X

科学者「宇宙は膨張してなかったわw」🛸👽 [125197727]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-xI7o)
垢版 |
2023/07/02(日) 10:54:32.62ID:eiXIM4ui0?2BP(1000)

「原理的にダークエネルギーは必要ない」

宇宙は膨張していないかもしれない。宇宙定数の問題を考察する新しい理論研究

ジュネーブ大学の理論物理学者Lucas Lombriser氏は今月はじめ、宇宙は必ずしも膨張していない可能性があると示唆する新しい理論研究を学術誌Classical and Quantum Gravityに発表した。


https://gadget.phileweb.com/post-45233/
2023/07/02(日) 13:35:05.71ID:y+mqVyY8a
>>2
ひも理論とかいう屁理屈の極みが何の成果も出せず優秀な学生を大量消費し続けてもはや40年
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:40:56.80ID:0ncsZJ7X0
ビッグバン理論でドヤってたケンモいるよな?
どうすんの?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e08-kfs7)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:45:16.13ID:V0/tPF4y0
そんなことわかってるよ
膨張してたらまだ達してていないところには何があるの?となるし
宇宙は案外単純なものなんだよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-FCeY)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:45:34.74ID:oTPYKGLSM
>>121
なにこれ?コピペ?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-FCeY)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:47:00.26ID:oTPYKGLSM
嫌儲ひろしはここらへん専門のくせに肝心なところに現れないよなあのインチキ博士は
まあ語るとボロが出るからなんだろうけどw
2023/07/02(日) 13:50:41.88ID:DNYTscYR0
論文ちょい見してきたけど
電子の質量変化って、高次元の理論から次元還元して共形変換してスケール因子依存性を持たせてるぽいんだけど
さすがにそれで現在の宇宙モデルを置き換えようとするのは無理があるよね
2023/07/02(日) 13:53:03.89ID:DNYTscYR0
>>179
ビッグバンモデルは別に宇宙の始まりが一点とは言ってないよね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b8f-E847)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:59:25.18ID:oxhZ/gJz0
>>185
面白そうだから素人でも分かりやすように説明して
2023/07/02(日) 14:01:24.23ID:YmJLIbf50
ダークエナジーを観測する衛星打上げられたけどなんの成果も得られなさそう
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-e7vA)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:03:43.79ID:OVw54gA4r
そもそもビッグバン理論は正しいのか?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-e7vA)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:04:47.81ID:OVw54gA4r
>>183
20年前からあるコピペ
2023/07/02(日) 14:05:42.97ID:FBi6luFK0
宇宙の成長過程の中にビッグバンはあったかもしれないけど
ビッグバンで宇宙が誕生したとは言えないらしい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-e7vA)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:07:26.45ID:OVw54gA4r
宇宙の誕生を見たと言ってる人は歪が生まれてそこから拡大したみたいなこと言ってる
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e23a-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:08:06.11ID:8iPI3jeL0
ビッグバンがあって膨張してるから宇宙に暗い部分があるんだろうが
もし宇宙が静止した空間なら銀河の数からいっても全てが太陽並みに明るくなるだろ
宇宙定数はアインシュタインの誤りだよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:12:02.55ID:0ncsZJ7X0
もうこんなもんさぁ
膨張してるなら最初は1点だったんじゃね?みたいな適当な所から始まってる事だからなw

そんなもんを信仰してる馬鹿w
2023/07/02(日) 14:13:27.74ID:6UODO4gI0
>>193
暗い部分があるのは
宇宙が広すぎて何もないからっていう理論だった気がする
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c64e-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:15:18.60ID:S3qjVeXc0
>>51
うん
そのために宇宙定数を作ったんだよな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c64e-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:16:48.80ID:S3qjVeXc0
これ順番が逆じゃね?
2023/07/02(日) 14:17:07.09ID:DNYTscYR0
しかも電子の質量じゃなくボソンの質量についての話だな
予想通り>>145だった
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-X3BQ)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:19:40.16ID:FGrcuOLTa
そもそもアインシュタインが宇宙は膨張していないと
するために宇宙定数を導入したんだからな
それを現代の知見を入れて再検討してみたという所かな?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8f-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:21:02.75ID:NEBre78h0
アインシュタイン「宇宙には引力と釣り合う何らかの斥力が働いてるはずだ」

ハッブルによる赤方偏移発見↓

アインシュタイン「あの定式は人生最大の黒歴史、もう触れないでくれ…」

観測技術の発達で宇宙の膨張速度加速が濃厚になる↓

宇宙物理学者「やっぱり宇宙には謎の斥力働いてるわ、暫定的にダークエネルギーとしておこう」
2023/07/02(日) 14:21:16.22ID:DBGT8q+O0
人間の能力で宇宙を理解するのは不可能やろ
俺らは頂点の存在ではないんやで
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b8f-7+7v)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:22:19.23ID:YyfQrVJo0
無限プチプチみたいな構造なんだろ?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-X3BQ)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:22:41.96ID:FGrcuOLTa
とはいえビッグバンがあったとする方がシンプルに説明のつく事象は多数観測されているんだから
あくまで一つの可能性の検討としての思考実験なんだろうけど
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:23:55.40ID:0ncsZJ7X0
>>203
近所の加勢にも有人で行けない地球人風情がw
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6754-Zfwa)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:24:17.67ID:VsdeoC5F0
>>2
ほんとこれすぎて馬鹿馬鹿しい
タイタン騒動面白かったから深海のほう頑張ってほしいわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-+xcN)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:25:27.75ID:VVa7db7c0
途方も無い時間が進むと、この宇宙は完全に暗黒に包まれるらしいね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a2-1DWa)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:29:06.48ID:MRw9HTrY0
>>195
無限の過去から続いて無限に広いなら星が隙間なく全天を覆ってないとおかしくね?って人類が気付き始めたのが18世紀くらい
「無限の過去」の前に広さなんて問題じゃないよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8f-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:30:30.26ID:NEBre78h0
>>206
これからの宇宙の長い歴史を考えると
これだけ多様な恒星が存在する時期は今だけみたいな話だな
やがて寿命が数兆年に及ぶ小さくて暗い赤色矮星だけの宇宙になるみたいな話は読んだ
2023/07/02(日) 14:30:50.09ID:DNYTscYR0
>>185
自己レスだけど、高次元と次元還元は一般論として伸べてるだけで、
本質は共形変換だけだな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b05-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:32:26.73ID:KJkYeRDT0
恐竜の時代と重力違ってるんじゃないかってずっと疑ってる
2023/07/02(日) 14:33:15.96ID:x6JFq2gT0
>>2
難しい言葉を使ったもの勝ちの世界だから
バカでも覚えたら真似できる
2023/07/02(日) 14:34:51.13ID:k4RadN7g0
>>193
宇宙が無限でなおかつ均一に星が存在するなら夜空は明るいはずだって話あったな
オルバースのパラドックスだっけか
2023/07/02(日) 14:36:52.47ID:k4RadN7g0
>>206
今観測可能な宇宙の中にある天体もいずれ観測可能な宇宙の外に出てしまうからな
どんだけの未来になるか想像もつかないが
2023/07/02(日) 14:41:55.88ID:DNYTscYR0
>>187
別に俺も詳しくないけど、
ロバートソンウォーカー計量を共形変換して静的な計量に変換したとき
物質場の質量も変換の影響を受けて変化するので
ちょうど膨張してる場合の赤方変位と同じエネルギー変化の式が再現されるっていうロジックっぽい
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd02-gb/m)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:48:01.08ID:0/eudxwBd
また騙そうとしたのか
2023/07/02(日) 14:49:05.93ID:C/RmFP6H0
知ってた
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ba-fyxV)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:50:47.15ID:BeyFcvyh0
静的宇宙が復活するとして、赤方偏移を説明できるのは解った。
で、CMBはどう説明するの
2023/07/02(日) 14:52:19.20ID:fQZ/8WuMM
相対性理論や特殊~を否定する説って定期的に出るよな
ホーキングの特異点以外で証明できたのあるか?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67a2-1DWa)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:53:18.80ID:MRw9HTrY0
>>214
さっぱりわからんけど天動説でも惑星の運行の予測がちゃんと出来ますよねみたいな話?
2023/07/02(日) 14:56:24.45ID:y+mqVyY8a
>>79
チョンモメンは祖国に帰れよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b47-lHiy)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:02:13.01ID:7yAOfHf20
学者「日本は恐ろしい速度で収縮してることが観測された」
2023/07/02(日) 15:09:19.01ID:oxhZ/gJz0
>>214
なんとなく分かった気がする
同じ現象を違う方向から見る事に成功したって感じか
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b8f-E847)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:10:42.60ID:oxhZ/gJz0
宇宙ってどの規模で質量保存の法則が働いてるのか気になる
2023/07/02(日) 15:11:33.27ID:L+unluRmd
なんだろう、まだまだ宇宙についての理論は仮説の域をでないとこが多そうだよねw
2023/07/02(日) 15:13:02.64ID:Ku99bSa20
宇宙関係は不確定だからって好き放題言ってる奴多すぎだろ
理論を証明できなかった奴は生きたまま皮剥いで犬に食わせろ
2023/07/02(日) 15:14:05.44ID:Hyk5xSLM0
膨張主張しないと宇宙の中心が地球のそばにある事になり無神論者が困る
2023/07/02(日) 15:14:05.57ID:R/tp/EkwM
>>10
こういう小難しいことって
結局そういう常識的な感覚が正解なんだよな
僕らは宇宙の子なんだから素直に考えればいいんだよ
天動説とかも一般人は信じてなかったし
2023/07/02(日) 15:18:01.46ID:D7XzxQOoa
ビッグバンが爆発だとすると
拡散する程に速度はドンドン遅くなると思うけど
実際は加速してるらしい
意味が分らない
2023/07/02(日) 15:20:14.61ID:oxCIi8INM
やべえ
それだとナポリタンは実は青って事だろ
2023/07/02(日) 15:22:03.54ID:DNYTscYR0
何にしろ電子などの素粒子の質量が時間とともに変化するってのは無理があると思うわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e23a-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:22:51.30ID:8iPI3jeL0
>>228
宇宙の膨張はスピードではなく割合
だから遠くになるほど加速してるように見える
2023/07/02(日) 15:23:18.94ID:kf5eJ7da0
ビッグバンがあったのならば、
ビッグバンの中心地と、広がる宇宙の外縁部では膨張(拡大)する速度が違ってもおかしくないとシロウトながら思った。
2023/07/02(日) 15:28:16.06ID:k4RadN7g0
>>231
いや膨張速度自体が加速してるっていう観測結果が出てきてるんよ
普通に考えたら重力で減速してるってなりそうなところなのに

だからいったい何が宇宙の膨張を後押ししてるのかってなってダークエネルギーみたいなものが仮定されるようになったんよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b8f-E847)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:28:52.35ID:oxhZ/gJz0
>>230
素人の自分もそう思うけど
量子みたいに実は質量も観測するまで確定しないとかだったら面白いなとおもた

あとは量子的なスケールじゃなくて、実はこの世の物全てが量子的だったりして
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b8f-E847)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:31:16.40ID:oxhZ/gJz0
>>233
重力が届かない距離とかあるのかね
2023/07/02(日) 15:31:21.44ID:Hyk5xSLM0
光年を時間と捉えてるけど
宇宙の外側は星がスカスカで時間の進みが違うし
46億年!=46億光年です
2023/07/02(日) 15:32:46.38ID:YiFWxjGQa
>>28
だな

このままだとちょー新星もただのモヤだったと言いかねん
2023/07/02(日) 15:33:25.57ID:DNYTscYR0
>>232
ビッグバンモデルの前提は一様等方な宇宙で、中心という特別な場所は無いっていうモデルなんよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-fZGH)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:48:14.09ID:MRw9HTrY0
>>227
常識的な感覚が正しいなら天動説が正しいってことにならないか?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:49:04.73ID:0ncsZJ7X0
宇宙が膨張してるなら元は一点なんじゃね?

こんな事を信仰する馬鹿達が一定数いるw
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b8f-LZTt)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:50:47.25ID:3uAHERIb0
ビッグバン理論否定する奴がインフレーション理論については一切触れないのは何で?
2023/07/02(日) 15:53:42.08ID:Hyk5xSLM0
>>240
どちらにせよ宇宙の始まりが見ることも再現する事も不可能で
科学セオリーという信仰でしかない
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ec-p0MK)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:54:26.19ID:TyoYZHhR0
膨張してるとか信じてる奴いるんだ
ピュアやなあ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:57:22.71ID:0ncsZJ7X0
>>241
近所の火星にすら有人で行けない様な地球人風情が宇宙を語るのがおこがましい
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-9yvl)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:04:18.08ID:ycsW+zp6M
どうすんの?
成長し続けるはずの資本主義の終わりじゃん
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3c1-plpm)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:08:12.79ID:sHmCzrMZ0
>>2
それを検証して証明して潰していく
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3c1-plpm)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:11:42.30ID:sHmCzrMZ0
>>28
元記事読むと場の揺らぎで常に変化してて遠ざかってるように観測されるらしい
2023/07/02(日) 16:16:07.43ID:pp30Yb/b0
重力レンズみたいに遠近感が狂ってるだけか
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3c1-plpm)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:20:39.40ID:sHmCzrMZ0
どちらかと言うとダークマター論の方が無茶苦茶なんだよな、辻褄合わないから架空の質量追加しようなんて捏造以外の何物でもない
それと同じくヒモ論も結構無茶苦茶

こう書くと反論してくるけど都合のいい物質と定数で都合良く計算してるんだから合ってて当たり前
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3c1-plpm)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:28:27.31ID:sHmCzrMZ0
宇宙全体が外の何かにほぼ光速で引っ張られてるかシミュレーションの世界って言う方が辻褄が合う
2023/07/02(日) 16:28:56.37ID:DNYTscYR0
>>249
弦理論は別に無茶苦茶ではないよ。
至極周到に論理的に理論が構築されてる。
ただそれが現実世界を表す理論だと主張しようとするといろいろ無理が生じてくるだけで。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3c1-plpm)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:34:33.26ID:sHmCzrMZ0
>>230
素粒子には質量も大きさも無い
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b8f-E847)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:34:40.92ID:oxhZ/gJz0
日本人って宇宙の事好きだし、変な先入観も無いからもっとヤバイ物理学者誕生してもいいのにな
もっと学者に金出せよ
2023/07/02(日) 16:35:56.17ID:dbE6wuFN0
膨張なんてするわけねえだろうが
俺でもわかる
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3c1-plpm)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:38:40.62ID:sHmCzrMZ0
>>251
その無理を架空の事柄で説明してる時点で無茶苦茶
まぁそれを証明していって穴埋めするのが科学なんだけどな、今の時代は哲学的な分野が先行しすぎて検証が追いついてないだけってのはある
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ba-fyxV)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:39:53.21ID:BeyFcvyh0
>>249
準定常宇宙論採用したら10倍おかしな設定が必要になるやん
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628f-c6L3)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:41:03.95ID:f6Cwmz3d0
これは観測技術の問題だから
前提情報が書き換わる余地は幾らでもある
というかその営みこそがまさしく科学
2023/07/02(日) 16:47:05.37ID:wiTPjlUl0
宇宙の外とか神を創った存在とか考えだすとこの世界の存在自体が分からなくなる
2023/07/02(日) 17:23:56.31ID:eN0EbCFs0
やはりハッブル体積内の空間はブラックホールに落ちてる説しかないな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-fZGH)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:24:11.41ID:MRw9HTrY0
>>249
それは観測精度が高くなればそのうち解決する問題だと思うけどね
新しい理論を捏造っていったら仮説なんか立てられなくない?
超弦理論がデタラメかどうかはそれを裏付ける事実が観測されるまでわからない
地動説も古代ギリシアから存在してたけど天動説が採用され続けたのは当時の技術じゃ地動説を裏付ける現象が観測できなかったからだ
コペルニクスすら惑星が楕円軌道を取ることを知らなかったし
古代から当然のように信じられていたエーテルが否定されたのも観測と実験によって存在しないことが証明されたから
2023/07/02(日) 17:27:46.94ID:DNYTscYR0
>>252
光子を除いて質量はあるし、大きさの概念も当然ある。
点粒子として定式化するけど
それぞれの相互作用について散乱断面積を考えれば、古典論における断面積に相当するものが計算出来るし実際に実験的にも確かめられる
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:28:18.17ID:0ncsZJ7X0
近所の火星にも行けない
地球の上空を闊歩してるUAPすら何かわからない

そんな事言ってるような地球人風情が偉そうに宇宙を語るな!w
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a295-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:31:35.66ID:EbegD2u70
>>2
科学は人類に未知の物に対しては
仮定をたててそれを検証実証証明するんだよ
言ったもの勝ちにはならない
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:33:55.66ID:0ncsZJ7X0
>>263
深海には生物は居ないとか言ってた時期があったな
そういう事かw
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f57-2lMs)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:35:36.38ID:0ZaPInbi0
人間が直接知覚できる情報で説明できない領域に達してるから辛いな
これが人間の限界なのか
2023/07/02(日) 17:37:00.13ID:Tr8FXdzpd
でなければ収縮してるはずだけどありえなくないか
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM9f-KCYR)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:57:09.92ID:iSvCsRomM
素粒子を構成するクォークの重量を合わせても素粒子自体の重さには全然足らないみたいなのがダークマターの正体な気がする
2023/07/02(日) 18:16:49.49ID:iDHW6t5I0
>>1
前から宇宙好きだけどビッグバンも何かおかしいし
宇宙が膨張し続ける!てのも前からおかしいとは思ってたな
ただどの本にもそう書いてあるからそんなもんなのかなフーン的にずっと思ってたわw

違和感のある理論が無くなりそうで良かった
2023/07/02(日) 18:18:04.14ID:iDHW6t5I0
>>43
宇宙の端っこどころか別な宇宙があるんだわw
間には無があるとされてるけど
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-41b1)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:28:58.85ID:l9y89WXM0
じゃあエントロピーの果ての熱死もないってことなのか
2023/07/02(日) 18:35:16.48ID:YiFWxjGQa
だいたい宇宙は劇場だって昔のじーちゃんたちがいってたし
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-FCeY)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:36:36.91ID:z+wp9tvEM
>>270
本当にこの宇宙は閉じてないのだろうか?って話だなそれは
閉じてれば最終的には熱死やろな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-fZGH)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:40:03.68ID:MRw9HTrY0
>>268
静的で永遠の過去から続く永遠の宇宙論よりビッグバン宇宙論の方が証拠が多いから諦めて
2023/07/02(日) 18:44:39.17ID:sOu/eaCI0
宇宙の中心のでっかいブラックホールに引き寄せられてるから膨張してるように見えたんだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-KCYR)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:44:48.69ID:uZYgu29R0
遠ざかる銀河はどう説明するんだ?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-gQ2n)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:45:36.77ID:n2DO/E5BM
こんなので金貰えてる学問て何やろな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-41b1)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:49:06.85ID:l9y89WXM0
>>272
そうやなー、熱の伝導の法則でついつい放射だけ忘れちまうんよね
2023/07/02(日) 18:50:21.46ID:AkasKhYQd
>>275

遠ざかっているってのは赤方偏移からの計算結果に過ぎないので、
遠ざかるのとは別の原因で赤方偏移が発生してるというおはなし
2023/07/02(日) 18:51:54.64ID:6UODO4gI0
>>207
無限に近い恒星があってもそれぞれの寿命が無限ではないので
宇宙が広いならそうならないという感じだったはず
にわか知識だから間違ってるかもだけど
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-p0MK)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:01:39.85ID:Oi+/mc5l0
積分の概念のない時代の昔の人の考えは
無限数列を全部足すと絶対に無限大に発散するんじゃね?ってくらいの考えだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況