X



「戟(げき)」とかいう謎武器の魅力。槍のリーチと剣の切れ味を持ち古代中国では人気 [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ada2-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:41:21.53ID:oZ4H9IOb0
ホウテンゲキは地元獣
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54c-qfSz)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:42:58.02ID:OauJGK5e0
>>25
町でアンケート取ってみろ
99.9%位の日本人が戈なんて武器は知らないぞ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H93-eMV6)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:44:34.88ID:igNqTqV+H
>>6
「ほうてんがさい」
と読んでたわ
「ほうてんがげき」が正しいのな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-hwpS)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:45:00.27ID:GThfdoLUd
よくよく考えると変なのは手裏剣だよ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed61-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:51:31.21ID:VNhp6R960
方天画戟見るからに弱そう
でもある程度武器の体裁になってれば
強い人はワンオフのがいいよね
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd43-dWyQ)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:59:58.86ID:IYenFSk0d
>>36
マジか知りたくなかった
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-qCP+)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:29:12.43ID:AwHx7eapM
>>27
戈だとパッと来ない矛なら通じないか?
矛を収めるの矛って言えば
鉾とは何が違うんだっけ
鉾の方が鈍器なイメージだがぶっちゃけ違い何よ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d70-+Zqe)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:48:18.80ID:Pt5isU8Z0
りゅうおうかえんげき
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:05:20.41ID:3+Z22l480
あの時代にクロスボウを当たり前のように使ってる古代中国
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d500-eIwC)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:06:42.91ID:xW+mePUT0
武具 だかの武器ガチャ見かけなくなったな 昔はどこのガチャコーナーにもあった
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e54c-qfSz)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:35:25.49ID:OauJGK5e0
>>38
戈と矛はまったく違い武器だぞ
鉾は矛の字が違うだけ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-9DEy)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:49:57.86ID:ikMmc9lP0
>>19
ほぼ槍じゃん
ヌンチャクの方がもっと謎の武器だろ
扱いは難しい上に大した威力もない
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-fLpm)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:56:03.07ID:uZMGj8aBd
薙刀と違うの?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-WJqt)
垢版 |
2023/06/27(火) 17:00:40.51ID:aWHPac2h0
青龍偃月刀
柳葉刀

蛇矛
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-jeix)
垢版 |
2023/06/27(火) 17:24:03.32ID:VhmgIav0a
飛ばす武器だろ?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 050d-3ptY)
垢版 |
2023/06/27(火) 17:28:56.17ID:sUx3J6QJ0
食らうと爆散するんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況