安倍の検察庁人事介入事件に関与した検事長、裁判所に証人として呼ばれた瞬間に辞職www [492515557]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ひでえな。検察であった小火騒ぎもまじで安倍がやったんじゃないの。
じゃああああああああwww
どうなってんだよこのクソ国家
違法性指摘されたら「実は法解釈変更していました。」
「口頭で決裁したから記録はありません。」とかありえないものね。
糞よりみっともねえ人生だな。ろくな育ちじゃないんだろう。
人事院の答弁もめちゃくちゃだったろ。
国会に提出した資料も日付がなかったりしたし。
三権分立のクラッカー安倍晋三
生きてることが民主主義への挑戦
法務大臣「口頭決裁した!」
↓
市民「公文書出して」
↓
国「だから口頭決裁だってば」
↓
市民「じゃあ関係者のこの検事長を証人尋問しよう」
↓
裁判所「本来この検事長呼ぶべきだけど、検事長みたいな高官をを証人尋問するのは忍びないから、国に別人を選ぶチャンスあげるわ」
↓
国「尋問は不要!」
↓
裁判所「じゃあ検事長呼ぶね」
↓
検事長「ただの人になりました」
やっぱり奴を殺したのは大正解だったな膿がどんどん出ていく
元検事長なら年俸2000万円保証で迎え入れてくれる弁護士事務所が
私人だから公的なことに答える義務はない守秘義務があるで逃げるんだろうな
クソダサいというか安倍はどんだけ日本国の行政システムを歪め悪用してきたんだよって話
原告の上脇先生な
自民党と維新の会の腐敗を徹底的に追求したはる
偉いお人や
きもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
山上様々
本当に酷い国だわ
さっさと日本自治区になってしまえよカスが
文字通りの犯罪内閣にそれを助けることで出世した犯罪行政、犯罪司法
辞職したからって関係ないやろ
逮捕してでも連れてこいや
安倍を合法的手段で除けなかったのは国民の敗北だが
本当に死んでくれて良かった
山上烈士には毎日感謝してるは
もしかしてさ
今の義務教育の教科書には
三権分立って書いてないんじゃないのか?
>>1 ソース軽く見たけど、ベタ降りの黒川の定年延長の件か
あっさり逃げるとか悪い事やりましたって言ってるようなもんだろ
マジでゴミクズ国家すぎるわこの国
安倍晋三2回死ね
こういうのがボロボロ出てくるから山上がしたことは意義があったという話になるんだろ
現職の検事長が法廷の尋問に呼ばれると検察の面子が潰れるから辞めて肩書き無くしてから法廷に立てって事だろう
>>84 戦士が出動してヤッたら闇に葬られるだけじゃん
口封じは何としてでも止めなくてはならない
本当は、この安倍の「法解釈変更をした」にあわせた、滅茶苦茶な答弁をする法務大臣は、
「検察官が逃げた」の森まさこじゃなくて、
嫁の案里の選挙に異例の1億5千万円つぎ込んでもらった、河井克行のはずだったんだぜー。
>>81 アメリカだと裁判所からの召喚状拒否ったら罪になった気がするんだがジャップランドだと逃げれるのか?
安倍忖度罪でも作って事後でも全部究明して関係者皆殺しにしないと同じようなことがまたおこる
国会に政府側参考人として呼ぼうってんじゃねえし
「もう私人なんで」は通用しないとおもうけど、どうなんだろね。
この辻某の検察人事も黒川が失脚した後生き恥晒されるような待遇って聞いたな
>>117 韓国方式でトップ変わるたび粛清するのがいいかもな
>>119 現役のまま証言台に立たされるとメンツが潰れるから
辞めさせられただけ
別に証言内容は変わらない
死んだクズをいつまで守ってるのよ
正義の番人が心までクズになってるのか?
>>81 国会招致させない為に総理夫人を私人と閣議決定しお付きの谷をイタリア栄転させた安倍ムーブと同じ手口
国賊レベルなんだけど司法じゃ通用しないね
黒川-辻ラインの安倍人事で順当に検事総長や法務次官ポストを埋める流れだったのが定年延長問題や安倍の死で完全に頓挫したって話
「かつては違法だったけど、実は法解釈変更を行っていたから合法。」
「解釈変更をいつ誰がどこで認めたのか、記録は残ってない。」
「公文書の作成日付は、年度内に記入すれば良く、作成したその日に記す必要はない。」
「法的根拠はない。行政裁量として、国会答弁を拒否する。」
黒川の定年を延長するのを正当化する際に作られた、新たな政府見解。
これらが「やってもいいこと」とされた影響は今も残ってる。
あのクソガイジ一匹まもるために、自分の人間としての良識までまげちゃったわけだ
やっぱガイジは殺すしかなかったんだね
>>3 あれ絶対わざとだよね
都合の悪い証拠燃やすための
国家権力悪用して国民を小馬鹿にする快楽にハマってた
真の上級国民てやつやな
マジメに山上は無罪でいいわ、あのクソガイジ殺すほかに手段なんてなかったじゃねえか
>>81 いや呼べよ
辞めたかどうかは関係無いだろ
国会に続いて裁判所まで軽視とかほんとこの国終わっとる
辞めたからって証人尋問逃げられるものなの?
立場関係なく呼べばいいじゃん
カルトと総理大臣と検察がグルになったら
一体誰が裁けるんだい?
やめても当時の立場で追及されるべきだから関係ないだろ
後世に最悪の総理として教科書に書かれて
日本人は勉強していくはず
俺らが生きてる間は読めないかもしれないが
辞めても証人にはなるでしょ
当時の検事長だった事実は消えないんだから
>>81 この国本当に衰退したな
こんなこと許されるの法治国家じゃないわ
>>1 ほんと腐ってんな
赤木さんくらいまともな神経の公務員なら切腹なり辞めて暴露するなりすると思うんだが、よく恥ずかしげもなく税金で飯食ってドヤ顔してられるよな
国民を裏切ったんだろう?
どうして処刑しないのかね
山神様ありがとう
また一つ安倍の悪事がお天道様の下に晒されました
割とマジで日本を終わらせたのは戦争でも原爆でもなく安倍晋三だろ
即死だったのが悔やまれるわ
辞職したって 証人免れないと思うけど
逮捕直前の田中角栄 みたいなもんか?
全然足りねぇ
岸田はアメポチの安倍が勇者に殺されたことで
更にアメリカからポチとして振る舞うよう圧力をかけられているようだが
実際そのまんまアメポチをやっていることは言うに及ばず
じゃあその分安倍壺一味を徹底的にぶっ潰してるのか。つったら全然ぬりい
壺すら叩き割れずに質問券でお茶濁して終わり
やっぱ構造的にキツイよなこの国
アメポチ売国奴が政官業を完全に取り仕切ってるしなあとカルトも
アメポチがこの国の癌だという風に国民が認識を共有しないとどうにもならん
やっぱり司法長官のポスト作らなきゃあかんやろ
議員にちゃんと司法権及ぼせる絶対的ポスト作れよ
好意的な解釈をするなら
立場を無視して公平な証言をする為に辞職したのかもしれない
そうだったら良いのにな
ヤバいな
検察がものすごく山上烈士を恨んでそう
とんでもない求刑やらかすかもしれんね
この恥晒しがいなかったら安倍は普通に檻の中にいたから
流石の山上にも仕留められなかったという事実
>>158 司法もグルだしな。どんな親に育てられたらこんなクズどもができるのやら。
>>176 分かりました!内閣人事局で選考します!
>>179 もし自分が検察なら法に携わる者として、公務員として日々罪悪感に苛まれていただろう
その元凶が殺されたら解放してありがとうと感謝するかもしれんよ
司法はがんばってるじゃんどう見ても国がおかしい国が辞めさせたんだろ
>>81 へーこんな流れなんか
辞めても当時の事は語れるだろw
>>187 中にいると腐敗するんだよ
所詮検察も人間よ
>>188 もう統治行為論やめろよ
司法権強化してけ
国のために嘘をつくことはあるかもしれんけど
安倍晋三のためにしっぽふってウソついたってクソダサいよなw
安倍に関わって権力持ってた連中が安倍が死んだら次々捕まるか逃げ出すっていうね
安倍の周辺見るともはや犯罪を助長した人間だってこと以外考えられないよね
本当にやってくれて良かったな
放置してたら先々どうなっていたか
黒川氏定年延長、不透明な経緯 検察庁法改正案
改正により、政治介入を招きやすくなるとの批判もある。
事の発端は1月31日。 安倍内閣は「検察庁の業務遂行上の必要性」を理由に、
東京高検検事長の黒川弘務氏(63)の定年を半年延長する閣議決定をした。
2020/05/12←
安倍首相が辞意発表、持病悪化を理由に
2020/08/28←
安倍晋三前首相の後援会が
「桜を見る会」の前日に開いた夕食会の費用を
安倍氏側が補塡(ほてん)していた問題で、
東京地検特捜部は22日までに、
政治資金規正法違反(不記載)容疑などで告発された安倍氏本人から任意で事情聴取した
2020年12月22日←
現役総理の任意聴取では
役職を辞任しての罪2等減も叶わない
逆を言えば、総理職を辞任したからこそ
「秘書が勝手にやった」を通せる
>>196 普通ならそこまでやらないってとこまで安倍は手を突っ込んできてたからな
驕り高ぶり安倍晋三ってのはよくできてるわ
三権の上に立つ人間は誰か
それは一人ひとりの国民です
我々国民が不甲斐ないからこのような事態に至った
辞職しても証人喚問には呼ばれるのは分かってるだろ
この人は辞職によって自分の責任を取ったんだよ
黒川の一件の時に声を上げてた芸能人や漫画家や著名人に対してネトウヨが寄ってたかって頭悪い癖に政治に口挟むな黙ってろとパッシングしてたけど
もしもあそこであの改正案が流れなかったら、その後の五輪不正だって摘発されてたかどうかもわからなかっただろうな
>>202 メディア、カルト総出で落選運動してんだぜ
無防備な人間は洗脳されてしまうわ
司法に携わる人間として失格の対応だな。
検事長とか笑わせる。
結局、悪事を働いた自覚があるから
検事長という立場では法廷に立てないということなんだよ
>>207 #検察庁法改正案に抗議します
ほんとこれ
>>179 安倍が消えたことで出世したやつもおるだろう
安倍のケツ舐めて出世した役人どもが戦々恐々としてる
国会→安倍晋三
内閣→安倍晋三
裁判所→最高裁長官の任命は安倍晋三
検察→検事総長の任命は安倍晋三
旧ゲリ壺=人間のクズ
その人間のクズのお友達=人間の塵芥
自浄作用があったら安倍がいようとあそこまで腐敗はしない
>>198 元法務大臣が民主主義の根幹を成す選挙で
不正を働いていましたって有罪判決出たのに
それでも自民党に投票するとかもうね
絶望しかないね
1970,80年代生まれの人間が娯楽として消費していた、安倍政権下における日本の政治風景
総理「1+1=3!」(閣議決定)
批判「2だろアホか」
「アホとか言った時点で聞く気なくすよ?」 (口調警察)
「"2だろ"とかじゃなくて、対案出したら??」 (対案カルト)
「批判してる人は単に叩きたいだけに見える、批判だめ!」(やさしいせかい)
「少数糞野党が何言っても与党を支持せざるをえないんだよなぁ…!」(ゲハ対立モード)
「多数決で選ばれた総理に向かって批難ばかりするのは反・民主主義的な行為だ!」(政治教育の失敗)
「一方的なレッテル貼りにウンザリ…! 5-1だって3ですよ?議論は冷静中立に」→ 何か賢そうな為10万RT
「【悲報】"2"を主張してしまった極端な人達の意見がこちらwww」 ← 大手まとめ世論誘導
「【拡散】"2"を主張する人たち、やっぱり○国人だった!【陰謀】」 ← 検索のヘイト汚染
野党「いや首相これは2でしょ、"3"っておかしいですよ」
総理「あのですね野次はやめてくださいよw内閣支持率はまさに2より高いんですからw」←?
まとめサイト 「【堂々論破】"1+1=2"派、完全沈黙!やっぱり正論だった!」
バラエティ 「与党がどうこうより野党の体たらくもどーなんですかね?」「もう、野党はしっかりして!」
ネット知識人 「そもそも騒ぐ事自体不毛であって自分は決して"3"とは思わないにせよ野党は支持できない」
官房長官 「野党は反対ありきではなく、"1+1=3"を前提にした上で建設的意見を…はい次」
総理 「2+3=バナナ」
安倍真理教「反論したら反日!」
批判「」
野党「」
まとめサイト「【与党】野党、正論に沈黙してしまう!!【勝利】」
https://www.asahi.com/articles/ASR6Z659DR6ZUTIL02P.html 警視庁の現職警部補、捜査を「捏造」と証言 起訴取り消しの公安事件
>生物兵器製造に転用が可能な噴霧乾燥機を無許可で輸出したとして逮捕、起訴され、
>その後に起訴が取り消された「大川原化工機」(横浜市)の社長らが、
>違法な捜査だと訴えて国と東京都に約5億7千万円の損害賠償を求めた訴訟で、
>捜査を担った警視庁の警察官らの証人尋問が30日、東京地裁であった。
>現在も同庁公安部に所属する警部補は、当時の捜査について「捏造(ねつぞう)ですね」などと証言した。
これみたいに、赤裸々に「総理の国会答弁に合わせて、法解釈変更をしたってことにした」とぶっちゃけて欲しいね。
>>206 天罰下りそう→罰が抜けて天下りそうってのが実際に起こり得るのが笑えない
ついでに罰が抜けたから罰も無い
糞過ぎ
というか、桜を見る会で検察に動いてほしいという署名活動、俺がしてたんだぜ
1000人以上の署名を集めて東京地検に送った
俺はちゃんと具体的なアクションをしてる
監視役のマスコミが取り込まれたままだからな
国民の責任というが基本国民はバカだから、それに方向を与えるものまで腐敗してる状況ではどうにもならない
ただ、「検事長の立場で呼ばれんの体裁悪いから」ってだけじゃなく、
「検事長」の立場では到底許されないような、
詭弁に次ぐ詭弁、脱法行為的に逃げ回るしぐさをかます準備って気もする。
正義とかどうでもいいだろ
老後までの金を稼いでトンズラ
ケンモメンがリアル社会に存在したら、村八分よ
桜を見る会では反社との2ショットとかの具体的な証拠があっただろ
あれで検察が動かなきゃバカだと思って署名を集めてたんだぜ
博士の俺、すごいだろ
>>163 この島のサルが学習できるとも思わないし
歴史改竄されて 名総理として教科書に載る、まである
◢◣ヤレヤレ
>>81 仮にただの人になっても証人尋問は出来るんじゃないの
それこそ裁判所が認めれば子供だって呼べるはず
ツボマスコミはもうすっかりこういうの問題扱いしねーじゃん
ネットの声は壺が全面的に自演してるしさ
東京地検の住所は東京都千代田区霞が関1-1-1なんだぜ
俺は署名を送ったから覚えてる
覚えやすい住所だろ
今までの総理でこんな神格化してる総理安倍だけなんだよな
やっぱ統一の力なんだと思う
自民党を政権から引きずり下ろして、特別法廷設置して安倍政権時の悪事を全部裁かないとダメだよ。
検事まで腐ってたらこの国どうやって変えればいいのだろう
被告に仕事任せらんねーしな
せいぜい裁判に専念しろやカス
完全に自白だろこれ😂
立法行政だけじゃねえ、この国は司法も完全に腐っとる
即辞職したってことはますます怪しいじゃんね
絶対証言させたほうがいいだろ
>>81 国や法務大臣が不正追及に協力しないってすごいな、日本
>>81 どの面下げて山上を裁こうとしてんの?
辞めても逃がさねえぞ糞野郎
>>229 障がい者に公文書破棄させたのが安倍なんだが
ヤクザに選挙妨害させて報酬ケチって事務所に火炎瓶投げられたのも安倍
その常識でいうと、、
というか、安倍がどうやって司法を掌握したのか思い出してほしい
安倍は普通に首相を続けていたら4年くらいで最高裁判官の過半数を任命したw
つまり、この国、普通に首相を4年くらい続けていれば司法を掌握できるんだよw
当然、岸田はまだだw
>>81 これはひどい😠
というか森まさこも証人として呼ばんか😠
こういう仕草を積み重ねても安倍は殺されて当然の人間だったと証明するだけなんだよなぁ
検察がこれなんだから犯罪してもよくね?
なんで安倍はよくて日本国民はダメなの?
次にまともなのが来るとも思えない
自民党落とさないと一生腐ったままだろうなこの組織
敵国条項とサンフランシスコ講和条約一斉破棄による日本再占領で国家三権解体だろ
警察なんか構成員全員消されれるんじゃないのか
まだ生きてるんだから証言はできるだろ
人生辞めないかぎりこのまま逃げ切れると思うな
お前らも理解できないだろうけど
安倍以前って日本は良心で運営してたんだよ
安倍には良心がなかっただけ
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
こいつらを裁判にかけるしか
俺たちに出来ることはないわけで
岸田首相は安倍菅と違って最低限の良心があるんだよ
だから、助かってるところがある
どうでもいい
過ぎたことをいつまでもグチグチ言うのは日本の文化にはない
>>281 >どうでもいい
>過ぎたことをいつまでもグチグチ言うのは日本の文化にはない
都合が悪くなると悪夢の民主党政権云々といつまでも繰り返してきた安倍政権時代は日本では無かった
>>280 ウク信ウク信と煽りまくってる自称博士のガイジのくせに
何故か岸田を評価とか心底ガイジか?
これが半分まかり通ろうとしていたのが安倍時代
後世の人間は捏造された歴史だとしか思わんだろうな
辞職?証人喚問は無くならないぞ?
…無くならないよな?
>>266 それが絶望的なのもまた事実だがな
この国馬鹿が多すぎるから
>>253 それな
安倍が病院で死亡確認されるまでは法律が存在していなかったと考えるべき
>>281 悪夢の民主党政権を連呼してる人たちは日本人じゃなかったのか
やっぱり安倍晋三は死んだほうがいい人間だったのかな
だから拳銃が大事 検察官が責任取らないなら拳銃で撃たれないと、刑事秩序は保てない
>>281 お前の頭だけの日本文化
お前殺されても文句言わんでね 死んでも過ぎたことでしょ?
>>229 そんなことすると思います
安倍晋三だし
それを調べないチンパンジーの岸田くん
>>287 岸田は確かに無能なんだよ
でも、良心はちょっとあるw
検察官って人捌く資格ねー奴らの集まりだと改めてわかる例
逆にただのおっさんになる訳だから、とことん詰めてやれば良いんじゃ無いの?水車にくくりつけてぐるぐる回る奴とか使え
>>300 >
>>287 > 岸田は確かに無能なんだよ
> でも、良心はちょっとあるw
良心があれば安倍晋三の悪行とか全て暴くし統一教会の解散もできてるよ
安倍周辺の事件ってマジでクソクソクソの連続だよな
マジで日本がここまで腐ってたのかと驚愕だわ
赤木さんの裁判で国が認諾もこの前のワンズクエストの裁判所の開示命令拒否
そしてこれか
韓国だったら100万人規模のデモがなん度も起きて関係者何人も逮捕されてるだろうな
安倍が悪いんじゃないよ
安倍を選んで許し続けた日本人が悪いんだよ
>>303 だから、こういう裁判ができるのも岸田のおかげだろ
東京五輪の裁判を見ても分からないの?
でも、岸田は無能だから戦争に負けた
>>229 安倍に常識が通じるわけねーだろ
常識で考えろよ
>>306 赤木さんの裁判を認諾で逃げる判断したの岸田だぞ
ゲスの極みみたいな行為だろ
『安倍・菅政権vs.検察庁 暗闘のクロニクル』村山治
という本では
「黒川は善人で政権に不当に忖度したことはない」という感じで描かれてる
>>81 役職辞めると答えなくていいこのシステムなんなの?
当時の担当だから答える能力と責任があるんだよな?
神様、天罰を下してくれてありがとうございまーす🤡🎉
>>311 安倍晋三は統一教会の天敵ってぐらい新要素できない
>>81 検察のトップが裁判から逃げる、当時事務次官で安倍の公文書相当の記録捏造に関わる
ほんと終わってんなこの国の順法意識
無茶苦茶な答弁してた森まさこを証人で呼んだ方がいいんじゃない
山神様のお陰でゴミが一匹づつ確実に始末されついくな
>>1 >>81 佐川公文書改ざん事件の認諾といい、政権の不正が闇のままだな
1970,80年代生まれの人間が娯楽として消費していた、安倍政権下における日本の政治風景
総理「1+1=3!」(閣議決定)
批判「2だろアホか」
「アホとか言った時点で聞く気なくすよ?」 (口調警察)
「"2だろ"とかじゃなくて、対案出したら??」 (対案カルト)
「批判してる人は単に叩きたいだけに見える、批判だめ!」(やさしいせかい)
「少数糞野党が何言っても与党を支持せざるをえないんだよなぁ…!」(ゲハ対立モード)
「多数決で選ばれた総理に向かって批難ばかりするのは反・民主主義的な行為だ!」(政治教育の失敗)
「一方的なレッテル貼りにウンザリ…! 5-1だって3ですよ?議論は冷静中立に」→ 何か賢そうな為10万RT
「【悲報】"2"を主張してしまった極端な人達の意見がこちらwww」 ← 大手まとめ世論誘導
「【拡散】"2"を主張する人たち、やっぱり○国人だった!【陰謀】」 ← 検索のヘイト汚染
野党「いや首相これは2でしょ、"3"っておかしいですよ」
総理「あのですね野次はやめてくださいよw内閣支持率はまさに2より高いんですからw」←?
まとめサイト 「【堂々論破】"1+1=2"派、完全沈黙!やっぱり正論だった!」
バラエティ 「与党がどうこうより野党の体たらくもどーなんですかね?」「もう、野党はしっかりして!」
ネット知識人 「そもそも騒ぐ事自体不毛であって自分は決して"3"とは思わないにせよ野党は支持できない」
官房長官 「野党は反対ありきではなく、"1+1=3"を前提にした上で建設的意見を…はい次」
総理 「2+3=バナナ」
安倍真理教「反論したら反日!」
批判「」
野党「」
まとめサイト「【与党】野党、正論に沈黙してしまう!!【勝利】」
>>315 証人出廷は拒否できる
検察官でありながら証人出廷拒否は流石にメンツ的にできない→せや、やめたらええんや
>>329 拒否はできない
呼出状を無視したら10万円以下の罰金である
しかし実務的には罪に問われることはまずなく不問にされる
とはいえ現職の公務員、しかも検察官が法を無視するのはまずい
民事訴訟法第193条
1 証人が正当な理由なく出頭しないときは、10万円以下の罰金又は拘留に処する。
2 前項の罪を犯した者には、情状により、罰金及び拘留を併科することができる。
民主主義国家ならフランスみたいに暴動デモが何度も何度も起こらなきゃおかしい国
安倍一味を二度と政権に関われないようにしろ
日本が終わってしまう
あまりにも酷すぎてワロタ
本当に安倍の残党は残らず吊るし上げないとダメだろ
>>340 自分のお給料と地位のことしか考えてないやろうね
いや証言は出来るよね?証言させようぜこの三権分立を破壊させる機器を作った人にはよ
>>345 裁かれない、責任取らないなら死んでもらうしかないのは自明
逆説的な話だが、昔刑法に連座制があったのは、責任取らすためだったのだろうよ
一族皆殺しになるレベルなら、犯罪は今以上に起きないだろうね
>>2 歴代次官が全員反発するぐらいアカン人事介入
>>348 一般人だから証人喚問で呼べないムーブ
昭恵もこれで逃げた
法務省人事課長、官房長、刑事局長、事務次官、仙台高検検事長ってくれば、次は東京高検検事長、次の次は検事総長だったはずなのにな
山上烈士が安倍ちゃん仕留められなかったらと思うとゾッとするな
あれ?こいつ検事長になってるけど出世したの?
あれだけの疑惑抱えておいて?
なんかこの国って末期すぎてもう手の付けようがなくない?
どこを見渡してもオワッテル姿しか見えないし、改善の兆しが一ミリも見えないんだけど?
Welcome to this crazy time
このイカれた時代へようこそ
ブラジル ボルソナロ前大統領の立候補資格停止 権力乱用と判断 2023年7月1日
ブラジルの裁判所は去年の大統領選挙で敗北したボルソナロ前大統領がブラジルの選挙制度に対する
根拠のない批判を行ったことは権力の乱用にあたるとの判断を示し、ボルソナロ氏の大統領選挙を含めた
選挙への立候補の資格を8年間、停止することを決めました。
いや、辞職しても追及しろよ
もう安倍総理日本国万歳してまでも安倍を守る気はないだろ
そろそろ経産官僚の谷査恵子さんも喋っていいんじゃないかな
山上さんが放った弾丸は地表に落ちることなく飛び続けている
やべえこの国
証拠捏造した検事前田恒彦がまともなこといってるんだよな
>>362 元検事長の裏プロとか漫画みたいな設定だな
10年くらい前にタイでは人事権濫用で首相が失職してたな
>>357 不審死多すぎてこえーわ
ライブドアの野口さん(安晋会理事・当時)辺りから数えると何人ぐらい居るんだろうか
やりたい放題やった安倍はちゃんと責任とって死んだぞ?
死ねとまでは言わんが今まで安倍に加担していたこいつらもそれなりの誠意を見せるべき
山上烈士が先に安倍を討ってしまったせいで本来順序だてて追及すべき問題が全て葬られてしまったのは致し方のないことやん
順番通りやっていたら間に合わないから山上烈士GJとかモメン言ってたやん
GJするならこういうこまごまとした隠蔽工作を追及できないのも受け入れろや
>>86 連絡つきません
彼はもう民間人なのでワシらは知りません
安倍が死んでなかったら、もっと酷いことになってただろうな
>>68 あの松尾ってひと、めちゃくちゃ無理やり言わされてた感だして不満そうに答弁してたけど、大出世してるよ。
>>376 ゴミを片っ端からYAMAGAMIしておけばいい
日本の行政、司法のトップの大半が東大出身だから
軽い同窓会になってそう
>>375 3年前まで安倍昭恵首相夫人付き職員を務め、森友学園の国有地売却問題の鍵を握るとされる経産官僚・谷査恵子氏。森友疑惑が発覚した後の2017年8月に在イタリア大使館一等書記官に就任していた谷氏が、今月の人事で経産省本省に戻っていたことが「週刊文春」の取材でわかった。谷氏の海外赴任は、森友問題の追及を逃れるためだと指摘されていた。
経産省関係者が明かす。
「表沙汰にはなっていませんが、実は谷さんは8月3日付の辞令で経産省の産業技術環境局国際室に異動になりました。役職は筆頭課長補佐で、ノンキャリアの職員としては栄転と言えます」
谷氏は、経産省から出向する形で、安倍昭恵夫人付きの職員となり、森友学園の国有地取引を巡る問題では、自ら財務省に問い合わせ、籠池泰典理事長(当時)にFAXでその結果を連絡していた人物。森友問題を巡っては、安倍晋三首相が「私や妻がこの認可あるいは国有地払い下げに、もちろん事務所も含めて、一切かかわっていない。私や妻が関係していたということになれば、私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」と国会で答弁しており、谷氏のFAXが昭恵夫人の関与を示すものではないかとして、昭恵夫人や谷氏の証人喚問を求める声があがった。
しかし、谷氏は、森友問題の渦中だった2017年8月にイタリアに異動。経産省は異動と森友問題は「全く関係ない」と説明していた。
辞職か 黒川真っ黒やな
退職金は出ても痛いかな
秘書なら自殺案件やな
笑笑笑笑笑笑
統治の屋台骨を腐らせていった
取り返しのつかないことをした
個人としてではなく、「行政の中の人」として説明をさせる
国会の参考人招致とは違うから、「もう民間人だから」は通用せんて意見もあるけど
裁判所は、国側に、「当時の法務省の内幕を責任もtって説明できるなら、別人立ててもいい」言うてるのよね。
「民間人なので呼べない、現任の担当者が責任を持って対応する」→「記録が残っていないためお答えできない」の黄金コンボか
体裁を保つために役職を離れたのではなく、職を辞したんでしょ?
「自分はもう民間人であり、法務省として何かを喋ることはできないし、元公務員としての守秘義務もあるから」とか逃げたり
仮に、この人が何か証言しても、「一民間人が言ったことであり、政府としてはコメントのしようがない」とかやりそう。
>>376 あれが生きてる限り追及が進むことは絶対にない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています