>>78
最初の頃は雲の上の高高度9000mで焼夷弾落としたけど命中精度が悪いのとドイツのような厳しい迎撃のない日本をなめて高度を下げて
東京大空襲の頃は3000mもない低高度だったそうで

ドイツは国民を守るための防空は熱心にしていたし、高射機関砲は軍人だけでなく女子供さらには捕虜に撃たせることさえあった
日本は国民を守るため国土防空の意識がなかった。国土防空の指針が定められたのは1940年にはいってからというから
そこまで国民のことをどうでもいいと考えていたとは驚いて言葉もない