X

初めて車検にいったら125000円とられた。これどうなの? [542286535]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7758-1d2m)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:18:09.55ID:7ru7MS920●?2BP(2000)

「車検ステッカー」位置変更なぜ? 既存は剥がす必要あり? 罰則や取締りは? 7月3日から適用
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ee7b0fb3b785e7d3ea9f12ee8fba787b3ba5b9
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7758-1d2m)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:18:21.01ID:7ru7MS920?2BP(1000)

ぼったくり?
2023/07/05(水) 21:18:28.01ID:3c5mZw4M0
内容がわからないと答えようがないだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7ba-4RqC)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:18:59.05ID:lz1Hxffs0
恐らく8万は税金だろう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-FjTF)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:19:03.50ID:AEOGeEMl0
そんくらいするぞ
自分でやればあと3万くらいは安くなるけど
ユーザー車検でググれ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-rc3z)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:19:37.82ID:owZBXL2M0
自分はその倍近かったからまだ安いんじゃない?
2023/07/05(水) 21:19:44.46ID:8hmYppWk0
2000ccで10万だな俺
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:19:54.59ID:ObpoyS0O0
初めてってことは直すところないはず。それなのにわけわからん部品を交換されてぼったくられてそう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-9AL8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:05.04ID:EiIk97Gc0
交換しなくていい部品まで好感されてるから
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ad-ljar)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:11.25ID:qVbOYzG80
------
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-+ii9)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:13.03ID:kfFMSSFOM
------
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMfa-ddgb)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:14.67ID:YMpOZm7gM
------
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMcb-n24M)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:15.22ID:OQkNwV9WM
------
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 677c-ljar)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:15.30ID:/MUmd2sy0
------
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMcb-n24M)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:19.28ID:8kPfllDCM
------
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM9e-ddgb)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:22.03ID:yfZwkuuJM
------
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6732-ljar)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:22.92ID:uTqmgUmt0
------
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-+ii9)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:24.64ID:htob4rj/M
------
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMcb-n24M)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:26.85ID:O0R0BEPiM
------
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM9e-ddgb)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:29.35ID:+NZROowmM
------
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7771-ljar)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:30.59ID:6xSS8D2V0
------
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8e-+ii9)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:32.07ID:UAT/oNldM
------
2023/07/05(水) 21:20:35.74ID:RHZrp1fc0
2年間の命代を12マンで買えたなら安いもんだぞ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:39.02ID:ObpoyS0O0
バッテリーとかありがち
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f89-4RPT)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:20:40.31ID:HQrd8DI/0
中古ならそんなもんじゃね
2023/07/05(水) 21:21:05.93ID:gK3ysLJ/0
貧モメンなら自転車やろ
2023/07/05(水) 21:21:20.25ID:1AiwTn4f0
ほとんどが重量税と自賠責だから
2023/07/05(水) 21:21:25.86ID:cBaMqBv8a
払えませんベロベロバーって言えば見逃してくれるぞ
2023/07/05(水) 21:21:27.90ID:0rfo+W6x0
あなたのことはどうなっても良いですと
ベルトが変な音するけど付いてればヨシッ
見てみぬふりしてブレーキには息をフーってかけて終わり2mmヨシッ
早く終わったぞ次の車検へGO
って店に出せば安い
2023/07/05(水) 21:21:40.11ID:bmbRbxIMM
車検した事ないな
今度するからイエローハットでも大丈夫か?
2023/07/05(水) 21:21:42.52ID:ghemtV9uM
流石に多い
オイルフィルターとかエアフィルターとか消耗部品を交換しまくったとかか?
2023/07/05(水) 21:21:44.97ID:1Nzjy4nL0
天使の取り分
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-Q6mD)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:22:34.32ID:EiMhEhNR0
安いやつならその半額で済むな無駄に交換とかされてそう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2ac-OfEH)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:22:34.85ID:3uYGwsK00
これから二年に一度その額を払うんだなあ…って
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-hKfJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:22:52.27ID:EYmtY3BM0
ここ最近めっきり高くなった

GSで頼んで値段がディーラーかよって、なった
2023/07/05(水) 21:23:06.90ID:clYfaK1a0
車が重いんかなww
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-+2qy)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:23:27.75ID:O89ZvtW3d
車種による
ミニバンならそんなもんでしょ
軽ならボッタクリ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7758-Sodc)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:23:40.47ID:7ru7MS920?2BP(1000)

>>31
ちなこんな感じ

https://i.imgur.com/S4Wq7hm.jpg
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c64e-E3J1)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:23:45.28ID:BLBMesmG0
お前の運転が下手くそだから消耗部分が激しいんだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-6IBC)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:24:04.44ID:/qg7RHjC0
素人にはボッタクられたかどうか分からないの辛いよな
無知は罪やで
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/05(水) 21:24:05.13
 

   車検をディーラーや車屋任せにしてる人、全員馬鹿です(笑)

 
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-+2qy)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:24:25.97ID:O89ZvtW3d
>>30
イエローハットはちゃんと整備してくれるし割とええよ
こだわりないなら有り
2023/07/05(水) 21:24:36.78ID:yZz24O+90
ユーザー車検なら4万円代で済むのに
軽なら2万円代だ
あとはすべてぼったくり産業への寄付という現実
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/05(水) 21:24:37.51
>>40
やめーいw
2023/07/05(水) 21:24:44.97ID:f2bXvufy0
ユーザー車検しろよ
ただユーザー車検の後後整備したら二十万くらいかねかかった
2023/07/05(水) 21:25:10.45ID:kmEEV5e20
利権
車離れの元凶
逆進的課税
2023/07/05(水) 21:25:12.05ID:MMoFe6Xc0
先週軽で10万取られたぞ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/05(水) 21:25:19.02
 
  その値段のコスパが理解できない奴は黙って業者に任せとけ。下手に自分でやって事故になる方が問題だ。

 
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb4c-4RPT)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:25:19.66ID:AZVuPG2l0
>>38
10万キロ以上走ってる中古車か?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6289-c6L3)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:25:27.81ID:ve0MiYFJ0
車検終えた直後に発電機逝ったことある
ただの儀式だ儀式

安く抑えろ
2023/07/05(水) 21:25:40.57ID:LRbUR2uI0
安いね、格安だよ
2023/07/05(水) 21:26:06.86ID:5fENcnPI0
まず、とられるっていう表現やめろや
2023/07/05(水) 21:26:10.98ID:0rfo+W6x0
なんかね整備はディーラーでやってくださいとか言う
あんたは車検しかできねいくせに無責任やね
2023/07/05(水) 21:26:18.41ID:2qKSW+Qqd
車検ステッカーは今までの位置でも罰則はないなら最初から位置指定なんかすんなよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-8tyW)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:26:27.24ID:h+R6amu70
ユーしゃけ行ったら6万やぞ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:26:39.78ID:ObpoyS0O0
>>38
11年目の車検したけど、こんなかだとワイパーぐらいだったぞ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-igGt)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:26:45.54ID:WEHDXKGf0
車なんか手放せば全てから解放される
車検なんて振り出しに戻るだけでまた2年後に来るしな😅
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-9AL8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:26:46.98ID:EiIk97Gc0
信頼できる自動車工場を持ってない人は大変だね
ガソリンスタンドや民間のカーショップなんて最悪だからね
2023/07/05(水) 21:27:03.72ID:Zkf6SUgFM
>>41
死ね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b05-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:27:12.98ID:5vyLeVqs0
2回安いところでやって1回キチンとした高いところでやるサイクルでやってる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/05(水) 21:28:35.45
>>52
 

   これ、確かに。サービスに対する対価なのに嫌儲思想から見ると窃盗になるのかよ。

 
2023/07/05(水) 21:28:55.16ID:P0NbpUBR0
ユーザー車検行けば分けるけどガバガバだぞ
大してチェック項目ないから
無改造なら余裕で通る
2023/07/05(水) 21:28:59.62ID:RexgnUwQ0
車検以外だとバッテリーには気をつけろユアサのを定価で載せようとするからな CAOSをアマゾンで買ってJAFを呼べば半分以下の金で済む
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e67-1JNL)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:29:02.05ID:5088Ptjt0
別にふつーじゃね
数年おきのイベントの金額なんて細かく覚えてないけど、特に異常なくても10万はいってたような
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-9AL8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:29:25.85ID:EiIk97Gc0
バッテリー交換とオイル交換で7700円だった
700円は消費税だから実質7000円
だいたい4000円/時間の料金だから
作業に30分で2000円
あとはバッテリーとオイルの値段で5000円
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:29:54.87ID:ObpoyS0O0
>>61
不要なサービスの押し売りと考えてみては?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:29:59.86ID:MCy+XUTw0
>>50
交換しなかったらしなかったで文句言うんでっしゃろ?
2023/07/05(水) 21:30:14.43ID:/lcEbzCU0
バッテリ変えたから俺もそれくらい取られた
ディーラーのバッテリ高杉
自分でやろうとしてもアイドリングストップの調整とか出来ないし
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/05(水) 21:30:23.26
謎の勢力「そもそも車検を通す意味が分からん。普通車検来たら新車に乗り換えるでしょ?その方が色んな車乗れるし」
2023/07/05(水) 21:30:38.86ID:2WVBtTf1d
税金は別だぞ
2023/07/05(水) 21:30:43.45ID:0rfo+W6x0
>>65
おおそれは安いなずっとそこに出しとけ
2023/07/05(水) 21:30:49.92ID:b+h78Qfed
>>52
盗られるだよな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:30:58.63ID:MCy+XUTw0
まぁトヨタなんかでやるとチェック項目見ないで時短車検やけどな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:31:07.69ID:rT8eXjU00
車検ってぼったくられる人No.1だと思う
俺もぼったくられてると思う
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-9AL8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:31:17.67ID:EiIk97Gc0
オイル交換なんて車種によるが2000CCまでなら2000円だよ
ところがGSなんかでやるといいオイル使った方がいいですよって
8000円とられる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/05(水) 21:31:27.45
(ヽ´ん`)車検するならビッグモーターが良いよ。こないだやってもらったけどタイヤパンクしてたみたいで交換してもらったし。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-9AL8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:31:53.85ID:EiIk97Gc0
>>71
ホンダの設計やってた人が早期退職で始めた工場
2023/07/05(水) 21:31:59.28ID:0rfo+W6x0
特に大手は台数こなせと
無理な要求をして
息をフー車検が行われます
2023/07/05(水) 21:32:13.66ID:P0NbpUBR0
バッテリーやエンジンオイル交換しなくても車検自体は通るよ
みんな知らないから騙されてるだけ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f723-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:32:46.30ID:P9GPI3Ni0
工場にもよるんだろうけどホリデー車検良かったわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce4d-X3BQ)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:33:17.00ID:zmFBQwIt0
まあそんなもん
車が大きくなるほど金がかかる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:33:22.35ID:7zhk9ScR0
>>38
停止中で動いてないのにハンドルをグルグル回す癖とかあると
そんな感じで足回り毎回交換になるから注意な
>>30
こないだ出して調子悪くなったからおすすめしない
指定工場に直でお願いしたほうが良いと思うよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-Qtjt)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:33:56.63ID:I3uvoIvUM
まあそんなもんだろ
古い車や外車だときっと驚くぞ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e215-c6L3)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:34:02.29ID:ZTpq9lyM0
そんなもんだよ 自分ですべてのコンディションチェックしてユーザー車検で通すか
時間を手間を節約してディーラーに任すか または民間か
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e6d-xKuI)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:34:11.26ID:as1BFxEW0
最近やたら仮の車検シール貼ってる車見る
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-UEHP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:34:25.34ID:Gln3IPe/0
ボリすぎだろ
2023/07/05(水) 21:34:55.30ID:wok+qxr5a
>>50
車検も12ヶ月点検も24ヶ月点検もオルタネーターは項目にないからそりゃいつ壊れてもおかしくないだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:35:11.13ID:rT8eXjU00
自動車の整備知識とかないに等しいからそこ突かれてぼったくられると何も言えねぇわ
2023/07/05(水) 21:35:13.63ID:euNrYs7t0
「車検に行った」と言えるのはユーザー車検だけ。

それ以外は「車検られに行った」という。
2023/07/05(水) 21:35:18.15ID:YaMwGqPp0
たっか

ジョイフル本田でやったらタイヤ二本交換して8万ちょっとだったぞ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 068f-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:35:59.15ID:iewPFa9p0
車検から帰ってきたらハンドルの位置が斜めになってて何やこれぇ何弄ったんやってブチギレたことならある
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-3VLd)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:35:59.34ID:vjSHnEwH0
ディーラー車検やその辺の車屋に持ってったらそんなもんだな
安くあげたいならホリデーとか行けよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 021b-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:35:59.68ID:GeBFaVQC0
はよ電動にならんかなあ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:36:13.77ID:iUeenME+0
>>38
オイル交換されてるってディーラー?
早太郎やらに車検持ってけば余計な物は変えなくて済むぞ
ただあまりにも余計な物を省くからオイルとかワイパーとか自分で管理が必要になるけどな
2023/07/05(水) 21:36:28.92ID:osaiAiaC0
軽だと安くて7万以内
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e56-DjNZ)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:36:30.13ID:MqUu1J2o0
>>38
車の排気量、サイズも晒さんと適切な回答出てこないと思うぞ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:36:32.46ID:PRKOMOlQ0
ディーラーだとそれぐらいになるな
2023/07/05(水) 21:36:41.47ID:R20TpKzU0
>>38
おとなしい奴だと思ってボッタクリされたな
次は勉強して車検受けろ
2023/07/05(水) 21:36:45.50ID:5FlxUaDB0
ビッグモーターで車検する
これが答えや
2023/07/05(水) 21:37:05.43ID:3rfMPytr0
初検なら超ぼったくり
2023/07/05(水) 21:37:13.54ID:0rfo+W6x0
オイルの量すら見ないのは問題だな
2023/07/05(水) 21:37:13.63ID:N9ZBJvRJ0
ステッカーの位置変わるんか
8月に車検だが知らなかったわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-9AL8)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:37:31.45ID:EiIk97Gc0
ディーラーはそのほかにリコールになりそうなやつも交換してるから
高くなるんだと思う
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-8tpd)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:37:37.21ID:bWgPIRwxM
内容的にむしろ安いまであるんじゃね
2023/07/05(水) 21:38:00.83ID:2rQipICA0
こないだユーザ車検で車検とつてきたわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2af-kW//)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:38:12.88ID:etULFx9B0
新車の1回目なのかこんなに部品を交換するかな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7758-Sodc)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:38:33.99ID:7ru7MS920?2BP(1000)

>>96
俗に言うコンパクトカー。
排気量は1500くらい
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-8tpd)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:38:46.47ID:bWgPIRwxM
>>38
この内容で高いとか言ってる奴は自分でやったほうがいいよ
2023/07/05(水) 21:38:59.17ID:93Fy5BOQ0
マジでタクシー呼んだ方が安いわ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e6d-xKuI)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:39:05.99ID:as1BFxEW0
先に見積もり出してもらって
自分で出来る項目は自分でやればいくらか節約
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd02-fZGH)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:39:30.95ID:lOPkbLAEd
安いコバックでやってもそんなもんだろ
2023/07/05(水) 21:39:53.34ID:G7RGzxE6M
お金無いから車捨てたわ 
購入はできても維持費が払えん
今はカーシェアとかレンタルとかあるしな 
2023/07/05(水) 21:40:07.01ID:YaMwGqPp0
>>38
いやいやいやぼったくりだわw
2023/07/05(水) 21:40:12.07ID:/Nh/kRFkd
税金が高いだけ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f9a-H8pm)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:40:16.60ID:wqo7zInW0
>>5
ユーザー車検なら6万以内だぼけ
2023/07/05(水) 21:40:35.15ID:bN73nDnd0
新車3年でタイロットエンドブーツとか交換するか…?
どうせ中古車とかじゃないの?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:40:48.72ID:ObpoyS0O0
ちなみに電気自動車は一律1000ccな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 677c-3VO7)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:41:00.12ID:x3uh9y8G0
車検見積もりしたら
確かにサスペンションに油にじみがあったが
ビッグモーターとアップル車検には
エンジンの油漏れがあるからばらした方が良いといわれ
ディーラーには油にじみはスルーされたが
どれを信じたら良いか
2023/07/05(水) 21:41:07.02ID:0rfo+W6x0
ブーツってそんなに重要なのかね
まあユーザーで落とされるのはヘッドライトとブーツ類が多いけどさ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4c-0afR)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:41:09.90ID:dd7VA39J0
国に言えよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:41:10.36ID:iUeenME+0
車検は二種類あると思った方がいい

これから2年か安全安心に乗るために整備する
ディーラーなんかがこれ

とりあえず車検が通らない部分しか見積もらない
これは早太郎なんかがそう


まあ自分で車を管理できるなら後者でいい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-3VO7)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:41:51.44ID:sAzQjyiQM
N図柄は2個ストック🤮
2023/07/05(水) 21:41:51.50ID:/Nh/kRFkd
雑な乗り方とかしてない?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-8tpd)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:41:59.58ID:bWgPIRwxM
>>116
新車前提で話してるやつがいてこわいよ俺は
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12c1-Iodn)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:42:02.06ID:+IbQVyEW0
ギリギリまで使うか早く交換するかの違いしかないし
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4c-0afR)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:42:22.76ID:dd7VA39J0
>>118
バラしてくれるだけいいだろ
俺のケータハム お願いしてる親父なんてミッションオイル垂れてるから治してって言ってもそんなもんだってやってくんねえぞ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-tI/G)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:42:32.81ID:3hP2o7WL0
ブーツ類は切れてたら車検通らないから仕方ない
妥当
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:42:59.57ID:iUeenME+0
>>119
ブーツは割れたり日々入ってると交換になる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:43:04.52ID:xoGY02NT0
>>38
ガッツリやられてるけど普段自分で見ないならいい機会でいいんじゃない?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7758-O9SJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:44:05.19ID:7ru7MS920
>>116
30万くらいで買った中古のコンパクトカーだけど
走行距離は45000くらい
2023/07/05(水) 21:44:05.85ID:R20TpKzU0
>>107
車検に受からないのはタイロッドブーツとホイールアライメントだけだな
ボラれてるぞ見積もりとってないだろ
2023/07/05(水) 21:44:16.05ID:A/EH6/Jq0
近くのスタンドで頼んだら7万円で済んだ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Loy+)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:44:41.06ID:NtpuJt0pM
全然安いだろ
タイヤ交換もしたから60万近くとられたわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7758-O9SJ)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:45:10.22ID:7ru7MS920
>>131
見積もりとってないわ
完全にやられた。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-JwH2)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:45:18.90ID:4DkUQZWuM
何万キロも走ってたら交換部品も増えるし車種によるが12万でもおかしくはない
2023/07/05(水) 21:45:23.05ID:0rfo+W6x0
えっヘッドライトが一番落ちてるんですけど
ヘッドライトが一番落ちてるんですよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-3VO7)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:45:38.61ID:sAzQjyiQM
2400ccでオイルフィルター、エンジンオイル
ブレーキオイル、エアコンフィルター、
スタビライザーリンク、ワイパーゴム3箇所
全て交換して、102080円だったけど安い?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/05(水) 21:45:48.48
>>107
何が俗に言う だよただのアクアじゃねーかw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-97Vy)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:45:54.72ID:+RKxeLTb0
中古車で初めてなだけだろ新車初回車検でブーツ交換なんて無い
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-6Zun)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:46:07.88ID:P2hJiMs10
13年目の車検受けるけど、もう最低限で通してって言ったわ
2023/07/05(水) 21:46:09.62ID:CIYosfM0d
>>134
値段明細と車種晒せよ
2023/07/05(水) 21:46:28.93ID:Ni/JMVL70
まあユーザー車検言ってもあれまあダルいからな
楽しいと思える人も居るだろうけど
役所の窓口行脚だし。実際は

たまに壁にライト当てて光軸直してる奴いるけどあんなの絶対ムリだろw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:46:39.70ID:ObpoyS0O0
見積もりとって、これなんです?必要?じゃあイランですって細かく聞かないとな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6273-cPQc)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:46:42.65ID:i/1IkmV40
ちょっと高すぎるくらい
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:46:47.50ID:iUeenME+0
>>134
ぼられたと言うより多分かなり整備されてない車を買ったから
遅かれ早かれ交換になる部分だと思うよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-NPs0)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:47:00.52ID:yOX6zI3e0
とりあえずフルでふっかけてくる車検屋は二度と行かない
そゆとこにかぎってすぐ日にち決めようとする
ワイパー交換してから行ったのにヒビ入ってるとかいうからなあいつら
2023/07/05(水) 21:47:05.51ID:0rfo+W6x0
>>137
カムリ
トヨタのスタビリンクは欠陥
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/05(水) 21:47:33.96
収入印紙 ←これ一体何なの? 何で重量税だけ切手買わされんのよ? 他の税金なんて現金やオンライン納付出来るじゃん? 中抜きジャップか?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-08/E)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:47:58.95ID:QUXL58Ni0
半分以上が税金
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-8tpd)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:48:01.99ID:bWgPIRwxM
>>134
えぇ…見積取ってねぇのかよ
普通ダメだししてもらってから変えなきゃいけない部分は変えてなんとなくもちそうな部分は省くだろ…
簡単なところは自分でやるとかさぁ
2023/07/05(水) 21:48:08.19ID:R20TpKzU0
>>134
舐められたんよ
車検でもいくつか回って比較しないと
一番はユーザー車検だけどな
浮いた金を修理や点検費用にまわしたらいいんや
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-3VO7)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:49:01.85ID:sAzQjyiQM
>>147
ホンダのオデッセイ🥺
2023/07/05(水) 21:49:25.34ID:qvWaXAjO0
オフィシャルのとこいったら26マンだったな
新車買えってふっかけてきた値段っぽいのを払ってた
楽天の車検サービス探すやつで安いのに変えた
2023/07/05(水) 21:49:29.37ID:4DkUQZWuM
ユーザー車検+必要に応じて交換、時々ディーラー点検みたいなのがいいけど好きじゃないと面倒なだけだよな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-97Vy)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:49:29.66ID:+RKxeLTb0
>>142
ユーザー車検やろうと思ってたけど近所の陸運局のクチコミみてこりゃダルいなと思ってやめたわw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:49:34.23ID:wWH8hfgzp
>>143
これイラクですw
2023/07/05(水) 21:49:36.36ID:0rfo+W6x0
>>152
すまんこ
2023/07/05(水) 21:49:39.30ID:Ni/JMVL70
陸運局も場所によってキッチリしてたり適当だったりバラバラなんだよな
多分持ち込まれる数が多いとか少ないでそういうのあるんだろうけど

京都はガチガチだったけど、大阪はああうんはいはい。で終わったな
点検簿あるんやったら点検してんやろ?は流石にどうなのかと思ったけど
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 677c-3VO7)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:49:46.42ID:x3uh9y8G0
アップル車検は世の中ヘッドライトが真っ白な車が走ってるのにちょっとくすんでるだけで磨かないと通らないと脅してきた
2023/07/05(水) 21:50:03.92ID:Lghl0WQOH
アベノミクスの果実
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:50:04.24ID:iUeenME+0
>>137
こういうのやっぱ見ると遅かれ早かれだよな
俺は車検でオイル・オイルフィルタ交換 ワイパーゴム交換 エアコンフィルタなんて交換したことない
オートバックスなんかでするからな

だから車検は殆ど交換するものが無いから値段上がらん 白ナンバーだが75000~8万程度で終わる
2023/07/05(水) 21:50:07.93ID:y02u/flj0
>>38
わいもコンパクトカー(10年超)でほぼ同じだった
車のメンテ等は知り合いの整備士に任せっきりでぼったくられてはないのでそんなもんだと思う
2023/07/05(水) 21:50:12.90ID:3UQv8lVPd
安倍の取り分
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-dYuL)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:50:14.72ID:Dh005Tp10
普通、10何万にはなるだろ。
変なところでやって安くついた様に見えても、それは問題の先送りしてるだけだからさ
2023/07/05(水) 21:50:16.85ID:qvWaXAjO0
最近、客のタイヤに穴開けてボッタクリするとこニュースになってたよなw
やばい業界だわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-igGt)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:50:17.38ID:WEHDXKGf0
走る税金捨てちまえよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7be4-RzMZ)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:50:28.29ID:vcw2TpsR0
いつもコバックだけど毎回何も替える必要ないって言われるわ
それはそれでちょっと怖いんだけど
2023/07/05(水) 21:50:51.93ID:N6EMcMuH0
>>130
ボロ車を買って整備もせずに車検まで乗り回してたならむしろ安く済んだんじゃないかな
車検通すのに新車を買えるほどかかっても別に驚かんし
2023/07/05(水) 21:51:02.53ID:Yy2j4NG80
税金込みなら安い方やろ
2023/07/05(水) 21:51:13.02ID:y/GmK4RG0
重量税込みでもそんないかん
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ead-Mxvu)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:51:15.41ID:fNX8EHgl0
ユーザー車検だけで36万キロ走ったけど何の問題も無かった
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:51:18.92ID:ObpoyS0O0
日本車なんてそうそう壊れないしな。自信持てよ日本人
2023/07/05(水) 21:51:34.92ID:4DkUQZWuM
ワイパーゴムはそのへんで売ってるから自分で交換できる
2023/07/05(水) 21:51:40.00ID:6cTK9VWL0
最初に中古車って書いてればすんなり終わった話じゃないか
2023/07/05(水) 21:51:42.33ID:Ni/JMVL70
>>155
場所によって全然違うからね
えっなにここ古っ。って思うような建物のとこもあるしすごく綺麗なとこもある
でも面白いから一度行ってみるのもいいと思うよ
2023/07/05(水) 21:51:43.08ID:8SeITYPxM
中古者だしまぁね
逆に交換してもらってよかったんじゃね?
2023/07/05(水) 21:51:48.68ID:0rfo+W6x0
>>167
そりゃ業務の邪魔したら怒られるだろうがw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa2-08/E)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:52:05.89ID:QUXL58Ni0
>>75
2lしか入らん車ってどんなのだよw
軽四でも2.5~3だろ?
2023/07/05(水) 21:52:25.23ID:vNyIMb090
>>2
30万の中古車なら部品が消耗してるから取り替えが多くなるのは当たり前
安く買ってもあとあと余計に金がかかるからね
2023/07/05(水) 21:52:40.21ID:R20TpKzU0
>>142
光軸やアライメントあってるのに後から請求する業者ばかりやろ
ユーザーより4.5万高いとこばかりや
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:52:48.80ID:iUeenME+0
>>167
うんだから
コバックとか早太郎とかは必要最低限の物しか変えない
オイルが腐っててもスルーされる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-3VO7)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:52:53.26ID:sAzQjyiQM
>>161

消耗品はどんどん劣化してくるからなぁー
んで安いですかね??
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:53:20.77ID:Tz5cZQhtp
>>137
安いな
2023/07/05(水) 21:53:25.18ID:0rfo+W6x0
オイルなんてなぁ入ってればいいんだよ
量も見てね
2023/07/05(水) 21:54:36.89ID:vNyIMb090
>>38
4年に1回はバッテリー替えてもらいなよ
突然止まるぞ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:54:53.11ID:iUeenME+0
>>182
自分でやるなら別だがオートバックスやイエローハットでするなら
結局似たような値段になると思うよ

まあ自分のタイミングで変えれるから俺はそうしてるけどね
2023/07/05(水) 21:55:31.01ID:iMF0yvjC0
近所のコバックは良心的だけどあそこも店舗によってかなり違うらしいな
2023/07/05(水) 21:55:56.10ID:0rfo+W6x0
保安基準に適合するように使用者が保守しなければならないという法律です
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-tC3T)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:56:06.94ID:3ZzwkEHr0
バッテリーやタイヤってどこで変えてもらってる?
2023/07/05(水) 21:57:09.81ID:cE5PPLwo0
>>38
まあ普通

ぼったくりってほどではないが交換は多いが

長く乗れるぞ
2023/07/05(水) 21:57:13.38ID:Yy2j4NG80
ユーザーは1日潰れるからダメ
なんで1日4回しかチャンスないねん
昼も交代して働け
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:57:16.27ID:iUeenME+0
だから車検初心者は
車検に通らないどうしても必要なところだけでお願いしますって言えば良いと思うよ

それでオイル系なんて見積もりに入ってたらもうそこは行くな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:57:29.33ID:Om+p6pilp
>>38
安いな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:57:42.02ID:ObpoyS0O0
>>189
ネットで買って格安交換店もネットで探す
2023/07/05(水) 21:58:06.05ID:cE5PPLwo0
ディーラー車検だろ

半年点検ついてくるシマジで10年は余裕で故障無しで乗れるぞ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/07/05(水) 21:58:15.55
まぁまぁ、スタンダード
2023/07/05(水) 21:58:16.67ID:5nnN7FsT0
どこで受けたんだ?
事前に交換するかチェックできるだろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:58:46.89ID:Om+p6pilp
>>194
流石に工賃なんて高くないからわけわからん店とか使いたくねえわ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-kW//)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:59:17.90ID:Fgt0TtlYa
>>189
知ってる整備工場が無ければディーラーかオートバックスか
イエローハットじゃないの
2023/07/05(水) 21:59:17.98ID:H0Ookeo+M
まじでケチってるやつはボロボロで音おかしいからまあいいんじゃね

レンタカーとか当たり外れやばいわ
新車導入したばっかのはいいけども
2023/07/05(水) 21:59:36.12ID:hADEpxFu0
バイクのユーザー車検なんて凄く簡単で店に出すのが馬鹿らしくなるくらい
唯一難しいのは光軸調整だけど車検場近くのお店で安く調整してくれる
車のユーザー車検はやったこと無いけどそんな難しいんかね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-mvIe)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:59:36.89ID:rAJ80LNRp
車検なんて受けなくてもええやん
2023/07/05(水) 22:00:00.80ID:5nnN7FsT0
>>198
バッテリーなんか自分で交換すりゃいいわな
2023/07/05(水) 22:00:02.16ID:w7ihqL7CM
>>2
まぁある意味税金をぼったくられてる
2023/07/05(水) 22:00:09.64ID:hZGrGeGl0
125000円て俺の車より高くて草
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:00:19.66ID:D8DUiL/30
>>2
そんなもん重量やら年式による
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-9AL8)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:00:22.33ID:EiIk97Gc0
>>178
CCって排気量
2023/07/05(水) 22:00:31.18ID:Yztqojpl0
ミドル車だがディーラーでやると大体それくらい払ってるわ
2023/07/05(水) 22:00:32.94ID:cE5PPLwo0
ディーラー車検の恩恵か
駐車場ないから帰省時に10日くらい無料でおかしてもらってたわ家の近くのディーラー
多分普通に止めたら3万くらいはする
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628f-c6L3)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:00:48.92ID:qwK/lul40
車検なんてやめようぜ
2023/07/05(水) 22:01:05.05ID:2PvOsQ+RM
税金がたかい
ぼったくりではないディーラー車検なら
そうじゃなきゃボッタクリ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2af-kW//)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:01:09.26ID:etULFx9B0
>>202
無車検は無保険で一発免停だけどな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-dYuL)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:01:24.45ID:Dh005Tp10
手抜きや見逃しで安いところより、金かかっても安全をとった方がいいぞ。
まぁ、オイルとかタイヤとかの消耗品は量販店でやってもらった方が安いけど
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-v2pH)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:01:33.21ID:vprX8VIja
車検は近所で親父が一人でやってる整備工場に頼んでいる
車に詳しくない人間にはユーザー車検はちょっと気が引ける
安さを売りにしているフランチャイズの車検屋は信用出来ない。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7758-Sodc)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:01:44.16ID:7ru7MS920?2BP(1000)

エンジンオイルとかは2年間交換してなかったしむしろありがたいけどな
そこに異議はない。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 628f-c6L3)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:01:47.67ID:qwK/lul40
車検って制度がもうぼったくり
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-8tpd)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:02:06.59ID:bWgPIRwxM
まぁいろんな人がいるからな
全部お店任せの人もいるしユーザー車検通せる人もいるしオレみたいに出来るところは自分でやるやつもいるし
一概に高い安いはあんま言えない
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-HBjT)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:02:20.45ID:qeqhIigga
この間ディーラー車検で26万払ってきたぞ
2023/07/05(水) 22:02:24.01ID:0rfo+W6x0
以外と無車検無保険って多いんだって
恐ろしいねぇ(保険の意味で)
2023/07/05(水) 22:02:26.13ID:YIHYZpUD0
エネオスけっこう安いぞ
見積もりの段階でいらんのは削ればいい
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:02:32.02ID:D8DUiL/30
>>38
これだけやって法定費用も込みならむしろ安い
やる必要あったかは知らんが
2023/07/05(水) 22:03:39.11ID:qwK/lul40
せめて5000円くらいにしろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-hlab)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:03:51.84ID:w7ihqL7CM
自分で整備すれば分かるけど
全部ボッタクリだよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02c1-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:04:02.71ID:kSruMEPo0
普通車だけどずっと8万以内やな 自分で交換できるもんは自分でやるわ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-v2pH)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:04:11.43ID:vprX8VIja
>>218
金に余裕があるならディーラーがいいよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:04:16.82ID:D8DUiL/30
>>43
そんなん重量と年式次第
4万円台で済むとかショボいコンパクトくらいやろ
2023/07/05(水) 22:04:37.93ID:+QIfUn7lM
これ底打ちしてんだろ
不整地か脱輪してる中古車じゃね?
いくらなんでも早すぎる
2023/07/05(水) 22:05:02.01ID:geBczuSxM
半年の定期メンテも受けてるから車検は5年に1回とかにしてほしい
2023/07/05(水) 22:05:20.35ID:Zgr1+fM1r
親の代から30年くらいの付き合いの整備屋に全部丸投げしてるわ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-hlab)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:05:36.42ID:w7ihqL7CM
バイク乗ってるけど
消耗品やらオイルやらエレメントやら
一式やって10万超えたけど
自分でやったら1万ですんだわ
2023/07/05(水) 22:05:40.80ID:lxVUwC6I0
自賠責と重量税で5万くらいか
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2a2-9yvl)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:06:11.03ID:pnTCXjOc0
ディーラーの車検か?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-kcaK)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:06:38.63ID:D0RI2+lLM
税金で6万は絶対かかる
2023/07/05(水) 22:07:18.17ID:Ni/JMVL70
旧日本軍にも定期的な消耗品の交換と整備をして、
他の部隊に比べて故障率低い航空部隊があったそうだ
普通なら壊れるまで使うが故に飛行機としての性能も発揮出来ず
効率的な部隊運用が出来ない中、その部隊は損耗率も低く戦果も高かったと
特にその手の専門家でもないならまだ行けると思わず、
特に消耗品に関しては定期的な交換と整備が必要ではないかと自分は強く思う
2023/07/05(水) 22:07:36.42ID:Yztqojpl0
>>230
俺のも車検と同時にタイヤ購入したら10万強くらいになる
2023/07/05(水) 22:07:38.12ID:5nnN7FsT0
>>220
10何年前だけど6年落ちの車で初めての車検16万だったわ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:01.25ID:iUeenME+0
スタビライザーリンクのゴム割れだと思うけど
これ割れてると車検通らないからな

これ1か所の工賃が5000円ぐらいする
2か所だろうからこれだけで多分工賃は1万プラス
それに部品代
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-Wpkl)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:09.57ID:r2LB20QVa
税込みやろ
2023/07/05(水) 22:08:12.89ID:dh1jvsknd
車のパーツとか部品とか興味ないようなタイプの人間だけど車検を自分でやるのって難しい?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-41tS)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:25.53ID:UkHJKqs9a
2000年式のロードスターだが前回の車検は40万だったわ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:27.47ID:D8DUiL/30
>>115
車によるだろ
2023/07/05(水) 22:08:40.05ID:FMM+XFZx0
>>30
便所掃除
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:44.43ID:D8DUiL/30
>>117
1000cc未満 な
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-UEHP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:45.71ID:jC3wXjhL0
キックボード買うわ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-dYuL)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:08:56.05ID:Dh005Tp10
田舎の人は普段乗ってるから、エンジンオイルとかタイヤ交換は定期的に交換してたりするけど、それでもエンジンオイル交換しないヤツとかいるんだよなぁ。ドロドロにしてエンジンダメにした人とかもいるし、オイル交換何それみたいな感じの人が水平対向のスバル車乗ってたりするし…
2023/07/05(水) 22:09:04.89ID:NgWJRdkx0
まあ10万前後じゃねえのだいたい
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-tC3T)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:09:11.52ID:3ZzwkEHr0
えっ、なんか街の外れにある怖そうな工場のアレ?
怖くて行きたくねえんだがホンダカーズで変えてもらってるけどダメなの?
2023/07/05(水) 22:09:17.50ID:0rfo+W6x0
バイクの自賠責と重量税と印紙で15000円くらいだね
車検は落ちなければーって感じや
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:09:50.24ID:ObpoyS0O0
>>243
1000より下になると660?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:10:13.13ID:D8DUiL/30
>>137
整備だけなら高い
法定費用込みなら安い
2023/07/05(水) 22:10:25.02ID:3c5mZw4M0
>>38
替えれる消耗品全部替えてるって感じだな
値段は妥当だわ
2023/07/05(水) 22:10:27.59ID:FMM+XFZx0
>>63
JAFに何をさせるつもりだ?
2023/07/05(水) 22:10:44.59ID:Y1dbTf1X0
コンパクトカーの初回車検で13万円取られたことはある
それからディーラー車検やめて今13年車検で6万円代
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b8f-yGZL)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:10:56.73ID:8OnvxHqM0
>>38
10年落ちの中古車か?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd02-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:11:06.04ID:wcKkFBgSd
スタビリンクはよくやるやつなのか?
最初の店だと交換言われたけど
他の店行ったらなんも言われなかったわ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:11:08.56ID:iUeenME+0
>>239
素直にコバックやら早太郎やら1時間ぐらいで終わる立ち合い車検持ってたほうが効率的
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:11:35.63ID:D8DUiL/30
>>142
30分もかからんぞ
手続きも効率化されてきてるし係員も親切になってきてるし
超楽
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc6-3srb)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:12:06.18ID:r4FgYNow0
バイクのユーザー車検 15,180円

3,800円 重量税
9,680円 自賠責保険料(24ヶ月)
1,700円 印紙代
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-KCYR)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:12:12.39ID:wal0BRuVd
ウチのとこは無駄になるからやめましょうって言ってくれるわまじで良いとこ見つけた普通の故障も的確に対応してくれるし社長がコミュ障の待合にはだしのゲン並べてるけんもめんみたいな人だし
2023/07/05(水) 22:12:56.88ID:0rfo+W6x0
車検があるから~て250ccに乗ってるのはチキンハート
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:13:11.51ID:iUeenME+0
>>251
まあでも中古で買って初めての車検だから
これぐらい出して安全買っといた方が良いよな

余計な物は交換しない所だとやばそうなところもスルーされるから
2023/07/05(水) 22:13:18.84ID:mvGncfpJ0
>>38
産廃処理料って初めて見たけどなに?
ワイパーとフィルターは自分で替えれば安いやろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-tC3T)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:13:32.53ID:3ZzwkEHr0
(ヽ°ん゜)無駄になるからやめましょう
╰(*´︶`*)╯♡こちら13万8,000円にらります。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-WWKT)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:14:14.80ID:x6vhYM6ta
ボッタクられててクソワロタwwwwwwwww
2023/07/05(水) 22:14:18.76ID:aEg61B1/0
それより車検証がくっそ小さくなっててIC化されてたんだがなん意味あんのかアレ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:14:47.01ID:D8DUiL/30
>>167
車検を通すための整備と、安全に乗るための整備・車を壊さないための整備は別物だから
特に格安車検と言われているところは
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc6-3srb)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:15:02.80ID:r4FgYNow0
車検は電子化で業者は楽になるっぽいな
ユーザー車検は変わらず
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-97Vy)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:15:44.01ID:+RKxeLTb0
中古車は色々乗ってきたけどエンジンなんて壊れたことなんてないから心配いらん全部と言っていいぐらいエアコンがぶっ壊れる
2023/07/05(水) 22:15:52.10ID:5nnN7FsT0
>>261
10万前後と考えとけば12万は範囲内だよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:15:53.44ID:MCy+XUTw0
>>99
全部新品になって返ってくるからな
2023/07/05(水) 22:16:23.90ID:Y1dbTf1X0
>>265
デジタル化で料金値上げするため
2023/07/05(水) 22:16:24.55ID:0rfo+W6x0
ディーラーに出さないとエンジン不調になるという車種もあるしな
闇でやってんだよサービスで
2023/07/05(水) 22:16:32.72ID:mvGncfpJ0
アライメントがあるからタイヤか
2023/07/05(水) 22:16:34.76ID:jYYwEzLU0
>>38
ジャップの車検ってボッタクリにもほどがあるよな
アメリカとか高くても70$とかだぞ
いらんもん交換しまくったりして値段釣りあげてるしジャップは本当に重税国家だわ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b8f-yGZL)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:16:59.64ID:8OnvxHqM0
>>265
嫁車こないだ納車でそれ言われたけど、あのサイズは何の意味があるのか分からなかったわw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd02-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:16:59.94ID:wcKkFBgSd
車検の早期予約とかあれみんなしてんの?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:17:33.17ID:D8DUiL/30
>>189
ネットで買って自分で交換
タイヤの組み替えは整備工場かGS持ち込み
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:17:44.92ID:iUeenME+0
ユーザー車検だろうが絶対に赤丸で囲った部分の金額はかかるから

https://i.imgur.com/i9D9E44.png

これは車検の早太郎だけど
車検費用は一律14300円

だから何も交換するものが無ければブルーの部分の費用合計で終わるんよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1287-MgZp)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:15.61ID:aAWJl74g0
ミニバンならそんなもんだ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc6-3srb)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:39.97ID:r4FgYNow0
>>265
業者が手続きに陸運行かなくて済むようになる
スマホの車検証閲覧アプリで読み込むと車検の内容が見れるが
PDFで保存しないと都度ICチップ読み込む必要ある
保存するとアプリでいつでも見れる
車両に携帯は変わらず折りたたむと壊れる
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:44.48ID:D8DUiL/30
>>191
せいぜい1時間くらいしか潰れないだろ
1回落ちても2時間くらい
朝一で行けばそのあとほぼ1日フリー
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-3TMX)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:18:52.98ID:D/zbBbvA0
>>255
しねえよ
十年オーバー落ちとかで劣化してたらやるようなところだ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-c6L3)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:19:08.62ID:vbsnCOo/0
>>215
ぼったくりじゃないよ
それ標準的
ただ、7、8万ぐらいで済む一番安いプランも他にあるはずだから次回聞いてみ
ちゃんと調べるやつだと12、3万かかる
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:20:06.50ID:D8DUiL/30
>>201
クソ簡単
整備は箇所次第
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-adMk)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:20:40.26ID:5YK14RI0a
今は人を見たら詐欺師だと思え
だぞマジで
2023/07/05(水) 22:21:43.55ID:HWvbbpKS0
昨日帰ってきた車、1.5t超え2000cc、ブレーキオイルエンジンオイル交換して総額105800円
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-3TMX)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:22:02.16ID:D/zbBbvA0
ブレーキ周りも相当乗らないと交換必要まで劣化しない
2023/07/05(水) 22:22:07.56ID:0rfo+W6x0
排出ガス対策で色々大変なんだよなぁディーゼル乗用車は
2023/07/05(水) 22:22:19.09ID:wmypLqP20
車検・保険・ガソリン・オイル・タイヤ・そのほか消耗品、そして税金・・・金食い虫だよ車って。個人で持つことが妥当なのか考えてしまう
2023/07/05(水) 22:22:44.72ID:IPr1JAR60
そんなもん
2023/07/05(水) 22:23:04.89ID:0rfo+W6x0
素人が見たって何がなんだかわかんねだろw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-8tpd)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:23:53.70ID:bWgPIRwxM
まぁそのへんで安く売ってる中古外車の車検で見積もりにビビって手放すやつのなんと多いことか
そういうサイクル出来上がってるし
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:24:17.27ID:Wu03SHwBp
>>291
これなんだよな
国とか役所が国策企業に請求書出されて専門家からしたらあり得へん金額払うのと同じやろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:24:21.00ID:D8DUiL/30
>>233
重量によってはかからんだろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-3TMX)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:24:36.26ID:D/zbBbvA0
タイロッド スタビ ブレーキ
初回で交換とかどんな中古買ったんだよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-3VO7)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:24:46.75ID:sAzQjyiQM
>>250
法廷費用込みだわ!
知り合い価格とか言っておいて、ぼったくられたと思ってたわw
サンキューです!
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e07-8tux)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:25:26.59ID:8SEg+XCe0
税金上がってるから仕方ないね
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:26:04.00ID:iUeenME+0
コバックやら早太郎は1時間ぐらいで車検が終わるんよ
だからこの手の車検屋は全種一律の14300円で台数こなしてなんぼなんよ

だから下手に時間がかかるような交換作業があると逆に店が損する
だから必要なもの以外交換しない

ディーラーは半日やら時間取るだろ?
工賃で稼いでるからだよ だから交換部品が多くなる
2023/07/05(水) 22:26:09.94ID:+QIfUn7lM
車検の部品代に文句言うくらいなら新車買って車検で売るサイクルすれば良いのにな
2023/07/05(水) 22:26:36.16ID:B3cv1oN00
>>134
町工場に飛び込みとか?
整備工の良心て安全に乗ってもらう事だから
悪くないんじゃないの
やられたとかって言うけど命を乗せるものだから
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:27:07.43ID:D8DUiL/30
>>237
スタビリンク一箇所の交換で5000取るってどこよ
一式変えたら部品代+2万かよ
2023/07/05(水) 22:27:33.52ID:0rfo+W6x0
>>299
営業マンはそう思ってるよ
2023/07/05(水) 22:27:33.82ID:JiXTAUJ/0
2000ccの頃は10万円だった、だから軽自動車にした時に
5万って言われてこんなに違うのかと思った
2023/07/05(水) 22:27:54.51ID:ZkXSraJ20
まてよ。
TVでよく宣伝してるコミコミの方が良くないか?
2023/07/05(水) 22:28:02.20ID:y02u/flj0
わいの車検 今年2月
フィット (11年もの多分1300cc 77,000km)
整備費用62,000(技術料46,300 部品15,700)
諸費用53,410(自賠責、重量税、印紙代、代行手数料、書類代)
消費税6,860
合計12万円超
(ちょっとコストかかってたところがあった)
2023/07/05(水) 22:28:36.08ID:w7ihqL7CM
命うんぬんって
営業トークだろ…
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:28:37.29ID:D8DUiL/30
>>249
何言ってんの
0〜999ccだよ
EVなら0ccだけど該当する階級が1000cc未満
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-8tpd)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:29:00.76ID:bWgPIRwxM
>>295
どういう風にやってるか知らんけどいまだにメーター戻しあるからなあ
10万キロの車を買ったつもりがドラシャ異常摩耗セルご臨終ほかにも故障多数で挙句にエンジンブローした車買ったことあるし
コンピューター繋いだら20万以上走ってますよって言われた
2023/07/05(水) 22:29:20.92ID:Yztqojpl0
ディーラーやら他工場に出して車検後に戻ってきた後に何かしら故障すること多いわ…
まあそういう部分は見てないんだろな
2023/07/05(水) 22:29:36.75ID:VMnoqKB8M
バイクは糞簡単だからなあ車と比べるのは稚拙
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd02-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:29:46.53ID:wcKkFBgSd
>>301
格安車検売りに出してるところは取るぞ
片方部品込みで1万言われた
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43f1-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:29:55.52ID:yzc3ruce0
車検はそんくらいが普通だよ
軽でもそんくらい
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-41tS)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:30:04.14ID:rOQ3NMOLa
最近は車検料金込みのメンテパックとかあるだろ
2023/07/05(水) 22:30:11.92ID:JiXTAUJ/0
>>309
めちゃわかる
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:31:30.44ID:iUeenME+0
>>301
ググってみろだいたどこでもそう

交換内容 本体費用の目安 工賃の目安
スタビライザー 約15,000円(1本) 5,000円~10,000円程度
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:31:38.29ID:D8DUiL/30
>>267
継続だと書類記入かなり減ってて楽だったぞ
2023/07/05(水) 22:31:56.49ID:6HwQbNTe0
排気によって変わるだろ
2023/07/05(水) 22:32:23.55ID:0rfo+W6x0
バイクの専用コースなんて稼働率少ないから無くしちゃえばいいんだ
兼用でいいだろう
2023/07/05(水) 22:32:37.12ID:3D21yKX90
法定費用がいくらかによる
軽だったらボッタ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:32:45.56ID:D8DUiL/30
>>274
日本も車検だけなら2千円くらいだけど
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:33:38.88ID:iUeenME+0
>>301
スタビライザーじゃないわ
まちがえたw

スタビライザーリンクの部品単体の値段は、約6000円です。

車種によって若干前後しますが、おおよそどの車種でもこのくらいの値段になるでしょう。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:34:12.75ID:iUeenME+0
スタビライザーリンク 約10,000円(2個セット) 3,000円~5,000円程度
2023/07/05(水) 22:34:35.49ID:Wy1uEWURa
経験上エンジンオイルとバッテリーだけはかえとけ
2023/07/05(水) 22:35:22.67ID:dhQr2dnc0
普通車ならそんなもんだろ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22b3-0p2q)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:35:38.04ID:rvOE3jf90
バッテリーくそ高いよなアイドリングストップのクソ機能のせい
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd02-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:35:56.33ID:wcKkFBgSd
ファンベルトなんて鳴いてから交換でいいよな?
いきなりブチギレるとかある?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:37:53.98ID:D8DUiL/30
>>315
なんでスタビを変える話になってるのか
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:38:20.97ID:D8DUiL/30
>>317
変わらない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:39:10.98ID:D8DUiL/30
>>321
なんで部品代の話になってんだよ
2023/07/05(水) 22:39:40.99ID:R20TpKzU0
>>305
車検の内容出せよ
技術料が高すぎるから多分ボラれてるぞ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:39:49.61ID:D8DUiL/30
>>323
車検ごとにバッテリー替えるやつなんていねーよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:39:56.36ID:dwksl+a+0
>>38
ブーツはよく変えなくていいのに変えたりするよね
一件目の見積もりでブーツ入ってて二件目の見積もりは入ってなかったりする
2023/07/05(水) 22:40:11.15ID:xoGY02NT0
罰金だぞ
2023/07/05(水) 22:40:59.72ID:GgNKMbqi0
男は黙って無車検
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:41:55.68ID:dwksl+a+0
>>134
何でとらないの?俺は民間工場二件と楽天のスタンドとか三、四件とるよ
2023/07/05(水) 22:42:04.55ID:0rfo+W6x0
>>332
そりゃ持ち込み行くならちゃんとやらないと指摘されるからね
見てるか見てないか
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce4d-X3BQ)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:42:18.92ID:zmFBQwIt0
車検は業界の利権が激しいからな
2023/07/05(水) 22:42:51.71ID:w7ihqL7CM
ディーラーとかも
単に部品手に入れて交換するだけやからな
高卒でも出来るお仕事なんだから
自分でやればいいんよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:43:36.58ID:dwksl+a+0
>>323
バッテリーはへたるとエンジンもかからなくなるからヤバいけど新車で買えば8年くらいはもつな
2023/07/05(水) 22:45:02.77ID:GgNKMbqi0
無車検運行の場合 車検切れの車で公道を走行した場合、違反点数は6点、前歴がない方は30日の免停処分になります。
6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されます。

捕まるまで無車検捕まったら罰金払ってやめる
6年無車検で乗り続けたらお得やん
2023/07/05(水) 22:45:24.47ID:JysM/DUYd
>>148
やっぱ警察の交通安全協会みたいに窓口業務やって委託費取るのが目的かね
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2af-kW//)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:46:41.12ID:etULFx9B0
>>338
そんなこと言う人は一般人が持ってない工具分の経費を
計算に入れて無い人
2023/07/05(水) 22:47:07.61ID:GgNKMbqi0
こういうヌルい罰則は守らん
2023/07/05(水) 22:47:27.71ID:/BXKZBNW0
ユーザー車検で済ませるのが家の家訓なんだわ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:47:31.13ID:dwksl+a+0
まあ安い車検のとこって何やかんや言われて一番高くなるよな安い売りのネット車検の見積もりとったら4万くらい高かったわ
2023/07/05(水) 22:48:20.99ID:Y1dbTf1X0
バッテリー高くなってるから定期的に充電して延命してるわ
高くなる前から充電してるけど
2023/07/05(水) 22:48:23.83ID:w7ihqL7CM
>>340
バイクにすればもっとオトクだぞ?
2023/07/05(水) 22:48:38.28ID:z234N0R40
自分で車検した場合に保険が無効になるケースもあるので気をつけろよ
2023/07/05(水) 22:49:17.25ID:7dV0SfcW0
ボッタクリディーラーで修理工場の倍の値段の部品を倍の値段の工賃で替えられたと予想
うちの会社のハイエースの修理車担当者が無知だと思って板金屋の3倍取りやがった
○○トヨペット
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:50:59.04ID:dwksl+a+0
エンジンストップの車だからバッテリー高いってのもウソだぞ
うちのエンジンストップの車安いバッテリーつけたけど三年くらい問題なし
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-dYuL)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:51:40.21ID:Dh005Tp10
>>338
なんでもそうだけど、人がやってるの見るとチョロく見えるものだけど、いざ、自分がやってみると出来ないことってあるからなぁ。
手慣れた人がやってるから手際よく出来てるのが分からない人って多い。
2023/07/05(水) 22:51:41.14ID:YnXTX27Ja
これは間違いなくマツダ車
デミオかな
2023/07/05(水) 22:51:52.49ID:haBb+tmA0
ボッタクリ商店
2023/07/05(水) 22:52:24.60ID:Y1dbTf1X0
>>349
おかげさまで自分でブレーキキャリパーやマスターシリンダーのオーバーホールもできるようになりました
2023/07/05(水) 22:52:42.04ID:WEyNkuXKM
仕事で数百回くらいライン通してるけど光軸だけは厳しい
あとは下回検査でブーツがアウトのが稀にある
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:53:36.28ID:D8DUiL/30
>>338
重整備は有り難みがわかるし、タイパって意味でも有り難みはある
暇なら大体のことは自分でやるに限るが
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-+xcN)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:53:54.89ID:5U+MFdBF0
98年製のボルボv70だが今回は19万ですんだわ
2023/07/05(水) 22:54:02.97ID:0rfo+W6x0
ディーラーはちゃんとやってんだよ
ちゃんとやるから高いのは当たり前だよ
鈑金は下請けへ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c7-kkwI)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:54:18.37ID:rxCDaZoM0
>>338
交換する部品を特定、発注、上手く取り外す、上手く取り付け、必要ならパッキン、オイルなど消耗品を交換
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-Uu8P)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:54:31.96ID:Vwi6IwIP0
タイヤがたけーんだよタイヤが
道に釘落とすなよ😡
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:55:14.22ID:D8DUiL/30
>>349
それ同じ部品じゃないと思うよ
2023/07/05(水) 22:55:52.53ID:XiHpTVLS0
きわめてふつう。
初めてだからね。しかたないね。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:56:17.49ID:dwksl+a+0
>>360
14インチ70くらいのタイヤ履ける車乗ってりゃアルミ付きで4万くらいで買えるやん
SUVとかタイヤデカイ車買うやつはバカだと思う
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c7-kkwI)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:57:02.25ID:rxCDaZoM0
必要な費用であっても無知だとポッタクリと騒ぎ立てる
2023/07/05(水) 22:57:51.20ID:WEyNkuXKM
ユーザー車検も多いと思うけど7月からステッカー貼る位置が運転席側になったから気をつけな
2023/07/05(水) 22:58:19.47ID:+QIfUn7lM
>>361
リビルド品だよな普通
2023/07/05(水) 22:58:21.48ID:V5M4m9+Z0
>>350
それ運がいいだけ
アイドリングストップ搭載車に通常車用バッテリー使うとマジで寿命短くなるからな
2年3年持たないとか普通にある
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d70d-uo4Z)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:00:15.22ID:8Z7VUaHy0
車検代込みなら
こんだけ交換してるのに12万は安過ぎる
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:00:20.74ID:wal0BRuVp
>>363
そんな安いホイールとタイヤって大丈夫なんか
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:00:41.29ID:D8DUiL/30
>>366
リビルド品って何だよ…
リビルト品だろ…
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:00:51.61ID:wal0BRuVp
>>367
運とかないから
運は負け組のアホの鳴き声
2023/07/05(水) 23:01:46.88ID:w7ihqL7CM
車やバイクに1番悪いのは
毎日乗らない事だな
これが一番寿命縮める
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:02:30.34ID:dwksl+a+0
>>369
今の車も前の車もスタッドレスもみんなそんくらいの値段だけど問題ないな
まあ片落ちだと思うけどダンロップとかヨコハマだし問題ないだろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:02:30.88ID:wal0BRuVp
>>370
rebuildじゃなくてrebuiltなんか
どっちもカタカナだと通じないけど
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238f-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:02:47.10ID:myAYTxL70
>>360
なんで道路に釘が落ちてんだろうなマジでおかしいだろ
2023/07/05(水) 23:03:06.20ID:q7W8ICqG0
むしろ車検は大分安くなったけれども、世帯が使える金がここまで減少してるから体感高く感じるよな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:03:54.41ID:wal0BRuVp
>>376
むしろ逆に賃金も上昇してるから安く感じるわ
2023/07/05(水) 23:04:32.21ID:w7ihqL7CM
ディーラー持っていくのが一番ダイパ悪いわ
2023/07/05(水) 23:04:32.85ID:+QIfUn7lM
>>370
www
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f89-t6Fr)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:04:37.90ID:SlFFbGWj0
ワイディーラーで20万やったわ
安心感=金額
やと思ってる
まぁ投資感覚やね
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:05:14.92ID:dwksl+a+0
10年近く同じ車乗るともう取りあえず走れればいいからみたいな感じで頼んじゃうからなあんま金かけたくない
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:06:24.83ID:wal0BRuVp
>>381
俺は一日でももうとりあえず快適に走れればいいからとしか思わんわ
2023/07/05(水) 23:06:36.97ID:7kPlzh2k0
俺が頼んでいるところは「○○換えて」って言っても
「これまだ換えなくても全然平気ですよ」とか言われる
まあエンジンオイルなんかはそれでも交換しちゃうけど
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sd02-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:07:01.48ID:wcKkFBgSd
エアコンぶっ壊れたかと思ったけど
ガスチャージだけで行けたわ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:07:06.84ID:wal0BRuVp
>>380
金持ちはそういうとこあるよな
金あるからケチったりしない
だから女子にモテる
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:08:19.93ID:dwksl+a+0
>>382
壊れたら壊れたやしな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12ba-fSCo)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:08:36.27ID:RTBO9fp30
カーコンか何かに車検出して帰った後にエアコン壊れてたな
正規店に車持って行ってリビルド部品と交換したよ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2705-LT9q)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:08:36.50ID:FzURSYZN0
見積とらずに車検受ける人とかいるんだな
2023/07/05(水) 23:08:58.22ID:0rfo+W6x0
ミニのディーラーは基本で15万~だけどプロの技術を信頼するならそこにしかだせない
他所じゃサーモ交換もできないからね
2023/07/05(水) 23:09:13.45ID:3c5mZw4M0
>>380
ディーラーはなんやかんやで間違いない
うちのディーラーだと車検や1年点検受けたら通常使用時の1年以内の不具合は保証してくれる
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:09:24.62ID:PLiZo3Qup
>>383
ええやつやん
今の時代に少ないな
2023/07/05(水) 23:09:45.63ID:w7ihqL7CM
自分で簡単な整備もできんやつは
無能の罰金と思って諦めるんだな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d1-3BSX)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:09:54.90ID:4yRdq83R0
>>326
会社の車15台くらいあるけど年1くらいでどれかしらがいきなり切れてるわ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:10:53.23ID:PLiZo3Qup
>>393
会社の車やから自家用車で考えられん距離走っとるんやろな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e215-+JMN)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:11:23.85ID:dwksl+a+0
>>383
これはまだ変えなくていいよってのが普通なんだよ
安いとこは変えなくていいものまでこれ変えないとダメですよで何やかんや高くする
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-EL5y)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:12:08.84ID:DFtAp/fI0
大して乗らんけど点検パック付けてるわ
何がどう違うのかも知らん
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-qYWR)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:12:48.02ID:YapcWHZL0
なんでこんな高いんだこの国
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp5f-2xDW)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:13:25.99ID:itZoHm2Bp
>>393
つうかよく考えたら15台の1台なら1年で15年走ってるのと同じやん
2023/07/05(水) 23:13:29.87ID:9uCQI7/W0
たっけー
ぼったくりやんけ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc7-gGH9)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:13:38.85ID:0gd9UoIt0
こないだ車検したがタイヤ4本交換とかもあったから全部で10万だった
2023/07/05(水) 23:14:24.62ID:Sbl4Egqv0
半分は税金
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-EL5y)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:15:08.44ID:DFtAp/fI0
>>400
めっちゃ安いな
ディーラーでタイヤ交換の見積もり取ったら20万って言われたぞ
2023/07/05(水) 23:15:34.24ID:s6+kbrVv0
>>38
これはしゃあないわ
404バ力ニー卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps (ワッチョイ d7af-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:17:41.06ID:9QL0wnX50
車ってまじでぼったくりだよな
車に金使いたくないから働きたくない理由の一つだわ
2023/07/05(水) 23:18:54.96ID:YnXTX27Ja
スタビとかスタビリンクとか
ブッシュの打ち替えしないで丸ごと交換するのがデフォだからな
やらないんじゃなくてできない
2023/07/05(水) 23:19:11.40ID:hjmQOGqJ0
こんなもんだよ
グズグズ言うな
2023/07/05(水) 23:19:12.53ID:z8JEVcKD0
酷いとこはプラグ交換の工賃に
1本2000円とか取るからな…
あれクルクル回すだけやん…
2023/07/05(水) 23:19:48.99ID:R20TpKzU0
>>397
国民が無知だからやで
民間車検場にボラれてる奴が多いんや
2023/07/05(水) 23:19:56.50ID:0bDC8oxvM
ケンモメンの分際で車持ってる時点で情弱
2023/07/05(水) 23:20:46.51ID:0rfo+W6x0
そもそもディーラーはロアアームもアッセンブル交換しかしない
2023/07/05(水) 23:23:11.23ID:z8JEVcKD0
割とスタビリンクの交換動画が回ってるな笑
そりゃあんなボッタクリ価格なら自分でやるよね
https://youtu.be/L7CYsNbenUk
2023/07/05(水) 23:24:18.33ID:YnXTX27Ja
一度自分でやってみればいい
お前らがやるとプラ部品を折りまくるだろうし
締めすぎてネジ頭折ったりネジ山舐めたり
最後にはネジが余ると思う
2023/07/05(水) 23:24:23.00ID://TNRrR/0
タクシーでいいわ
2023/07/05(水) 23:25:15.94ID:z8JEVcKD0
そう
一度自分でやってみて
無理なら無能の罰金と思って
たっかい金払うのがよろし笑
2023/07/05(水) 23:26:24.05ID:0rfo+W6x0
まずジャッキを買って工具を揃えて駐車場には置けないからレンタル倉庫を~
めんどくさい
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:26:26.43ID:D8DUiL/30
>>405
何言ってんだ
スタビはブッシュ変えるだろ
スタビリンクにブッシュなんてないし
2023/07/05(水) 23:27:48.97ID:dpacQlFj0
クルマ捨てて自転車にしろよ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF02-HUQ0)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:29:01.55ID:+gMcEhnwF
普通 
2023/07/05(水) 23:29:43.76ID:w7ihqL7CM
自転車も車も
大まなか仕組みは一緒
2023/07/05(水) 23:30:05.86ID:a4EsIavTd
もう車からはオサラバするぜ!!
2023/07/05(水) 23:30:21.46ID:dfFGNoPeM
高すぎ
もうバイクでいいわ
2023/07/05(水) 23:31:51.20ID:CHxcYKW80
中古車買って初めての車検なんだろうな
2023/07/05(水) 23:32:12.31ID:J3BmqaSi0
部品交換したらそんなもんじゃね?
俺も去年出した時は7万くらいは掛かったし
2023/07/05(水) 23:36:10.90ID:zKQZHpSWM
近所の整備工場安くて評判良かったのに闇車検もやってたようで摘発されてしまった
今も整備はしてくれるんだけどなんかショックだわ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a219-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:41:47.93ID:mMsnzVqy0
これがあるから車持たないほうが金が溜まるよな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27de-kZQg)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:42:52.09ID:s9BbJAnW0
激安中古の車検ならそんなもんだわ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:46:32.17ID:BbU9rpCo0
田舎の整備工場のおじちゃんと仲良くなるのが最強
4、5万くらいでやってくれる
2023/07/05(水) 23:46:38.25ID:HR2EmT4V0
新車の初回ならボラれすぎ
2023/07/05(水) 23:53:03.27ID:Vu6pBh/uM
>>38
タイロッドエンドブーツとスタビリンク以外は自分でやればいいだろマヌケ
今日びモノタロウで純正部品も気軽に買えるんだから全部自分でやれや
2023/07/05(水) 23:55:49.58ID:t4LawiJfM
車より必要な時タクシーのが安いよね
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06dc-DDUn)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:56:29.38ID:Z0O3TAAk0
タクシー何km乗れると思ってんだよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-5qgG)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:56:50.56ID:wrsL9oS+0
冷静に考えて車検代プラス自動車税と駐車場代とガソリン代かかるとかやってられねえよな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-CctC)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:01:16.53ID:k4GQV5Qmd
普通だろ。
てか車種書けよドアホ
2023/07/06(木) 00:01:50.45ID:i4kk8HeBM
見栄でのるならクラウンからだよなぁ
それ以下ならバイクでいいぞ
2023/07/06(木) 00:04:31.08ID:ZV+8Q8Fy0
車屋が使う時間を考えろ時給8000円くらいでな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64c-Jyjt)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:04:49.58ID:rqxcrMsB0
まあまあ普通
重量税自賠責入れてだろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-E1Za)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:05:17.27ID:oWsRDwrq0
>>429
スタビリンクとかブレーキ回りより全然楽
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:06:33.46ID:IWCC8+X20
ディーラー車検は1年整備保証付く
高いとみるかどうかはその人次第
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 368e-Qzqv)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:06:38.87ID:K5qC0cr80
今年だけで車検で17万、ラジエーター交換で6万、ハブベアリング交換で4万かかったわ
長く乗るとほんと金食い虫だわ
2023/07/06(木) 00:08:51.25ID:ZV+8Q8Fy0
自分で交換できない癖に文句言う自称車好きが一番悲しいわ
自分でやれよ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-pyov)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:09:27.88ID:KakrWiYE0
車種とか年式によるからな
2023/07/06(木) 00:10:25.94ID:2kH1/OD80
>>38
マツダのディーラーだろ、これ?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H23-99N6)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:11:11.54ID:DEzjCYHEH
なんとも
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-pyov)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:11:20.29ID:KakrWiYE0
>>38
初めての車検の内容か?コレで
2023/07/06(木) 00:11:40.60ID:i4kk8HeBM
クーラー逝くと高くつくぞ
2023/07/06(木) 00:11:55.35ID:ZV+8Q8Fy0
どこの店でも車検の見積もりはできるんだよ
そんなコミュニケーションもとれずに請求額に文句言うって恥ずかしくないか?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H23-TxsI)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:11:59.61ID:DEzjCYHEH
かんとも
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-pyov)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:13:14.33ID:KakrWiYE0
安物買の銭失いの典型だな
2023/07/06(木) 00:13:18.61ID:MRyvju7Z0
コバックがコスパ最強って結論出ただろ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-ImqV)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:13:29.10ID:J7x9fTopr
>>38
まあまあガッツリやってるな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-pyov)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:14:04.07ID:KakrWiYE0
ビッグモーターの可能性もあるのか
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e28f-m+h/)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:17:30.03ID:FvB8fc4f0
>>2
ディーラーなら100%10万超える
民間の整備工場でも排気量多い車とか10万キロとか乗ってる車なら普通にいく
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1216-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:20:55.34ID:ZPGWdbCw0
>>38
やった内容的には妥当だけどそもそもやる必要あったのかは分からんな
2023/07/06(木) 00:23:55.62ID:X/6nDy4l0
ディーラーはメンテパックも入れてくるから車検軽く10万超えるんだよね
乗り潰す気だからメンテ入ってると急な事もある程度対応してくれるからいいけど
2023/07/06(木) 00:23:57.23ID:C22Abvtmd
>>449
コスパならユーザー車検だろ
コストもパフォーマンスも上回ってるわ
2023/07/06(木) 00:25:00.43ID:7tBnwCP10
>>111
コバックはオイルとエレメント、エアフィルターが無料になるのと点検中にバッテリーが~…ブレーキパッド~が…と連絡くれるから自分で交換するので大丈夫です~!で安く上げてネットでパーツ買って交換してる

以前の車検時に嫁に連絡いくようにしておいたら3万円くらいのバッテリーに交換された事ありドン引きしたけど
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-tC3T)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:27:38.05ID:m+U0Xa7D0
激安の民間車検も正直見てるだけで変えるとこ変えてないと玉突きで壊れてくるしその時が乗り換え含めて高くなってくるんで正直ディーラーの半年おきのメンテパックの方が安上がりじゃねえのかと思うわ
ラジオで有名な所含めて車業界は不明瞭な業界で変な所頼むもんじゃねえよ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5205-hlab)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:29:23.39ID:qA3h2TkF0
友人がバッテリー上がって出張サービス呼んだら見積もり10万で驚いてたな
あんなもん5000円で新品になるのに
アコギな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-tC3T)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:30:01.68ID:m+U0Xa7D0
激安の民間車検ってようはユーザー車検を代行してるだけで通してるだけなんだよ
いっとき通すだけならそれでいいんだが、電子制御だらけの車でメンテナンスしてないと困るんだよな…バイクと違って鉄板に覆われてる上リフトないとサッパリ仲間見れないし
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-Laq9)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:30:04.45ID:mpIu4EfCa
今年専門店で5万以下だった
2023/07/06(木) 00:30:58.45ID:ZV+8Q8Fy0
点検だって立ち会いできるのに本当に交換する必要があったのか?っ言うゴミ大杉
時間と金のどっちを使うかで金を使うって人間が出すんだよ車検は
ぐちぐち言うなら整備だけしてもらってユーザー車検受けてこいよ
2023/07/06(木) 00:39:08.06ID:6Wd8bMDFd
>>445
あれは壊れたら乗り換えが基本かね
おれはディラーでガス入れてもらって半年で抜けたからこれで捨てようと思ってたら
ちょうど話のネタにと買った漏れ止めが効いて4夏目だ、なかなか捨てられない
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1783-SBGC)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:39:57.08ID:DZtpvlaS0
整備士やってた頃は車もバイクも自分で整備してユーザー車検に通してたけど整備士やめてから車もバイクも買った店任せ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-pJfQ)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:44:49.88ID:aU0Bt384r
>>461
そうだよな
俺はユーザー車検前に不具合箇所チェックする
のもめんどうだからディラーでコーヒー飲みながら見積もり出させてるわ
2023/07/06(木) 00:44:51.48ID:qA3h2TkF0
>>462
穴空いてる場所なんて特定無理だから
全とっかえなるからな
漏れ止め効いたのはラッキーだったな
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c651-vi0+)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:44:53.01ID:EihB2D6e0
>>8
新車ならね
2023/07/06(木) 00:49:36.79ID:mZGh4fk80
地元で評判のいいコバック行っとけば間違いない
2023/07/06(木) 00:49:47.66ID:qA3h2TkF0
家のエアコンでも10年で調子悪くなって
悪くなった箇所なんて特定難しいから
交換なるじゃん
車のエアコンはエンジンで振動するから
余計に劣化早いんよな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:50:39.25ID:uEr+mFOf0
>>189
なぜか俺の車のバッテリーはディーラーで6万
オートバックス系でも5万するので
ネットで1万5千円で購入して自分で変えてる。

タイヤはオートウェイ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5205-hlab)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:53:51.98ID:qA3h2TkF0
オイル交換まめにして
エンジンの寿命あげても
その前にエアコン逝って乗り換えるから
あんまエンジンメンテ意味あんのかなって思うわ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5205-hlab)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:56:30.62ID:qA3h2TkF0
バイクなんかはエアコン無いから
オイル交換マメにしてれば
原付でも20万キロ走れるから
オイル交換意味あるんだけどさ
2023/07/06(木) 00:59:10.85ID:29RnVw8cd
>>465
ラッキーだったんだろうな
漏れ止めとガス、注入器で8000円くらいですんだ

全取っ替えだと軽で18万とか聞くね
面倒な内装やエンジン引っ剥がしたりずらしたりして配管張り直して戻すんだからトップレベルの大手術なんだろう
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27de-kZQg)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:01:27.48ID:E5PXRx9e0
エアコン逝くよな
ちょうど今週軽バンのコンプレッサーが壊れてディーラーで見積もりとったら新品部品で12万円だった
自力で中古部品に替えたからなんとかなったけど普通なら乗り換える
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6256-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:05:01.30ID:Z9bd9yp10
内容によってはある
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-SNt0)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:10:17.74ID:JaEs7Ulzd
>>38
10万キロ超えの中古か
タイロットエンドブーツなんて
簡単に破けないし
476!omikuji (ワッチョイW 6751-hgWk)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:11:29.38ID:R6grP9+k0
車はマジで勝ち組しか乗れんものになった
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5205-hlab)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:15:12.16ID:qA3h2TkF0
昔は20代がバイトでスポーツカー新車で買って乗り回して
事故起こしまくって社会問題になってたのにな
かなり貧しい国になったね
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-IbIH)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:16:39.52ID:5xAcZP8O0
初めてならそんなもんだろ
俺の16年目のロードスターなんて28万だぞ
2023/07/06(木) 01:19:42.23ID:kTamOp4A0
ガソリンは安くならんしもうレンタカーで十分だわ
2023/07/06(木) 01:20:23.13ID:NLes0OXf0
軽の3回目車検だったけど、デジタル系のチェック?と
お願いして4年で交換推奨の2箇所くらい変えてもらって8万くらいだったような
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-JLmJ)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:20:45.18ID:i0XYhBiOd
初車検で換えるとこかこれ?
タイロッドエンドブーツ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-Mxvu)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:25:50.03ID:FeyGsflB0
車検って頼むとこによって全然違うよな
税金は仕方ないとして見積もり13万出されたとこと8万で済んだとこがあって8万のとこでやって以来そこに頼んでるけど6年経った今全く問題ないわ
別に変えなくていい余計なもん変えられたらめっちゃ高くつく
部品代は大した事ないけど工賃がマジでぼったくりだからな
2023/07/06(木) 01:26:38.72ID:ycQ98SLM0
色々だからないつも犬の散歩してる方ですよねと覚えてくれた事に気を良くした父は個人でやってる整備工場に車出したけど少し高かった車を買ったチューブという小規模のチェーン中古車や持ってたら少し安かった
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-Q1hU)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:31:09.88ID:JVHU0aFtM
安心感や手間を金で買うかどうかだね
ディーラーなら予防整備ありきで考えたらいい
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d1-3BSX)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:42:47.49ID:6ybSCul90
長く乗るなら予防整備込みの方がトラブルなくて良いと思うけどな
安い中古乗り潰すような人は安いとこ出しとけばいい
2023/07/06(木) 01:51:09.82ID:qA3h2TkF0
予防整備なんて
24時間稼働してる
生産設備の考えだからなぁ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-0L5O)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:54:25.44ID:8TZDiyuW0
>>2
ディーラー車検は監視するか注意して余計な事をさせないようにしてる。
2023/07/06(木) 01:55:03.58ID:qA3h2TkF0
100万キロ走ったセドリックがニュースになってたけど
エンジンはなかなか逝かないし
エンジンが一番負荷掛かってるから
他のパーツなんて手軽に交換できるし
大したことない
2023/07/06(木) 01:56:01.80ID:qA3h2TkF0
一番の負荷は維持費なんだよな笑
主に税金
あと保険と駐車場代
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b87-DmME)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:59:45.87ID:UjrfKvxb0
普通車ならこんなもんやない😅
車検代ケチって後から故障する方が面倒い😅
2023/07/06(木) 02:31:38.79ID:WQgq0Bxwr
コバック加入の地元の整備工場で車検受けているが、毎回見積もりの時に車リフトアップして色々説明受ける、交換整備の必要ないものはそこで拒否できる。15年落ちの2000ccの車検で消耗品異常なしでオイルエレメント交換とワイパーゴム交換はサービスで総額9万以下だったわ。
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c60d-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 02:37:42.52ID:mb1Phsro0
昔乗ってた2L普通自動車で確かにコバックなら9万円台だな
ディーラーなら15万くらい
ドイツ車だと30万とか平気で取られるぞ
2023/07/06(木) 02:41:21.31ID:Sb4lmYXW0
ユーザー車検最強
1時間で終わったわ
中古車だから壊れたら乗り換えるだけ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-m+h/)
垢版 |
2023/07/06(木) 02:42:12.07ID:At8eUOvsM
安いところでいつも65000円くらいやわ
2023/07/06(木) 02:49:31.61ID:5ypHZMc60
ディーラー価格
2023/07/06(木) 02:49:54.91ID:qA3h2TkF0
そもそも車検制度なんてアホな事考えたやつの知能疑うわ笑
経産省の全身あたりか
2023/07/06(木) 03:16:27.58ID:CKAMiX2CM
な?チョンモメンだろ?整備しないで車検だけ通す社会の底辺
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-m+h/)
垢版 |
2023/07/06(木) 03:35:09.68ID:At8eUOvsM
>>497
通常は車検自体が法定点検やぞドアホ、同時にやってる
通れば何も問題ない状態や
ダイヤルシール貼ってもらえるやろ
2023/07/06(木) 03:39:01.39ID:rX6CT4cN0
クルマを買うならビッグモーター!!!に行けば安心だね
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-SNt0)
垢版 |
2023/07/06(木) 03:40:24.31ID:rF07dm6Sd
>>493
俺も車検は馬鹿らしいから
ユーザー車検受けてる

まぁでも
俺も元整備士で車弄れるってのもあるし
中古車買うにしても10万キロ超えてるような車は絶対に買わない
なぜなら、買って車検通すとなると必ず交換しなきゃいけなくなるから
思ってるよりも金が掛かる
たから中古買うときは必ず5万キロくらいの車買って
整備そこまでしなくても乗れる車に乗る

まぁそれでも10年過ぎてる車は
壊れる時は壊れるから
その時は諦めて直す
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx5f-8tux)
垢版 |
2023/07/06(木) 03:49:14.31ID:Y297CnCrx
車持ってないと精神疾患に罹るリスクが劇的に上がるから
それくらいドライブは気分転換に良い
2023/07/06(木) 03:51:18.29ID:G5e/Y+JJ0
即日車検って少しは安くなる?
2時間ほど待てば終わるらしいのだが
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-Cv/j)
垢版 |
2023/07/06(木) 04:26:32.07ID:S8pazUPz0
普通車でも良心的で料金安いとこ探せば保険税込みで10万以下とかけっこうある。修理箇所無けりゃ八万とかで済むときもある。
そればっかりは地道に探すしかない。
外車で年数経つとディーラーだとボッタクられるからまじ逃げたし
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-IhtD)
垢版 |
2023/07/06(木) 04:27:12.61ID:8HHOXmNm0
フィアット500で30万だったぞ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-X9ov)
垢版 |
2023/07/06(木) 04:34:53.15ID:DFUbzt0z0
年式結構あってしっかり見てもらうならそんなもんじゃないか?
5年目くらいのイグニスでコバックの一番安い車検だと5マン以下に収まるけども
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc6-3srb)
垢版 |
2023/07/06(木) 04:44:00.93ID:bVPDlRIN0
12万取られるって凄いな
2023/07/06(木) 04:45:53.72ID:E31Y8W6/a
自賠責保険と重量税でがっつり取られるからなぁ
2023/07/06(木) 04:51:34.11ID:GvEaiFHV0
>>507
国に取られる分多すぎ
それでいて車検高いって値切られる車屋もかわいそうではある
そりゃ整備士いなくなるわ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7239-6IBC)
垢版 |
2023/07/06(木) 05:05:51.75ID:zNSgEXJo0
んなもんじゃね?

古い車だと交換部品大量で、20万とかディーラーでいっちゃうもん。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-wRSS)
垢版 |
2023/07/06(木) 05:31:11.80ID:/40rmWHod
タイロッドブーツだけの設定なくてジョイント毎交換してくれみたいなクソ車だとディーラー持ってくとクソ高くなる
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-X3BQ)
垢版 |
2023/07/06(木) 05:41:27.07ID:2eoIcUzor
アイドリングストップでなければバッテリーはカーショップの一番安いやつで全然大丈夫
変にグレードが高いのは無駄
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-ImqV)
垢版 |
2023/07/06(木) 06:06:59.67ID:pRE4szuc0
整備は今回の車検さえ通ればいいというものと次の車検まで安心して乗れますというのがあるから
なんとも言えない
前者は安いけど自分で車の状態把握できないならやめたほうがいい
2023/07/06(木) 06:13:33.69ID:lsmzJAt+0
?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 06:31:25.03ID:TFtX45mQ0
>>159
DEET入りの虫除けスプレーかけたらしばらく透明度戻るから車検通るんだぜ、俺はいつもこの裏技で車検通してる
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 434e-9f7/)
垢版 |
2023/07/06(木) 06:53:15.88ID:XRFcIBQS0
ケンモメンなら親に払わせてるだろ
2023/07/06(木) 07:08:42.42ID:wyJODUq20
メンドイけど馴染みの車屋と関係性作ることだな
あと支払いは現金で即払い
バッテリー交換とかもすぐに来てくれるし代車も月に1万くらいで貸してくれる
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2ae-Hgwt)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:28:40.09ID:3D6VPcWC0
嫌儲公認はビッグモーターだぞ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-KCYR)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:31:14.39ID:JFyoij8Jd
ありがとうビッグモーター😭
2023/07/06(木) 07:32:31.20ID:dBPynjYAM
ユーザ車検でエンジンオイル漏れを増し締めしてからパークリで吹いてから行ったが足回りの時にやっぱりエンジンかけろと指示された
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f78-7eGy)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:33:41.07ID:Zsgac/jg0
車屋だけど10万超えは普通
初車検だったらヤバい
2023/07/06(木) 07:46:58.25ID:FX4OECDI0
こんなもんじゃないの?
めんどくて毎回ディーラーに出しちゃうから高め
2023/07/06(木) 07:47:25.33ID:U/2C4gnEM
>>202
税金と自賠責取るためにやらせてんだよ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd02-FXAy)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:54:56.88ID:u6dRJgB3d
>>514
虫除けスプレーはまーさんガレージか京都はんなりチャンネルで実験していたな
2023/07/06(木) 08:01:07.16ID:sZgHrvgkM
>>361
説明不足だった
フロントの右角グシャっといって
ディーラーは純正新品交換で120万
板金工場は明細見せたら中古やガラスとか社外品で50万で収まるって言われた
「保険使えますから負担ないですよ」
とか言われたらしい
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-41tS)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:07:07.35ID:9e1K3qFka
>>524
負担無いなら新品部品で直そうぜ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd22-PjRI)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:08:01.01ID:8jLPUh8Vd
>>519
ん? 何言ってるかよくわからない
2023/07/06(木) 08:09:38.35ID:Ryb56kiYa
日々メンテしないとそうなる
日々メンテすると、もっとかかるけど
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-crG6)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:26:20.04ID:psDNVfKRM
予めオイル交換してたいして走ってないうちに見積もり取りにいったら
オイルまだ綺麗だから大丈夫ですねって言われてから以降はそこ信頼して頼んでるわ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0659-JLmJ)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:28:05.59ID:US9ORykl0
イエローハットって車検どう?
車検から車検のまでの間の保証を付けたいから
頼みたいんだけど利用してる人いる?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0659-JLmJ)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:29:07.72ID:US9ORykl0
https://www.yellowhat.jp/store_service/inspection/warranty.html
この保証
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1756-Cv/j)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:37:22.77ID:12cvy8gT0
>>529
高いから
車検専門店探してみな?ビックリモーターみたいなインチキは無しで安いとこいっぱいあるよ。
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0659-JLmJ)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:38:49.96ID:US9ORykl0
>>531
距離のるから通すだけ系はあんまり・・
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-FCeY)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:42:19.43ID:GMOQDbx3M
>>532
そういう向きにはそれこそディーラー車検だろ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1756-Cv/j)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:52:37.18ID:12cvy8gT0
>>532
通すだけじゃないのでも安いのあるぞー
2023/07/06(木) 08:54:33.93ID:3EMOj/oL0
額面だけでいくらかかった~じゃねーんだよ低知能がよ
しかるべき部品交換整備してたら50万だろうが普通って結論になるし
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e69-tQC/)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:23:28.10ID:/2tK1t0U0
>>532
車検のコバックみたいな感じの店でええやん
24ヶ月点検と検査場の試験だけやで車検なんて
ディーラーだろうとどこだろうと真面目な所ならみんな一緒よ
2023/07/06(木) 09:30:24.82ID:gdn2Lg1Da
>>524
これはひどい
新品と中古を比べりゃ金額違うのわかるだろw
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-DSYG)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:31:06.90ID:8eeGrJsed
普通車は10万超え当たり前
軽なら5万前後
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププT Sd02-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:32:46.58ID:xuxEoVWKd
これだけ交換して12万なら安いよ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-JksS)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:32:53.18ID:4LbqgWSU0?2BP(1000)

バッテリーとかタイヤとかやられたら一気に値段高くなるよな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e243-pJfQ)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:40:13.70ID:6TOh4ZGg0
>>540
やらせるなよディーラーはクソ高いんだから
バッテリーは車検と関係無いし
タイヤの溝は3ミリもあれば受かるぞ
2023/07/06(木) 09:41:36.88ID:xWgSgj3t0
その分安全を手に入れてるんだからトレードオフなだけ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-+xcN)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:45:18.93ID:HyJjA6woM
ガソリンも値上げしてるし車やばいわ
2023/07/06(木) 09:52:38.60ID:WZEAk+SB0
>>130
年式は?
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4e-sZ5D)
垢版 |
2023/07/06(木) 11:04:22.18ID:YXL3c6k20
最近は近所のABでやってる。11年目6万㌔だけど元々故障少ないから助かる

オイルは2缶8L買わないといけないから無駄だが次回に余りを回せる。日産Dのオイル交換半額キャンペーン最近やらないから持ち込みに限るわ

https://i.imgur.com/KBfDNS4.jpg
2023/07/06(木) 12:09:45.08ID:wbi7Q7rka
自動運転周りの保安基準なんかも随時追加されてくだろうから車検代は上がってくやろな
2023/07/06(木) 12:10:32.30ID:wbi7Q7rka
いや車検じゃなくて点検のほうだな
2023/07/06(木) 12:20:56.77ID:RFsbj1jxa
まじでこの国では車持つことが罰金だから
買ってから延々出費が続くってやべえよ
2023/07/06(木) 12:39:29.43ID:wC1i0GwSM
ユーザー車検は大麻のようなもの
一度やってみれば「こんなものか〜 今まで恐れていたのがアホみたいだ」となる
2023/07/06(木) 17:33:30.46ID:zRZRIReT0
>>189
近場にコストコあるんならコストコ
最安値で工賃無料
2023/07/06(木) 17:37:27.20ID:ZkjgTD+/0
大手でビッグモーターが良いと思う
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa9e-aDpJ)
垢版 |
2023/07/06(木) 20:38:24.80ID:kusNqYsxa
おもきしぼられとるなぁ🥴
2023/07/06(木) 21:34:23.19ID:CIk9uVgN0
>>2
まだまだ
http://imgur.com/aYwXDSF.jpg
http://imgur.com/g17nZXE.jpg
http://imgur.com/cJBP91B.jpg
http://imgur.com/LbxxnNT.jpg

http://imgur.com/JXkCQQq.jpg
http://imgur.com/dtcuSKv.jpg
http://imgur.com/xYorKFA.jpg

http://imgur.com/G5mh89Y.jpg
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238f-FCeY)
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:14.42ID:lwMyiMuV0
>>553
ヒュー!
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c60d-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 02:02:47.02ID:3GbCAjsy0
高級車買うのも大変だけど維持も金かかるもんだな
法人立てて経費で落とすからいいのか
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-bA+p)
垢版 |
2023/07/07(金) 02:09:51.01ID:5lGQWEny0
半分近く重量税とかの税金だから

先月やったけど車検証がコンパクトになっててな
2023/07/07(金) 04:46:53.39ID:2kLoRixi0
>>497
在日韓国人は車ももってないカルト信者のくせに
2023/07/07(金) 04:50:01.23ID:2kLoRixi0
>>400
オールシーズンタイヤにしたら11万だった...
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-RmdZ)
垢版 |
2023/07/07(金) 06:48:00.26ID:R8z33fQr0
>>1
普通だよバカ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタW 0e69-tQC/)
垢版 |
2023/07/07(金) 07:11:58.54ID:hg1vNMZK00707
ビッグモーター見たいな所もあるから普通を疑え
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタW 0697-dYuL)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:30:21.06ID:olsQHqRI00707
>>553
ポルポルくんは中古車だと結構安かったりするけど、維持費はやっぱりエグいんだろうなぁ
2023/07/07(金) 13:30:09.57ID:HTEi5Kidp0707
>>257
30万で買ったポンコツだぞ?
各検査項目をスイスイ通過するとは到底思えん

テスター屋という一種の専門店が各地の陸運のすぐ近くにあるからそこで先に見てもらうと
自車のポンコツ具合を教えてもらえる

「業者に出した方が良いですよ」というコメントも貰えていろいろ踏ん切りがつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況