YouTube「3回以上広告ブロックしたらアカウント制限するわ」 [719935859]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
広告ブロッカーはわずらわしいウェブ広告の表示を防ぐことができますが、広告収入を基盤としているウェブサービスやコンテンツ制作者にとっては大きな支障をきたします。動画配信プラットフォームのYouTubeが「広告ブロッカーを有効にしている視聴者に対して動画視聴を3回までに制限するテストを実施している」ことを、IT系ニュースサイトのThe Vergeに対して明らかにしました。
YouTube tests disabling videos for people using ad blockers - The Verge
https://www.theverge.com/2023/6/29/23778879/youtube-videos-disabling-ad-blockers-detection YouTube is testing a more aggressive approach against ad blockers
https://www.androidpolice.com/youtube-ad-blockers-three-strikes/ (続きは↓でお読みください)
GIGAZINE
2023年06月30日 11時05分
https://gigazine.net/news/20230630-youtube-videos-disabling-ad-blockers/ >>856 いつから今みたいにアホみたいな頻度で広告入れるようなったんだろ
最初の頃は俺も許容しとった
少なくとも3年以上前からbraveで見るようになった
1000円でいきれたり悪知恵が働かないバカからどんどん搾り取ってくれ
俺は今まで通り広告ブロックして0円で行くからよろしく
>>869 最初に煽ってレスバに発展したのに流石にそれはない
最後まで戦えよ見てて面白いから
>>869 俺も子供の頃は自分の非を認めることができなかったよ
辛くても謝罪する勇気を持ちなよ😄
まあGoogleBardがポシャって検索エンジンとしての覇権に陰りが見えてきたのはよかったわ
死ねやゴミ詐欺Google
>>872 いやもう勝負ついてるでしょ
知ったか云々については客観的に証明する材料はないし
スパチャやメンバーシップでサービス維持できないのは明らかだしID:AyExTMQ00が勝てる要素なんてないでしょ
これ以上は蛇足
ブロックせずに広告見てたチンパンジーってマジで存在してたの
>>876 お前のバカな発言の数々が証明になっているんだよ😅
>>872 お互い100レス超えのスーパーバトルを久々に見てみたいよな
うざがられる広告って逆効果じゃないのかな
広告で出てきた物や企業は極力利用しないようにしてるけど同じ奴多いよね
確かリバンセドはブロックしてるの回避させ済みなんだよな
ざまああみやがれググカス
広告ブロックするならアカウント制限するわ
↓
じゃあログインせずに見るわ
↓
ログインしないと見れないようにするわ
↓
ニコニコと同じく衰退
広告なんかに脳の容量取られたくないし金も払いたくない
広告挟まれるくらいならダウンロードして見てもいいかな
これ導入されたらヤベえな
かといってあんなクソ広告見たくもない
広告内容も変なのが多いし終わった後クリックしないと動画始まらないしさあ
広告見るのが嫌なんじゃなくて色々と面倒くさいんだよなあ
せめて広告終わったら何もせんでも自動で動画始まるようにしてくれればまだ見てもいいかなと思うのに
>>32 もともとはレスの転載で稼いでることへの反発だった気がする
自力で作ったコンテンツで稼ぐのはかまわない
>>889 でも今アフィカスと言ってるキチガイは
自作コンテンツでもアフィリエイトで稼ぐこと事態に殺意まで抱いてるのが殆ど
月千円ちょい払え、払いたくないなら広告見ろ
当たり前な話やん
広告も見たくない金も払いたくない、それどころか俺達をBANしたらyoutubeが衰退するぞとか。盗人猛々しいわ
最近、TVerがウザいな4回中3回夏木マリのウーバーのCM
>>894 ウーバー自体は嫌いじゃないけどあのCM見るとこんな家庭になったら終わりだなと思ってウーバー使う気が失せる
>>892 逆に言えば広告を見るだけで1000円儲かる!?
いや広告だけなくしたサブスク欲しいんだが
不特定多数に陰謀論地味た政治的広告や詐欺丸出しのシミ取りクリームの広告垂れ流してる時点で企業として終わってるよYouTube
Be evil. Do the right wings.
これってイチ視聴者の行動を制限するんじゃなくて
野良アプリのオフラインダウンロードをガチで抑制させる為にやってるんじゃないのて思う
目的の動画だけを落として見るわ
目的以外の動画をなんとなく見ることはなくなるな
>>901 もう始まっている
ターゲットにされた人は垢作り直さないとダメ
>>894 アドガードで出てこんぞ
糞広告なんかガンガン消していけ
まあ慣れるやろ、抜け道あるうちは抜けるけどな
サイトとかでも最近はマジで広告ブロッカーつけてるとこ多くなってるからな
転職やら5chコピペパクリ漫画の詐欺広告やめろ
ネトウヨ製造動画は収益禁止しろ
Vとストリーマー系も収益禁止しろ
これで済む話なンだわ
無料を乞食と言うならジャップより諸外国のほうがはるかに多い
そもそも広告の通信費をユーザーが払うのおかしくね
DMを着払いで受け取らなきゃいけないようなもんじゃん
>>32 俺はまとめブログが嫌いなだけで広告自体は別にどうでもいい
そもそもYouTubeにCM出して、
ちゃんと契約した人数分、回数分CM挿入されてるのか?
テレビ放送ならこの番組の、この時間にCMが入るのを広告主が視聴者になって確認できるけど。
別にユーザーの大半が広告ブロックアプリで視聴しててもYouTubeは痛くも痒くもないんじゃねーの?
>>920 詳細な再生データが取れるんやぞ
テレビ何かと比べ物にならないぐらいに詳細な
それがクライアントに渡るやろ?
>>3 cookieでID振ってるから、そう簡単にはいかないぞ
>>918 adguardはもともとyoutubeは未対応
日本だと代替がニコニコくらいしかないんだよな
中国はyoutube禁止してたから結局中国の方法が正しかったんだな
胡散臭いゲームの広告を表示しないにしても何度も出てくる
あれ広告固有のIDを変えてるとか対策してるのかな
AndroidTVのSmart YouTubeはめちゃ優秀
これだけでAndroidTVを買う価値あったわ
ログアウトしたらぷろたんやノーブラ散歩や小藪がクソ程出て来てうざいんだが
これもうニコニコに巡ってきた最後の千載一遇だろ
まあニコニコはなにもせずに消えていくけどね
裏で広告データ受けてその部分だけ出力先をNullにしてしまえば見ないで済む?
1件最後まで見たら1件スキップ券が貯まるとか広告の視聴にインセンティブをつけろや
別にユーチューブは見れなくても構わんが他のサービスまで不具合あるんか?
15秒2セットくらいは許容できるけど1分越えとかマジでやめてくれんかなあ
スマートな内容ならまだいいんだが陰謀論みたなのを深刻な口調で語りだす
クッソキメえCMとか始まったりするし
ケンモメンが大好きな反ワクが自由に活動できるとこ行ったほうがええやん
>>928 ニコニコってマジで低画質やめたら復活ありうるのにやらんのよね
>>929 ああいうのってマイアドセンターで確認すると出会い系アプリなのに登録してるジャンルがゲームだとか
趣旨違いのやつだったりするから、糞みたいな広告ほど同じ広告をたくさん出してる
まめにブロックするしかないね
改悪されても人が多い所からわざわざ後発のところなんかには行かないだろ
5chがいい例だしな
スマホはともかくPCの方はチャンネル作ってないの一台用意しときゃそれでいいじゃん
YouTubeの広告見てこれ欲しいってなったことある?俺は無い
むしろ広告出してる会社や物は
できるだけ関わらないようになる
動画の邪魔でしかない広告の物なんか
余計に買いたくなくなるよ
>>954 基本的に向こうから勝手に寄ってくるのって必死感感じて引くんだよな
ツイッターでプロモーションくらいがちょうどいい
これくらいならへーこんなのあるんだーで済むし興味なけりゃスクロール
動画投稿者がもらう広告料の半分視聴者がもらえるようにすれば見てもいいやつ増えるだろ
プロ視聴者も発生しそう
ダウンローダーに広告ごと落とさせてaiにカットさせるアプリの開発がまたれる
広告うんぬんより最近は
グーグルにログインしないと何も見れなくなって気持ち悪い
こいつら個人情報収集し過ぎ
中国のこと言えない
ニコニコは広告ウザイとか言われてたけど
YouTubeの広告のうざさはそのすうばいだよな
実際やるのかな
ホントにやるなら他サイトはチャンスだよ一強がようやく崩れるんだから
>>963 本来それなんだが、ケンモメンは文句言いつつも見たくて見たくて我慢出来ないんだよ
もう100回くらいブロックしてるけどなんともないよ?
>>244 世界中から荒らされてあらゆる情報全部抜かれるのが見えてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。