日本企業、若い高卒ジャップ争奪戦へwwww [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
高校生の就職活動スタート 企業間で高卒人材 採用強化の動き
来年春に卒業する高校生の就職活動が3日から始まります。深刻な人手不足が続く中、企業の間では高卒人材の採用を強化する動きが活発になっています。高校3年生の就職活動は、企業の求人票が公開され、3日から事実上、スタートします
積水ハウスグループは、住宅の建設を担う「技能工」の社員で、高卒と専門学校卒の採用を来年度は今年度よりも2倍以上拡大し、95人とする計画です。
また、高卒の社員の初任給を2年連続で引き上げて、来年度からは19万5000円とし、待遇の改善も進めています。
積水ハウス建設事業本部の人事責任者、岸本久樹さんは「業界全体が高齢化し若手の人材が少なくなっている。来年4月からは時間外労働の上限が適用されることから、人数を増強する必要がある」と話しています。
また、キリンビバレッジは、これまで行ってこなかった高卒人材の採用を、来年春から新たに始めることにしています。
人材の獲得競争が続く中、従来の大卒などの採用で計画どおりの人数の確保が難しくなっていることが理由だとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230703/amp/k10014116341000.html sa ibig sabihin na kaya OMW siguro
高い金払って行く価値ないF欄行ったアホおるかー??
積水ハウスはヤバい会社なんだけど高校生に判断できるのかね
文系大学行っても皆が知ってる事を覚えるだけ
ITの時代には不要だよな
Fランとかバカそうだし要らんだろ
大卒って肩書ほしいだけだし
大卒は現場やってくれないから
高卒はかなり重宝されるな
>>60 今ってまともな高卒ほとんどいないよw
まともなやつはよっぽどの事情ないと大学いってる
今の高卒マジでやばい
使えない新人に大学で何してたん?って言えなくなるやん
俺らの世代も高卒のほうがいい会社入って楽な人生歩んでる
学歴より産まれたタイミングガチャだな
中卒でいいよね
大卒採用でも大学知識を使う仕事をさせる企業なんてあんまり無いし
高卒って一人一社しか受けられないから採用試験早いところから受けざるを得ないよね
高卒就職で大企業に入れるって広まったら
まともな高卒も増えるよ
大学とかの進学率5割ぐらいでしょ
残り5割ってまともな奴の比率絶対少ないよ
バイトとかでも通常1000円高校生は900円とかあるけど
もはや貴重な若者を得るためにも
高校生2000円 20代1500円 30代以上500円 ぐらい差がないと現実的に厳しいよな
もう高卒も大卒も給料2万くらいしか変わらんから工業卒が1番コスパええやろ
いいじゃん
大学なんか行ってもなんの意味もないしな
大卒よりも高卒を優遇して大学をどんどん潰そうぜ
マジでいい傾向
地方回帰、高卒採用すすめてけ
出生率上がるぞ
使えない大卒の小僧より、高卒の方が働くだろ
まあ、日本企業は人件費抑制しか考えてないけどな
大卒院卒はみんな外資に取られるか移民しちゃうもんな
高卒工場年収750万です
よろしくお願いします
ボーナスが7ぐらいあります
半端に歳食った文系大卒よりは工業高校の新卒のが良いな
>>88 全然w
人生は運で決まるんだから運悪い奴は自殺すればいいんだよ
そうやって人生産んだってみんなが理解すれば再分配も進むでしょう
初任給は上がりますか?
ユニクロは上がったようだが?
氷河期世代にコレが出来てたら日本は沈没しなかったな
文部科学省の天下り先(Fラン大)が急速に減少するおそれあり
文部科学省は高卒就職へ横やりを入れてくるかもね
高卒ジャップ>>>>>>大卒ジャップ>>>>>>>>>>>院卒ジャップw
無駄に給料高いだけのゴミジャップ終了
今どき高卒とか親ガチャハズレのやべえやつしかいねえじゃん
18で働くとか想像つかん
まだうんこちんこおしっこ言ってキャッキャしてた年頃だろ
積水ハウスグループは、住宅の建設を担う「技能工」の社員で、高卒と専門学校卒の採用を来年度は今年度よりも2倍以上拡大し、95人とする計画です。
また、高卒の社員の初任給を2年連続で引き上げて、来年度からは19万5000円とし、待遇の改善も進めています。
2年連続で引き上げて技能工で19万5000円ねぇ
どこまで昇給するのか
育てなきゃ居ないという当たり前の事に経営者もようやく気付いたんだろ
氷河期は数が多すぎて育てなくてもいくらでも居た
>>69 それを言うなら地方の無名F欄卒も相当やばい
>>103 新潟県民の俺から言わせてもらうけど新潟はやばい🥺
大卒だけじゃ足りないしな
そもそも大学でなきゃできない仕事なんてそんなにない
>>105 マジで日本生まれ日本育ちの日本国籍を持った技能実習生ですわ
>>108 そんなことはない
上司の上手くやれという指示を「違法行為を俺に責任が被らないようにやれ」と翻訳できるのは大卒だけだ
現場の人員確保はどこも頭抱えてるよ
外国人の採用が増えてるけど言葉や文化の壁もあって面倒くさいし
最初から終身雇用年功序列維持して労働者がローン組んでも安定して借金返せる経済の形を維持しておけば内需回って安定した経済成長したのに
今更何やってんだかね
魚だけじゃなくて人間まで不漁にさせるとかジャップの思想って根本的に悪なんじゃね?
高卒に手取り14万のクソゴミ賃金しか払わん糞企業消えてなくなれや
今はマジで人手不足だからな
就活の苦しみとかマジでないよ
バブル時代の逸話として聞くような接待をされてる
高卒ばっかりの職場で数少ない大卒として働いとるけどみんな俺よりダンボール運ぶの速いよ
ここじゃ大卒の資格なんて何の役にも立たない
かご車の取り扱いが上手いやつや15kg前後の飲料が入った箱を運ぶのが速いやつが偉い
口先のごまかしが効かない正真正銘実力主義の世界だよ
>>119 女子はキツイやろうなあ
検査とかそこまで人数いらんやろうし
高卒だとうるさいこと言わずに奴隷になってくれるからな
高卒工場勤務「ハァハァ・・・今月の手取り14万円・・・」
Youtuber「ウェーイ!ブランド時計爆買いしてみたwww」
これが現実
社会を知らないうちに洗脳して奴隷にするんだよな
初狩りが蔓延してるクソゲーと何が違うのこれ
まともな中卒がおるか知らんが仕事に全く関係ない学業に7年費やすより中卒にきっちり7年仕事に関係する資格とスキル身につけさせたが使えそうではある
>>130 戸田恵梨香とか高校行かずに中学出てすぐ役者一本だぜ
>>135 警備の仕事はホワイトカラーの仕事と窓口別だよ
うちのハロワはそう言われた
大卒の遊んでヘタレ切ったチンカス採用するより全然マシだからね。大卒はゴミ
言うて氷河期のおっさんが体力のいる現場用人材になれるとは思えんわ
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/ 造船業界「即戦力になる30代から40代がいない。少ない、ではなく存在しない」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667109179/ 半導体工場、深刻な人材不足 九州の学生6割「働きたいと思わない」さ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682210932/ 鉄鋼メーカー「30、40代の社員がいないから世代交代ができない。50代が20代に教える異常な状況」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577593325/ 「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/ 企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/ 厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/ 日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519982469/ 政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/ 国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/ 20年前のバス業界「氷河期大卒が学歴詐称して働いてやがったので解雇しました」 →現在なり手がいません・・これなんで? [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668924130/ >>126 ヒカキンキッズとか金銭感覚歪んでるし高卒以前に社会生活送れなさそう
すぐ仕事辞める奴ってYouTuberばっか見てそうって勝手に思ってる
今って工場も日本で作って日本人雇う方向性を目指してるんだっけ
普通に考えたら国外に作ったら国内の産業の空洞化が進むってわかるのになんで今までこんな簡単なことができなかったんだ?
目先の利益しか考えられないのって日本人の悪癖だよね しかも超絶エリート層が知恵絞った結果がこれっていうのが笑える
高卒人材って手に職つけるまでは転職できないから企業にとっては囲い込みするのにうってつけだよな
大卒だと20代でバンバン転職される時代だもんな
内需の縮小は確定してるし高齢化で大量の税金が必要となるから頑張って働いて貰わないとね
病院技師は経験者でも19万
いいか病院だけは絶対やめとけよ
高卒の女の子って芋っぽいしいい匂いがして最高だよな
たぶん処女もいっぱいいるわ
ロンダや留学を視野に入れてるならFランで充分なんだよな
安月給で奴隷にする気マンマンじゃん
川高とか川工とかでもトヨタ・デンソーに就職できそうだな
https://i.imgur.com/lCOwcNp.jpg このグラフの45〜49、50〜54に資産作れないまま年老いて生活保護コースの氷河期が大量にいて下の世代はこれ背負い続けないといけないという事実
これよくわかんないだけど高卒の子供である必要ある?そこらへんの真面目な二十代でもいいじゃん
地元の高校と人事が癒着して信頼できる真面目ないい子です!とか言っててもわりかしとんでもない奴はいってくるし
なぁ、文系を4年間大学に通わせる時間と社会的コスト無駄じゃね?
今の大卒てよほど専門職でない限り高卒と精神年齢変わらない子供大人ばっか
大卒なら自立して1人で社会生活出来るはずなのに高卒と変わらない
おっさんからしたら18も22も変わんないし別にゆっくり大人になってくれればいいけど大学出てない人とあんま一緒に働きたくない
就活嫌がってる大学生いるけどそんなやる気のないやつ使える人材なわけねえしな
野球もスーパースター級になれるのは高卒ドラ1だからな
高卒即就職した22歳 職歴4年
Fランク大学卒22歳 空白期間4年
能力の差はエグいことになる
しかもFランは-20万円/月、働けば+20万円/月だぞ
上位大学に行くことは全く否定しない
氷河期世代を支える為に沢山納税して貰わなアカンしな
ムカつくけど悪い事ばかりでは無いしっかりやれぃ
Fランでも一応大卒だからエントリー権のために必要だった
それが取っ払われたら四年間無駄に過ごしてただけになる…
>>165 ただの無気力ニートみたいなもんだからな
中卒の方がまだマシかもしれん
900万もらえてるホワイトカラーの方、どれくらいいますー?
>>140 30代技術職だけどマジで40前後の先輩おらんわ
25くらいの俺の指導してくれた人みんな55そこらだった人で続々と退職してる
オジサンに囲まれてワイワイやってた25くらいの頃に戻りたい
>>168 大企業ならそれなりに残業すれば
主任とか係長でそんなもんになる
ホワイトではない親方並みの働き方すれば1000かな
多分企業も人件費抑えたいし若いほうが飲み込み早いし
下手にF欄出てるやつと頭の良さがそんなに変わらないならそりゃ高卒取るわな
ジャップの大卒なんてほとんど意味ねーんだから
高卒枠増やして給料あげればいいのにな
大学4年間で男に食われまくって傲慢になった女より
高校卒業してすぐに就職してバイトも遊びもしらない女の子の方が可愛いよ
周りから吹き込まれたら伺うことすらせず信じ込んじゃう純粋さがいい
>>173 戦争の昔話したがる爺さんみたいなもんだろ
ワイの時代はなぁ知らねーーー!w
高卒だけど工場勤務で年収800万あるから大学行かなくて良かったわ。そこそこの田舎で何でも安いし共働き出来る嫁も可愛い子供2人も犬も家も高級車も手に入れ放題
>>173 前時代の遺物にせなあかんな
余命に乗せられるような病人はさておき、軽度ネトウヨ連中の中核を占める1970、80年代生まれ(現在およそ3〜40代)のネット工作直撃世代には、統一自民のネット工作で民主党や蓮舫、ついでに韓国への悪印象がデフォで刷り込まれてる。
中でも特にオタク、男など、ネット情報にドップリだった連中は、その刷り込みに合致するよう、正義・公正・弱者に優しくといった各種普遍的美徳すら憎悪するようになって、安倍自民でなきゃ維新支持するようになってるからな
マジで救えねえゴミ世代よ
維新は公務員やナマポ、朝鮮人叩きや、彼らを救えなかったリベラル叩きなど、ネトウヨ独身男の被害者意識につけ込んで「実力主義の異世界に転生すれば俺も実力を発揮してモテモテ!」って夢を見せるのに特化してるな
それが3〜40代男からの支持を集めまくってる要因
戦争煽りも完全にそれ
Fランを卒業しても派遣になるしかないが、工業高校を良い成績で卒業すると大手メーカーに正社員として就職できるんだよな
高卒で就職したら潰し効かなくて転職厳しいからずっと洗脳できるしな
金になる知識と学問の知識は違うからな
必要な知識だけつまみ食いして稼げは良いんだろ?
>>183 そんな違うか?
マラソンだって高校生より二十代のが記録いいだろ
謎の高校生が体力ピークな風潮あるけどそれ運動やめた人だけだろ
ではまず御社はなぜ私を採用したいのか3分てPRしてください
大卒は現場仕事に就きたがらないからあかん
必要なのは汗かき役なんだから高卒の需要は高い
>>155 真面目な20代は大学いってるか働いてる
真面目な20代がわざわざ土方仕事を低賃金でやるメリットが皆無
>>107 新潟は私立大育てる気が全くないからな
専門が充実し過ぎで専攻被りまくるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています