【米国株】今から「S&P500」買い始めても15年後には資産倍増出来る?毎月4万ドルならなんとか買える [645184211]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
S&P500の目標を4000→4600に上方修正(米株ストラテジー)
https://moneyworld.jp/news/05_00101778_news 現金持ち続けるよりマシなんだろ
>>75 これが何かわからんが、HSBCは今8%の金利
外国人は別かもしれんが。
>>76 hsbchkなら口座持ってるけど、パッと見そんな金利なさそうだが、君だまされてないか?
アドバンスド口座だからプレミアの話ならわかんないけど
あと数年でGDPは中国に抜かれて20年後にはインドに抜かれる予定のアメリカ
俺は香港国籍もあるから現地人扱いなんよ。
前は20%やったんやがなぁw
今や8%…
自分で運用したら12%はあるからあんまメリットない。
確か外国人は0.08%になってるはずやが…
>>82 そもそも短期金利ならソニー銀行が10%とかたまにだしてるし、その金利どんだけもつのよ
10年定期とかならすごいけど
>>87 お前が何を言ってるんだ。
外国人枠で知らんだけやろ
現地人かつ一定の資産以上あれば8%保証されてるんやぞ
転出できない人民元を香港ドルに変えてHSBCになんて常套手段やんけ
>>89 俺別に香港ドル建て銀行金利の話はしてねえ
お前まず人に何を話すかは人が何を聞いてるかって認識しろよ
それお前が話したいこと話してるだけじゃん
周り一面敵じゃねえけど間違ったこと言ってたらそりゃ指摘されるよ
ただだからって周り一面全員敵みたいなノリで掲示板使うなや
どこぞの出自とは言わんが、書き言葉ぐらい直せよ
知らんなら黙ってろよ(´・ω・`)
その他の国で外国人枠でもにほんかで日本の銀行より金利つくのに
>>92 いや、俺は自民元?ってレスに対して香港ドルって言ってるし。
当然ながらHSBCは香港なんだから当たり前っちゃ当たり前やろw
HSBCは現地人と外人で分かれてるし。
お前が誰とか知らんしどーでもいいのが掲示板やろ。
死ぬほど金持ちで権力誇示したいならここにくるなよw
>>92 酔っ払いだろ、このノリは
真実も混じってるが適当で役に立たないから、相手にしない方がいい
15年で倍増しても人生何も変わらん
意味のない積み立てだよ
金あるのに香港国籍ないのかよ…
金あるなはさっさと取れよw
>>96 それはそう。
100億手にしても何の意味もない
>>98 お前にとってはな。
酔っ払いの相手はしないことなしてるから最後にするが、日本の掲示板に前提なしで金利書いて日本人が使えないとか、俺らには役に立たないだろ。
お前の自己満足に付き合わないよ。
>>100 いや、そもそも日本人はって書いてたらそれに合わせてレスしてるやで
それもないのにありえないとか言われても、現地人はあり得るから。
前提無しで話ししてきたのは相手やし知らんがな
違いがあるのも知らないとも説明してあげてるんやが。
>>94 株式ってそもそも何なの?て話に銀行金利吹っ掛けてきてるの
もはや読むことすらしてないか、周り一面敵だと思ってるかのどっちかだろ
普通に迷惑なんだが
説明してやってるとか言うけど誰も説明してくれなんて言ってないしな
いきなり香港ドルなら8%あるぞ!とか言われても
例えば現地人向けじゃ銀行金利って違うんだよね~みたいな話の流れなら分かるけど
それも普通他人から振ってもらってからの話だからな
掲示板ですらコミュニケーション取れないとかどうなってんだよお前
おれたちの老後はアメリカ企業の成長にかかってるんだ😡
>>102 んーとね。専門用語なんか知らなくてもテスラは上がると思って買って億万長者よ。
HSBCもそれ以外も大抵の国で外国人とは一線引いてるから、現地人扱いで投資して不労所得なんよ。
そんな事で躓いてるようでは金持ちではいんだろうけど。
株式ってなんなの?もわかるが、そこに疑問持つなら香港他中国株式等に手を出すなよwww
株式用語は熟知してるか知らんが才能的に向いてないよキミ
>>107 お前人に話聞いて欲しいなら人の話聞けよ
知らんけど、知識ある人は中国(香港)リスクデケェの…ってなるんじゃいないの?
競馬(やった事ないけど)そんな感覚で買うだよけよ。
1万香港ドル損しても別に痛くも痒くもないしな
>>108 お前が人じゃないれ知能レベルなんやから無理やろwww
その知能レベルで人と思ってるのかww
幸せなやつやなwwww
とりあえずあと少ししたらアメカス株買って寝るやでー
>>114 それはそうやがジャップランドに価値がないからしゃーない
1ドル110円とか98円とかに戻る日なんてくるのかしら
>>116 利下げ始まってアメ株がクラッシュして金利差無くなったら110円くらいは戻ると思うよ
知らんけど
エヌビダで45%利益出てるから流石に売っていいよな
>>118 ないない。
138円の、攻防にはなるw
毎月4万ドルも余裕あるなら好き放題遊んでも問題ないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています