スクリプトの投稿って、ワッチョイの後ろ4 文字に
多分特徴があるのだろうという仮説をベースに
スクリプトで攻撃され 1002 になったスレの
ヘッダーを Excel でさくっと調べてみた。

スクリプト可能性が高いものは、大体次の傾向が
あることがわかった。
・後ろの 4 文字で出現頻度が高い(多いもので 10 回以上)
・ID の再利用性が極めて低い(概ね 1 回のみ)

そのスレだと 5Mqd、9NVY などがこれに該当し、実際
スレで確認したら確かにスクリプトらしい投稿だった。

対照として、攻撃を食らっていそうにない、このスレでも
同じ検証をしてみた。後ろ 4 文字の出現頻度がやや大きめ
のものがあるが、それは ID の再利用性が高く(=同じ投稿者
が複数回適切なレスを適宜投稿している)、機械的なものと
の違いはかなり鮮明だった。

やはり自動化すると、どこかしらに尻尾が出てくるもの
なんだなと思った。