初めて車検にいったら125000円とられた。これどうなの? [542286535]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あなたのことはどうなっても良いですと
ベルトが変な音するけど付いてればヨシッ
見てみぬふりしてブレーキには息をフーってかけて終わり2mmヨシッ
早く終わったぞ次の車検へGO
って店に出せば安い
車検した事ないな
今度するからイエローハットでも大丈夫か?
流石に多い
オイルフィルターとかエアフィルターとか消耗部品を交換しまくったとかか?
安いやつならその半額で済むな無駄に交換とかされてそう
ここ最近めっきり高くなった
GSで頼んで値段がディーラーかよって、なった
車種による
ミニバンならそんなもんでしょ
軽ならボッタクリ
素人にはボッタクられたかどうか分からないの辛いよな
無知は罪やで
車検をディーラーや車屋任せにしてる人、全員馬鹿です(笑)
>>30 イエローハットはちゃんと整備してくれるし割とええよ
こだわりないなら有り
ユーザー車検なら4万円代で済むのに
軽なら2万円代だ
あとはすべてぼったくり産業への寄付という現実
ユーザー車検しろよ
ただユーザー車検の後後整備したら二十万くらいかねかかった
その値段のコスパが理解できない奴は黙って業者に任せとけ。下手に自分でやって事故になる方が問題だ。
車検終えた直後に発電機逝ったことある
ただの儀式だ儀式
安く抑えろ
なんかね整備はディーラーでやってくださいとか言う
あんたは車検しかできねいくせに無責任やね
車検ステッカーは今までの位置でも罰則はないなら最初から位置指定なんかすんなよ
>>38 11年目の車検したけど、こんなかだとワイパーぐらいだったぞ
車なんか手放せば全てから解放される
車検なんて振り出しに戻るだけでまた2年後に来るしな😅
信頼できる自動車工場を持ってない人は大変だね
ガソリンスタンドや民間のカーショップなんて最悪だからね
2回安いところでやって1回キチンとした高いところでやるサイクルでやってる
>>52
これ、確かに。サービスに対する対価なのに嫌儲思想から見ると窃盗になるのかよ。
ユーザー車検行けば分けるけどガバガバだぞ
大してチェック項目ないから
無改造なら余裕で通る
車検以外だとバッテリーには気をつけろユアサのを定価で載せようとするからな CAOSをアマゾンで買ってJAFを呼べば半分以下の金で済む
別にふつーじゃね
数年おきのイベントの金額なんて細かく覚えてないけど、特に異常なくても10万はいってたような
バッテリー交換とオイル交換で7700円だった
700円は消費税だから実質7000円
だいたい4000円/時間の料金だから
作業に30分で2000円
あとはバッテリーとオイルの値段で5000円
>>61 不要なサービスの押し売りと考えてみては?
>>50 交換しなかったらしなかったで文句言うんでっしゃろ?
バッテリ変えたから俺もそれくらい取られた
ディーラーのバッテリ高杉
自分でやろうとしてもアイドリングストップの調整とか出来ないし
謎の勢力「そもそも車検を通す意味が分からん。普通車検来たら新車に乗り換えるでしょ?その方が色んな車乗れるし」
まぁトヨタなんかでやるとチェック項目見ないで時短車検やけどな
車検ってぼったくられる人No.1だと思う
俺もぼったくられてると思う
オイル交換なんて車種によるが2000CCまでなら2000円だよ
ところがGSなんかでやるといいオイル使った方がいいですよって
8000円とられる
(ヽ´ん`)車検するならビッグモーターが良いよ。こないだやってもらったけどタイヤパンクしてたみたいで交換してもらったし。
>>71 ホンダの設計やってた人が早期退職で始めた工場
特に大手は台数こなせと
無理な要求をして
息をフー車検が行われます
バッテリーやエンジンオイル交換しなくても車検自体は通るよ
みんな知らないから騙されてるだけ
>>38 停止中で動いてないのにハンドルをグルグル回す癖とかあると
そんな感じで足回り毎回交換になるから注意な
>>30 こないだ出して調子悪くなったからおすすめしない
指定工場に直でお願いしたほうが良いと思うよ
そんなもんだよ 自分ですべてのコンディションチェックしてユーザー車検で通すか
時間を手間を節約してディーラーに任すか または民間か
>>50 車検も12ヶ月点検も24ヶ月点検もオルタネーターは項目にないからそりゃいつ壊れてもおかしくないだろ
自動車の整備知識とかないに等しいからそこ突かれてぼったくられると何も言えねぇわ
「車検に行った」と言えるのはユーザー車検だけ。
それ以外は「車検られに行った」という。
たっか
ジョイフル本田でやったらタイヤ二本交換して8万ちょっとだったぞ
車検から帰ってきたらハンドルの位置が斜めになってて何やこれぇ何弄ったんやってブチギレたことならある
ディーラー車検やその辺の車屋に持ってったらそんなもんだな
安くあげたいならホリデーとか行けよ
>>38 オイル交換されてるってディーラー?
早太郎やらに車検持ってけば余計な物は変えなくて済むぞ
ただあまりにも余計な物を省くからオイルとかワイパーとか自分で管理が必要になるけどな
>>38 車の排気量、サイズも晒さんと適切な回答出てこないと思うぞ
>>38 おとなしい奴だと思ってボッタクリされたな
次は勉強して車検受けろ
ステッカーの位置変わるんか
8月に車検だが知らなかったわ
ディーラーはそのほかにリコールになりそうなやつも交換してるから
高くなるんだと思う
>>96 俗に言うコンパクトカー。
排気量は1500くらい
>>38 この内容で高いとか言ってる奴は自分でやったほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています