X



ラサール石井「本日マイナカード返納しました」強者「クレカ使うよね?企業よりも国に情報預けるの不安なのか?あ?」 [289416686]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5c9-ogFZ)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:49:11.03ID:/L8B7Tdg0●?2BP(10999)

ラサール石井「本日マイナカード返納しました」に賛否「クレカ平気なのに政府絡むと不安?」「私もした」


ラサールの書き込みにも賛否さまざま。「別にいいんじゃないですか?保険証が廃止になった後絶対に作り直さないでくださいね」「クレジットカードあたり私企業には個人情報掴ませて平気なのに政府が掴むととたんに不安になるのなんなん?」と疑問を投げかける声から、「返納どころか最初から作らんけどな「予言しとくけどラサールさんは二年後に千円出してカードの再交付を受ける。だって健康保険が使えなくなるもの。」「私も今月(6月)の始めにマイナカード返納してきました!」と賛同する声まで多くの声が集まった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46edd6be4fb7abddc9bcadf75f714b926b44d21d
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-PfHN)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:04:35.68ID:Iffejdy7d
政府のほうが信用されない国
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-YZEG)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:09:21.22ID:k2QOsxOca
初めから作らなかったのが正解
返納とか一番あかんやつ
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d8c-waoq)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:11:18.08ID:+K5e9L6D0
>>674
COCOAのことなら
AppleとGoogleがOSに載せて
そのままで使えるようにした機能を
わざわざ殺すために作られたアプリだから

感染情報を国民ではなく国家で管理するために
必要だったキラーアプリ
役割は十分に果たしてる
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-G7fU)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:11:23.53ID:4SlYJ74D0
ポイントだけ受け取ってカード返却したってこと?
せこくね
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-D+1N)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:16:03.77ID:rH9Re5KL0
>>680
利権に群がってる連中が一番セコくて卑怯で害悪だけどな
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 85d1-smV6)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:17:47.99ID:d9lNUCvP0
というか返納しても意味無い
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp81-tEd5)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:18:30.88ID:CTMzu5Mmp
そりゃジャップランドのガバガバセキュリティーじゃ不安だろ
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-YZEG)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:24:29.53ID:k2QOsxOca
作った時点で負け
はじめから作らなかった俺の勝ち
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-G7fU)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:24:35.18ID:4SlYJ74D0
>>681
せこいのは認めるんだな
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-G7fU)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:25:31.80ID:4SlYJ74D0
>>688
まだ こっちの方がプライドっていいと思うんだよ
たった2万円 ポッチ もらって手間かけて返却するって情けなくね
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-D+1N)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:27:07.64ID:rH9Re5KL0
>>689
くだらねぇ、どうでも良い
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-G7fU)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:27:52.52ID:4SlYJ74D0
>>691
ならくだらないレスやめてもらえません?w
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8c-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:28:11.12ID:aIKBb2vY0
こんなの人の勝手なのに何でこんなにキレる奴が湧くんだろうなw
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-D+1N)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:28:51.79ID:rH9Re5KL0
どうしても返納されたくないのかもしれんが

dappiや壺にも負けずに返納奨励していくからよ!
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-D+1N)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:29:55.30ID:rH9Re5KL0
>>693
たかだか1万2万でぐずぐずうるさいよな

最低でも10万くらいからピィピィ騒いでほしいわ
0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-ZcMV)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:32:03.44ID:Vjg82kova
クレジットカード会社と政府ではITの投資と理解度が違いすぎるぞ
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-D+1N)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:33:37.57ID:rH9Re5KL0
>>698
それが、フツー、ね。
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-D+1N)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:42:56.12ID:rH9Re5KL0
自民党ネットサポーターズクラブ

dappi
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-0EPn)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:44:59.47ID:S8lqfCjDM
>>699
払ってないけど…
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-0EPn)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:47:53.16ID:S8lqfCjDM
>>663
これな
マイナカードが普及するほど不便になる
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2349-fyWb)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:00:01.35ID:ewFjvuQq0
VISAと日本政府、どちらの方が信用出来るのか?
と問うたら100%VISAと答えるでしょ
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp81-tEd5)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:08:06.74ID:qMLN+Pb8p
>>663
ニコニコ動画みたいなのってジャップ仕草大杉な
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-PRS2)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:08:08.44ID:Bu8T+cQ4a
>>707
逆に何をもって政府のが信用できると言ってるのか謎だわ
マイナカードだけでもこれだけやらかしてるのに
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ada2-OfpS)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:09:14.31ID:B8blUkXt0
誰が言ったかで答えを変える奴らの戯言は相手にする価値が全くない
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-ZNpR)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:10:14.08ID:kK8ya0IX0
民間の会社で個人情報お漏らしがあってもそれなりの補償はしてもらえるもんね
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-rvrw)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:14:41.12ID:DxkxTk+Oa
でもマイナンバーカードが保険証一体化に完全移行したら再発行するんだろ?
それか10割負担で病院行くの?
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9f-G1GT)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:16:14.64ID:FEoESh+H0
>>1
>「クレジットカードあたり私企業には個人情報掴ませて平気なのに政府が掴むととたんに不安になるのなんなん?」

これ論点がおかしい
私企業が情報お漏らししたら罰せられたり市場から不買や制裁加わったり逮捕される
でも今時点わー国はルール捻じ曲げてやりたい放題でアップルからも「セキュリティなんとかしろ」って言われてるくらい腐敗してる
国の関係者も罰則や制裁や逮捕すればいいけどしてないから信用できないの当たり前じゃん
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 050d-PfHN)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:18:27.33ID:qEoG30sk0
ポイントありがとう自民党
投票はしないけど
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9f-G1GT)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:18:33.25ID:FEoESh+H0
>>707
これ
金融なんて規制の塊だからやらかしたら即アウトだし品質管理も監査も厳しい
政治家も公務員も即アウトにしたり監査よりもっと厳しい品質管理すべき
じゃないなら意味のない議論だよ
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-waoq)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:18:40.11ID:tlZ24JSDa
民間がこれだけ情報漏洩すると潰れるよな
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa69-+Zqe)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:34:01.27ID:s1LM0VWEa
クレカ会社は漏れても補償してくれるけど、国は訴えても忖度判決で99%勝てないからなw
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dc7-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:35:13.06ID:6maKnKrE0
政府が一番信用ないだろこの国
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bfd-a4Gc)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:36:53.87ID:cjXLY69T0
ひねくれ老人
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8c-waoq)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:38:57.39ID:OGKysUPY0
>>713
来年以降マイナカードなしでも
紙の証明書で保険証代わりに使えると
官房長官が発言してる
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd43-KolB)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:39:30.88ID:iS8d0sbvd
この国の何を信用出来ると?
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b54d-D+1N)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:44:17.18ID:eI6y7NwU0
>>722
ネトサポ?

ぴえんぱおん🥺
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238f-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:50:04.97ID:1nYSowbe0
何度もお漏らししてんだから不安に決まってんだろ
もう忘れたのか? トリ頭か?
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-RHQQ)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:38:57.30ID:FZ++HyT/0
はい
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 234e-lNNg)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:47:08.48ID:JjCYur730?PLT(25001)

例えば、俺に3万円をくれる書類が来たんだけどさ
ああいうのってマイナンバーカードで一元化してないの?w
種類を返信しないとくれないとか、おかしいんだがw
0734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddc7-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:01:46.62ID:o0sMna1a0
クレカはなにかあってもかなりの場合補償してくれるからな。利用者側にある程度問題があったとしても。
マイナカードはまったくそうじゃねえんだろ。
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddf1-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:04:08.06ID:xNmb6nIr0
マイナンバーカードは長い目で見ていったほうがいい
システムがゴミなのは日本がやることだから仕方がない
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-8L+k)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:18:57.17ID:0LPFcDWvM
どう見ても国に情報預ける方がはるかに不安だろ

企業は金儲けの為に個人情報を集める
国は個人を縛るために個人情報を集める

その一点だけをとっても国の方が危険

そして企業にとって情報は貴重な商売道具なので末端の従業員に至るまでむやみやたらと情報漏洩しないようにさせる
それに対して国はそういった意識が低く上から下まで無頓着に情報を漏洩してしまう

そんな中にマイナンバーカードでは更に「免責」のダメ押し
0738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0344-Br7/)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:26:51.91ID:xn7EEoqP0
政府が信用できないから作ってないよ
まぁ番号振り分けられてる時点で大差ないけどさ
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0a-R5YH)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:29:57.29ID:bT+/Xezj0
原発爆発させる国やぞ?
クレジット会社はアメリカが本社やろ?
そら原子力を使って攻撃する国には勝てんがな。
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-JBqX)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:46:11.26ID:t6M8VCec0
返納したカードはどこへ行くんだ
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp81-G1GT)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:26:24.63ID:eCWza8Zap
流出しても問題無いはずなのに擁護派は何でマイナンバー晒さないの?
誰か教えてくり
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35af-A1th)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:27:54.34ID:Pq+JwC0n0
>>737
何をもって手遅れって言ってるのか知らないけど紐付ける情報はなるべく少ない方がいい
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 050d-PfHN)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:29:49.64ID:qEoG30sk0
はい
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d15-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:32:07.47ID:9C20dyS00
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
0745sage (テテンテンテン MM4b-GLjL)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:38:58.07ID:cSF9a2kfM
クレカ作成や携帯の契約にマイナンバーが必須になったら本当に恐ろしいと思うんだが。
杞憂か?
1984が現実になるぞ。
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp81-0lnE)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:52:05.69ID:5faLNsOWp
>>742
カード発行してる人は一通り揃ってるじゃん
まあ今後は保険だの免許だのも組み込んでいくつもりらしいから
今の段階でやめるだけでも多少は意味あるのかもしれんけど
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed8d-nzVZ)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:32:48.37ID:3uGfitfu0
マイナンバー自体は個別のユニークIDであって、毒にも薬にもならない
しかし、これをマイナカードに紐付けてしまうと、政府は責任を放棄することができる免罪符を与えてしまう

×マイナンバーが振られてるから、マイナカード返納しても意味ない
○マイナカード持った瞬間、政府のミスがなぜか自分のミス扱いになる
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-ZayD)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:50:45.71ID:oRg+EA7WM
政府なんかよりまだクレカ会社のほうが信用できるわ
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-OYC0)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:04:48.67ID:zDpfP745a
民間のほうが断然優秀だろ
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add2-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:56:34.27ID:VMtpMWxX0
>>753
しかも恐ろしい事に公務員だから24時間対応してすぐにストップしてくれるわけでもないw
こんなん使いまわすとかバカの極みでしょ
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3b3-RjP/)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:34.80ID:w3n9Tb4G0
>>363
安価も辿れないお客さんは来なくて良かったのにな
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6589-XnDV)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:13:31.79ID:jVaLIb/Y0
国の方が企業から監査受けたほうがいい定期
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-Mpwg)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:18:19.74ID:DmVJCi2j0
返納って抗議活動的な意味以外になんかあんの?
返してもどうせデータ消えてないだろうし
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2395-HQei)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:09:29.82ID:brvOJeFd0
企業は大抵の場合責任取るけど自民党政府は何があっても絶対責任取らないからな
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-wNSq)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:19:26.77ID:FOD9itek0
そりゃそうだろw
カード会社の方が余程安全だわ
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 02:29:48.14ID:wNSa/GWA0
じっさいカード会社が同じトラブル起こしたら業務停止だろ ヒューマンエラーだからとか言ってんなよ
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 03:21:03.33ID:LHYULlsE0
こいつのせいでラサール卒て言うだけで失笑されるのマジで死んで欲しい
名前変えろや鬱陶しい
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95d2-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 04:07:34.73ID:a9F3Lxw+0
企業は漏洩したら経営に影響出るし故意に漏洩なんかしたらクビになる
それに比べて国は漏洩しても責任取らない上に故意に漏洩しても免職にもならん
どっちの方が信頼出来るかなんて火を見るよりも明らか
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-1R2N)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:13:39.77ID:5nBMQrTSM
強者じゃなくて弱者なのでは?
民間企業は情報流失したら責任取るから信頼できるけどマイナカードは担当官庁が責任無いで逃げてるんでしょ?
前者の方がマシだな。
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add2-tEd5)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:24:15.33ID:Yz6jBPea0
国の方が信用できない
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd43-GaMw)
垢版 |
2023/06/29(木) 05:27:46.67ID:Xc0KdwlXd
>>25
これよな

責任に対する信頼度で言うと国よりも一企業のほうが遥かに遥かに高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況