下道300-400km走る感じ。
2023/06/26(月) 07:16:49.36
179市町村 あるから 全部回れるのは早くても 1ヶ月
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 07:19:31.73
細かく下調べしないでナビ頼りだと道が少なくて10日くらいで終わってしまうような
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 07:33:29.81
北海道は212市町村あります。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 07:33:37.37
苫小牧札幌稚内網走知床十勝富良野札幌苫小牧を3泊4日でやった
2023/06/26(月) 07:37:45.61
無料観光スポットが点在してて、しかもクオリティ高い
2023/06/26(月) 07:43:27.06
30年くらい前に函館から納沙布岬2泊3日で往復したけど夜通し走ってた気がする
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 07:45:11.94
主要な都市や観光地を巡るだけでも1週間はかかる
2023/06/26(月) 07:46:42.50
1周するだけなら1週間で出来るけど運転しか出来なくなる
じっくり見て回るなら2週間欲しい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 07:48:17.46
まずカントリーサインカードを印刷します
2023/06/26(月) 07:48:55.34
時計回り一周するときの、稚内~網走あたりのつまらなさは異常
2023/06/26(月) 07:49:01.21
バイクで行くと良いよ
2023/06/26(月) 07:51:25.58
一年掛けて周りなさい
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 07:58:42.67
>>29
北海道で札幌とか函館を周る意味がわからない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 07:59:30.89
>>32
一番楽しい地域だと思うが

もしかして車?
だったらつまらないよ
2023/06/26(月) 08:03:29.77
車でまわるって少し走れば
ガソリンスタンドがどこにでもあって
何時でもやってるとか思ってる?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 08:05:26.93
九州と沖縄と四国巡りするようなもん
2023/06/26(月) 08:18:48.62
3日だな不眠不休だ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 08:19:25.75
セスナとかヘリを使えよ。
飛ぶぞ。
2023/06/26(月) 08:23:19.63
っつーか、ガソリンがなんか地味に上がってきてて、ガソリン代がヤバそう
2023/06/26(月) 08:23:41.78
「北海道一周したいなぁ!(道東を除く)」
だろ
2023/06/26(月) 08:23:44.52
「北海道一周したいなぁ!(道東を除く)」
だろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 08:42:24.01
>>42
道東より道南がいらん
あとは札幌以南
2023/06/26(月) 08:47:19.07
未舗装路もあるぞ。
一週間から10日。

ガス欠対策しとけ。
天候によっては遭難しかねない。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 08:52:49.22
北海道の移動とか2県くらいまたぐ距離だから時間の浪費だと思う 何回も北海道行って楽しんだ方が楽で楽しそう
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 09:01:23.52
海岸線で5~6日あれば回れるだろ
2023/06/26(月) 09:43:43.69
>>24
その町の名所 旧跡 少なくとも2つや 3つあるのを回って その町の名物を食べたらだいたい3時間や4時間は最低かかるから
1日2つか3つの市町村しか回れない 北海道中の街を巡ってどんな街だったかなーってわかるには
1ヶ月じゃ足りないことはサルでもわかる
2023/06/26(月) 10:28:48.01
>>36
バイクだけど…
エサヌカ線て爆走したり紋別のカニの爪でキャイキャイできちゃう人?
いいなあ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 10:49:00.18
積丹と知床と納沙布岬は行った方がいいな
大雪とか富良野とか帯広の内陸も含めたら結構大変
2023/06/26(月) 11:06:11.43
冬の北海道も楽しいぞ
スキー、スノボにアイスビレッジ、犬ぞり、砕氷船、雪まつり
ただ車で回るなら非常事態用の防寒装備あったほうがいいが
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 11:59:42.11
>>49
そこでオロロンが出てこないあたりバイク乗ってなさそうw
2023/06/26(月) 12:07:55.75
>>49
事故死した方が環境のためになるからはよ
2023/06/26(月) 12:14:08.12
>>52
稚内~網走の話してるのにななんでオロロンラインが出てくるんだよww
エキノコックスに脳やられてるのか
2023/06/26(月) 12:17:44.24
社員旅行で4日間のバスツアーで羽田から千歳で知床まで往復したけどバスに乗りっぱなしの地獄のようなツアーだったぞ
出発時の集合は朝3時とかで解散したのは5日目の午前1時くらいだった
2023/06/26(月) 12:22:57.20
>>32
クネクネしてるわけでもないただの道だからな
釧路から襟裳岬もつまらなくてものすごく長く感じた
エビの尻尾の西側なんかはすごいよかったな
2023/06/26(月) 12:38:52.18
北海道は国道の延長距離だけでも 6500km もあるから それ全部回るだけでも どれくらいかかるかって大変だろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 13:24:05.85
オロロンラインはトンネルばっかりだからな
天塩越えて稚内までは利尻見ながら気持ちがいい
2023/06/26(月) 13:28:40.67
昔バイクでキャンツーしながら行ったけど一週間くらいだったかな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 15:45:43.17
スキーメインで帰りにレンタカーで寄り道する感じ
摩周湖のほとりは良かった
摩周湖~千歳間の高速で左手に大きい風車見えてテンション上がった
ニセコの裏側は途中行き止まりだった
東の大きいゲレンデが富良野トマムなんでそれより東は行く機会ない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 16:31:41.13
札幌から海岸線を走って稚内の最北の地まで行って戻ってくると往復で1000キロ
あさ3時に出て帰って来たのはよる7時
夏至が近い今だと明るい中走れる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 17:51:35.88
10日は欲しい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 18:08:38.27
2ヶ月位あれば道内一通り
滞在期間が一週間なら移動範囲は同一支庁内位で抑えておいた無難
3日以内なら拠点都市とその隣位
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 19:40:34.55
オロロンは最高に気持ちいい
あそこをバイクで走ったことないやつは人生損してる
2023/06/26(月) 19:55:42.93
>>64
わからんかったわ
釧路から根室が最高だった
なんでみんなオロロンオロロンいうのかと思ったけど留萌で会った人が昨日フェリーで来て宗谷岬いって明日帰るっていっててそういう人が多いからオロロンラインしか印象がないのかなと思った
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 19:56:34.37
観光するならゆっくり回れ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/26(月) 20:12:34.69
北海道は基本直線ばっかで道がいいとか思わなかったわ
九州の熊本はよかった。家族旅行のレンタカーだったけどそのうちバイクで行きたい
2023/06/26(月) 20:13:19.83
水曜どうでしょうでやってたな
2023/06/26(月) 20:22:36.62
道東の最果て感はなかなかのもの
2023/06/26(月) 20:47:25.52
>>65
わかる
あの海沿いは意外と穴場よね
モンキーパンチ記念館とかも寄れるし
2023/06/26(月) 20:50:05.18
一週間
2023/06/26(月) 22:50:22.67
一週間の弾丸スケジュールのツーリングだと道東行って北上とか無理だから根室→稚内は通るやつ少ないんじゃね
真冬のライダー、チャリダーの定番コースだけどそんな時期に行く奴も少ないだろうし
2023/06/27(火) 07:19:59.13
まあ、初北海道ドライブやツーリングだとフェリーが小樽か苫小牧に着いたらまず目的地宗谷岬って奴が多そうだからなー
そうなるとガイドブックに乗ってるオロロンラインをまず走ろうかってなって初めての雄大な風景が印象に残るってのはある。
2023/06/27(火) 09:12:30.21
オロロンラインとか宗谷岬 とか言ってるやつはもっと楽しい 追分ソーランラインを知らなそう
ほとんどの 北海道ライダーは一番楽しい 追分ソーランラインは走らないで帰るんだと思われる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 10:26:54.50
>>74
パンティーラインのほうが良いだろ。
2023/06/27(火) 12:15:31.50
>>32
去年通ったときには、物産検問(?)にあって大量の海産物やらお菓子貰った(´・ω・`)
2023/06/27(火) 12:20:29.52
1日目:苫小牧→富良野→留萌
2日目:留萌→宗谷岬→網走
3日目:網走→知床→中標津→納沙布岬→釧路
4日目:釧路→帯広→襟裳岬→苫小牧

函館は知らん
2023/06/27(火) 12:29:26.18
>>77
函館は普通に飛行機で来て観光するか、青森からフェリーで来るついでに寄るところだしな
わざわざ苫小牧や小樽から来るところじゃない
日本海側のルートは面白いけど
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:44:24.32
>>58
俺が行った頃はあそこ未舗装やったなぁ
2023/06/27(火) 18:15:49.22
苫小牧から始める人は函館は行かないけど小樽は行きそう
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:40:14.60
えあrgfた
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:43:51.61
>>56
釧路ー襟裳岬間は山に入ったあたりから楽しいやろ
2023/06/27(火) 20:45:28.95
車でも本当なら2週間位は欲しいんじゃないかな

俺が学生の時チャリは、小樽からずーっと回って釧路までで20日位か
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:46:35.16
車で一週間だと隅々まで楽しむのは無理だな
粗走るだけで有名所だけを見て終わる感じになる
2023/06/27(火) 20:47:12.19
襟裳厚岸あたりは走ってて楽しかった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:47:34.84
18 名前:I was not ABE &竹中維新ダメ警報[sage] 投稿日:2021/10/30(土) 20:27:23.09
24節季だと霜降と立冬の間
俺はたぶん季節性の躁鬱ある方なのでこの時期は一番鬱い


13 名前:I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ警報絶対! (ワッチョイ 23a2-6p9H)[sage] 投稿日:2022/04/06(水) 22:28:33.80 ID:KH/p9Afm0 [1/3]
・・・自分の小便と精液は舐めたことあるよ
一度だけだけど

普段、大便は色形匂いとか気にする
2023/06/27(火) 20:47:47.21
沖縄本島って1日じゃ無理かな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:48:03.68
 
  北海道の内陸部って行く必要ある? 海岸線メインで行きたいんだけど

 
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:48:23.70
>>87
北のやんばるの方行っても何もないよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:48:31.54
車で行っても楽しいもんだよ
https://i.imgur.com/t7qgkgF.jpg
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:49:16.16
>>88
一度くらいは行った方がいい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:49:35.91
>>91
何で?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:50:39.84
YouTuberがよくやってそうな企画
2023/06/27(火) 20:52:56.41
1週間は欲しいな
2023/06/27(火) 20:54:48.62
>>87
やったけど、まあ三日は見といたほうが

北部のなにもないもいいそ、東部の御嶽と、あと本当は南部でいろいろ見てみるべきかも
2023/06/27(火) 20:55:39.58
>>92
今の日本で本当に人間から30km離れられる環境ってあるかな的な?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:56:12.32
函館を出発して、海岸線を時計回りに小樽まで行ったら、
体感では留萌あたりから宗谷岬を回って
オホーツク海がわに抜けるのと同じくらいの
距離感だった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:57:31.17
37 名前:I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ警報絶対! (ワッチョイ 9fa2-LKVQ)[sage] 投稿日:2022/03/06(日) 16:54:30.03 ID:e6ccX9Zf0 [1/4]
最近食ったのだとこれ
https://i.imgur.com/50A5SyV.jpg

カルビとかいらんわもう
霜降りとか論外

38 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2022/03/06(日) 16:56:15.63
>> 37
名前微妙にいじってNG避けとか小賢しい事してんなカス
NG入れ直す手間かけさせんなよ面倒くせえ

43 返信:I WAS NOT ABE & 維新竹中ダメ警報絶対! (ワッチョイ 9fa2-LKVQ)[sage] 投稿日:2022/03/06(日) 17:01:47.44 ID:e6ccX9Zf0 [3/4]
>> 38
PC変えたからだよw
まああとたまに気分で変えるけど

俺は去る者は追わずなので勝手にNGしてくれ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:57:39.27
38 名前:I WAS NOT ABE & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 23a2-h1Ka)[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 22:44:16.46 ID:bN8u6SsP0
これに生クリームかける?w
https://i.imgur.com/EdnQkcT.jpg

49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre1-+WA8)[] 投稿日:2023/02/21(火) 22:45:24.85 ID:SffEpja+r
>> 38
いちいち聞いてくるな僕を見て見て~って子供か

100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c54c-ijNa)[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 22:54:22.14 ID:M4rih3a60
>> 38
三角コーナーに生クリームかけるか?

169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-86g2)[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 23:12:32.52 ID:KWAgq4r00
>> 38
漬物?

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-gdgV)[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 00:19:01.39 ID:4nhOAlDod
>> 38
グロ
虫混入
見るな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:57:56.06
305 名前:I WAS NOT ABE 維新は自民よりダメ (ワッチョイ 73a2-jZ3A)[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 21:31:03.47 ID:MfedIZ5v0 [16/36]
ぺぺはやはり俺はこだわりあるし、下手くそとかゴミがなにか言うと腹立つ
https://i.imgur.com/J8WoFPL.jpg

367 名前:I WAS NOT ABE 維新は自民よりダメ (ワッチョイ 73a2-jZ3A)[sage] 投稿日:2022/12/30(金) 23:40:08.65 ID:MfedIZ5v0 [36/36]
俺はさんざあげてるけど

パスタなら一応元プロで、嫌儲でも誰よりうまいからな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:58:17.51
63 名前:I WAS NOT ABE & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 02a2-sceX)[sage] 投稿日:2023/06/04(日) 15:58:42.17 ID:k52QpbXs0 [7/21]
俺は今日山行って、友達におにぎり作ってふるまった
https://i.imgur.com/4sS66G4.jpg

山で食うとやはりおにぎりが最強だ、と妙な感じに話はそれたが、料理の本質ってなんなんだろうね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:59:26.74
北海道って時計回りと反時計回りのどっちがいい?
2023/06/27(火) 21:00:44.950
綿密な行程考えないと損した気分になるわ
また来るとか面倒過ぎるし
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:01:12.35
>>102
個人的には時計だけどドッチでもいいよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:02:07.28
>>103
また来るために適当でいいんだよ
時計と反時計で2回一周したけどまだ足りんわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:03:57.93
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/mappleshop/itemimages/001009000001_EZWCbjp.jpg
https://img.webike-cdn.net/catalogue/images/101952/9784398656681.jpg
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/6759/9784398656759_5_2.jpg
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:12:53.17
旭川と斜里町の往復で8:00-16:00くらい
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:13:36.81
札幌から函館に行こうと思ったら300キロくらいあって草
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:16:46.48
つまり8時間くらい
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:21:19.24
ある程度飛ばして休憩少なめなら1分1kmで考えたらだいたいあってる
少なくとも俺は
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:25:22.68
正直言うと制限速度誰も守ってないから1日で終わる
2023/06/27(火) 21:29:19.47
1日でなんか終わらないから

俺は元道民だけど、道央住みで札幌まで100km釧路まで約300kmくらい。
クルマで道東を巡ったんだけど、夜の3時に出て観光なんか程々に男4人で交代で運転して帰ってきたの夜中の0時過ぎだった。

単に走るだけでも1人ならマジで1週間くらい欲しいわ。
2023/06/27(火) 21:38:07.06
>>102
なんとなく時計しかイメージなかったけど、、別に半時計でも行けない理由もなにもないな

あ、でもまあ札幌は最初の方にした方がいいか
特にwildを感じたいなら
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:38:58.89
ゴミみたいな飯作る人だ!
よく顔出せるなw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:39:33.42
>>101
💩食ってるやん
2023/06/27(火) 21:40:57.04
交通機関にしておいたほうがいいぞ
ガソリンがたかすぎる
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 22:44:03.87
>>114
やめたれーいw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 22:55:42.52
2年だな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 23:26:06.65
帯広から札幌で高速使えば3時間半くらい
2023/06/27(火) 23:38:42.39
3日で免停になる
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/27(火) 23:57:07.01
セイコーマート
2023/06/28(水) 00:01:42.27
1日伸ばしてでも野付半島いっとけ
何もないけどトイレはある
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 00:14:57.91
急いで回っても仕方ないと思うわ
何回かに分けてくるのがいいと思う
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 00:40:47.30
212市町村カントリーサインの旅を見る限りでは内陸に行く必要は無さそう。 まぁ美瑛くらいは行っても良いかもしれんが。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 01:32:11.18
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 05:30:53.77
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 06:06:10.60
一観光民としては、摩周阿寒湖、層雲峡あたりのライダーがめったにいない内陸が好き
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 06:13:37.87
ねずみ取りがなぁ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 06:37:03.22
日中メーター読み70km/hで17時以降飛ばせるだけみたいな感じだったなあ
先導車が居る場合は付いてったけど
2023/06/28(水) 06:55:29.32
道南の日本海側もいいところなんだけどな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 07:00:36.81
>>32
遠くに知床半島が薄っすら見えてだんだん近づいてくる時のテンションは格別
オホーツク海を見ながら走るだけでもワクワクするわ
やっぱり海の表情が他とは違うし
サロマ湖も有るし
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 07:05:11.43
>>37
金曜の夕方にド田舎走っててガソリン警告ランプが点いた時の絶望感は異常
ひとたび都市の近郊に到達したら年中無休24hオープンのデカいスタンドが並んでいるのだが
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 07:08:32.48
>>43
いちばん厄介なのは道南の渡島・檜山地方だわ
道東は道が真っ直ぐで空いているから時間だけはかからない
意外にに人と集落が多いしな
2023/06/28(水) 07:13:20.60
道の駅制覇するの2週間くらいでいける?
北海道って150くらいあるんやろ?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 07:13:47.75
9お0pl
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/06/28(水) 07:13:53.53
>>77
なんで中標津?
温泉にでも寄った?
海岸沿いに飽きて碁盤目状の真っ直ぐな道が走りたかった?
2023/06/28(水) 07:26:34.99
>>136
何にもないまっすぐな道がいいんだよ
最高の撮影スポットだし
2023/06/28(水) 07:36:54.12
北海道の外周なら2日有ればいい。

北海道の市町村を全て通るだけなら……… どのくらいだろうね? (´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況