Unreal Engine5使用の新作アニメ「ガンダム 復讐のレクイエム」が制作決定。一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあてた物語が展開 [565880904]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バンダイナムコフィルムワークスは、新作オリジナルアニメ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』を映像制作スタジオ・SAFEHOUSEと共同で製作することを発表した。
シリーズ第1作目『機動戦士ガンダム』の舞台である、一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあてた物語が展開されるとのこと。3D制作ツール“Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)”を用いて、全6エピソード(30分×6話)が製作される。
企画:サンライズ
制作:サンライズ/SAFEHOUSE
監督:エラスマス・ブロスダウ
脚本:ギャビン・ハイナイト
エグゼクティブプロデューサー:小形尚弘/ギャビン・ハイナイト
プロデューサー:由良浩明
キャラクターデザイン:マヌエル・アウグスト・ディシンジャー・モウラ
メカニカルデザイン:山根公利
音楽:ウィルバート・ロジェII
製作:バンダイナムコフィルムワークス
https://s.famitsu.com/news/202307/03308402.html https://i.imgur.com/gciAIrC.jpg s://youtu.be/xBsTgATUTic
また一年戦争中に新ガンダムが製造されたことになるのか
未だに一年戦争とか言ってんの哀れやなぁ
作る側も企画立案者以外こんな古臭い題材やりたく無いだろ
また陸戦型ガンダムのバリエーションが生えてくるの?
イグルーとかああいう感じになるんかな
しかしわざわざUE5とか言う必要ある?
それよりフィリピンが実写ボルテスV作ったのに
どうして日本では実写ガンダムが作れないのか
AI開発!メタバース!SDGs!大阪万博!SEED映画!英語圏向け新作2本!UC NEXT100(ハサウェイ、UC2他)!00続編!
バンナム凄すぎる……
どうせ2次大戦とかのエピソードからパクったエセミリタリーモノになるんやろうなぁ
CG制作は日本の会社で主要スタッフは外人て日本人は奴隷かよ
何とか流用してターゲットインサイトの新作にできないか?
ガンダムと名乗っていいのは宇宙世紀か富野作品のどちらかだけだよな
ここ外すとコレジャナイガンガルになる
水星とか凡作未満でなろうよりつまんねーし
>>51 富野以外の同人宇宙世紀もガンダムカウントしたくない
ガンダムに寄生してなんとか評価されてる程度のゴミばっか
イグルーは急に死神とかいうニュータイプ以外のオカルト出して終わった
今回はどうなるかな
>>57 なつかしい
正直Gセイバーのモビルスーツデザイン好きだった
外国人起用が新機軸といえるけど、一年戦争ってのが思考停止してるし
>>58 PS2のやつはゲーム部分もシナリオもけっこうおもしろいんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています