2020年9月に発足した菅義偉内閣が最初に掲げた、
「2023年3月までに全国民にカードを取得させる」を実現する為の手段として、

2022年1月から2023年2月末までの間、予算1.8兆円でマイナポイント第2弾をやる。
「保険証とマイナンバーカード紐付け」
「公金受取口座作らせてマイナンバーカードと紐付け」を開始するってのは、
具体的に、いつ誰が、どこで決めたことなんだろ。

2021年度中、2021年1月~3月までの予算は、結局使途不明になってる、
10兆円だかの予備費が使われていたんかな?