X



Wi-Fi全盛の時代にも関わらず頑なにLANケーブルに繋いでいる人いるでしょ [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-KCYR)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:02:35.52ID:4gJZ5Japr
応仁のLAN
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7ba-gb/m)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:03:04.04ID:lz1Hxffs0
だってNICもルーターも有線1Gだしプロバイダも1Gプランだから最強なわけ
無線おじさんは黙って道をあけろ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:03:46.00ID:BmCUlBgN0
ステイホームで無線の頼りなさを再確認した人は多いのでは
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-qAQ3)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:04:01.22ID:2QF2gWbb0
規格が新しくなり どんなに通信速度が上がろうと マンション住んでると周囲のルーターと干渉して安定しない
5ghz帯ももうダメ
新しい6ghz帯も数年で安定しなくなるだろう
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ba-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:04:58.96ID:4F+B3lIt0
いうてWi-Fiルータにケーブル刺さってますやんか、まあセキュリティ機能とかもあるしネット利用では噛ました方がいいのかも知らんが
速度や安定性的にはWi-Fiルーターのスペックや動作状況に縛られることになる
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c64e-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:05:33.54ID:BLBMesmG0
5Gと比べても有線は雑魚だからな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd02-+xcN)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:07:39.00ID:UdhimTl1d
無線は全然まだまだ安定してない
携帯だってストレスフリーとは言い難い
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-fbnv)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:08:37.74ID:+V2S5OOXd
だめなの?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-fyxV)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:08:53.05ID:rpYdOrbT0
ぼくね
ギガビットじゃないと安心できないの
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-fBar)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:12:53.92ID:IpqVFkooa
Wi-Fi経由で電磁波攻撃されたらどうすんの?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8edd-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:15:25.07ID:B/nPlYLS0
2階住みのこどおじだと有線引けないってやつがいるよな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-21v0)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:18:05.76ID:/stYML2xp
テレビ内蔵のwi-fiだとNetflixやYouTubeの4K止まるンだわ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b4d-MgZp)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:18:58.37ID:bo/+2AYg0
移動させないデスクトップでわざわざ無線使う意味無いでしょ?
帯域と言うかチャンネルの無駄遣いだし
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a260-TK6m)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:27:11.19ID:ZvLpeb+r0
無線でネット対戦に潜るのはテロ
有線接続は嗜み
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM92-4YBI)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:32:08.36ID:+XTPuVfMM
実際有線の方が早い
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f787-CxeC)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:33:09.80ID:EHU03YXd0
>>84
昔は2台程度ならクロスケーブルで繋いでたゾ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6244-NC2u)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:33:10.45ID:IokujZ+v0
>>69
ケーブルじゃねえか
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-qAQ3)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:33:16.39ID:2QF2gWbb0
>>72
テレビの通信機能って凄いケチってる
SONY最新のフラッグシップモデルでもWi-Fi5(ac)まで 有線なんていまどき100BASE-TXだから

無線LAN機能 IEEE802.11ac/a/b/g/n
LAN端子(100BASE-TX/10BASE-T)
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A95K/spec/

日本のメーカー全てに言えるが 何十万もする商品なのにケチり過ぎ
Androidtv とかAppletV用に積んでるチップも死ぬほどケチってる

LGとかSamsungのテレビは当たり前だかWi-Fi6対応
https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled55g3pja
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM02-kBwK)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:33:32.51ID:4+tEIoSuM
ゲームとかしてるこどおじやろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8f-cEAI)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:35:22.60ID:QvdJYEx70
タイムラグ出そうなので有線使えるなら有線でエエがな
0097sai ◆FFWODcmmqU (ワッチョイ 123a-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:35:33.51ID:Y2caoAUY0
スマホでソシャゲやってワープしてそうw
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:38:35.72ID:BmCUlBgN0
>>88
ネトフリが推奨する回線速度は4k画質なら15Mbps
100Mbpsもあれば十分すぎる
止まるとしたら速度ではなく安定性の問題
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:38:49.30ID:rT8eXjU00
まだ無線の方が実際遅いしな
ヘッドホンもそう、入力機器もそう
無線が遜色なくなってきてるのは間違いないが未だに有線より”遅い”のは事実
0106sai ◆FFWODcmmqU (ワッチョイ 123a-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:39:58.22ID:Y2caoAUY0
>>103
遅いっていうか通信の安定性
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:41:53.83ID:b1lptcctr
安定性がダンチだからなあ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-qAQ3)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:47:36.80ID:2QF2gWbb0
>>78
むしろうちは古いマンションだから無駄に壁が厚くて 電波が通りにくくて中継機使うくらいだ

それでもスマホでWi-Fi電波見ると
30個くらいルーターと中継機見つかるからな

Wi-Fi電波のアナライザーアプリで見ると5ghz帯でも常にその30個のルーターがチャンネル争いをしてる

少なけりゃこうやって勝手に棲み分けするわけだが 常に2、3個が被る
被るから他のチャンネルに切り替える(他の家のルーターも切り替える)
それを繰り返すから速度が安定しない
https://i.imgur.com/EWBVE4B.jpg

むしろ被ってもチャンネル固定したほうが安定するという状態
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-fZGH)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:47:43.38ID:DpJqQIrD0
Wi-Fiで上下80Mbps出てるから不満はない
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82ab-Xw7v)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:50:18.66ID:Js2xhG7L0
家の中10Gで繋いでるからLAN一択だわ
NASに置いてるデータもローカルのSSD並にロードされるから快適
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-9ezF)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:50:55.78ID:Z5s5+YMW0
デスクトップだけど2階にあるから無線だわ。屋根裏とかよくわからんから有線引くのは難しい
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-oX38)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:55:07.48ID:jxkR6gDW0
一周回って有線で繋げられるデバイスはほぼ有線
スマホとSwitchくらいかなwi-fi
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 127f-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:57:21.28ID:shRcxfl50
オンライゲームはwifiでは使い物にならんからなあ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-qEE1)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:58:35.19ID:sIq2zYzqM
全盛の意味が分からん
wifiの全盛って何だ?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-qEE1)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:03:03.92ID:sIq2zYzqM
まず全盛の意味も分からんけど
用途によって使い分けるものを全盛だから○○使うっても理解不能なんだよな
知的障害者がスレ立ててるのか
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-kW//)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:05:31.36ID:TGyetlCw0
何となく有線の方が早い気がするの
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-C3dQ)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:10:49.78ID:uvlZ6mxz0
ネトゲやってる人は有線でしょ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-c6L3)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:13:35.10ID:JKM79wvh0
wifiは案外やばい
混信があるから
bluetoothも混信する
ある日突然トラブってわけわかんなくなる
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e85-CctC)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:21:42.32ID:NzyFD6/n0
Wolよく使ってるからデスクは有線なんだけど、無線で出来るならそれに越したことはない
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-J+nv)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:25:19.05ID:gFUFA2WS0
ケツにはLANケーブル、頭にはアルミホイル
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b9e-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:26:40.27ID:WQxkZB9l0
有線で繋げられるのに繋がない理由がない
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-k11Y)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:26:59.03ID:QR/k6KQR0
今時は、スマブラもスプラもエーペックスも無線だぞ
無線じゃないと時代に取り残される
今時有線なやつ笑
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02e6-kcaK)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:33:16.14ID:WXPt6z360
ゲームするからデスクトップとPS5とSwitchは有線だわ。会社のノーパソは無線だけど
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-MTc3)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:34:24.39ID:VhHc/fCe0
家結構広いがメッシュWiFiじゃなくてわざわざルーター同士をケーブルで繋いでWiFiローミングにしてる
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-CJX+)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:26:25.24ID:A19+sOzc0
youtubeで高いルーター買ったら速度出ないって内容の動画見たらルーター機能なしのONUから繋いでるのに
設定でパススルーにして速くなったとかやってて驚いたけど今って言うほどセキュリティ気にしなくていいのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況