X



韓国兄さん「引きこもりが増えすぎてやばい。日本みたいにならないために、7万円を支給する」 [434776867]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce3b-DSdb)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:04:20.74ID:9mNwv3SQ0?2BP(1000)

韓国で急増する若者のひきこもり コロナ禍前の1.6倍…「当事者に毎月最大7.1万円」政府が対策本腰
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ab87b70ca047ac550a96b66042eaa9cd2be69e

韓国保健社会研究院が5月に発表した報告書によると、21年時点でひきこもり状態の19~34歳は全国で約53万8千人と、19年の約33万4千人から大幅に増えた。
支援に携わる釜山経済振興院の李斗英(イドゥヨン)さんは「(コロナ禍で)就職活動がうまくいかず一人で悩んだり、心の病気にかかっていた人の症状が重くなったりした。
人と直接会わない『非対面』になったことが大きい」と分析する。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce3b-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:04:32.59ID:9mNwv3SQ0
>>1
政府は4月、若者のひきこもりへの新たな支援策を発表。当事者に毎月最大65万ウォン(約7万1千円)を支給する経済援助や就学支援、カウンセリングなどを始め、対策を本格化した。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce3b-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:04:46.63ID:9mNwv3SQ0
>>2
 日本では1990年代に社会問題化。内閣府は昨年11月に実施した調査で、15~64歳の2%に当たる約146万人がひきこもり状態にあると推計。
80代の親とひきこもりの50代の子が困窮する「8050問題」にも直面する。李さんは「日本のような状況になる前に早期の対策が必要だ。
政府や自治体が対策を講じて、ひきこもりの増加を食い止めないといけない」と危機感を募らせている。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce3b-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:04:51.76ID:9mNwv3SQ0
どうするのこえ・・・
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce4d-X3BQ)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:06:42.32ID:UAvXzz4w0
世界の反面教師ジャップ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069a-VFtw)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:07:28.77ID:VCOUj/H30
引きこもってたら毎月国が7万くれるならこどおじならもう絶対出て来なくなるだろw
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3644-DQm/)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:10:48.86ID:SoEj0DbW0
お金を出したら表に出るようになるの?
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2af-c6L3)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:11:20.75ID:L2eibpRM0
カネの切れ目が縁の切れ目とも言うしな
貧困が孤立化を招く
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b47-pagt)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:11:22.38ID:JYpsBbLx0
日中韓はなんとなくわかるが、ヨーロッパでは意外にイタリアで深刻らしい
https://www.hikikomoriitalia.it/
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-J+nv)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:11:30.05ID:RpTSi7+TM
寝そべり族が世界で増えてるんだなぁ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-rZXe)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:11:30.05ID:GySzADYY0
<丶`∀´>怖いか?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-MTc3)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:11:41.12ID:66b9udC50
ちょっと韓国に渡米してくる
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-lhHC)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:12:15.84ID:ye/RWodMM
>>5
就職支援金みたいなもんだろ?
職業訓練受けたりするのが条件だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況