理研雇い止め後、中国の大学へ「泣き寝入りしない」日本に一矢報いた研究者 [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雇い止め後、中国の大学へ 「泣き寝入りしない」一矢報いた研究者
この6月、理化学研究所から雇い止めに遭った30代男性が、中国に渡り大学教授となった。
海外への「頭脳流出」だった。
もともと、理研に長くいるつもりはなかった。それでも、胸のつっかえはとれない。
「不当に雇い止めをされて、理研にはもう、未練はなくなりました」
https://www.asahi.com/articles/ASR6X61BVR6FPLBJ004.html 国民の税金は教育や研究に使われず、
世襲議員やコネ企業、電通で回され中抜きされまくる
ネトウヨ「嫌なら出てけ!」
と言い続けてきた結果やん
素晴らしい
日本も雇用の流動化とか言ってるんだから文句言われる筋合いはないな
日本の雇う方も終身雇用よりもいい条件を出せばいいだけ
>>8 研究者へ払うべき金を私物化している奴が売国奴
そしてそういう泥棒を擁護するお前も売国奴
個々人の行動として正しいからね
それが嫌なら厚遇してわーくにに留まって研究するインセンティブ与えれば良いだけ
愛国心なんかで腹なんか膨れないんだから
逆に中国人の科学者みたいなのヘッドハンティングしようとしたら、行方不明になって人体の不思議展で発見されるんだろ
もう今のジャップには玉遊びだの駒遊びだのに興じている余裕なんかねンだわ
任期付き研究者の雇い止めとかいう馬鹿みたいな本当の話すこ
>>17 日本より高い金出してひきとめられるから無駄
アフリカが発展しない理由の一つとして頭脳流出があるけどジャップもアフリカ並になったってことだよな、実に誇らしい
>>16 腹が膨れないどころか、愛国心に従ったら野垂れ死ぬのが目に見えてる。
愛国心を強要して、若者に特攻隊やらせたのと全く同じ。
食っていかんといけないからね
ご活躍をお祈り申し上げます
流出はいいじゃん
政治家に売国奴がいっぱいいるわけだし
昔の東南アジアが今の日本
観光と売春と工場になるしかない
いや、これ最初から辞めるつもりならええやろ
そんな奴いつまでも雇いたくないし
ウヨ「中国に行くとなあ!数千万の報酬で数年で捨てられるんだぞ!!!」
それすごくよくない?
世襲カルトと私大文系のカスに教育牛耳られたゴミ衰退島の末路
別に給料良ければ雇い止めあっても文句ないと思うけど給料安かったんか
>>41 元もゴミになってると聞くが、実際どーなの?
>>17 日本に行くメリットがそもそもないやん
意味のない仮定だよ
これを「頭脳流出」とか言うの最高に頭脳流出してるな
>>46 研究なんて『実績上げてない奴』を何人囲い込めるかが勝負
パトロンの強さ=金=研究力
https://i.imgur.com/gdSBniB.jpg ちなノーベル賞(文系除)
ジョン・ホプキンス大学 36名
東京大学 6人
ちなみに実績上げてない奴を囲い込む理由として言われてるのがノーベル賞を一人で何度も取るヤツのほうが圧倒的にレアケースだから
つまり次にノーベル賞取るやつも初の可能性高いわけで
>>9 一番流動化が必要なのは
国会議員と経営者だけどな
理研に入れば一生安泰じゃないし
まずなんの研究してたかわからんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています